全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


ミドリガメで頑張るスレ その6
1 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 01:43:32 ID:qTjQ3lfG
立てた( - -)y━~~

2 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 01:45:22 ID:DEFsvBH1
安くて丈夫なミドリガメ
捨てずに飼えよミドリガメ
ミドリガメ愛好家によるミドリガメ愛好家の為の情報交換スレです

3 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 01:47:47 ID:DEFsvBH1
ミドリカメで頑張るスレ その1 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1023804782/
ミドリガメで頑張るスレ その2 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1118515072/
ミドリガメで頑張るスレ その3 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1126415141/
ミドリガメで頑張るスレ その4 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1135523302/
ミドリガメで頑張るスレ その5 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1150732750/l50

4 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 01:49:48 ID:DEFsvBH1
※病気やケガの相談する方へ
ここの住人は基本的に素人です。
数行の説明や写真だけで診断を求めるのは自由ですが
誤診が発生する事や住人の知識が間違っている事もあります。
何が起こっても全ての責任は飼い主のあなたにあります。
普段からカメOKの病院を地道に探しておく事と、病気の時は
潔く医者に診てもらう事をお勧めします。
http://rikugamepeace.com/vets.htm http://allabout.co.jp/pet/reptiles/subject/msubsub_vet-link.htm http://kametalk.hp.infoseek.co.jp/hospital/annai.html http://yil.jp/vet/herpvet/map.htm http://www.leoleocf.com/Animal-Hospital.htm
「病院 カメ or 亀 or 爬虫類」でググれば病院紹介してるサイトが結構出てきます。

5 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 01:50:58 ID:DEFsvBH1
>>1
乙です

6 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 02:11:07 ID:X/aqPwRx
>>1乙!

7 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 19:31:53 ID:9dbx2f3x
>>1乙です。

8 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 19:57:18 ID:K5YQpvL8
>>1>>2

おかしいなあと思ってたら落ちちゃったのか

9 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 20:03:05 ID:K5YQpvL8
>>3
なんでリンクが全部繋がってんだw
そんなに行数規制厳しいのか

http://rikugamepeace.com/vets.htm
http://allabout.co.jp/pet/reptiles/subject/msubsub_vet-link.htm
http://kametalk.hp.infoseek.co.jp/hospital/annai.html
http://yil.jp/vet/herpvet/map.htm
http://www.leoleocf.com/Animal-Hospital.htm

10 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/25(土) 20:11:45 ID:CKAFZPGo
http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/surmo/auto.html
の65って使ってる人いる?
カバーはLじゃないと長さ足りないのかな

11 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 01:34:27 ID:4CU9S0jP
ミドリガメスレ発見。
うちのミドリガメは今年で六年目。
四年目ぐらいの時は、どこまで大きくなるのか不安でしたが
今となってはどこまで大きくなるか諦……いや、楽しみですよ。
家に帰って来た時、首をのばしてコッチを覗いてる姿がカワイイ。

12 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 18:38:11 ID:CrYWIfwf
>>1
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|


13 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 18:41:58 ID:CrYWIfwf
>>11
これは偶然
うちも6年目だ
甲長20aまでに成長したぜ

14 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 19:08:54 ID:jlknAOzd
ベランダでヒーターの電源取れないしめんどくさいから冬眠させることにした
mixiコミュおすすめの水苔買ってきてみた


15 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 21:29:25 ID:4CU9S0jP
>>13
おおww同期ですね。
ちょっと体大きくなったから水槽でかくしよう。
また大きくなったから水槽大きくしようの繰り返しでスクスク大きくなって、使わなくなった水槽が家に溢れてます。
今では食器乾燥器の底受けで飼ってますよーf^_^;
てゆうか、ミドリガメの寿命てどれぐらいなんですかね?
ここまで情がうつって万年生きてほしくなる。

16 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 21:39:57 ID:jlknAOzd
30年くらいは軽くいくらしいよ

17 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/26(日) 22:03:53 ID:SMX6Yvng
ミドリガメって生命力すごそうだし

18 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/27(月) 09:05:07 ID:W+Rqs1Ef
長生きなんですねー。
私は魚とかの鱗がどうしても気持ち悪くて嫌だったので鱗のない亀を飼ったのですが
初めての脱皮(?)の時は度肝抜かれましたねー。
パリパリと鱗が剥がれるようにぃぃ('A`≡'A`)キモチワルー

あ……愛情あればこそ我慢ー!

19 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/27(月) 16:08:57 ID:Ra9mlONU
脱皮の手伝いをしてやるのサ
パリパリっとな

20 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/27(月) 17:22:22 ID:Ra9mlONU
ミドリガメは単独で暮らすことを好む
といった内容が飼育書にはよく書かれてあるけれど
うちのは小さい頃から一緒に育ててきたせいもあって
単独にすると水槽にガンゴン体当たりしたりして急に暴れ出すw
明らかに寂しがるんだよね

複数飼いすると飼いきれなくなって逃がすようなのがいるから
単独飼いを勧めるのは悪いこととは思わないけれど
単独で暮らすことを好むってことはないと思うんだよね



21 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/27(月) 18:49:19 ID:TYVXOHj1
>>20
うらやましいが、それはお前さんとこがラッキーだからだよ。
噛み殺される事もあるのを忘れずに

22 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/27(月) 19:06:21 ID:W+Rqs1Ef
うちは無知な厨房の頃ミドリガメとゼニガメ一緒に飼って……ゼニガメのシッポが……

23 名前:_:2006/11/27(月) 19:31:48 ID:FXPXKV4D
ウチで飼ってる2匹のミドリガメ、
最近威嚇し合う事が多くなってきたんだけど
水槽別々に分けた方がいいのかな。
エサの取り合いとか凄い激しいし。

24 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/27(月) 21:57:37 ID:vsuCAFEa
>>23
分けた方がいいと思うよ。

25 名前:23:2006/11/28(火) 06:20:27 ID:NwF9ERFD
勝手に引き離すのもどうかと思うんで実験してみようかな。
水槽を2つ置いてどちらにも行き来できるようにしておく。
一緒にいる時間が長ければ今まで通り1つの水槽で。
別々に過ごす時間が多ければ残念ながら…

亀のためとはいえ、見てる側としてはこの選択は辛すぎる。

26 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/28(火) 14:03:48 ID:EdYgbz1v
>>25
水槽が2つ有るなら分けて飼育を勧める
水槽一つで観察するならセパレーターを加工するのも有りだが
水槽二つを加工するのは後に響く(水漏れとか

27 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/28(火) 18:27:32 ID:k/dK4l63
>>25
水槽が小さいってことはないですか?
狭いとストレスたまって威嚇し合うことがあるからそれが原因かも

うちは2匹飼ってるけど、衣装ケースで飼ってるためか
喧嘩することも、エサの取り合いをすることもないです

28 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/28(火) 19:58:19 ID:F+R80bKu
この秋、お祭りの露天で釣ったミドリガメが
どうも冬眠しそうです。
冬眠させちゃって大丈夫ですか?
そのさいの注意点を教えてください。
あるいは、あたためて、冬眠させないほうがいいですか?


29 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/28(火) 20:42:03 ID:9IcQwL82
>>19てつだっていいの?

30 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/28(火) 20:59:14 ID:k/dK4l63
>>28
今年はヒーター入れてやってな
冬眠させるなら来年からで

31 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/29(水) 02:45:33 ID:TMDlIBFE
>>30
ヒーター持ってないから冬眠させます。

32 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/29(水) 03:02:45 ID:7ZakjGPq
じゃあ聞くなよ無知

33 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/29(水) 04:01:54 ID:b6v+K9mi
ヒーターなくても室内ならどうにかいけるから冬眠は避けたほうがいいですよ。
とても難しいし霧吹きとかめんどくさい。
間違っても土に埋めたりしないように(>_<)

34 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/29(水) 04:40:26 ID:8EQyu/z/
>>25

35 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/29(水) 04:47:47 ID:8EQyu/z/
途中で送信しちゃった…
基本的に亀は一匹で飼うものだと思うけど、
ウチのはオスどうしで求愛行動してるのが、可愛いすぎて…
引き離す事が出来ない。

36 名前:ムカデ厨 ◆xSMG8jBJgY :2006/11/29(水) 05:23:42 ID:siGvmYAA
うちのニシキマゲクビもホモっぽい・・

37 名前:23:2006/11/29(水) 06:30:26 ID:b4Ob87/u
水槽ちょっと狭いかも。
あと、甲羅干しの岩が小さくていつも若干大きい亀の方が占領してたり。
大きい衣装ケースにして環境良くして様子見てみることにします。

亀の家っていうか影になるスペースも2つ用意した方がいいですかね?

38 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/29(水) 22:59:35 ID:b6v+K9mi
大きくなると隠れ家は難しくなるから甲羅干しできる丘が二つあるぐらいでいいと思いますよ。
ヒーター入れないならこれからの季節、あんまり動かなくなるし喧嘩の心配も減るからね。

39 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 08:25:36 ID:ssfE42j1
今年初めての冬眠
まだ水温が15度がくらいで、ゴソゴソ動き回ってる。
エサを食わなくなって1ヶ月以上たつから
早く冬眠に入ってくれないと体力消耗しちゃうんじゃないかと心配なんだが
こんなもんなんでしょーか?

40 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 10:33:23 ID:pEHf0sll
>>39
1ヶ月くらいは準備期間だから心配ないよ

なかなか冬眠しないようなら
水温を低く保つように水槽の置き場所などを変えてみるのがいいです


41 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 19:38:09 ID:BsyK6q+A
>>40
dddd
少し様子見て外に出してみるかな

42 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 21:23:06 ID:vrO14nWf
甲長4センチくらいの赤ちゃんを飼ってるんですが、
ヒーターってどんなの買えばいいですか?
あとやっぱライトって必要ですか?
すみません、教えてください

43 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 21:53:01 ID:ilg7MVSm
>>42
ヒーターは水中で使う物と、
ケージの下に敷く物があります、
どちらもケージの大きさに合わせて下さい。

ライトは無いと病気に罹るので気を付けて下さい。

44 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 22:05:04 ID:vrO14nWf
>43
分かりました、ありがとうございます!
明日ホームセンターで買ってきます。

45 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 22:19:18 ID:BgOoUj6E
誰かオススメの陸場ってないー?

46 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 22:22:49 ID:K+0Zx6cu
質問します。
20センチ越えのミドリガメを急遽飼う事になったのですが
60センチ水槽にライトと陸地をつけています。
水換えは毎日で餌は2日に1回レプトミンと乾燥川エビです。
が、フンも大量だし目にしみるくらい臭いのです。
毎日水換えしても追いつかない。
何か攻略法があるのですか?それともそれをみなさんはクリアしているのですか?

47 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 22:27:53 ID:BsyK6q+A
>>46
攻略法ww

・水槽を大きくする(衣装ケースとかプラ舟とかもヨシ)
・フィルターで一時しのぎ
・冬眠させる(夏にたくさん食べさせていないならやめたほうがいい)
・あきらめて毎日水換え

48 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 22:29:23 ID:ilg7MVSm
>>45
自分的には水に浮いてるのが
いいかと水の深さ気にしなくていいし。


49 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 22:47:04 ID:+ml8KGWp
浮島は小さくないと使えないからな
ある程度大きくなったらレンガ

50 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 22:49:39 ID:V0XyiVUY
我が家のミドリガメは今年で13歳
去年初めて卵を産んでメスだと判明
夏の暑い日にはベランダで放し飼いにしてるんだが、
母以外の人間が近づくと逃げるくせに、いつも世話をしている母が
ベランダに出ると追いかけて洗濯物干してる母の顔をじっと見てる

51 名前:名も無き飼い主さん:2006/11/30(木) 22:49:46 ID:BgOoUj6E
今甲長9pくらいなんですがレンガの方がいいのかなー?

52 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 00:05:06 ID:2/cE4Rqk
>>47
ありがとうございます!
1、置き場がもう…2、明日買ってきます3、先日来たばかりで分からないです。4、…orz
綺麗な水が好きみたいで、水換え後すくに排泄してくれます。水換え1日2回必須?!
みなさんも毎日頑張っているのですね。30年間も!!
ちょっと気が遠くなるけど、頑張ります。

53 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 00:14:00 ID:rlh+xA7J
>>51
そのサイズなら何でも大丈夫じゃない?
でも浮島は>>49さんの言う通り大きくなったら使えない大き目のでも20cm位だし

54 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 09:42:30 ID:V31R8zo8
>>45
こないだ池袋の東急ハンズで海外製の浮くタイプの陸場買った。
サイズもS・M・Lとあってうちのカメはまだ小さいからSを買ったけど
結構いい感じだよ。ちなみにS(10cm×25cmくらいの四角形)で
1000円ちょっとくらいだった。

55 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 10:50:31 ID:x0vMHU0f
>>46>>52
20a越えのアカミミを飼ってる私からもアドバイスを

@水槽を大きなものに替え、水量を増やす
A浄化装置を取り付ける
B目についたフンや食べ残しはこまめにネットですくう←これ重要
Cエサを与え過ぎない

これらの事に注意するだけで
掃除は夏の間は週1回、冬の間は1ヶ月に1回で済むようになります

56 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 16:17:11 ID:88TuYdi6
( - -)φメモメモ

57 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 19:55:33 ID:2019m/Iy
うちは100円ショップのプラスチックケースとか買って来て
下がシェルターになるように加工して使ってる<陸場

58 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/01(金) 20:20:57 ID:hbIkTUux
ウチのカメちゃん(アカミミガメ)も今年で19歳になりました!
もっともっと長生きして星ーのっ!


59 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 18:57:01 ID:RzU78SP1
亀よ。
たのむから、お願いだから水槽から脱出してコタツ布団でヌクヌクするのはやめてくれ。

60 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 21:32:07 ID:TXjcJoFU
メスって細木数子みたいな顔してね?

61 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 21:47:15 ID:RzU78SP1
捨てたくなるからやめてくれ

62 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 22:00:00 ID:oWDt+31v
それよりもマイケルジャクソンと研なおこに似てる
鼻とか

63 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/02(土) 22:18:48 ID:TXjcJoFU
逆にオスのほうはけっこう凛々しい

64 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 01:34:25 ID:wcgFcVoi

◆石原東京都知事 定例会見

・12月1日  「あんたたちおかしーよ」
抜粋 http://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1165071976458.rm 8分
全部 http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/ASX/m20061201.ASX 27分

・11月24日  「余人を持って変えがたい息子」
抜粋 http://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1164366453024.rm 8分
全部 http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/ASX/m20061124.ASX 37分
テキスト http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2006/061124.htm

◆都の借金 17兆円
http://www.geocities.jp/mkqdj167/toukyou.htm

◆石原銀行(新銀行東京) 膨らむ赤字 9月中間期は154億円
http://www.asahi.com/business/update/1201/001.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164926759/

65 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 10:53:58 ID:/ZRt965p
カメが餌を食べないのですが、
どうすれば良いのでしょうか?
ヒーターを入れてから一週間たったのですが
全然餌を食べないんです

66 名前:_:2006/12/03(日) 17:36:05 ID:KoOYSclA
>>65 詳しくはありませんが、
ウチも去年はそういう状態がありましたが大丈夫でした。
いつの間にか食べ始めてて。
エサやり数日に1回くらいで様子見でいいと思いますよ。

67 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 17:48:24 ID:WiG7q34w
>>65 生餌を与えるなどして様子を見てみては

68 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 18:49:07 ID:G6O6sIFI
水苔入れてみたら水苔のないスペースにむりやり体を押し込んでた・・・

69 名前:65:2006/12/03(日) 21:13:18 ID:/ZRt965p
>>66
とりあえず様子見ます、
それでも食べなかったら
>>67さんの言うように生餌与えてみます。

70 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 21:30:44 ID:WiG7q34w
さっき撮りました http://imepita.jp/20061203/770940

71 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 21:39:34 ID:WiG7q34w
猫のほうが怖がってますね〜

72 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/03(日) 23:12:42 ID:H4S1uiKE
20aくらいか?
大きいな

73 名前:_:2006/12/03(日) 23:38:33 ID:qXAfNC+b
>>70
ネコもカメもかわいい・・・

74 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/04(月) 01:24:06 ID:7LUqBHgM
>>65
ヒーターを入れたはいいが水温は計って見た?

75 名前:65:2006/12/04(月) 07:29:06 ID:rS0aFtjA
はいヒーター設置当日に一度。

76 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/04(月) 10:02:34 ID:CikfREBp
温度計は常に入れておいたほうがいいよ
誤作動で高くなりすぎることが稀にあるから

77 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/04(月) 15:40:51 ID:dlp4Ctkx
うちの♀ミドリが、なんか膜につつまれたようなウンコをしたんだが・・・
冬眠寸前だからか?
なんだこれ?

78 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/05(火) 14:44:10 ID:v4TRvOqt
>>70
いやいや両方かわいいですね。

79 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/06(水) 00:38:28 ID:dOa1zM9Y
http://p.pita.st/?u57cwahi
はオスですか?メスですか?ちなみに飼い始めて一年半たちました

80 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/06(水) 09:51:21 ID:5JMqgsKV
>>79
もっと離して撮ってもらわんとよくわからんです
メス・・かなァ?


81 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/06(水) 17:26:14 ID:DxiUewmf
>>79
見にくいからよくわからないけど、
排泄口が甲羅の淵より外にあるなら雄。
尾はチンコが入っているから雌より長くて太い。


排泄口が甲羅の淵より内側にあるなら雌。
尾は雄と比べると短い。

あと、前足の爪が長く伸びてきたら間違いなく雄。

82 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/07(木) 15:06:49 ID:B2wyNOyh
プラケースからガラス水槽に入れ替えて水苔入れて
断熱用の発泡スチロールの外箱も作って
これでカンペキ

83 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/07(木) 17:53:23 ID:8raqR1fz
各47都道府県で外来種対策委員を100人くらい置いて
ミシシッピーアカミミガメを見つけ次第、頭部切断していく仕事をさせれば
少しは在来種保護目的という意味では効果出る?

84 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/07(木) 19:01:39 ID:Sm3eWX17
まず人が集まらないとおも

85 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/07(木) 21:23:40 ID:IF0onqwM
年収250万くらい出してやればニートが集まりそう
レーダー付けさせ毎日報告書提出させ極力サボれない
ようにさせることができたら、それなりに効果出そうではあるな
ブルーギル、ブラックバスもその調子で駆逐して
在来種を守って欲しいぜ

86 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/07(木) 21:27:46 ID:jMeP4F0w
沖縄のマングースみたいに懸賞金かければいいんじゃねーの
ホームレスが大量に拾ってくると思うよ

87 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 12:18:34 ID:E7sgWIlE
もし喉が渇いてミシシッピーアカミミガメ飼育してるケージの汁を一気飲みしたら
サルモネラ菌で逝けるかな

88 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 19:01:16 ID:42ZYcCkv
あなたが若いのならサルモネラ菌ぐらいじゃ死なないでしょう

89 名前:ムカデ厨 ◆xSMG8jBJgY :2006/12/08(金) 22:10:32 ID:VeR+pfdS
カメ触った手でお菓子食ったけど何ともなかった



今では反省している・・

90 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/08(金) 23:13:57 ID:VmodukKu
>>89
反省せんでもええんやで

91 名前:ムカデ厨 ◆xSMG8jBJgY :2006/12/09(土) 00:57:40 ID:sYAgfox3
いや、飼育者として常識外れだった
腹こわしてからでは遅いしorz

92 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/09(土) 03:04:12 ID:Ze+aVCEO
初めての冬眠だ。
めっさ不安だ。めがっさ不安だ。

93 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/10(日) 03:51:12 ID:xIus3sc1
「めっさ」の上級は「メガっさ」なのか?
いや別にいいんだけどな

この外来生物を根絶させるのは無理なのだろうか
許可飼育のカミツキガメに大量捕獲したミシシッピーを餌としてやれば
食うかな?

94 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/10(日) 06:35:27 ID:+1/1TtKW
そういうのはいいかげんよそでやれ
ここはミドリガメを飼ってがんばるスレだ

95 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/10(日) 22:55:04 ID:FhxibM44
そうか。頑張る意味はそこにあったのか。納得。
カメレスごめんなさい。>シャレじゃないですけど
>>55 さん。ありがとうございます。
容器は家の関係で大きく出来ないけれど、濾過とこまめなお世話をガンバってみます。
餌のやり過ぎも控えます。
1ヶ月に1回の水換えに出来たら幸せでしょうね!私は今のところ毎日です…

96 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/11(月) 22:32:08 ID:eBTy1ZrF
浅田舞に似てね? http://imepita.jp/20061211/795750

97 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/12(火) 00:29:41 ID:yOczQlFn
うちのカメたんの甲羅、歯ブラシで久しぶりに洗ってあげた。
さっき見たら水の中で細かい気泡がびっしり付いてた。
カワイス。


98 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 11:36:09 ID:7zPUBtrK
>>96 似てるってか本人だろこれ

99 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 14:49:14 ID:BxthDzTp
まいたんより寄り目だな

100 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/14(木) 15:50:52 ID:8LcvpPWF
うちのカメも、もう餌を食べなくなって一週間経つ。
乾燥エビを一日一匹くらいしか食べてくれないがすこぶる元気。

>>67 そうか、生餌かぁ。
飼って七年になるが一度もあげたこと無いなぁ。
もうレプトミンには飽きたのかなぁ

101 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 01:23:41 ID:dI1IaaqG
ミドリガメってメスの方からも求愛します?
うちの1歳のメスがオスに求愛してたの。

102 名前:ムカデ厨 ◆xSMG8jBJgY :2006/12/15(金) 04:42:22 ID:D95vSy+E
うちの水槽でも雄が求愛受けてました






同じく雄から(;´_ゝ)

103 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 05:22:14 ID:7OQIt2xN
オレも求愛受けました
断りましたけど


104 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 10:31:30 ID:CNKfRRtg
野生化したミドリがメは結構凶暴ですよね。
川や池で釣りをしてるとかかることがあるのですが、
針をはずす時に手に噛み付こうとします。
ペンチでどうにかこうにかはずして逃がします。

105 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 16:54:59 ID:1iPfEHd4
飼育下でも十分凶暴ですよ

106 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 17:43:40 ID:ltVbIMd9
冬眠モードのはずなのに今日は暖かかったせいか陸地にあがってた


107 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 17:49:04 ID:dI1IaaqG
実家のアカミミガメは2匹とも8歳なんだけど
衣装ケースに島と水のみでヒーターをやってない
ケースの下に新聞紙とダンボールを引いてるけど
やっぱ、これじゃさむいかな?
家を出てから父親に預けているんだけど
いくら頼んでも保温はしてくれない・・・
これでもう9年目に入るんだけど、このままで大丈夫かな?

これでもう9年目を迎えるんだけどこのままで大丈夫かな?

108 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 18:23:53 ID:ltVbIMd9
どこに置いてるかによる
外なら小さめのに移して発泡スチロールかなんかで囲っとくとか

109 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 19:23:23 ID:p26ULFPi
我が家の♂2匹も毎日お互いに求愛してるよ。

水中で♂が♂の背中に乗っかってる時はビビッた…。慌てて引き離したよ。

110 名前:ムカデ厨 ◆xSMG8jBJgY :2006/12/15(金) 19:37:24 ID:D95vSy+E
カメは相手を見分ける事が出来ないのかな?
ウチのニシキマゲクビは同性どころか多種に求愛してたし・・

111 名前:ムカデ厨 ◆xSMG8jBJgY :2006/12/15(金) 19:38:33 ID:D95vSy+E
×多種
○他種

112 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 22:19:37 ID:0nS9m2Jg
雑種が出来そうw

113 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 22:55:04 ID:dI1IaaqG
>>108
部屋の中の居間に置いてます。住まいは東京都です。

114 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/16(土) 13:17:28 ID:feUfkVcz
東京なら大丈夫ですよ。
ヒーターなんか設置したら恐ろしいスピードで成長して背中に乗ってりゅうぐうじょうれす。

115 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/18(月) 23:22:55 ID:yf6WLcPf
折角だから、世界最大のミドリガメを目指してほしい

116 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/19(火) 02:04:22 ID:CkNVlGoI
うちのミドリガメ、ここ数週間まったりモードで起きてはいるけどご飯を食べていない。
完全に眠っているわけではないので、栄養は大丈夫か心配だ。
2年目の冬で、初めての冬眠モードなんだけど、こんなもんなのかな?

117 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/19(火) 04:37:04 ID:t7FN3Vb3
そんなもんだよ
寒くなるとびっくりするぐらい食べないね
あんまり小さくて冬眠モードになると栄養不足で死んじゃうからヒーター入れてあげてご飯食べさせたほうがいいかも
でも、部屋の中で飼ってるなら比較的暖かいからちょっとずつでもご飯あげるってぐらいでも平気かなー
来年からは寒くなるまえに栄養をガッツリとらせてね〜

118 名前:116:2006/12/19(火) 15:21:27 ID:CkNVlGoI
>>117
レスありがとう。栄養は夏に「頼むからもう勘弁してください。どこまで
成長すれば気が済むんですかお前は」というくらいガッツリだったし、
甲長は15センチはあるので、このまま様子見てみます。

119 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/20(水) 15:47:24 ID:0TBJw7eg
>>115
ありがとう
世界最大を目指します

120 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/22(金) 17:16:22 ID:HGCH33vm
冬を乗り切る為にカミハタのティナとカミハタのハロゲン50Wという赤外線ライトを装着しました。
今衣装ケースにレンガ2枚だけ入れた設備です、
レンガの上に乗ってライトの下で日干ししているのですが、
ライトと亀の甲羅までの距離が10cmくらいしかないのですが
近すぎて亀に悪影響を与えますでしょうか??
ハロゲンなので結構熱い熱も放射するタイプなんですがやはり甲羅に悪いでしょうか??
長くなりましたがアドバイスお願いしますm(_ _)m

121 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/22(金) 17:21:21 ID:6gVvQ8BZ
ランプに水かかると割れるしもっと離したほうがいいかもね

122 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/22(金) 17:29:58 ID:HGCH33vm
ランプに水がかかると割れるのでしょうか??一応普通の裸電球のような薄い電球ではないのですが…
アドバイスありがとうございます、
亀への影響はどうでしょうか??

123 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/22(金) 19:18:21 ID:FLlltOwh
暑かったら、その場を離れて水に入るから問題ナシ。

124 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/22(金) 19:23:01 ID:FLlltOwh
あ、ヒーター(水をあたためるやつ)は入れてないんですよね? ヒーター入れてないんなら、ライトで日光浴して体温を上げて、そのエネルギーで餌を消化したり泳いだりします。ヒーター入れて、カミハタハロゲンが10センチなら暑過ぎると思います。

125 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/22(金) 20:36:37 ID:eQojvYD7
うちもカミハタハロゲン50w。
ライト〜陸地約30センチで陸地の温度は約30度。
10センチだとやっぱり暑いかも。

ライトに水がかかると、
かかった場所によってはショートする可能性もあるから危ないよ。

うちは水槽の横に棚を置いて、その棚にクリップスタンドを挟んでる。

126 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/22(金) 23:17:30 ID:N71TUOGI
偏食で困ってます。ササミや生食は食べますが亀フードは口に入れてもペッ!どうしたら治るか教えてくだせい

127 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/23(土) 00:18:05 ID:uj0U1wDv
カミハタ ハロゲン50私も使ってますね。
結構有名なんでしょうかね…?
ところでみなさん24時間つけっぱなしですか?
当方は朝9時〜夜0時までつけています。
さすがに明るいとカメ眠れないかなと思って。
でも消してる夜中絶対寒いでしょうね…
みなさんの意見もお聞かせください。

128 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/23(土) 01:32:32 ID:980KJDko
日が落ちたら止めたら?
体内時計のリズム狂うんじゃないかね


129 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/23(土) 09:57:18 ID:U6hOdDR5
ライトは昼だけ付けてる。
夜は水中にいるし、ヒーターを付けてるから消しても寒くナイ。

呼吸する時の空気が冷たいから…と不安なら、
夜用ライト(光が暗い・出ないやつ)もあるよ。
けど、セラミックライトあたりはうん万円もする。

130 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/23(土) 14:02:57 ID:MOGbGDzN
ベッドの下に隠れて2日ほど出てこないのです。
自分で出てこられる状態なのですが引きずり出すべきでしょうか?
うちの中なので冬眠するほど寒くはないです。
20センチほどなので体力はあると思うのですが。

131 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/23(土) 14:18:27 ID:1WFALb/a
引きずり出したほうがいいですね。
体が乾きすぎるとよくないですし、亀は[ここから出たら水に入れる]という観念が無いですから、下手したらそのまま干物になっちゃいます。

132 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/23(土) 22:00:45 ID:1WFALb/a
連投スマソ
偏食の件ですが我が家もそうでした。
うちの場合は干しエビをちょっと水で戻しフヤフヤにして生っぽくみせ、
それをササミやハムに挟んであげはじめ、なれてきたらササミを少なくしてフヤフヤエビだけにして、だんだん乾燥状態にして食べさせました。
同時進行で固形の餌も挟んでましたよ。
同じ餌ばかり食べていた個体にいきなり餌を変えると亀がそれを食べ物として認識できないとか聞いた事があったのでこんなやり方をしました。

133 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/24(日) 04:04:15 ID:MNUA9w/X
家では三年目の亀を6匹飼ってます。いつも6匹固まって顔くっつけて寝たり、甲羅干ししてて、喧嘩なんか見たことないし、全員で求愛しまくりでまじかわいい!みんなかなりデカいから狭くてかわいそうだけど、ベランダに出すと6匹が私の後ついて行進してついてきます。

134 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/25(月) 09:14:12 ID:wZ8YwQLn
ウラヤマシスギル

135 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/28(木) 01:48:57 ID:tnfQcqH4
>>131
ありがとうございます!干物になってはと思い
引きずりだしたら威嚇されました。恩を仇で返された気分orz
でも、えさを沢山食べて思い切りフンをしてすっきりしたらしく
満足げにバスキングの下で寝ていました。おかげさまで、元気です!

136 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/28(木) 13:14:26 ID:/+LRg764
昨日今日と天気いいから顔出してぼけーっとしてるな

137 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/28(木) 19:35:15 ID:0s6K69Dp
甲長10センチくらいのミドリガメ2匹、
室内でヒーター&ライトで飼っています(山陰です)。
あさってから3日ほど家を空けることになりました。
普段つけっぱなしのヒーターは、切って行こうと思っているのですが
3日間ヒーターなしでも大丈夫でしょうか?
もし何かの原因で、漏電とか火事とかあったら・・・と、つけたままに
しておくのも怖いし、消してしまうと寒いだろうし・・・どうでしょうか?

138 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/29(金) 02:33:46 ID:o2Y4T638
>>137
ヒータ切って大丈夫でしょうか?とのことだがカメ的には大丈夫ではないな。
死にはしないと思うけど。
断熱シートで囲むとか気持ち程度の防寒くらいはしてあげてね。

139 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/29(金) 13:24:44 ID:rkp2Lw8T
室内だったらそんなに気にしなくてもいいだろ

140 名前:名も無き飼い主さん:2006/12/31(日) 18:41:09 ID:q31rivYX
亀さんたち、今年も可愛い姿を見せてくれてありがとう。
来年もよろしく

141 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/01(月) 00:00:24 ID:5cM65Vv7
水換えしてたら年越したー!

142 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/03(水) 02:54:18 ID:jXoyN5Bx
あんまし健康によくないだろうけどおせちの田作りをカメちゃんにあげた。
うまそうに食べていた。今年もよろしく。

143 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/04(木) 15:53:43 ID:YeCx48jb
数日間実家に帰ってて今家に戻ってきた。
カメ、置いてってごめんよ〜

144 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/05(金) 15:00:19 ID:avnEM9KM
アカミミのアルビノは♂ばかりという噂ですが、パステルとかもそうなんですか?

145 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/07(日) 01:07:12 ID:1SXTDtYC
うちのゴーストは♀だった

146 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/07(日) 01:47:58 ID:l15KVmmK
コメットの川エビでかい。応じて殻もかたくてうちはお気に召さない様子
前のキョーリン乾燥川エビは小さくて身が詰まってる感じだったんだけど
天然物だからどっちもたまたまかな?
ちなみにうちの子は甲長8センチぐらいです

147 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/09(火) 17:21:12 ID:rUyqQl3e
寒い時期だから食欲ないのかな?
うちも最近はエビ食べなくなりました。

148 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/10(水) 03:19:55 ID:U2/Q91FT
>>147
煮干はどうですか?

149 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/10(水) 16:40:43 ID:zwaoFQse
あげた事ないけれど、試しにあげてみますね。

150 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/10(水) 21:18:05 ID:eG8U2++I
相談させてください。
実家のミドリガメズ(4年目)を冬眠させたと父が言っていたので
詳しく聞いてみたところ、水を一切入れず、落ち葉だけで冬眠させて
いるそうです。
時々ガサゴソ音がするけど、それ以外は静かだと言っていました。

気になって色々調べたら、冬眠には水が必要みたいで・・・
今から水を入れても良いものかどうか、また、落ち葉だけで冬眠は
出来るのかどうか、教えていただきたくて、書き込みさせていただきました。
どうかよろしくお願いします。

151 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/10(水) 21:37:12 ID:wmWyAlCz
>>148-149
ニボシは塩分多いからダメダメ。
うちはササミとレバーなら食べてくれる。

>>150
どっちにしろカケのような気がする。。
そのままなら、水飲み場を用意して湿度を保つようにした方がいいような。
いつから冬眠してるんでしょうか?

152 名前:150:2007/01/10(水) 21:41:46 ID:eG8U2++I
>>151
アドバイスありがとうございます。
11月後半から冬眠させているみたいです。
東北なので、水が凍ってしまうから・・・という理由で
落ち葉だけにしたみたいです。
去年までは水だけ入れて、半冬眠状態でした。

153 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/10(水) 22:05:42 ID:zwaoFQse
わー!
昔の私と同じ事してます!!
今すぐ冬眠中断して下さい。
それは冬眠ではなく死にかけてます。
実際アカミミが冬眠する状態というのはとても湿った土の中で、水槽でつくった地中と違い温かいので凍りません。
私が失敗した時もアカミミは二ヶ月ほどどうにか動いていましたが、結局シワシワになって死にました。
後に違うアカミミを冬眠させましたが(やり方を調べて)飼育するよりずっと難しかったです。。
今からでも遅くないので水に戻してあげて下さい(>_<)

154 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/10(水) 22:12:01 ID:wmWyAlCz
・・・なんか水に入れた方がよさそーですね。

入れる水の温度には気をつけて下さい。
冬眠中は急激な温度変化が体力的に負担になるそうなので。
凍結は、室内で発泡スチロールで囲うなどして工夫したらいかがでしょ。

155 名前:150:2007/01/10(水) 22:16:53 ID:eG8U2++I
>>153
ぎゃーーー、そんな危険な状態だったのですか!!
早速、水を入れてもらうように言っておきます・・・。
シワシワになって死んでしまうなんて・・・!
冬眠って難しいのですね。。

>>154
急激な温度変化はやめたほうがいいということは
なるべく冷たい水を入れたほうが良いのでしょうか・・・。
冬眠中は、体力をなるべく使わせない方が良いのですね。
父が、おなかが空いていたらかわいそうだから、
今週末に一度起こして餌をあげると言っていたのは止めておいてよかった。。

156 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/10(水) 22:26:58 ID:1J5UeG+5
ミドリガメと一緒に飼える魚って何がいる?金魚とか飼えんのかな?

157 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/10(水) 22:32:07 ID:wmWyAlCz
>>155
エサ・・・オソロシス。

いま冬眠してる所がどのくらいの温度かわからないけれど、
同じ所でしばらく水を放置して、温度が安定したら入れてみたらどうでしょう?
ちなみに5〜10℃が適温らしいです。

>>156
なにを飼ってもカメに端っこからかじられますよ

158 名前:150:2007/01/10(水) 22:48:16 ID:eG8U2++I
>>157
なるほど!その手でいきます!
本当に、ありがとうございました。
無事に冬を越してくれることを祈ります。。

159 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/11(木) 00:48:57 ID:QKYtBYVp
手にかさぶたのようなものができてました。だっぴとは違うし病院つれてったほうがいいんでしょうか。アドバイスください
http://p.pita.st/?vkc5tgmw

160 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/11(木) 01:24:36 ID:6hkwqDwk
>>159
写真小さいしわからん。
気になるなら連れてけばいいし
迷うなら清潔にして様子見

161 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/11(木) 18:53:42 ID:MK05mDP/
ヒーターで水温常に26℃に保ってるせいか泳いでばかりであがってこないんだけどとうみんさせなくてもいーよね?

162 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/11(木) 21:31:33 ID:lHA7TZ09
>>158
水を入れるなら、出来るだけ水深を深くしたほうがいいよ。
亀の致死温度は0度だから、水が全て凍ると死んでしまう。
水面だけが凍るくらいなら平気だよ。
元気な個体なら、凍らない程度のところに放置するだけで大丈夫。

163 名前:150:2007/01/12(金) 15:02:53 ID:X5Oxpd0k
>>162
ありがとうございます!
明日決行するそうなので、今夜伝えておきます。

164 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/13(土) 10:22:52 ID:RmCOwu0v
159さん
夏だと新陳代謝が良いので傷が治りやすいですが、冬だと治りにくいかもしれません。
幸い小さな傷なので水を清潔にしていれば大丈夫かと思われますよ。
緑亀は銭亀などとくらべると凶暴なので多頭飼いすると傷をつくる事が多いです。
動物病院に連れていく場合、爬虫類を診察しているか確認する事をオススメします。
いい加減な病院だと、事故で割れた亀の甲羅を接着剤でくっつけたりするとか…(噂ですけどね)

165 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/13(土) 10:47:31 ID:yzJa4RcE
質問です。

私はたまに年に2回くらい(3〜4日程度)海外旅行に行きます。
皆さんは、旅行などで3日程度(から1週間ほど)留守にするときは
どうしてますか?
普通に友達とか親に世話してもらっていますか?

私は友人がいません(上京して間もないので)。
親は当然、実家で離れてるので預けられません。

カメさんは、4日ほど世話(水換え等)しないとまずいですか?
4日ほどの放置が不可能なようなら、旅行か飼育か、どっちか諦めよう
と思っています。


166 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/13(土) 14:43:35 ID:z1eH68Jg
友達ができてからでも旅行はまにあう。
以上。

167 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/13(土) 19:57:10 ID:mAiKivuG
>>165
よっぽどのことがない限り、4〜7日くらい留守にしても大丈夫だよ。
まあそれまでに、ちゃんと体力をつけさせておく、家の中のどこに
置くかを気をつける、などの事前準備はもちろん大切だけど。

168 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/14(日) 03:06:53 ID:WSn6SJGU
日中、日蔭が全くできないような場所に置くとか、小さすぎる亀でないかぎり四日ぐらいなら大丈夫だと思います。
ただ、旅行出発前に大量に餌をあげてしまって水質を悪化させないようお気をつけを。

169 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/14(日) 17:08:45 ID:1WREJtBc
初心者質問で申し訳ないのですが・・・
うちのミドリガ、水の中で体が浮いています。
陸に出せば元気に動き出すのですが・・・大丈夫でしょうか??
ご飯は夏に比べたらあんまり食べません。心配です。
ちなみに1年目で甲長5〜6センチです。
よろしくお願いしますm(_ _)m


170 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/14(日) 18:31:16 ID:PCwPlPRn
169
夏から秋にたくさん餌が取れていれば、冬眠できるくらいの個体だとおもう
みどりがめは泳ぐのそんなに好まないから、今の時期は甲羅にヒタヒタ位の
水でいいよ、うちの亀は1年目の冬は日の当たらない廊下でタライに3センチ位水をいれて
新聞を1部かけて越冬した、地域は関東南部です屋内でも気温マイナスだとだめだろうけど

171 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/14(日) 18:37:25 ID:aasWHfFm
>>169
冬眠は覚悟と準備してやったほうがいい
水温低いとエサを食べないのでヒーター入れて25度にしてやるといい

体が浮いてるのはわからないが病気の症状っつう可能性もある

172 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/14(日) 20:18:52 ID:PCwPlPRn
>>169
もしかして、ミドリガなのか、蛾は飼育したことないから
わかんねーよ☆

173 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/14(日) 20:22:23 ID:1WREJtBc
>>170さん、>>171さん
アドバイスどうもありがとうございます。
冬眠は、無事にさせられる自信ないです;
今、水槽を自室に置いているのですが、
家を空けている時は水温10度位で、
帰ってきたらストーブを付けるので20度近くに上がります。
こんなに温度差が出たら体に悪いでしょうか?
廊下などに置いて低温を保つか、
このままでヒーターを付けるかどっちかにした方がいいですか?

体が浮く件なのですが、
水の量は甲羅より少し上ぐらいなんですけど、
なんか、水の中を歩くときフワッフワしてます;
寝るときもちょっと浮きながらユ〜ラユラしてます。
たまに死んだんじゃないかってビビります。。
もし病気だったらどうしよう・・・。。
ただ単に体重が軽いからとかだったらいいですけど・・・。

なんせ父がいきなり貰ってきて
私に世話を押し付けられたので、
毎日がてんてこまいですー(>_<)






174 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/14(日) 20:24:21 ID:1WREJtBc
あっ(°o°;)スミマセン!タイプミスですー;
ミドリガじゃなくてミドリガメでした(T_T)笑

175 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/14(日) 20:24:53 ID:ooQTDq3H
何この2ch初心者

176 名前:172:2007/01/14(日) 21:12:36 ID:PCwPlPRn
>>174
ミスタイプだったんだ気にすることじゃないよ、室内の温度差はあまりよくない
冬眠は春にもどすときに、ちょっと注意がいるからヒーターが安全かもしれないな
冬のあいだ亀かまえるしな、甲羅が5センチのみどりがめはタフだから
あまり神経質にかまうことないよ


177 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/14(日) 21:43:49 ID:1WREJtBc
>>176
そうなんですか、少し安心しました。
なるべく早い目にヒーター買いに行くことにします。
2chに書き込むの初めてで、
叩かれるかもってちょっと怖かったんですが、
親切にアドバイスしてもらってすごくうれしかったです(^−^)
書き込んで良かったです。本当にありがとうございました♪





178 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/14(日) 21:50:45 ID:GU7yY5Gc
>>169
病気についてだけど、

体が不自然にプカ〜と浮いたまま、水に潜れない。
(炎症のため浮力の調整ができない)

夜でも(ライトが消えていても)ずっと陸地にいる。
(水に入るのを嫌がる)

アクビをするような感じで口を開けて息をする。

というような症状なら呼吸器感染症(肺炎など)の可能性があるよ。
子亀がかかりやすい病気の一つで、
完治は難しいらしい。

179 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/14(日) 22:21:27 ID:1WREJtBc
>>178
レスありがとうございます。
亀にも肺炎があるんですか!知らなかったです。。
こないだ少し水を深くしてみたら潜ったりもしていたので
潜れないわけではないようです。

水に入るのを嫌がる・口を開けながら息をする
などの症状はないのですが、
一応病院に行って診てもらった方がいいでしょうか…
手遅れになってからでは遅いですもんね;
今から近所で亀を診れる病院探してみます〜〜(>_<)

180 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/14(日) 22:35:24 ID:mThNdmfQ
>>170
ミドリガメは泳ぐの大好きだぞ。クサガメとごっちゃになってないか?

181 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/14(日) 22:36:32 ID:ooQTDq3H
とりあえず、2chではその顔文字はやめておきなさい。今後のために。

182 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/14(日) 23:34:36 ID:aasWHfFm
>>179
水深はもっと深くていいよ、甲羅の2〜3倍くらい
つかヒーター入れるならそれなりの水深が必要

プカプカ浮いて潜りたくても潜れない、とかじゃなければ
心配いらないかも

183 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/14(日) 23:35:45 ID:/Cyry2u3
今後はないよww
あと1週間くらいで本当に2ch閉鎖するみたいだから。

184 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/15(月) 02:38:11 ID:QfZ+3bcY
>>180
うちもミドリガメだよ、餌をやるときは必死で泳ぐけど
普段は適当に水中で歩きまわっとるよ

185 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/15(月) 04:01:18 ID:Qpd/jKf6
ヒーターとライト買おうと思うのですが。

いくらくらいで買えるものですか?

186 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/15(月) 04:12:14 ID:wLDsltbk
・ヒーター
適水量、オートヒーターかサーモ式かでピンキリ。
2000円くらいから。ヒーターカバーを忘れずに。

・ライト
保温ライトと紫外線ライトが必要。
保温兼紫外線ライトなどもあり、値段・効果ともにピンキリ。
保温はレフ球がスーパーでも手に入るし安い。
紫外線ライトは2000円くらいから。

187 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/15(月) 04:22:25 ID:Qpd/jKf6
結構するもんなんですね
とりあえず明日ホムセン行って良さそうなのあれば買ってみます

レスサンクス

188 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/15(月) 20:10:50 ID:9aCzrE4v
質問なんですが、どっかのサイトで

「日光浴をさせましょう。ガラス越しでは意味が無いので必ず外で」

と書いてありましたが、どうしてガラス越しだと意味が無いのですか?
UVカットガラスなら当然ですが、普通のガラスならガラス越しでも
カメさんは日光浴はできるのでは?
自分は今、ガラス越しにさせています。ガラス戸の真下です。
かなり日当たりが良く、床はぽかぽかするほどですが、それでもマズいのですか?

どなたか私と同じように、ガラス越しでの日光浴をさせている方はいますか?


189 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/15(月) 21:53:56 ID:4WbwusjM
ガラスはカメに必要なUVBを通さないからガラス越しだとあまり意味ないですよ
ってそのどっかのサイトに書いてなかったかい?

190 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/15(月) 22:15:34 ID:9aCzrE4v
>>189
レスありがとうございます。
どっかのサイトには書いてなかったし、私も知りませんでした。

しかし、今の時期外に出すとなるとかなり寒いと思うのですが大丈夫なのでしょうか?
私は冬眠させずにカメさんと過ごしています(ヒーターつけてます)が、
外に出すとヒーター付けれないのですが・・・。


191 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/15(月) 23:19:03 ID:CLIqW2zh
いやや、それはUVカットとかのガラスだとおも。
なんの加工もないガラスだったら支障ないです。
もし支障あったら水槽なんか使えないよ。
この意見のは熱帯魚に神経質な友人は納得しないけどその他は同意してくてれたけど。

192 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/15(月) 23:24:44 ID:UFj9XQ7A
>>191
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~tmatsu/ground/care_uv.htm

>>190
みんな色々苦労してるわけで。
だからちょっと高くてもライト買う

193 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/16(火) 04:50:51 ID:jz5FEysy
>>190
ミドリ亀ならそのままで大丈夫だよ、ライトは必要なし
たまに生のいわしの切り身とか内臓を食べさせてやれば
元気に冬はこせるよ、日光浴は春になってからでOK
ただ、いきなり5月の日差しのしたに放置したりすると
亀さんが煮えてしまうので4月はじめくらいから少しずつ
させてあげてくれ

194 名前:193:2007/01/16(火) 04:59:04 ID:jz5FEysy
ごめんアンカーミスでした、>>188です

195 名前:190:2007/01/16(火) 08:17:28 ID:mhg6eH9j
カメさんは初めてなので戸惑ってますが、いろんなサイトで研究しています。
今はほとんど動かないし、エサ(無加工の小エビを与えています)もあまり食べませんね。

ちなみに2匹いるんですが、一匹は両目が開きません。
足も恐らく皮膚病になっていると思われます(水かき部分が白くなってる)。
いろんなサイトを回り、皮膚病については対処法が書いてあったのですが
両目が見えない子にエサを与える場合は、口の前までピンセットか何かで
エサを持っていってやった方がいいんですかね?
アカミミガメの嗅覚がよければ、エサを衣装ケースに放り込んで嗅覚で
嗅ぎつけて食べると思うんですが、wikiで調べたらカメさんの嗅覚は一部
を覗いて(カミツキガメとか)あまりよろしくないようなので・・・。

>>193
レスありがとうございます。
でも、一応今週末にライト買ってこようと思います。
生きるうえでは必要ないかもしれませんが、当ててやった方がカメさんが
喜ぶならそうしたいです。
エサは、まだ子供なので小エビがいいかなと思って小エビを与えています。


196 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/16(火) 13:44:43 ID:V2NmsuJj
医者に連れてけよ

197 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/16(火) 14:00:11 ID:1xA7LtRh
>>195
目が開かないのなら、
普通に考えられるのはビタミンA欠乏症(ハーダー氏線炎)。

重症になると目が腫れてマブタが閉じたままになるよ。

198 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/16(火) 15:55:16 ID:UmIfcDex
最初から目は閉じていました。
というか、腫れものみたいなのが既に
出来てしまっているようです。
とりあえず病院ですかね。

199 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/16(火) 19:23:26 ID:1xA7LtRh
>>193
腫瘍なら病院がいいかもしれないけど、
子亀なら治療不可能な場合も多いよ。

ビタミンA欠乏症なら市販の爬虫類用ビタミンA剤をやるといいと思う。
ホムセンとかに売ってあるよ。
固形・液体・点眼タイプなど数種類ある。
与えすぎるとビタミンA過剰症で再起不能になるから注意。

まあ、ペット店の亀は、病気持ちが多いからねえ。

200 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/16(火) 19:24:58 ID:1xA7LtRh

>>198の違いデス(´・ω・`)

201 名前:198:2007/01/16(火) 22:05:07 ID:mhg6eH9j
レスありがとうございます。
今日、カーマ行って来たんですがビタミン剤もUVライトも置いてなかったです。
他にペットショップとかホムセン知らないから、探さないと・・・。

今一番心配なのは、目の見えないカメさんは一人でエサが食べられるのだろうか
と言うことです。
もう一匹のカメさんは動くときは動くんですが、見えないカメさんは一日中まったく動きません。
今朝、場所を確認してさっき帰ってきて確認したら、全く同じ場所にうずくまってました。

ちなみに、生まれたばかりの小ガメ(生後3,4ヶ月くらい?3センチは無いですね)です。
病院といっても、すぐに連れてはいけないし場所も知らないのでググらないといけない。
見つかるかどうかも・・・。

死なれると多分俺、悲しみにくれて会社休むorz


202 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/16(火) 23:20:55 ID:uPJWbE5k
>>201
UVBライトは通販で注文すれば2〜3日で届くよ。
飼育ケージが45や60水槽用の蛍光管型か1万以上するメタハラがいいみたいだけど
小さいプラケースならちょっと高いけど、E26ソケット蛍光管のレプティサン10.0もいいかもね。
ttp://www.w-monster.com/Reptile_Supplies_content/UVA_UVB.htm
電球取り付け用のクリップスタンドもお忘れなく。

栄養剤とかその他いろいろも売ってるよ
ttp://www.w-monster.com/Reptile_Supplies_content/index.htm

小エビばっか与えてると間違いなく栄養偏るんで、
配合飼料のカメのエサを買ってやったほうがいい。
それくらいならカーマにでも売ってる。

あと病院情報。
ttp://rikugamepeace.com/vets.htm
ttp://yil.jp/vet/herpvet/map.htm

203 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/17(水) 02:42:32 ID:PiqzmzL8
子ガメは体力もないし残念だけど死ぬだろうね
会社休むくらい悲しむなら最初からきちんと調べてから飼えってことだな

204 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/17(水) 03:13:00 ID:xRrNRAEc
会社休んで悲しむくらいなら
会社休んで病院行け

205 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/17(水) 11:12:56 ID:3QZ7FwP6
病院行ったら栄養剤の注射してくれるんだけど
様子をきくかぎりではもう間に合わない気がする。

最後まで飼育頑張って!!

亀さんがあの世にいく時
「オレ、だめだったけど、あいつはよくやってくれてたよ」
って、思ってもらえるようにさ。

206 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/17(水) 12:38:20 ID:vgkXQWc3
↑泣いた。

207 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/21(日) 16:01:03 ID:LLJ9awFV
つるかめつるかめ

208 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/21(日) 21:13:38 ID:ljlwJfh2
カメ掬いでうちに来てから1.5年の小亀です。
もちろん目があくことはあくのですが、最近時々、目を閉じたままのことが増えた気がします。
何か病気の前兆とかいうことはありますか?

209 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/21(日) 21:33:30 ID:tsnNDBZp
>>208
ビタミンA欠乏症?
>>197>>199

210 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 00:24:02 ID:j1GvyurJ
ミドリガメ如きが病院(笑
治療費で新しいカメいっぱい買えまっせw

211 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/22(月) 07:39:19 ID:GGUGWMk7
飼いはじめて1.5年で小亀か・・・体長何センチあんだ
そこんとこくわしく書いてくれ

212 名前:208:2007/01/22(月) 08:34:50 ID:HNjoV5Ub
甲羅の長さで5−6cm。
同時期に来たもう一匹の元気なほうは7−8cmと一回り大きいので
食が細いのかなと気には掛けていた。

仮にビタミンA欠乏症なら普段の餌とか何を気にしたらいいでしょうかね。

213 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 03:29:57 ID:xJ996cEq
家のは一年ちょいで15cmになった。
90cm水槽買おうかな。

214 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 11:11:08 ID:YdfWOEMF
>甲羅の長さで5−6cm。

これはちょっと異常じゃないか?
ウチは500円玉サイズが半年で6センチになった

飼育環境や餌の与え方も考え直したほうが良さげ

215 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/23(火) 19:36:28 ID:QhnBH7C+
>ウチは500円玉サイズが半年で6センチになった

これもちょっと異常じゃないか?

216 名前:214:2007/01/23(火) 22:31:22 ID:YdfWOEMF
>215
スマソ
今、慌てて計りなおしたら5.5センチぐらい
でもこれぐらいで急速な成長は止まったみたい

昨年の6月にミドリガメ、7月にペニンシュラクーター、
8月にレッドベリーを買ったけど今は全部同じぐらいの
大きさだが緑は平べったく、ペニンシュラは甲高、
レッドベリーは幅広と個性が出てきて面白い



217 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/26(金) 14:41:14 ID:b3vKbpwq
17〜18cm位のうちの亀なんだけど、
今までずっと甲羅が隠れるか隠れないか位の水深で飼ってて、最近浄化装置付けたんで深さを甲羅の三倍位にしたら丘に全然上がって来ません。
エサも全然食べません。
水深深いのはやめたほうがいいんでしょうか? 

218 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/26(金) 17:25:38 ID:6gnm2WSy
甲羅の三倍ってまさか17cm×3とかじゃないよな
ヒーターは入ってるよな

浄化装置にビビっているとか水温が変とかそんなんじゃね?
よっぽど体力がないとか泳ぎが下手とかじゃなければ
その程度の水深が健康を害する事はあんまねえ
他の要因考えろ

219 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/26(金) 20:30:37 ID:CHDuSplB
単に冬場は動きが鈍くなるだけ・・・
ヒーター入れてないならなおさら

220 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/27(土) 03:40:05 ID:Y4NDwLJP
うちの亀は人の声の聞き分けが出来ている様子。

冬なので室内(居間)に水槽を置いているんだけど
他の家族が会話していても特に動きを見せないのに
いつも世話をしている私が居間に登場して家族と喋ると
すごい勢いで首伸ばしてこっちを見て餌くれダンスを始める。

賢いやら可愛いやらもうメロメロ。

221 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/27(土) 03:56:43 ID:S9e51XCN
水深を一気に上げすぎ。
徐々に水量を増やしてやらないとだめ。

222 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/27(土) 03:58:49 ID:S9e51XCN
↑は
>>217
です

223 名前:217:2007/01/27(土) 09:11:54 ID:Lz3H67B1
どうもどうもありがとうございます。
ヒーターは入ってます。水温は27度位。水深18cm位です。
昼間もずっと水の中みたいなので甲羅が全く渇かないのが心配になってきました。
性格は超臆病です。やっぱ性格のせいかな。少しずつ増やせば良かったのか。
それに今までずっとライトを使ってないんです。やっぱり水跳ねで割れるのがどうしても怖くて。
もう七、八年になりますけどなかなか良い環境が決まらないです・・・

224 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/27(土) 09:29:00 ID:IJMoxuCl
前足より後ろ足のほうが可愛いよね。

225 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/27(土) 11:24:58 ID:nATxaK+1
>>223 それなら水槽に紫外線ライトを付けるのではなくて、部屋の蛍光灯のうちの一本を爬虫類紫外線ライトにすればいいですよ。うちはミドリガメは飼ってなくて曲頸類ばかりなんですが、そうやってますね。

226 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/27(土) 11:30:20 ID:nATxaK+1
書き忘れた。もし甲羅干しをしないのが心配なら強制的に干せばいいです。亀を水から出してタオル等でよくふいて水を切り、プラケースや衣装ケースに入れて数時間置いとくだけです。この時期は寒さに気をつけて。これを週1〜2回やれば甲羅は腐りません。自分はそうしてます。

227 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/27(土) 13:46:53 ID:Lz3H67B1
>>225
それは気が付かなかった! 考えてみます。
いつも水換えの時になるべく太陽光に直接あたるようにケースに入れて日光浴させてはいます。
亀は快適で、こちらも世話を面倒がらずにできるシンプルな環境を目指してるんですが、全く難しいです。

228 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/29(月) 10:37:10 ID:pdy/Z51a
おしりも可愛い。

229 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/29(月) 20:53:08 ID:bZXG925N
カメの後ろ足を鷲づかみにしたら、前に行こうとバタバタもがいてた。
可愛いから10分くらい鷲づかみにしたら、弱っちゃったw
ごめんね、テスタロッサw



230 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/29(月) 23:34:14 ID:5eizOQEl
そういうのはペット嫌い板でやったらどうだ

231 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/30(火) 03:20:00 ID:WabN2eHJ
>>229
通報しますた

232 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/30(火) 11:02:47 ID:WeAdqRhs
亀を外で飼ってますが、寒いから餌さ食べないけど平気ですか?冬眠してるように見えないのですが!

233 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/30(火) 19:41:25 ID:K+ZINTfB
>232 ID:WeAdqRhs のafoには釣られるなよ。


234 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/30(火) 23:16:30 ID:97vRM8l8
うちのミドリガメは昨年9月下旬にホムセンで購入。(当時甲長3.8センチ)
その時、店から渡された紙には「輸入日 06年8月10日」と書いてあったのですが、生まれたのはいつ頃なのかな〜と

235 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/30(火) 23:28:31 ID:yPiG8H4G
自分の体は3日に1回しか洗わないけど、カメの水槽は1日に1回必ず洗う。


236 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/31(水) 00:30:40 ID:2Gyno4Ys
ネタでも何でもなく、カメと風呂に入りたいんだけど、やっぱ無謀?
変な病気になるかな?

237 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/31(水) 00:33:13 ID:bCoG3X0O
>>236
その行為は亀にとって何の利益が?

238 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/31(水) 01:19:20 ID:7IaaPxtC
>>236
お湯の温度は25度

239 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/31(水) 01:56:02 ID:EXLUJqVi
>>236
風邪ひくなよ
馬鹿だから大丈夫だと思うが

240 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/31(水) 01:58:58 ID:BNNJulau
>>232
平気かどうかはシラネ。
食わないで冬眠しないと体力を消耗する。

うちも動き回るので冬眠あきらめてヒーター入れて徐々に温度上げて
徐々にエサを食わせるようにした

241 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/31(水) 14:16:43 ID:f461iDZz
>>236
俺もう何年も一緒に入ったりしている。別に問題はない。
もともとカメが肺炎気味だったから温かい湯につけて療養させていた流れで
風呂も一緒になった。逆に健康になったし餌もよく食うようになった。
熱すぎなきゃいいと思うが。

242 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/31(水) 14:54:31 ID:0UJx9+pp
うちのミドリ君の両手に人間で言えばアカギレみたいな感じの傷が何ヶ所もできてしまいました。
水中にいる時はふやけてるせいか目立たないのですが陸で乾燥状態の時に見ると指の股や腕のギザギザの部分がひび割れて真っ赤になってます。
傷口は赤いですが流血してる様子はないです。
一匹飼いですし怪我をするような飼育環境でもなく水も清潔です。
20年近く飼ってますが初めての症状で何か皮膚の病気ではないかと心配でたまりません。
今のところ元気に動き回りオキニの石コロ相手に傷だらけの両手をヒラヒラさせて求愛ダンスしてます。
近日中に病院行こうと思いますが同じような経験のある方いらっしゃいませんか?

243 名前:236:2007/01/31(水) 20:24:33 ID:2Gyno4Ys
俺自身、ぬるま湯に何時間もつかるのが好きだから温度は無問題。

>>238
心得ています。

>>239
ヒドスw

>>241
同じことを考えてる(というか実行してる)人がいるとはw
今日から一緒に風呂入ってスキンシップしてみる。


244 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/31(水) 20:46:21 ID:1Ce0cLIk
カメとスキンシップ・・・
やっぱあんた馬鹿だ

245 名前:名も無き飼い主さん:2007/01/31(水) 23:38:26 ID:bCoG3X0O
>>243
亀がスキンシップされて嬉しいと本気で思ってる?

246 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/01(木) 00:39:48 ID:V8Sbq+df
それで飼い主がカメに愛情深くなって、せっせと世話するなら
短時間くらい慣れたカメならいいのでは?
おびえてストレスになるようなら中止。

247 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/01(木) 00:43:04 ID:V8Sbq+df
あ、こないだけっこう年配のお父さんに異常になついたカメがTVにでてたね。
水槽からだしたらお父さんについて歩く。止まると足元にまとわりつく。
お父さんが廊下のむこうに行ってしまうと、フローリングですべって歩けず
お父さんが戻ってくるのをじっと待ってて超かわいかった。

248 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/01(木) 03:22:14 ID:P+QG5489
>>247
なんかミドリ&ゼニのスレに急に初心者の質問が増えたのはそれか?
そのうち添い寝とかしたりして

249 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/01(木) 17:29:31 ID:PqqWR8NL
>>242 珍しい症状だな。亀を水から出してよくふいて水のない別ケースに隔離→傷口に薬を塗って乾かす→数時間おいて水槽に戻す。これを毎日繰り返せば傷口自体は数日でふさがると思う。なった原因は不明だが。

250 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/01(木) 21:30:58 ID:90aDlaB2
>>249
とりあえず傷用のイソジンを買って来ました。
臭いが気になるのか塗った所をやたらクンクンしてます。
と思ったら寝てしまいましたw
このまま乾かして数時間放置したらそのまま水槽に戻してもいいんでしょうか?
水がイソジンだらけになりませんか?
結構たっぷり塗ったので洗ってから戻した方がいいかな。

251 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/01(木) 22:18:50 ID:PqqWR8NL
なりますね。自分は気にしてないです。数時間したら戻してOKです。大事な事は傷口を完全に乾かすことです。治りがはやくなります。いろいろな亀を飼ってますが野生採取物は傷だらけなのでいつもこの方法で治療してます。

252 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/01(木) 23:34:49 ID:DYRdRahb
今日昼間、水槽を窓際に置いといたら
いつものように砂利を堀り始めた。
しばらく目を放してると
水温ヒーターの下に潜りこみ
ヒーターの片側が水面から出ていた。
うちの子、怪力で甲羅を使い何でも持ち上げちゃう。
もうちょっとで火事になるとこでした。
甲羅縦長さ5cmの1歳です。
寒さ知らずで毎日エサ食べて暴れまわってます。


253 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/02(金) 00:32:15 ID:BasNw8cA
>>252
吸盤で固定しておいた方がいいよ

254 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/02(金) 11:18:50 ID:vSu+c/N0
>>253
うちのは吸盤で固定しても引っぺがすw

255 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/02(金) 19:42:30 ID:hNEhVvE+
うちも吸盤引っぺがすよ。


256 名前:252:2007/02/02(金) 22:43:59 ID:b4H/gbR4
言葉足りなくてスマソ
吸盤で固定してあったのをはずされました。
以前にもあったんだ。
1ヶ月くらい前からヒーターの上に頭だけ乗せて
目つむって寝てる姿が可愛い〜

257 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/03(土) 06:13:58 ID:n+bfBqC5
100円ショップの吸盤の穴に輪ゴムを何本か通して
それでヒーター固定するといいよ
ヒーターカバーの黒いやつよりは大きいしよく吸い付く

258 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/03(土) 11:29:20 ID:VZ7Hg41D
>>256
おっと火傷に注意しな!
カバーかけるんだぜお嬢ちゃん

259 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/03(土) 17:19:47 ID:MmpDTIeW
ムドリガメ。かわいい

260 名前:252:2007/02/03(土) 17:59:34 ID:9gy6nX2c
カバーはもちろんかけてるよ。
輪ゴムで固定っていうのもいいですね。

261 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/05(月) 00:38:06 ID:MUEfNs/N
輪ゴムで固定してたけど翌日見たら輪ゴム全部噛み切られてた^^;
ミドリガメの噛む力侮ってました

262 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/05(月) 11:02:35 ID:U7S8aIRx
早く冬眠から完全に目覚めてくれんかなあ。寂しい…。

263 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/05(月) 23:29:27 ID:QdCwXB6G
>>262
つミイラ


264 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/06(火) 00:31:32 ID:Cvhv19FI
>>263
そういうこと言って楽しい?

265 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/06(火) 07:00:55 ID:vFAqic7f
寂しいなら冬眠させんなボケ

266 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/06(火) 21:33:33 ID:K3j6iyV/
ここの住人はミドリガメより乱暴ですね(^^

267 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/09(金) 23:48:31 ID:cCvf/YG4
>>262
うちも冬眠させてるからその気持ちはよくわかるw
だけどここ数日暖かい日が続いたせいか、一昨日は水から出て日光浴してたよ
さすがにまだ早すぎる・・・

268 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/10(土) 01:58:48 ID:A9XfGtlm
>>267うちもそうだよ、これヤバくね子熊が冬眠できなくて人里に出てくるみたいな

269 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/10(土) 14:48:34 ID:PiHZlHyt
いろいろあってミドリカメ捨てちゃった・・・
甲羅干ししても近づくと逃げてたしなつくとかそういうのは全然考えてなかったけど、
カメってけっこうなついたりもするんだね。
外来種だから問題だけど、生きられてるだろうか。




270 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/10(土) 14:54:21 ID:r57RGOHd
>>269
俺も捨てたいと思ってるんだけど、どこに捨てたの?


271 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/10(土) 15:05:41 ID:PiHZlHyt
後でじわじわと効いてきて鬱になるからやめとけ

272 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/10(土) 15:35:24 ID:r57RGOHd
下水?

273 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/10(土) 15:46:25 ID:PiHZlHyt
そんなとこには放さない

274 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/10(土) 15:56:46 ID:/QA4EW+H
>>271
自業自得。最低だな。

275 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/10(土) 19:26:50 ID:WlrE5gf+
>>269
いろんな意味で最低だな
捨てるのもわざわざここで報告するのも
脳みそ腐ってるとしか思えねえ

276 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/10(土) 21:05:54 ID:MUiUSrut
>>268
ヤバいよね。餌食い始まるまでに体力消耗しそうで心配
うちは12年ぐらい前に外飼いに切り替えて冬眠もさせてるけど
冬眠途中で顔を出す回数が年々増えている気がする
20年後ぐらいにはもう冬眠もしなくなってたりしてな・・・

>>270
かわりに愛情をもって飼ってくれる人をさがしてやって

277 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 01:26:15 ID:5JOQALCj
アカミミは外来種だから捨てたら犯罪だろ?

278 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 02:10:13 ID:EtjNoqka
衝動的にとか、軽い気持ちでとか、簡単なきっかけで飼い始めるには30年という寿命は重いとは思う。
大きくなるし、すぐ水は汚れるし、手間もかかるし、世話が焼ける。
外来種を野に放すよりは自分の手で殺した方が筋を通してるのかもしれないけど
飼えなくなって殺せる人がどれぐらいいるだろう?

でも、ミドリガメは可愛いんだよ。かなりなつくんだよ。呼んだら必死にこっちに向かって泳いでくるし
愛情かけた分、十分に返してくれるくれるくらいの知能もあるよ。
そう思って踏みとどまって飼い続けてくれる人が増えいたらいいなと。

すまん、酒飲んで、帰ってきたのでチラ裏ですが。

279 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 04:49:57 ID:D8NrLsTn
一年四ヶ月前にこれなら馬鹿な自分でもかえるかなってペットショップで
安易に買ったミドリガメ。浮島の下に隠れてた最後の一匹で、買ったときは
店員に粗悪品つかまされたなっておもっていた。
事実めちゃくちゃ臆病でなかなか日光浴してくれなくて不安で仕方なかった。
けど慣れてくると僕のそばで平気で日光浴してくれるようになったし指を出し
てやると興味深げに目で追ってくるようにもなった。割り箸やピンセットだと
すぐに噛み付いてくるが指だとちゃんと僕の顔を識別してけっして噛みついて
こなかった。一人暮らしの僕にとっては家族や友人というより一緒に困難に
立ち向かってくれる同士という感じだった。昨日、ヒーターの故障で水温が
べらぼうにあがって茹で殺してしまった。必死で陸地にあがろうとしてたの
いつものように暴れてるんだとおもっていた。水温計にもっと気をくばって
いれば助けれたのに。ほんとに情けない。

長々とチラ裏ごめんなさい。誰かに聞いてもらいたかったんです。


280 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 10:58:00 ID:u/jSG7KY
(T_T)

281 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 15:46:07 ID:qw72XvEw
ミドリガメ増えすぎたから1匹安楽死させた
方法は窒息死。重い石に輪ゴムでカメをくくりつけて水の中に放置。
1週間後見てみると安らかに眠っていた。合掌
外来種だから捨てられないのがネックだな

282 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 15:47:39 ID:qw72XvEw
ミドリガメ増えすぎたから1匹安楽死させた
方法は窒息死。重い石に輪ゴムでカメをくくりつけて水の中に放置。
1週間後見てみると安らかに眠っていた。合掌
外来種だから捨てられないのがネックだな


283 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 16:20:44 ID:Wy1lBamg
俺は彼女に踏み潰してもらった。

284 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 17:23:18 ID:0HIGm8B5
>>282
輪ゴムでくくれるくらいの石に堪えられない亀ってのもな・・もうちょっと
現実的に話作らないと。
「可愛そう」とか「許せない」とかのレスを想像しながらほくそ笑む
姿が見える。

285 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 17:34:48 ID:Ikm74kPy
>>283 女王様ktkr!!

286 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 17:45:41 ID:kNGG2vbS
子どもの頃に買っちゃうと20年くらいたって大人になればいろいろあるわけで・・・
寿命が長い生き物は飼うもんじゃないな・・・

287 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 19:44:10 ID:iEpbSC6V
正直 カメって処分しずらいよな
できるだけ苦しまないようにしようとしても瞬殺できそうにない。
のど仏を切り裂くのも難しそうだし。
ゆでるのもあれだし
おおきい石とかハンマーで叩き割ってもしばらく生きていそうな気がする。
毒殺か?
練炭でいくのって苦しいのかな?
なんかいい方法ある?

288 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 19:52:44 ID:mKSoUJT5
>>287
お前が死ねば、もう面倒見なくて済むんじゃね?

289 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 20:16:07 ID:0HIGm8B5
それいいねえ!

290 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 20:49:30 ID:nE0FmrgI
>>288
天才現る!!

291 名前:283:2007/02/11(日) 21:26:16 ID:Wy1lBamg
>>285
違うよ。普通のSっ子。
ハイヒールで踏み潰してもらったら、すぐ死んだよ。
「や〜、キモ〜い」って言ってたけどwwwwwwwwwwwww

292 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 22:41:26 ID:fMmI6McR
>>288
はあ?
ミドリガメは環境に悪いんだよ。だからこれ以上増えないためや、
飼いきれなくなったら処分するんだろうが
俺は環境にいいし増えないから生きててもいーんだよ
ばーかばーか

293 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 22:49:19 ID:qHEhRCxF
>>292 に合掌。
あんた、悲しいね。
そうか、繁殖行動する相手も居ないから、そうやって懸命に
かまって貰おうと。
あんまりひねくれると、一切理解されずに、やがて駆除されてしまうよ。
自覚して遠慮して生きろ
同類からの忠告だ。

294 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 22:51:41 ID:qHEhRCxF
>>292は殺されたミドリガメと同じ人生を送るだろう・・・

295 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 22:51:46 ID:fMmI6McR
まじか?

296 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 22:58:34 ID:BwOa2kl4
いやもうスルーしようよ・・・
定期的に現れるからこの人

297 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 23:08:59 ID:mKSoUJT5
>>292
「お前が生きていて嬉しい」と言ってくれる人、何人名前挙げられるかな?w

298 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/11(日) 23:34:18 ID:fMmI6McR
おいおいちょっと待てよ。お前らがおれを嫌いになろうがいーんだが
話が違う方向にいってるぞ。何も俺は弱いものいじめしたりカメを殺して
楽しんだり支店じゃねーぞ。殺すのかわいそうだから池や川に逃がしてあげようってのは
その本人はさぞかし気持ちいーだろーがやっちゃいけないことだろーが
最後まで責任もって飼いきる人間になにもゆうつもりねーよ
捨てられて繁殖してるカメは何も悪くねーけど誰かが駆除しなきゃ
在来の生物、環境に影響がでてくんだよ。
それだけゆーなら生きたまま郵送してやるから面倒みるか?
誰かがそうゆう汚い役目をひきうけなきゃいけないじゃないか?
俺の言い方を悪かったんならあやまるが、
まあ、緑にしろクサにしろ石にしろ命にはかわりないからかわいそうだが、
無責任な飼い主の後始末は誰かがやらないと

299 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/12(月) 01:40:21 ID:mcV9G5O7
>>298
ちゃんとカメを飼ってる人間なら、外来種を放すことへの危機意識なんて
あらためて言われるまでもなく当たり前に持ってるよ
このスレで「カメの殺し方」を穏便に話し合えるとマジで思った?

ばーかばーか ← やっぱ釣りだよねw

300 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/12(月) 01:47:05 ID:YLVWbhgx
釣りだと分かっててもレスしてくれるお坊ちゃんがいるから楽しいなw
まぁ、元々話し合うつもりなんてないと思うし。
バカは死ななきゃ直らないwwプププwww

301 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/12(月) 02:00:35 ID:mcV9G5O7
>>300
ないと思うし
とか言ってる時点でもうね。寂しいんだね・・・

302 名前:ムカデ厨 ◆xSMG8jBJgY :2007/02/12(月) 02:54:48 ID:TTjPRKHH
なかよし
http://p.pita.st/?vegvfuvk

303 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/12(月) 05:43:13 ID:3lWV0dHu
暖かくなってきて元気いっぱい。
餌をモリモリ食べるようになりました。
……また来るんだね。脱皮の時期が。

亀タソ好きだけど、あの鱗がペロリって感じが嫌ぁぁ(ノ_・。)

304 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/12(月) 05:44:55 ID:6suVArCq
まだこんなスレあったのかw

いい加減、もう2ちゃんが過去のものだってきづけよ。
最近、投稿数も激減してるし、中身のあるレスがないのは、
住人がブログやSNSに移行してるからだよ。こんなスレ
見てても時間の無駄。

http://reader.goo.ne.jp/

最近の連中はこういうツール使って、個人のブログから情報取ったり、やり取りしてる。
単語をキーワード登録して、個人のブログの必要な記事を拾い読みして掲示板のように
してるんだな。自分でブログ作って情報発信したほうが有意義だぞ。

2ちゃんは時間の無駄。

305 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/12(月) 06:51:01 ID:rYKFVqbL
>>303
自分はあのペロリ感が好きだ…。しっかり鱗跡がついているとなお良し。

306 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/12(月) 11:03:31 ID:Asn1abyL
30年くらい飼って自然死するまで見届けた人いますか?
年配の人ならいそうだけど

307 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/12(月) 16:47:48 ID:czwbWo1B
うちのはたまたま寿命が短いミドリガメだったので8年で天寿を全うしたよ

308 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/13(火) 00:35:06 ID:LIUQksJt
お前の育て方が悪いんだカス

309 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/13(火) 07:26:02 ID:MiR66L++
じいちゃんが家の池で飼ってた30センチの緑亀は俺が10歳ぐらいの時死んだけど
20年ぐらい生きたらしい。

310 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/13(火) 09:10:36 ID:nKstPh56
おれは306、286、269なんだけど、子どもの頃からだけど20年飼ってた
寿命50年くらいかと思ってたけど、30年で長生きくらいなんだね。
最後までちゃんと飼うんだった。

311 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/13(火) 23:53:31 ID:MiR66L++
へー!
じゃあ、うちの亀は八年だからまだまだ一緒にいれるんだー。
仮に30年生きるとしたら……私……47歳………ハハハ

312 名前:310:2007/02/14(水) 09:38:56 ID:JtGPMlTt
安くて丈夫なミドリガメ。スレタイと>2よんだら涙出そうになる。
このスレかちゃんとカメ関係のサイトでも回ってたら思いとどまれたかも。
おれは頑張れなかったがみんなは頑張ってくれ。スレ汚しすまなかった。
外に出さないようにして共同管理する人工池みたいなとこで一時預かりあるいは引き取りみたいなことが出来たらいいんだが。


313 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/14(水) 19:00:08 ID:1WHLfDDU
うちのは正確な年は忘れたけど20年前後
子亀で3匹いたけど2匹が早々に死んでこいつだけずーっと生き残ってる

314 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/15(木) 01:45:20 ID:pnjc3jKH
>>312
お気持ち察します・・
茶でもどうぞ。

∧_∧ 
(´・ω・`)
( つ旦O
と_)_)

315 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/16(金) 00:20:59 ID:3U1roX0P
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/kameneko/kamenoike.htm

これ凄いなーこんな環境なら亀も幸せだろうな
俺も春になったらでかい水槽買ってやろうかな・・・

316 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/16(金) 00:27:37 ID:3U1roX0P
アドレス最後にL抜けてました。スマソ

317 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/16(金) 07:48:21 ID:L0Ktl6p2
一週間ほど家空けて帰ってエサやっても喰わなくなった
狭い隙間に体斜めにして入って動かない(一応出れる)
仕方ないから一粒づつ頭の上にそーっと落としてみたら喰った
すげぇ嬉しいっす

318 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/16(金) 13:32:16 ID:szora0jV
>>315
水槽っつーかプールじゃん!
>>316はどういう状況なんでしょ。
衰弱してる?
絶食してたら冬眠モードに入っちゃって食欲ないんだろか
それとも飼い主いなくなって餌もなくてパニックになって、拗ねちゃった?
そんなことあるんだろか



319 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/16(金) 15:35:45 ID:+WcGtcxh
>>315
いいな〜、うちのカメもこんなプールで泳がせてやりたい。
でも画像のカメさんはまだ小さそうだからいいが
25p超えると糞の大きさもハンパじゃなくなるから水換え大変になりそうかな。

320 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/18(日) 16:07:28 ID:lcSYvJNc
うちはテトラ社の製品使ってる。他社のは不安だしね
陸場はバスキングボーイ、カルキ抜きはレプトセイフ
ヒーターはタートルミニヒーター50W、フードはもちろんレプトミンでおやつにガマルス少々
たまに嗜好性の高いレプトミンスーパーも与えてる
今まで病気一つしたことない健康なカメに育ったよ♪

321 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 00:24:32 ID:FnKm7iWd
うちのも病気したことないけど、片腕を捻挫みたいなのが2回くらいある。
全く動かさなくなって結構腫れたんだけど、エサはモリモリ食うし片腕だけで歩くし、大丈夫だと思って放置してたら本当に治って、散歩させても歩きまくってる。
でももし骨折とかで、変に骨とかくっついて歩くのに支障が出たらやばいし、やっぱりこういう時ってすぐに病院がいいかな?

322 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 01:01:19 ID:5i2uph0Y
うちのも最近調子が悪い
泳ぐ時に体が傾いてるし、ゴホンゴホンとたまに咳もする
早く治ってほしい

323 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 11:02:05 ID:ayLbJpCI
咳なんてするんだ。
日光浴の過不足や水質、ビタミンAや餌の種類なんかは大丈夫?

324 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 12:31:04 ID:yFRiwH+K
>>322
いろんな亀サイト放浪での耳知識だから確かではないけど
泳ぐ時に体が傾く、咳をする、陸場に上がったまま、
などの症状は、肺炎の疑いがあるらしいよ。
早めに爬虫類に詳しい獣医さんに診てもらった方がいいんじゃないかな。

325 名前:322:2007/02/19(月) 14:40:37 ID:5i2uph0Y
へぇ知らなかった・・・週末にでも近所の獣医に連れていきます。

326 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/19(月) 22:34:57 ID:WiLUQ4s9
週末じゃ遅いんじゃないか

327 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/20(火) 00:10:53 ID:UCdJrIsn
>>320
ガマルス高くね?

328 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/20(火) 11:15:00 ID:DYr3UFDf
煮干しってどうかな?無添加のやつ。

329 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/20(火) 12:31:22 ID:ywYS7liF
時々やってたが喰いカスで水が汚れやすい。あとwiki読んだら大きくなったら草食が主になるんだね。
小さかったら粒状の餌が喰いやすいだろうし。

330 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/20(火) 12:57:48 ID:UCdJrIsn
俺の家ではキョーリンの飼育教材用飼料とイトスイのカメのおやつ使ってる。
一時期レプトミンも使ってたが高いし他の飼料と原材料あんまり変わらないからやめた
たま〜にキャベツやピンクマウスも与えるけど

331 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/20(火) 20:36:59 ID:ywYS7liF
ぐぐったよ>ピンクマウス・・・orz

332 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/20(火) 22:53:54 ID:UCdJrIsn
>>331
ハチュ飼いなら普通に使うんじゃね?

↓こんな感じで水が汚れやすいのがネックだが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=94mRopfCNTk

333 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/20(火) 23:15:23 ID:8VHloUbK
>>332
週一くらいで冷凍ピンクマウスを刻んで食わせてるけど
生きてるラットを食わせるのはちょっと・・・

334 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/20(火) 23:54:06 ID:UCdJrIsn
うちはミドリガメ以外にカミツキやシマヘビも飼ってるから餌用マウス養殖してる

335 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/21(水) 01:36:58 ID:75HFU4eg
>>332
きもいよお・・
ミミズ(長さ10センチ)がプランターからでてきたんで、3センチのアマガエルにあげたら
固まってたので捨てたんだけど、カメなら食べたのかな?

336 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/21(水) 03:13:19 ID:HQaaqmld
ようつべのミドリガメ共食い動画消えたのかな?
探しても見つからないんだが・・・

337 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/21(水) 12:30:53 ID:HQaaqmld
>335
カメはミミズ、カエルは大好物だよ。ただし、カエルには毒がある種類もいるので要注意!

338 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 00:06:56 ID:Xkgk+6jx
ハエを食わせるのはOK?
夏の話になるけど、水槽に落ちたハエをものすごい勢いで食ってんだが。

339 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 10:05:32 ID:nufZZ6Yn
うちのは夏に外に出してたら水に落ちた蝉食ったみたいよ。

ところでうちの亀ちゃん、呼べば反応するし、
家族が、餌入れる蓋のすき間側に立つと
ものすごい勢いで突進してるwかわゆいw
なついてくれてんのかなと思うけど
でも甲羅を触るとめちゃくちゃ嫌がるんだよ
ミドリは撫でたりしたら嫌がるものなの?

それとも嫌がるからあんまり触らない→いつまでも慣れない、のか。

340 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 10:13:31 ID:++PbDQLe
>>339
カメは慣れはするけど懐かないよ。人が水槽に近づくと
餌が食えると思って寄ってくるだけ。


ってわかってても可愛いんだよなあ。

341 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 11:10:24 ID:V2opst9a
うちのは近付いただけじゃ餌くれくれしないなぁ。
目を合わせると餌もらえると思って暴れ出す。

342 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 11:16:46 ID:nufZZ6Yn
>>340
うん、可愛いよな(〃´∀`〃)
なつかないのか…
近所にリクガメ専門店があってさ、主人がホシガメをよく撫でてんだ…
それにちょっと憧れてた。

まあいいや、うちの亀ちゃんのほうが可愛いもんね!やーいやーい


343 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 11:32:20 ID:0vhPznge
>>337
うちのカメはオタマジャクシ好きなんだけど有毒なんですか?

344 名前:343:2007/02/22(木) 11:40:17 ID:0vhPznge
ちなみに与えてるのはウシガエルのオタマです

345 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 12:58:49 ID:70qeat9M
偽善だとは思うけどせめて固形飼料か人間の喰い残し程度にしろ・・・
脊椎動物そのままは禁止

346 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 13:09:29 ID:mg7Mg08+
うちは水換え時に亀を庭に放してるんだけど、
植え込みの奥に入り込んだりして、取りに行くのが面倒なことがある。
そこである時、亀から見える位置にしゃがんで名前を呼んでみたら、
こっちに向かって歩き始めた。
さらに呼びつづけるとだんだん歩みが速くなり、突進する勢いにかわった。
それ以来、取りに行くのはやめて自分で来てもらうようにしている。
毎回腹いっぱい食わしてから水換えしてるし、その直後に餌をやっても食わないから、
餌をもらえると思って〜ってのとは違うんじゃないかと思ってるんだけど。

その他にも、庭にある水道で陸場用の石なんか洗ってるのを
シンクに手をかけてじっと見てたり、
亀用ケージと水道を往復する人の後ろをついて回ろうとしたり、犬みたい。
亀って年取るにつれていろんな面を見せてくれて面白い。

>>342 うちの亀ちゃんのほうが可愛いぞ〜w

>>343 ウシガエルはもともと食用として輸入されたみたいだから
オタマも大丈夫じゃないかな。検索しても「有毒」の記述は見あたらなかった。
ただ野生のカエルだと、寄生虫なんかの危険性はあるかもね。

347 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 13:14:48 ID:aQF6C6j4
>>345
人間の食い残しよりはオタマのほうがマシだと思うが

348 名前:343:2007/02/22(木) 13:29:18 ID:0vhPznge
>>346レスd

飼育書読むと基本は配合飼料でたまに生餌も与えた方が良いらしい

349 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 13:35:07 ID:nufZZ6Yn
>>346
うわっ 良いなー
犬みたいな亀も可愛いが
それよりレス読む限りお庭が広そうでそっちがうらやましいッス。w
うちのも歳取ればも少しなついてくれるかな。
今のままでも可愛いけどね!


>>345
スルーしようかなと思ったけど…
生き餌議論は答え出ず荒れそうだから控えめに


350 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 13:58:13 ID:0vhPznge
>>345
固形飼料にも夥しい数の脊椎動物が含まれてるが?
人間の食い残しとか論外じゃね?
あんた莫迦?

351 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 17:30:49 ID:70qeat9M
まさかそれが分かってないはずないじゃん。だから「偽善」とか「そのまま」とか付け加えてたんだが。
生き餌はあんまりだー。オタマだってカエルだってペットになるのに。
植物性にしろ動物性にしろ餌はやらないわけにはいかんが、、、

352 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 17:38:09 ID:70qeat9M
人の喰い残しはゴミ、余り物の有効活用ということで。

353 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 18:26:40 ID:0vhPznge
つーか生餌くらいで躊躇する奴は最初から肉食動物飼わない方がいいんじゃね?
生餌にしろ飼料にしろ、生物を殺してる点では変わらないはずだが・・・

仮に人の食い残し≒加工食品と考えるとカメにとって本当に必要な物なのかどうかは疑問だな

354 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 19:47:06 ID:S6r7BkQd
>>351
人間の食い物は塩分だの香辛料だの余計な油だの含まれていてNG
カメ飼いなら常識
エサ代ケチるくらいならスイミーやれ

「生餌かわいそう」とか言って
残飯でカメを虐待するのは平気なアホに構うのもアホらしいけど
それだけは学習しれ

355 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 21:05:05 ID:Jxbh/gAC
なんかケージの外にやたら脱走したがる。
飯もあまり食べない。
前回は脱走した後、外で卵生んでたから、また卵かな〜?

356 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 21:50:58 ID:B9E0GiBu
>>355
うちも夏場に卵産むけど、冬でも生むの?

357 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 22:01:51 ID:Jxbh/gAC
>>356
わかんない、2匹かってんだけど、2匹ともエサ食わなくなって・・・ずーとそわそわして陸地に上がりたがるんだよ。
で、ここ3日で1匹は2回脱走、今日は2匹とも脱走。
水は変えたばかりだし・・・・・

358 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/22(木) 23:20:33 ID:WOeluEkh
>>357
レスd。室内飼いだよね。
冬眠させないと栄養状態が良くなって、冬場でも卵産むのかな。
うちは外飼いで、夏場になると産卵用につくった砂場で生んでるけど
それでも産卵時期になると落ち着きがなくなって大変だ。
通年産卵なんて考えると気が遠くなるよ。お疲れ様です。

359 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/23(金) 00:06:32 ID:8CvBiib0
メスでも前足の爪が伸びることあるんですか?
うちの3歳のカメが以前より伸びてるような気がして・・・

360 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/23(金) 00:43:48 ID:5sIWpgh+
我家には親の代から飼ってるミドリガメがいるよ
もう30年は生きてる
とにかくデカイ。

361 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/23(金) 02:23:23 ID:OWQEnxWO
>>359
メスでも伸びるよ
うちは猫用の爪切りで切ってる
「光にかざすと血管が見えるのでそこは切らないようにするといい」とか言われるけど
じっとしてくれないんでそんな余裕ねええ

362 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/23(金) 11:25:45 ID:u6nyQxRu
>>360
30年前だと餌や飼育環境なんかのマニュアルも少なかっただろうし
そんなに長生きさせられるなんてスゴイな!
よければ参考までに、性別、甲長、餌、飼育環境などを教えてもらえないだろうか。

363 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/23(金) 13:12:55 ID:5sIWpgh+
>>362
360だけどたぶん♀だと思う
甲長は25p位かな
餌は市販の亀の餌を中心に時々ササミ・エビ等
室内飼いで水槽にレンガ・ヒーター、あと普通にスポットライトあててる
天気がいいとベランダに出してるぐらい
これといって何もしてないが長生きしてるよ

364 名前:362:2007/02/23(金) 13:26:12 ID:lZD+h3Bo
>>363
レスありがとう。
なるほど飼育本に載ってるお手本通りの飼い方なんだな。
基本をきちんと守ってれば健康に長生きすることがわかって安心した。
うちも長生きさせられるように頑張るよ。

365 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/23(金) 21:48:32 ID:Wm5Hf7nW
>>358
外飼か−、冬とかどうしてるの?勝手に冬眠?

366 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/24(土) 00:48:59 ID:Ob5GWw+Q
>>365
うん。勝手に冬眠。
10〜11月に餌を食べなくなったら最後の水換えをして
あらかじめ水に漬けてアク抜きしておいたドングリの木の枯葉(椎かな?)を
水場のふち近くまで入れてやると、勝手に葉の間に潜って冬眠してるよ。
亀サイトに載ってた方法を参考にしたんだけど、冬眠明けまで水がきれいなままだし
ドングリの葉は硬くて崩れず、ゆっくりと醗酵するから丁度いい温度が保てるらしい。
あとはケージの周りを板で囲っておけば、春まで手間いらず。楽させてもらってる。

367 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/24(土) 04:00:24 ID:SUrbfP01
>>366
そうかーじゃあ、俺も暖かくなったらベランダで飼おうかな。
今70×40のフラットなガラス水槽だからもう少し大きめのプラ舟買って来て陸もつくって。

368 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/24(土) 08:59:26 ID:jGq1wdmv
俺は直径50cmの睡蓮鉢を使って庭で飼っている。
鉢の周囲にすだれを巻いているから、
雨が降って水が溢れても大丈夫だし、日光浴も自由にできる。
それに、陶器だと何故か水が濁らないのもいい。
でも、甲長25cmになったら飼えないかなあ。

369 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/24(土) 15:43:08 ID:SUrbfP01
すだれと睡蓮鉢は粋でいいね〜でも50cmだとうちの2匹は無理だな。

370 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/24(土) 15:45:06 ID:SUrbfP01
外で飼ってる人達は濾過とかどうしてるの?
蒸発したら足すくらいかな?
ウチは室内で飼ってるので70cmの水槽で2台濾過回して週1か2週に1回適当に水かえてる。

371 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/24(土) 16:06:41 ID:pncIsiye
8センチカメ1匹で45cm水槽なんだが、最近まったく水替えしなくてすんでる。
3日に1回くらい蒸発した水を4分の一くらい足すだけ。
水は澄み切ってるし、匂いも顔近づけても全くしない。
最初のころは3日で茶色くなるし、消臭剤いっぱいおいてもくさいし
週に一度は水槽も器具も全洗いして手間かかったのに。
ずぼらして一部分(フィルターだけ洗う、又は変える、他は洗わない)だけ
洗うようにしたら水が安定したみたい。とっても楽です。

372 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/24(土) 17:24:56 ID:dbmeJIP9
1匹だと寂しそうだからもう1匹追加した途端、喧嘩始めた・・・
先が思いやられるな

373 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/25(日) 03:05:07 ID:etaYAgur
ムドが怒りの
くれくれダンス。

374 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/25(日) 12:35:36 ID:0tucPmkI
キバラガメの話題はスレ違い?

375 名前:366:2007/02/25(日) 14:48:56 ID:nnk09Gzb
>>367
うちも前はマンション住まいだったんで、亀が8〜12cmぐらいの頃はベランダで飼ってたよ。
ホームセンターで小型のトロフネを買ってきて
シェルター用の植木鉢や陸場用の石を置くだけだから、頻繁な水換えも楽だった。
ただ屋外だと猫やカラスに狙われる場合があるから、
100均で金網のネットを買ってきて周りを囲ってやるといいかも。
冬眠の時期は、夜間の凍結対策に周りを発砲スチロールや木の板で囲ったり
昼間の水温上昇を防ぐために日陰に置くようにしたり。ちなみに場所は関東。

>>370
うちは大型のトロフネを水場にしてるけど、夏は週1〜2回は水換えしてるよ。
亀も25cm超えると女性の小指ぐらの太さの糞をするんで
よっぽど大型&高性能の濾過装置じゃないと役に立たなそうw
ホテイアオイ(水草)なんかを入れると多少水質悪化を防げる気もする。

>>374
同じヌマガメだし、いいんじゃないかな?

376 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/25(日) 14:59:02 ID:q/dNjFqr
甲羅以外の場所も脱皮するもんなんですか?

うちの亀の皮膚が脱皮みたいにうすい皮膚みたいなのが水に浮いてるんですが… 皮膚病なんですかね?

377 名前:366:2007/02/25(日) 15:26:58 ID:nnk09Gzb
>>376
甲羅以外も脱皮するよ。
脱皮したあとの皮膚が脱皮前と同じようにきれいなら大丈夫じゃないかな。

378 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/25(日) 15:35:54 ID:EqQfLSQm
>>375
>うちは大型のトロフネを水場にしてるけど、

写真みせてー!おねがい〜

379 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/25(日) 22:46:25 ID:wtEWpbIj
>>374
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1109399474/
一応ヌマガメ総合スレがあるけど、あまり書き込みないしここでいいんじゃない?

380 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/26(月) 01:09:31 ID:LnsE2vjJ
ミドリガメ=キバラガメだからこのスレでおkだろ

381 名前:375:2007/02/26(月) 22:38:11 ID:xIUS7HdO
>>378
ごめん。まだ冬眠仕様で周りを板で囲っちゃってるから写真撮れないわ。
でもいたって簡単な作りだから、見ても面白くないよw

花壇の一部を飼育場所に流用してるんだけど、手前側を掘り下げて板で土留めし、
そこにトロバコ(ホームセンターで大サイズ50×85cm位)をはめ込んで水を張ってるだけ。
陸場はトロバコ×2ぐらいの広さで、
半分は産卵用の砂場(園芸用の赤玉土と川砂をまぜて踏み固めたもの)
残り半分は芝生風のビニールマット敷き(水はけ重視&雑草よけ)
その周りに園芸用の棒を打ち込んで、100均で買ってきた金網のネットで囲って出来上がり。
一応トロバコの隅にスロープ用の板を置いてるんで、その下がシェルター代わりになってる。
あとは水換えの時にトロバコを取り出せるように、金網の前部と上一部を開閉可能にしてる。

382 名前:375:2007/02/26(月) 22:40:52 ID:xIUS7HdO
訂正  トロバコ→トロフネ

383 名前:名も無き飼い主さん:2007/02/27(火) 12:08:56 ID:6pKIMvd9
トロバコwww

384 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/01(木) 11:13:09 ID:y3sZtayH
http://www.youtube.com/watch?v=2Tff0DqTSOo

カニに奪われてカワイソス(´・ω・`)

385 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/02(金) 03:28:05 ID:bzyCUli+
>>384
左の方にアロワナみたいな魚がいるなw
ミドリガメとカニって喧嘩しないのだろうか?

386 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/02(金) 04:59:54 ID:zYk903sm
>>381
なるほどサンキュー、ちょっと春に備えてつくってみるかなー

387 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/02(金) 16:33:08 ID:K2S2K8sm
そろそろ冬眠終了でもいいのかなあ
昼間はいいけど夜がまだ微妙な感じだし

388 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/02(金) 16:47:18 ID:ZFxwHAC0
うちは寒い時期屋内、あとはベランダで飼ってるけど、
ベランダには暦を参考にして、6日に出す。

389 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/02(金) 17:10:05 ID:g9zOwnj9
すいません、質問です。
メス(甲長15cm)とオス(12cm)のミドリガメを飼ってます。
最近、メスガメが、オスガメの後ろ足の爪を「バクっ」とくわえて
引っ張るような仕草をします。しかも、同じ爪だけを狙ってバクっとします。
オスガメはケガとかはしてませんけど、何となくうっとおしそうです。
これって、喧嘩でしょうか?

390 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/02(金) 17:55:54 ID:bzyCUli+
分けて飼え

391 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/02(金) 18:56:13 ID:g9zOwnj9
そうですよね・・・
明日、もうひとつケースを買ってきます。

392 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/04(日) 10:55:11 ID:/w+Y3C8E
甲羅干ししてるよ

393 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/07(水) 06:01:34 ID:+tADI400
甲羅干しさせると必ずウンコまみれになるから困る

394 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/07(水) 10:12:12 ID:Fe0pDq2W
カメって自分のうんこ食ってるよな。

395 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/07(水) 23:25:58 ID:AmSvtXLv
家の近くの川、海水が混じるあたりにミドリガメがたくさんいるんだが。
汽水でも平気なのか?
更に今年は2月後半には、20匹位甲羅干ししてたんだが
異常気象だからか?
ちと不気味だ
あと夏のころの話しだが、誰かが餌付けしてるんだろうが
川辺に座ると、あちこちからミドリガメが集まって来て、池の鯉状態
餌やると必死、亀って首伸ばして、こっち見ながら寄ってくるんだな、なんか可愛い。
しかしこれ多すぎ、勝手に増えてるんだろうな。

家は南大阪の方だが、ミドリガメってどこでもこんなにいるのか?
クサガメなんて10匹に1匹居るか居ないかだぞ。


396 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/09(金) 17:29:41 ID:DZcMkPmC
そろそろ冬眠おしまいにしようかと思うけど週末天気悪いんだよなあ

397 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/09(金) 20:44:55 ID:PVv+L7Fb
昔手放したミドリガメを捜したいんだけどはたして可能かなぁ。
行き先は当時爬虫類に力を入れてたペットショップで、その後倒産…
それから約20年経過。生きてれば33才ってとこですが

398 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 09:19:34 ID:490oeIgn
あなたの胃の中に・・

399 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 20:35:01 ID:fcl3S/23
>>395 俺が昔タイに行った時、汽水域にミドリガメたくさんいたよ。こんなとこにも生息してるのか、たくましい奴らだと感心した。

400 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/11(日) 21:17:42 ID:ys6lWPgj

おっ おっ おっ


 c⌒っ( ^ω^)っ

401 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/12(月) 15:19:35 ID:8+vtH2kZ
冬眠終わりにして衣装ケースに戻した
まだボケーっとしてるな

402 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/12(月) 22:43:46 ID:DoPBo/dn
出張で何日か家を空けて帰ると
エサの食べ方忘れて、食べ方下手くそになってるなw

403 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/13(火) 01:19:51 ID:4G144w3R
タマゴ産んでた。昨年も冬眠明けに産んでた。食べてないのに大丈夫なのかな。
と、昨年も思ったけどやたら元気。

404 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/13(火) 16:26:45 ID:mmm+T90e
緑亀が飼いたいけど飼えなくて、緑亀がいっぱいいる池で餌をまいてたら、一匹だけ頭出さずに潜水しながら向かってくる子をみつけて
弱い個体で食べれないのかなと思い、手をのばして潜水亀の真上で餌をちらつかせたらグワアッと出てきて噛み付かれた。
鼻がとんがってて目が頭の上についてる亀だったよ。
可愛らしい緑亀の中にあんなのが混じってるなんて恐怖。なんだったんだろ。
肉ちょびっと持ってかれたし。

405 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/13(火) 18:08:16 ID:gb3ZnnB1
図鑑か本で調べたら?多分違うカメ。

406 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/13(火) 20:33:46 ID:CcvEQTt8
ミドリガメも十分凶暴だし、噛み付いてくるから気を付けて

407 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/13(火) 21:26:18 ID:w7bDN91Q
はぁーすっぽんすっぽん

408 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/14(水) 01:51:27 ID:bWeYgyuA
>>404 文を読む限りでは、ヌマヨコクビガメのような気がする。本来はアフリカにいる亀だが、ミドリガメと同じく丈夫で雑食性、タフな種だから日本でも生きていける。性格は単独飼いしかできないほど凶暴。

409 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/15(木) 14:40:21 ID:UCU8q8m4
レスどうもですm(__)m
そんな狂暴な亀だったんですか。
甲羅だけで大人の手のひらほどある大きな亀なのに恐いです。
あの瞬きしなさそうな上付きの小さい目。保護色のグレーで平べったい体。
見た目にそぐわぬ俊敏な動き。
甲羅の中に頭手足ひっこまない仕様なのは無敵気分のあらわれなんですかね。

410 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/15(木) 18:23:59 ID:Th9NvWna
(´;ω;`)

411 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/15(木) 21:55:21 ID:/Neqi+av
>>409
多分スッポンだよ。
色や体型、目や鼻の形・位置、餌の食べ方など、
うちで飼ってるスッポンと全く同じ。

スッポンなら日本中(北海道はわからないけど)どこにでもいるし、
ミドリガメと一緒に日光浴してたりする。

412 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/15(木) 23:33:53 ID:iiNMAtr9
ところで、ミドリガメとキバラガメは混血するのかね?
クサガメとイシガメはするけど、近種ならしそうだが?

413 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/16(金) 00:22:53 ID:dwDIkaiw
冬眠用水槽から衣装ケースに移したけど
なんかずっとウトウト寝てる

414 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/16(金) 01:32:09 ID:LnzhW2JW
>>412
アカミミとキバラは混ざるよ
普通に売ってるキバラはほとんどアカミミとの雑種らしい

415 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/16(金) 03:01:43 ID:bSl8DVVk
俺のキバラは耳が赤いよ。

416 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/16(金) 09:16:34 ID:O3m7D1Er
すっぽんでは無かったと思います。
あんな可愛くなく、頭はヒシガタで皮膚がザラザラしてるような感じで。
明日またその池に行くので写真とれたらアップしますね。
ちなみに場所は鎌倉です。

417 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/16(金) 17:50:12 ID:PMxqG5pN
>>416マタマタ?

418 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/17(土) 06:18:21 ID:r7BQrBoh
マタマタは日本の野生では生きていけない。冬眠できない体のつくりの亀だし、水温23℃以下になったら食べた餌を消化できない。だから違うと思います。>>416 さんよろしくです。カミツキかワニガメかな?

419 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/17(土) 06:32:40 ID:QZa08Y87
 
とうみんやめたら

ふゆがきた

      かめお 

420 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/17(土) 14:48:51 ID:mosUEevC
かめお・・・・(´;ω;`)

421 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/17(土) 22:57:50 ID:t+igf5lk
クリーパー特集age

422 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/17(土) 23:47:59 ID:RsVcRjdz
寒の戻りで気温が全然上がらん

423 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/18(日) 17:22:01 ID:ukFlvNqO
最近空腹時のときに一人だけ鼻を出して「ぴーぴー」って鳴くんだけど、
そういうものなのかな。小さかった頃はそうじゃなかったんだけど。


424 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/18(日) 19:02:21 ID:lxdCvtg+
うちのミドリガメ、飼って3年目。
リビングに水槽置いていて、夕食時に餌をあげるようにしているのだけど
テーブルに皿とか並べだしたら、日光浴用の石の上に上がってすっごい
バタバタ暴れる。
「早く餌くれ、プリーズ」みたいな感じ。
餌あげると落ち着くのだけど、暴れている姿が可愛らしくてつい焦らしてしまう。
他の時間帯は決してそんな行動を取らないから、ちゃんとわかっているんだね。
あと、名前呼ぶと水面から顔を出すよ。
だけど餌の時間帯以外はただ顔を出すだけで、近づいてはこない(笑

425 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/18(日) 19:45:22 ID:5Rm9/LOy
>>414 お、詳しいですね。腹甲を見たら交雑種は一発でわかりますよね。いま純血のキバラは、爬虫類専門店じゃないとまず売ってないですよね。

426 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/18(日) 22:29:29 ID:ndxVdCfl
風邪ひくとピーピー鳴くから、元気がなかったり様子が変だったら気を付けた方がいいよ。
風邪でなくてもなぜかたまに鳴くからわからんけどね

427 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/19(月) 22:50:16 ID:ZfX3EfKV
>>426
レスありがとうございます。
今のところ無茶苦茶元気です。去年の秋ごろに一度鳴いていたようだったので、
風邪ではないと思いますが、暫く様子を見ます。

428 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/20(火) 11:16:01 ID:AOgekYkU
うちのはチビの頃鼻息が荒くてピーピーいってた
今は体とともに鼻穴も大きく育ってフシューッフシューッいうようになった
餌やってるこっちの顔に鼻息がとどくほどの勢いで
なんでそんなに鼻息荒いんだ・・・orzとずーっと思ってたが
今は元気な証拠と思うようにしている

429 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/21(水) 03:10:18 ID:IE4mJycV
スーパーで生カナギ(イカナゴ・小女子ともいうらしいね)があったから買ってきた。
冬眠明けのごちそうのつもりで買ってきたんだけど、思ったよりカメにやるのにちょうど
いいサイズだね、コレ!美味しそうにガツガツ食べてくれたよ。
春の季節モノらしいから、このくらいのシーズンしか生は出回ってないらしい。
皆さんのカメさんにも、冬眠明けのごちそうにいかが?

430 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/21(水) 13:37:59 ID:u6c/YZkf
うちのカメは生シラスが大好物だったけど、今は乾燥えびしか食べない。
ちなみに冬眠なし・室内飼いでヒーター入れているせいか、
冬も夏も食欲は変わらない。
ただ、食べ物の好みが変わっていて、一定期間ずーっと同じ物ばかり食べる。
生シラスの時は生シラスだけ、乾燥えびの時は乾燥えびだけ、レバーの時は
レバーだけ。他の物をあげても絶対に食べない変なヤツ。

431 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/22(木) 20:22:47 ID:HnsaFiWA
たまに川で小魚釣ってきたのをやる
食べてる姿はかわいいよな〜

432 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/23(金) 06:22:22 ID:AsWpmbeJ
>>425さん
お手数でなければ見分けかたを知りたいのですが。写真とか載っているサイトってありますか?

433 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/23(金) 15:01:42 ID:aSSG3PRm
>>432
>>425じゃなくてスマンが「純血キバラガメ」でググると出るからそこを見てくれ。
写真も載ってるし、説明も書いてある。

434 名前:432:2007/03/23(金) 16:29:05 ID:DMLuBe9t
>>433さん
ありがとうございます。こんなに違うものなんですね。
綺麗な黄色でびっくりです。

435 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/24(土) 05:01:03 ID:zaXEgAMF
うちのミドリガメ食欲半端ないんですぐレプトミンなくなります。鯉の餌で代用できると聞いたんですが、よかったらメーカーなど教えてもらえませんか?

436 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/24(土) 07:59:15 ID:6NdbIYZ1
>>435
スイミー。

437 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/24(土) 09:14:04 ID:HPUVlETo
>>435
>>436かキョーリン咲ひかりもいいと思われ。

438 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/24(土) 13:27:47 ID:TnjnGvhl
ミドリ亀を雄と雌1匹ずつ飼っているんですが、鼻をくっつんこします。
なんでしょうか(´・ω・`)

439 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/24(土) 17:09:35 ID:J/ij4VJn
ん(*´З`)ε`*)ちゅ
に決まっとろうがwww

お互い咬んだりしてなければ良いのでは?

440 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/25(日) 05:48:01 ID:o6SCjcUq
>>435 爬虫類ショップと交渉して、まとめて買えば安くなるよ。俺も亀をたくさん飼っててレプトミンを主な餌として使ってるからそうやって買っている。

441 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/26(月) 13:56:35 ID:wRfEt5R4
雌亀が雄亀に首をふります。
求愛でしょうか?

442 名前:sage:2007/03/26(月) 19:21:01 ID:DfAdmZa+
>>440
退屈だからなんかupして見せてよ

443 名前:423:2007/03/26(月) 20:36:32 ID:pvN4wCkC
あれから様子を見て居ますが、問題なく例年通りの食欲です。
まさに半端ない食欲 orz レプトミン代は馬鹿になりませんよね。
1kg袋を作ってくれないかな・・・>テトラ

そういえば、レプトミンスーパーは相変わらず食べないな。

444 名前:435:2007/03/27(火) 10:35:24 ID:wpbybnb9
みなさんどうもです

445 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/28(水) 03:46:40 ID:DOvRfeCb
うちのカメ達が昨日から水槽内をせわしなくぐるぐる泳ぎ回っている。地震の前触れか?

446 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/28(水) 11:35:51 ID:gXBN4Nue
暖かくなってきてうれしいから

447 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/28(水) 11:42:56 ID:4fR0/bgk
時計回りにグルグル → 餌クレ
反時計回りにグルグル → 餌クレ
水槽のガラスに顔面を押し付けながらバタバタ → うんこ
餌に食らいついたワニのように横向きグルグル → 餌クレ
シェルターからジャンプ → なんでもいいから餌クレ
シェルターから背面飛び込み → ゴルァ餌クレ!水かけるぞ!

448 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/28(水) 20:58:37 ID:EdjbEUT/
今日はあったかくて動きがよくなってた
やっとエサ食った

449 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/29(木) 16:47:09 ID:wv5i0bSb
>>447
ワロタw

450 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/30(金) 15:34:46 ID:L53J6L+b
初めてレプトミンを喉に詰めて咽ている所を見た。
思いっきり息を吸って、水中で大口を開けながら空気を吐き出す。
吐き出した勢いでレプトミン(喉に横向きに入ってた?)が出てきた。
なんとなくガメラが火の玉を噴くシーンを思い出した。

ったく、慌てて食いすぎなんだよね。

451 名前:名も無き飼い主さん:2007/03/31(土) 22:59:56 ID:vZr+L8qn
うちのミドリガメ。http://p.pita.st/?m=pqtovakg

452 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/01(日) 13:04:37 ID:AKJGPNSH
でけぇwwなにコレw

453 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/01(日) 13:35:10 ID:XDUYPEDO
うちの亀よく自分の糞なのか他の亀の糞なのか
食っちゃうんだけど健康的には大丈夫なのかね?

454 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/01(日) 13:50:02 ID:Pdpz6RY7
作成者様がPCからの観覧を拒否しております。
お手数ですがお手持ちの携帯端末でアクセスしてください。

455 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/03(火) 12:38:11 ID:b6pgRTG2
うちの亀、浮き島の下の穴にもぐって日向ぼっこしてくれないんだけど大丈夫だろうか

456 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/03(火) 16:23:59 ID:WNWRMLF9
うちの子1年位経っても全然大きくならないんだが…心配…

457 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/03(火) 23:25:24 ID:iYIwmIhP
それは珍しい。

458 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/03(火) 23:55:22 ID:rMioqdXb
きっと20cmクラスの♂か30cmクラスの♀なんじゃね?

459 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/05(木) 01:29:32 ID:0QmuDwcb
>>453
亀が糞食うって話はよく聞くけど
それで病気になったって話は聞いたことがないな
まあ誰かが寄生虫持ちなら蔓延するだろうが・・・
糞は餌食った後にすることが多いから、食われる前に取っちゃえば?

>>455
最近環境を変えて、まだ今の環境に慣れてないとかじゃないの?
それか気温より水温の方が高いから水から出たがらないとか?

>>456
すでに成長しきってるオチか?w
そうでないなら餌や飼育環境を見直した方がいいね

460 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/05(木) 11:01:06 ID:2E0L4NLF
夏は気持ち悪いほど甲羅がむけてモリモリ大きくなるよ。
冬はあんまりご飯食べないし、夏まで様子見てみたらどうでしょうo(^-^)o

461 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/05(木) 11:33:33 ID:ohCOhznf
>>460
1年位経っても、てことは夏越してるんじゃまいか

462 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/05(木) 15:28:27 ID:ewTPo0XP
肺炎や中耳炎などの病気になったら、成長が止まる場合もあるよ。

うちは同い年が3匹いるけど、2匹は15センチ前後、病気をした1匹は7センチしかない。

463 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/05(木) 22:25:49 ID:KD8zGvuF
>>459
ありがとうございます
でも糞するタイミングがわからないので気づいたときにしかできませんw

464 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/06(金) 14:13:51 ID:rMPdXmvB
うちのミドリガメ、生後1年半で8センチしかないんだけど奇形?

465 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/06(金) 14:54:38 ID:ZRqvNN5J
>>464
飼い主の飼い方が下手なだけじゃないの?

466 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/07(土) 14:46:13 ID:MNoXbpxf
1年半で8センチってべつに普通じゃないの

467 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/07(土) 15:20:22 ID:k2RM4OpO
ミドリガメ(アカミミガメ??)を飼って今年で12年目になります。冬は
冬眠してくれるので餌はやらなくていいし糞しないから水換えしなくていいし
楽ですよね。暖かくなってきたので今は1日中暴れています。今日も見事に
ひっくり返っていました。私の亀は15センチですよ。

468 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/07(土) 15:22:33 ID:Wtrz7+Ze
やべ!うちのは3年で9pだ
餌もっと与えるべきだった・・・

469 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/07(土) 15:28:49 ID:k2RM4OpO
これから夏に向けて餌もどんどん食べるし、運動するし、糞するし大きく
なりますよ。これ以上大きくならないで欲しいですけど・・・。
ケージのサイズが小さければ小さいほど亀の成長もストップするらしいですね。

470 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/07(土) 23:15:58 ID:6IlvaCdu
うちのは一年半で16cmだ。
エサやりすぎた

471 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/08(日) 09:26:53 ID:BJXYWQZw
ねーねー無精卵生みまくると死んじゃうと聞いたんだけどほんまですか?

472 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/08(日) 11:55:26 ID:yIgEmEwf
アホかw

473 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/08(日) 23:50:56 ID:gximyuK5
>>469
亀は水槽の大きさに関わらず大きくなるよ。

熱帯魚の中には、水槽が小さいとあまり成長しない種類もあるけど、
骨が曲がったりなど成長障害がでることが多いよ。
アロワナとか。

474 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/09(月) 03:16:59 ID:Yz0sRP0G
4年で10cmと3年で9cmのミドリガメ2匹を60cm水槽で飼っている
夏場は一般的な餌に乾燥エビ、水温が低くなる頃や春先は乾燥エビのみ、
冬は冬眠の繰り返しで病気もなく少しずつ大きくなっているよ

ネックは水の入った水槽の重たいことw
灯油ポンプ買ってこようと思ってる


475 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/09(月) 14:05:23 ID:d3MATGMb
>>469 水槽の大きさは関係なしに大きくなると思うよ。それは魚の話じゃないかな?

476 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/09(月) 15:52:15 ID:dXJ89wBJ
>>469
ケージのサイズが小さいと部屋の中を歩き回って、餌を漁るだけですよ?マジで…

477 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/09(月) 21:29:58 ID:JOPzi+QQ
水槽拡張とホムセンで手頃な石を3つ追加した。
1匹はトンネル内でおとなしく、もう1匹は石の上で甲羅干し。
これまではかたまって似たような行動していたんだが、
個々での別行動に違和感を感じる。

カメってほんと狭いとこ潜り込むの好きだね。
タンスの裏からの救出はマジでくたびれた思い出がある。
思ったより歩くの速いしなw放す際は目が離せないね。


478 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/09(月) 22:05:16 ID:YNBWnteG
>474 風呂の水取り用ポンプならもっとスピードアップするよ
たまーに失敗すると水浸しになるけど

479 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/10(火) 01:20:31 ID:TUF/FMsj
>>433,435,436
そ、そうなんですか!?生物の教師に嘘を教えられてしまいました・・・。
ご親切にありがとうございます。ってことは、どんどん大きくなるんですか。
昨日も脱皮してました。でも亀は長生きするので、共に人生を歩んでるって
感じです。亀は散歩させるとかなり速いスピードで歩きだすのでご注意を!!

480 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/10(火) 18:11:06 ID:u4nDu3yx
>>474
バケツ使え

481 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/11(水) 11:37:41 ID:tC0WyQxg
>>474 >>480
ふたつのレスを読んでひらめいた!
水かえポンプで水かえの時、汚水を受ける容器をバケツから灯油ポリタンクにするわw。これならうっかりバケツから水が溢れることも無いし、水捨てと水入れ一往復で済むな。重さが嫌ならアイデアグッズで滑車付きの受け台あるし♪


482 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/11(水) 12:01:27 ID:slwyizYA
うちは排水ホース+ポンプと給水ホースの2本を水槽に繋いで掃除してます。

483 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/13(金) 18:59:02 ID:dbVMrzh7
10年以上前に、近くのホームセンターで買ったミドリガメ
衣装ケースで適当に飼ってるけど元気。食欲も旺盛。
勝手にオスだと思ってたんだけど、5年位前に卵産んだw
それまではカメ吉とか適当に呼んでたんだけど、その日から
カメーヌになった。

484 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/13(金) 22:56:16 ID:TYi3JLKv
>>483
欧米かっ!!(`Д´)

前に亀飼ってる友人に亀の名前をきいたら
呼んでも来ないから名前は付けてないって言われたことがある。
うちのは呼べば来るし名前もあるけど
動物病院でペットの名前を書く欄を見たとき
思わず受け付けの人に、あの〜名前無いんですが・・・と言ってしまった。
なんだかそのときは、亀というマイナーなペットに
名前を付けて可愛がっているってことが恥ずかしかったんだよね。
ごめんよ亀之助・・・(´;ω;`)
ちなみに亀之助も雌だが改名の予定はありません(´・ω・`)

みんなは亀に名前付けてる?

485 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/13(金) 23:25:44 ID:Fe5ksYiL
>>484
つけてるよ。お祭りですくってきたから、そのまま「祭」。
とりあえずちゃんづけで呼んでるけど、3年目に突入した現在も性別不明だw

486 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/13(金) 23:57:42 ID:vZHtrMl9
名前つけてる。
のこちゃん。

487 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/13(金) 23:58:18 ID:Evs3eG5k
うちも3匹とも名前ついてる。
呼べば来ないか?聞いてるというより視線を感じてるようだけど…

488 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/14(土) 00:27:12 ID:0JQFqxwy
性別不明って・・
半年もしないうちに鏡面になったケースにうつる自分にひらひらしだしたし、
前足のつめがながーくなってあそこから黒い巨大なきくらげをだすのに呆然としたんだが・・
そんな行動がなければメスじゃないんでしょうか?

489 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/15(日) 00:50:35 ID:Fyr4ioDq
爪がシャキーンと長くなってきたら雄、そんなに長くならなかったら雌。
求愛は雌でもやるらしいよ。
うちのはまんま亀って呼んでる。
「ただいま亀〜」「おやすみ亀〜」って。

490 名前:484:2007/04/15(日) 03:01:53 ID:3qsOshEk
おおっ!けっこう名前つけたり呼んだりしてる人いるんだね〜!
レスd。なんか安心したw

うちのは雌だけどチビの頃は人間に向かって両手ヒラヒラの求愛行動してたよ。
だから雄だと思ってたのに、ある日卵を産んだので驚いた。
そういえば卵を産むようになってから求愛行動しなくなったな・・・
卵産んで初めて自分の性別に気付いたのかな(´・ω・`)

491 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/15(日) 04:23:38 ID:aZv2uj2Q
うちもつけてる。
『近藤たかし』


……あ、いや、普通の名前つけてくれって言ったら友達が!(汗
みんな近藤さんって呼んでます。
現在8歳。雌。

492 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/15(日) 10:11:07 ID:0Ja3vyqA
カメ太郎
カメ次郎
カメ雄
カメ子


総称でカメ〜ズと呼んでる。

493 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/16(月) 14:48:41 ID:ZRq41hVs
うちのは亀梨くん。

まぁ「亀ちゃん」って呼んでるけど

494 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/16(月) 22:50:22 ID:OfEEogMc
質問あるんですが、クサちゃんの、後ろ足?の爪は四本ですか?今みたらウチのは四本だから、みなさんのクサちゃんみて!

495 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/16(月) 22:54:30 ID:CnXyskRy
>>494
ミドリガメってクサガメですか?


496 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/17(火) 09:25:46 ID:WNXG/Rhz
>>494 4本でした。 別に爪が抜けたりしてる訳じゃないよ。

497 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/17(火) 12:52:05 ID:OPWnQeT+
>>494
クサとミドリが4本でスッポンが3本だった。

498 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/18(水) 11:37:40 ID:dloaiNJF
きっとミドリガメだけどクサちゃんて名前に1ペソ

499 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/18(水) 13:51:18 ID:4SQmjKCC
ミドリガメ&ゼニガメのスレと間違えてるんじゃね?

500 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/18(水) 18:14:35 ID:vAABHA8j
ミドリガメって子供の時は可愛いけど
少し大きくなると汚い色になっちゃうんだよね
しかも永く飼えば飼う程、巨大化して凶暴になるw
でも嫌になって捨てると野性化して問題になるぞ
間違えてミドリガメを飼ってしまった人は早く処分したほうがいいよ
大きくなったら殺すのも大変だからね!

501 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/18(水) 19:15:43 ID:kdBCawwx
また来た。いつもご苦労さんです。

502 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/18(水) 20:05:19 ID:ukZYGkpk
俺は早く大きく育てたいなぁ
大きくなって黒っぽくなった奴がカッコイイと思っているが
ウチのはなんだか薄い色になってきてる
パステル系とか言って喜ぶ奴もいるみたいだけど。

503 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/18(水) 21:58:43 ID:HSMUhj/B
ミドリガメ如きで凶暴って言ってる奴はスナッパー飼えないぞw

504 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/19(木) 01:40:53 ID:P3ZWNweR
なるほどね。そゆ凶暴なのに憧れてるアホがミドリガメ飼って喜んでるわけね。

505 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/19(木) 20:27:08 ID:73gu5okN
ミドリガメが凶暴ってのは思い込みじゃないかな?

人に飼われているカメなら凶暴というほどじゃない気がする。
ワイルドなら捕まえたりしたら口開けて怒ったりするだろうけど

ちなみにウチのはおとなしく臆病って感じ。
一緒に飼っているクサガメの方が小さいのにガサツで乱暴だ

506 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/19(木) 23:00:39 ID:8b4+LpvH
冬眠が終わったけどぜんぜん日光浴をしなくなったんだけど
何が原因なのかな?
ずっと日陰に隠れて、えさを食うだけ食ったらすぐ隠れてしまう

507 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/20(金) 07:45:41 ID:qYGZ6Klx
1匹だけで飼ってる亀なんだけど水槽の中に謎の気持ち悪い物が....↓
http://p.pic.to/ajfwu
白っぽい黄色っぽい薄皮?みたいなものの中に赤?茶色?のものが入ってるような謎の物なんだけどなんだかわかるかたいたら教えて下さい。
幅1センチ、長さ2センチほどで亀は15センチくらいで性別はわからないです。

508 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/20(金) 11:01:27 ID:KCdv1zxX
クリオネだな。

509 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/20(金) 12:18:42 ID:foGHalK0
なんだ??
初めてみたよ。

510 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/20(金) 14:20:55 ID:ggBGgp5x
卵だね。交尾しなくても産卵することがある。

511 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/20(金) 21:20:21 ID:qYGZ6Klx
>>508
クリオネですかw
なら頑張って飼育しまつ。

>>509
自分も初めて見たのでかなりビックリしました。

>>510
卵ですか!安心しました!
性別がわからず「よしお」と名付けてた亀なので今日から「よしこ」にします。
ありがとうございました!

512 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/20(金) 22:34:45 ID:fGm7yG+q
よしおwwww良い名だ

513 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/21(土) 17:36:57 ID:p5N/7kf/
ミドリガメ初心者なんですが質問させて下さい。

@エサはどの一日どのタイミングにどの程度あげればよいのでしょうか?
A日光浴させるには具体的にどうすればいいのでしょうか? 水槽ごと日当たりのいいベランダ等に放置して問題ないですか?
B何か他にアドバイスがあればお願いします。まだ名無しなのでこのスレの方に命名して頂けたら嬉しいです。

514 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/21(土) 18:26:59 ID:utNbH2Kb
>>513
1.
1日2〜3回、2、3分程度で食べきる量をあたえる
慣れたら餌の袋を見ただけで欲しがる挙動を魅せるから分かりやすい

2.
長時間当てるなら日陰になる場所も作っておくこと(隠れ家等)

3.
梅雨時期にはバスキングライトがお奨め
勝手に石に上がって甲羅干しするから楽
4000円前後〜と値段は高いが寄り添ってライトの下で甲羅干しする姿見てたら
買って良かったと思う


515 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/21(土) 18:34:56 ID:p5N/7kf/
>>514
うわ。早レスどうもです。

あとベランダに出す場合はエアーポンプのコードが届くか微妙なのですが
ポンプなしで放置はどれくらいの時間可能でしょうか? それとも大人しくライト専門にした方がいいですか?

バスキングライト、探してみます。

いろいろとありがとうございます。

516 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/21(土) 19:33:17 ID:lRrU2oKk
>>512
よしお‥
昨日卵うんで今朝死んだ‥
(´・ω・`)

517 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/21(土) 19:38:44 ID:utNbH2Kb
>>515
ポンプ(つーかろ過器じゃね?)
水を汚しにくくする物なんでオレのとこでは別容器で甲羅干しさせる程度だから
甲羅干しには不要
亀は皮膚呼吸もするが肺呼吸もする
苦しければ勝手に首を水面から出して息するしな

で、ライトはあくまでも補助的な物なんで過信しないように
何にしても太陽光が1番
外での放置の際はカラスや猫等から守る為、網やネットを忘れずに
100鈞でバーベキュー網買ってくれば安上がり

>>516
よしおにご冥福を...


518 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/21(土) 19:56:17 ID:p5N/7kf/
>>516
新参者ですが、謹んでご冥福お祈り・・。

>>517
ありがとうございます。
また何かわからない点が出てきたら質問に来ると思いますが宜しくお願いします。

519 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/21(土) 20:21:33 ID:p5N/7kf/
すいません、最後にもう少しだけ質問させて下さいませ。

甲羅干しにライトを使う場合は何時間くらい点けてあげればいいですか?
点けっぱなしで仕事に行ったり長時間放置しても問題ないですか?
夜は消して平気でしょうか?

質問厨ですいません・・。

520 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/21(土) 21:11:55 ID:1j3uMWXT
>>516
ご冥福を

>>519
心配ならタイマーを使えばOK。大きくなって甲羅干しする所から壁面をつたって
首を伸ばしたとき、電球に触れる可能性があるなら、間に金網でも入れてください。


521 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/21(土) 23:14:16 ID:BHs0A8Gf
よしお死んだのか。残念。多分卵がつまって腎臓がやられてしまったんだな。さようなら。

522 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/21(土) 23:28:11 ID:LeBU6L+s
今日からうちの亀の名をよしおにするよ

523 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/22(日) 02:40:49 ID:LsklclSZ
何年か飼ってるけど名前はつけてない。

524 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/22(日) 13:56:24 ID:m1HUXqul
うちのはカメッピーとカメールって言う名前にした

525 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/22(日) 16:08:37 ID:EsJbpC0L
>>524
別に聞いてないから


526 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/22(日) 18:27:33 ID:m1HUXqul
>>525
性格悪いなお前

527 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/22(日) 21:31:02 ID:pKor+JSc
>>516
ご冥福を

528 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/22(日) 23:25:03 ID:LJ0RQY5w
>>516
あっそ よかったね



529 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/22(日) 23:54:48 ID:nij0Mhaq
>519の新参者です。
うちのミドリガメは一度も島にあがらないんですが皆さんの所はどうですか?
摘んで浮島に乗せてみてもすごい勢いで水の中に戻っていっちゃうんですが・・平気ですか?


530 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/23(月) 01:09:03 ID:V4vD2Bmo
>>529
まだ家にきて数日?
環境にこわがってるんだと思う。水の中が一番安全だから。
人が見てないときに甲羅干ししてると思うので、こっそり影からみてれば?
でもずっと人がいないと慣れないけどね。人がエサをくれることを覚えれば
人が近づけばばたばたエサくれダンスするようになるし、この人が安全だとわかれば人が見えてても
甲羅干ししたいときはするようになるよ。
すっかり人慣れして2年たっても無理にあげたらあわてて水に飛びこむよ。
あと浮島になっていると小亀がのぼりにくい場合もある。
固定されたスロープ状のものがいいかも。

531 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/23(月) 04:39:22 ID:+aTQkRA8
陸にあがらないのは警戒してるから。無理にあげないほうがいい。そんなことしても無駄なストレスがかかるだけだよ。いずれ必ず甲羅干しするようになる。

532 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/23(月) 05:38:13 ID:VhQqRpjT
今年7年目、昨日 甲羅の長さ計ったら22センチあった。
多分♂爪は伸びてるしピラピラ…って両手を振って求愛活動してるし


年々大きくなっててるけど、まだ成長するものですか?

533 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/23(月) 11:49:34 ID:dqmJkcTn
なんか緑色のコケっぽいのが異常に増える....。


534 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/23(月) 18:55:56 ID:oWqVJ2Sd
>>533
甲羅の苔?
柔らかい歯ブラシなどで優しくブラッシング。
優しくしても嫌われるけど。

それとも外飼いで水が緑になる?
緑水のほうが病気になりにくいと言われているから、そのままでいいよ。

535 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/24(火) 05:24:53 ID:ULB59uaN
それは違う。青水で飼うと病気になりにくくて調子がいいのは、イシガメ、スッポン、バタグール属などの弱酸性の水質を好む亀に対してだけ。ミドリガメはもろにアルカリ性の水質を好む亀だから、それは当てはまらない。

536 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/26(木) 12:55:50 ID:uRkiaFPm
http://www.warriorsfortruth.com/beheading-video-eugene-armstrong.html

537 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/28(土) 03:47:46 ID:oela2c7s
原地ではワニやワニガメの餌らしいね>ミドリガメ
泳ぎが上手いのも納得した

538 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/28(土) 20:02:51 ID:DRBNbQsC
>>532
7年でそこまででかいんじゃもっといくかもな

539 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/29(日) 03:19:27 ID:9bcKrVSi
>>538

あっ、たまたま見たら返事がきてる
まだ大きくなるのかもしれないのか…
この前、日光浴用の水槽に入れたらまた大きくなってたよ _| ̄|〇
冬の間に成長したっぽい
昨日は鶏のササミをあげたら指思いきり噛まれました

540 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/29(日) 09:12:16 ID:5QJ9iGf3
社会人ならなんとかならなくもない。
俺は自宅の一画にビニルシート張って、
セメント用のめちゃでかい容器を煉瓦の階段とホテイアオイ以外何も置かず丸々水浴び場にして、
階段降りるとシートの重し兼壁の煉瓦で囲まれた陸地で遊べるようにしてる。
屋外なら尚いいだろうけどね。

でもこんなに大きくなれるミドリガメって全体の何割なんだろう‥

541 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/29(日) 13:49:42 ID:CbLIHYt2
>>539
Wikipediaでは「最大甲長28cmで、オスよりメスのほうが大型化する」ってなってるね
前に読んだ爬虫類の飼育本で30〜40cmって書かれているものもあった
個体差もあるとおもうけど>539のは大きくなるタイプなんだろうなw覚悟汁w
あとササミやるときはピンセットを使ったほうがいい

>>540
どこかのサイトか本で
「亀は本来長生きする生物だ。
 よくうちの亀は7〜8年生きたと自慢気に言う人がいるが
 きちんと飼えば数十年生きる。
 7〜8年生きたではなく7〜8年かけて殺したというのが正しい。」
というような文を読んだことがあるよ
大きくなる前に死んでしまう亀の方が多いんだろうね
うちの亀を見た客もたいがい「あれ何亀ですか?」って訊いてくる
ミドリガメが大きくなると知っている人ってあんがい少ないよね

542 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/29(日) 13:56:43 ID:O58H85jK
釣りやってたら25センチくらいの大きなアカミミが釣れた!
飼いたいんだけど衣装ケースとレンガだけでOKですか?

543 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 00:30:20 ID:xX7L999G
>>542
とりあえず必要なのは、清潔で温度が安定した水、
全身を(腹側も)完全に乾かすことができる陸場、日光(紫外線)浴、
栄養バランスが取れた餌(できれば亀専用の配合飼料中心に)。
夏場なら衣装ケースとレンガだけでも大丈夫だと思うけど
冬場は冬眠させるか否かで整えるべき環境が変わる。
25センチあると餌も相当食べるから金かかるし
糞がでかくて水の汚れも早いから、結構飼うの大変だよ。
飼育経験が長い亀サイトさんとかを見て、よく考えて決めた方がいい。

544 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 01:01:21 ID:xX7L999G
連投ゴメソ。

>>535
アルカリ性の水質を好むっていうのはpHにしてどのくらいなんだろう
うちの亀、冬眠の間は枯葉入りの微妙にアク出汁みたいのに漬かってるんで
教えていただけたらpH調べてみようと思うんだが・・・
それにしても、グリーンウォーターは亀にいいとずっと思っていたよorz

545 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 02:30:25 ID:xA/jCAR6
http://www.bidders.co.jp/item/86303520
これミドリガメの色変わり?

546 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 05:53:14 ID:8O38GTkV
>>542 元いたところに逃がしてあげるのが一番ですよ。

547 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 06:18:42 ID:cTJBzrSi
>>545
甲羅の特徴からアカミミだけどモノの見事な黄色だな
捕まえた場所が「大阪の河」というのが気になる
単なる色変わりだろうけど病気なのか環境次第で希にこういった色が出るのかは不明

一般的に雄はある程度の大きさになると甲羅の節々がドス黒くなり最終段階になるけど
雌は雄以上に大きくなるが極端な色変わりはない模様

しかし高値付いてるな


548 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 06:25:57 ID:cTJBzrSi
ちと調べたら小さいVer.があった
http://auction.woman.excite.co.jp/item/83454304#detail

病気じゃなく希に出てくる物なのかもな


549 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 08:59:58 ID:yFB0TFYH
普通,グリーンウォーターというのは二酸化炭素が使い尽くされてpHはアルカリに傾くんだけどな。
特に砂利に珊瑚や貝殻、石灰岩等が含まれていたり,カルシウム分が供給され、酸性の物質の溶解が少ない場合。
うちの池はグルーンウォーターでpHは8を時々超えるが、スライダー、クーター、クサガメ、ミナミイシ、ニホンイシが調子良く十数年同居している。
汽水性のバタグールガメ属と、スッポンやイシガメを一緒にしているそれらが酸性を好むとしている時点では駄目っぽいが、
それが酸性を好むのにアルカリ性のグリーンウォーターが良いとしているとなると笑えない。
石灰岩性の地層を流れる谷川に棲むケイグルチズガメやテキサスチズガメはともかく、アカミミがアルカリ性が好みで、酸性やグリーンウォーターが駄目なんて。
もし、そんな生き物なら日本のこんなあちこちに普通に見かけられる訳無いと思うんだが。
極端な酸性環境は嫌うし、潰瘍がでやすくなる傾向はあるが、水質に対する適応性は著しくてグリーンウォーターでもなんの問題もなく飼えるんだけどね。

550 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 18:18:29 ID:bUlM+RhF
>>545の個体はアルビノとは違う気がする


551 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 18:23:50 ID:mBBlWZ9v
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜
メンヘルちゃん〜


552 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 19:16:56 ID:ictwYI+5
ウチの亀は一冬まるまる放置して水も緑水になってたけど死ななかった


553 名前:名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 22:02:53 ID:bUlM+RhF
>>546
外来生物をリリースするのはマナー違反
飼うか殺すか選択するのみ

554 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/01(火) 00:27:09 ID:Ye+6FGIv
>>552
ただの冬眠じゃねーか

555 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/01(火) 03:23:14 ID:Yx+msX3A
秋頃から4月くらいまで水換えてなかったよ

556 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/01(火) 07:22:48 ID:QMiMIZR6
>>555
だから冬眠だろ
お前がほっといても亀は亀で冬眠で生き抜いただけだ
冬眠しやすい環境作れよ
長生きする亀も長生きしなくなる


557 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/03(木) 22:14:06 ID:U22SDjx8
>>549 すまん結局なにが言いたいのかよく分からない…。

558 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/03(木) 23:37:31 ID:OV7w/CeE
すいません質問です。

ミドリガメって何cmぐらいまで成長するんでしょうか?
10年前に妹がとってきた亀がかなり大きくなってしまって
今の水槽のサイズだとそろそろきついので買い換えようと思うのですが・・・

559 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 00:18:50 ID:BRcOnLE2
20〜30センチ。
水槽は大きいものに替えるのが良。

560 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 03:07:45 ID:SuVsWkP5
ミドリガメって図鑑とか見たら最大40aって書いてるよ。
頭や足を含めると実質50〜60aになると思われ。
庭に池が掘れるなら飼ってもいいけど無理ならこれ以上大きくなる前に捨てたほうがいいよ。

561 名前:558:2007/05/04(金) 04:10:42 ID:Fu7RPkRz
どもです。
今甲羅だけで25cmぐらいあるので
これ以上大きくなると水槽だときついものが・・

>>560
ベットサイズのスペースがないと無理そうですね
しかし捨てるのはちょっと・・・

562 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 05:11:24 ID:U9JwRW5Q
>>560
その図鑑教えてくれないか?
思いっきり笑いたいw

つーかまともにアカミミ飼ったことないだろ?
ググればどこも最大28cmでそれ以上の報告例がない

>最大40cm、実質50〜60cmになると思われ

って大した推測だなw
それから知ったかぶりだけならともかく「庭に池が掘れないなら捨てろ」ってアホかバカだろ?
長年飼っているヤシに対して嫉んでるのか?

>>561
甲羅長27cm12年のアカミミ飼ってる
プラスチックの衣装ケースかフネ(ホームセンターか左官工具店で売っている)と呼ばれる
セメントを混ぜたりする容器
これが水槽の最終段階


563 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 07:31:12 ID:8w4qkTdF
そんな喧嘩腰にならんでもw

庭に池に関しては‥
まあ多少分からんでもない。
成長しきると一匹だけを120cmトロ舟で飼ってもその中に陸地を作ると俺はやや手狭に感じる。
水深もなるべく深くしたげたいけどあんまり深いと陸地から外に出られたり
真ん中に陸地は泳ぐのに邪魔だったり‥
わざわざ池掘らなくても一戸建てなら庭に囲い作ってトロ舟置いて陸地と繋げたり、
ベランダある賃貸なら全部解放したり、
ベランダないならシート引いてその上にトロ舟置いて陸地別に作ったりとか
そんくらいはしてもいいかも。

564 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 09:00:54 ID:SuVsWkP5
>>562
最大28aでこれ以上の報告例が無い?嘘はいかんよ。
お前のカメは27aなんだろ?あと1aでギネス記録だな。おいw

565 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 11:13:38 ID:w1exMMxq
>>562
「捨てろ」と言っているのはいつもの奴(=ミドリガメなんて殺してしまえ)だから、
相手にするな。

566 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 11:26:52 ID:jIe8VBGT
>>560
その図鑑たぶんクジャクガメとごっちゃになってるよ
クジャクガメも甲羅がミドリだからミドリガメともいえるけど

>>562>>564
お互いソースだせばスッキリするんじゃね?

567 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 14:20:59 ID:h4RV8FO3
40センチなんてありえない。それはミドリガメだと思ってるだけで、本当はリバークーターだと思うよ。ミドリガメで甲羅が30センチあったらマジ化け物。

568 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 15:24:07 ID:X5+pTUDQ
釣りで残った生き餌の青虫や藻エビあげたら喜んで食べたんだけど問題ないよね?

569 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 15:32:21 ID:M/7CiPPj
>>564 ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)が「最大甲長が28センチで、これ以上の記録がない」ってのは本当ですよ。

570 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 15:45:16 ID:w1exMMxq
確かに「ミドリガメ&最大甲長」で検索すると、最大が28センチってのが定説っぽいね。

571 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 15:46:13 ID:h4RV8FO3
>>568 釣り具屋で売ってる釣り用のエサのこと?そういうのは飼育過程で寄生虫がわかないように薬品を使って大量飼育してるよ。「薬が使われているので、亀にはエサとして与えないでください」と書いてる本もある。やめといたほうが無難。

572 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 16:10:52 ID:X5+pTUDQ
>>571
釣具屋のです
今後は与えないよう気をつけます
レスありがとうございました

573 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 16:15:01 ID:Q7sWBxWM
結局>>564が嘘つきか
捨てろって言うくらいだからなぁ、嘘も平気なんだろう
なんかギネスとか書いちゃってるし、痛すぎる

ググったら28cmより大きな物が見つからんな
どのサイトもミシシッピアカミミガメの特徴だと〜28cm

1冊の下手な辞書よりネットってよく聞くが今回良い例だな


574 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 16:29:32 ID:/yeX4Nhc
27cmがゴロゴロしてんならMAX28cmは眉唾ってツッコミなんじゃないか?
普通図鑑とかだと常識の範囲内のでかさ書いてオマケで「〜cmの報告もある」みたいな記述が多いし。
 
ただ一つ言えるのはいい歳こいた男が亀さんの甲羅のでかさでマジギレは良くないという事だ。

575 名前:亀ちん:2007/05/04(金) 21:40:42 ID:EVi/F2bh
こんばんわ。 揉めてる?ところ、すみません

みどり亀って普通、陸にあがって甲羅干しするじゃないですか!時間はどのくらいですか? 4〜5時間くらいしてても平気なのか知りたくてレスしました。

576 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 22:04:21 ID:2xUbVGZG
ウチのカメちゃんレプトミンは硬いのしか食べなくて
いつも食事に15分付き合って一本ずつ手から与えてるんですけど
みんなのカメちゃんもこんなもんですか?

577 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/04(金) 22:14:08 ID:2xUbVGZG
>575
ウチのはお天気の日は3時間くらい出してるけど
やっぱり長時間日向にいると甲羅熱くなっちゃうし
のども渇くだろうし涙流してかわいそうだから
「45分間ひなたぼっこ+15分間水の中で休憩」を2〜3回繰り返してます。
でもこれ自己流だから参考にはならないかも。

途中で涙ぬぐったり首引っ込めたままだと辛いのかなって思います。

578 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 00:04:41 ID:ZJISFLyX
日光浴は1日30分程度でイインダヨー

579 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 00:18:17 ID:OaPOwu+p
ミドリガメは冬眠させないと短命なんでしょうか
熱帯魚用の温室で飼いたいのですが

580 名前:亀ちん:2007/05/05(土) 01:21:54 ID:1xQkhx8M
>>577>>588

ありがとう

うちは陸にあがると4〜5時間は水に戻りません。
首を伸ばして放心状態・・・

581 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 02:35:34 ID:mci4ETPn
>>580
カメにはカメのペースがあるし甲羅干し等陸に上がりっぱなしも
珍しくないよ
やばいと感じたら水に入るだろうしw

>>577
甲羅干しさせるのに人の感覚で強制させるのはカメに良くないよ
時間帯を決めるにしてもきちんと陸と水を用意した状態で甲羅干しをさせた方が良い


582 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 10:21:49 ID:vQRek7M1
>>577
え、時間測って故意に日向に置いたり水に入れたりしてんの?
それはないだろ…


583 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 13:14:19 ID:c38Fc/EM
面倒くさいから日光浴はやってない。昼間は働いてるから家にいないしね。紫外線ライトとバスキングランプに頼ってるよん。

584 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 13:34:52 ID:itCtJACq
不充分だと知りつつ俺もそう‥
たまに昼間家いる時窓開けたり散歩させてあげるけど庭もベランダもない。
窓開けっぱだと空き巣が怖い。

585 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 17:25:36 ID:hkr89hL2
昼間、家にいないのにミドリガメ飼うか普通?
紫外線要求量の少ないニオイガメなら分かるが…

586 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 17:57:23 ID:ogVwvfdq
ミドリガメは日当たりの良さそうな池に逃がしてあげる事にしました。ニオイガメって種類が多いので迷いますね。

587 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 18:04:26 ID:hkr89hL2
ミドリガメ逃がすのはダメらしい
外国産だから生態系に悪影響
ペットショップに引き取ってもらえば?

588 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 18:05:28 ID:hkr89hL2
ニオイガメなら専用スレ立ってるからそこで聞ける

589 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 18:46:33 ID:J78bOkIH
>>587
いつもの人です。

590 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 19:45:30 ID:c38Fc/EM
しつこいよね。おもしろくないのに。

591 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 08:56:07 ID:+ENN7vhz
産卵期始まったよ
床ガリガリするよ
夜中とか関係なしだよ

592 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 20:38:07 ID:6q7q7m38
あの、前の方で同じような質問出てたらすいません。
カメって脱皮しますか?
2匹飼ってるんだけど結構前から体の薄皮みたいなのがすごく剥げるんですよね。
大きくなってる証拠なんでしょうか。
もう8年目でかなりおっきいんですが…

593 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 00:19:36 ID:Fiy97Sww
>>592
聞く前にちょっとは検索してみなよ…。

594 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 03:43:39 ID:IgzGFEdL
本屋に売ってる基本の飼育書ぐらい読んでから質問しようぜ

595 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 15:20:23 ID:QmzOl0t7
鶴岡八幡宮の池に死んだ鯉が浮いてた。
見てると明らかに死んでるのに凄い勢いであちこちに移動したり沈んだりしてるのよ。
で、よく見たら甲長20cmぐらいのミドリガメがしがみついてムシャムシャしてたw

そしてそれを見た若い姉ちゃんが青ざめた顔で絶叫。
連れの彼氏「残酷だな…」

お前も家帰ったら焼き魚ムシャムシャ食ってるだろwww

596 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 17:08:40 ID:SXcTC4Af
ミドリガメもう一度飼いたい。かわいい〜

597 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 17:58:31 ID:QmzOl0t7
ペットショップは幼体と成体の写真両方を売るときに示すべきだと思うんだ。
むしろ法令化か。

そうすれば捨てられる可哀想な亀も減るだろうに。

598 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 18:14:56 ID:UzhL9IMR
近所のホームセンターで売ってた頃は値札に大きく 「30cm以上になります!」「捨てないでください!」 と
書いてあった。アカミミはそれから売ってないと思う。
そこで売れ残った最後の1匹が俺を見るなり小さいのが浮島から降りて寄って来たんだ。
それで買ったんだけど、今思えば、小脇に抱えたレプトミン(特大缶)を狙っていただけのような気がする。
店員が心配そうに「大丈夫ですか?大きくなりますよ」と言ってたが「家に2匹居ますから」と
レプトミンを見せたら安心してた。

さて、レプトミン買いに行って来るか。トホホ 食いすぎなんだよな。

599 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 18:50:27 ID:989uE4zH
レプトミン高いから生ゴミあげてる

600 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 20:13:28 ID:K5A2FvJN
オトナのカメなら鯉のえさが良いよ。
沢山でとっても安い。
大きさも丸くて食べやすいし1年食べさせてるけど元気だよ。
ペットショップの人が教えてくれたので大丈夫なはず。

601 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 20:16:38 ID:K5A2FvJN
ちなみにキョーリンの”ひかり胚芽”浮くタイプの中粒を使ってます。
500gで700円前後だったと思う。
試してみて。

602 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 20:37:05 ID:QmzOl0t7
鯉のエサあげたらすごい太りそうなイメージがあるなぁ。

603 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 22:40:50 ID:K5A2FvJN
全然太って無いよ。
でも庭で放し飼いだから状況は違うかもしれないけど。
餌、夏は2回あげるけど。
今は1回しかあげてないから他の人から見たら少なめになるのかな?
あんまりあげすぎると体に毒だし腹八分って事でw


604 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 23:06:14 ID:Jfkh8Bv8
確かに以前レプトミンと鯉の餌を成分比較してみたけどほとんど一緒だったよ。
だけど何となくレプトミン使っちゃう。


605 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/08(火) 00:02:32 ID:Ayotepwk
その方が好きなら良いんじゃない?
気持ち良くお世話できる事が大事だもんね。


606 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/08(火) 02:49:26 ID:5MGPikus
レプトミン勧めてるの社員か?
いい加減ウザス

607 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/08(火) 06:27:19 ID:uL6+IB6y
テトラ製品は高すぎだろ
キョーリンのカメの餌(大粒)にコメットの乾燥エビ併合で
4年12cmまで育ってる

安く上げても食いつきも良く育ってくれるぞ


608 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/08(火) 09:23:26 ID:Ayotepwk
レンガ大の甲羅のカメですが餌はどれ位あげたら良いでしょうか?
大匙一杯弱を1回あげてるけど足りてるのかなって。
やっぱり朝晩2回かな。

609 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/08(火) 11:22:36 ID:ShC/86Cx
俺は1回にカメの頭分ぐらいのエサを週2,3回

610 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/08(火) 14:44:58 ID:yRxFtfZs
レプトミンはでかいの1500円以上すんなあ。
でもキョーリンって値段と同じくらいデザインも安くて使う勇気が湧かん‥w

611 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/08(火) 15:53:18 ID:HjASEcc6
>>608
オレは朝晩2回
3分程度で食べ尽くす量だな

>>610
高いパッケージ代だな
見栄をはるとこ間違ってないか?


612 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/08(火) 16:21:35 ID:ShC/86Cx
そんなにあげたら肥満になってない?

613 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/08(火) 16:59:11 ID:yRxFtfZs
見栄というか普通粗悪品は安くて見栄えも悪いから。
安くて見栄えが悪くて中身は良いものもあるけど勧められなきゃ買う勇気ないっすw
まあレプトミン切れたら試して見るよ。

614 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/08(火) 18:51:36 ID:Ayotepwk
>>608ですが皆さん教えて下さりありがとうございます。
飼い主さんによってまちまちなんですね。
あげすぎて大きくなるのも困るので一日一回で数分で食べ切る位で暫く様子を見てみます。

615 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/08(火) 19:26:12 ID:xYlcwnPP
家のカメは甲羅が白いんだが、大丈夫かな?
カビでも生えてるのか・・・
いいかげんな飼い方で、もう26、7年生きてるから
寿命かなぁ・・・(;_;)

616 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/08(火) 23:17:36 ID:ZwZItD7e
甲羅がレンガ大っていったら結婚大きいじゃん。俺なら週二回ぐらいにする。

617 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 00:28:24 ID:UaOSM9YK
レプトミン高い高いってそんなに高いか?
お前らの1食2食分だろ
それくらい買ったれよ

618 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 03:54:49 ID:W+kaMQ5T
少数飼いならレプトミン余裕で買えるけど
うちは27匹も飼ってるからレプトミンは使えないわ
鯉の餌で我慢してもらってる

619 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 04:08:42 ID:6dKTwH57
ここで取り上げられてるテトラの「レプトミン」とキョーリンの「かめのえさ」
主成分の「粗脂肪」のパーセンテージ違いがあるが他は変わらず
これの違いがカメにどう影響するのか分かんないけど
安かろう悪かろうじゃキョーリンもとっくに潰れてるだろうしな
何を使うかは飼い主次第だね


乾燥エビを使い切るとき粉になったとこがうっとうしい(´・ω・)
何か良い容器を探しに100鈞行ったらすばらしい容器を発見
タッパーなんだが中に水切り用の小さなざるが入っている
これのお陰で粉は編み目の下に行って綺麗に取れる
台所コーナーで発見
野菜水切り用、ご飯冷凍用と形の違いが5、6種類
100鈞商品で久々に感動したw

>>618
賑やかそうだなw
アカミミばかりかな?
餌求めて一斉に寄ってきたときは大迫力だな


620 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 07:13:18 ID:W+kaMQ5T
キョーリンの餌でも問題なく育てられると思う

621 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 10:22:04 ID:3h+ar4st
>>608
レンガ大の大きさで毎日2回はやりすぎだと思うんだがどうだろう。
その大きさなら週2、3回で良いと思う。
ミドリガメは大きくなるにつれて餌やる回数(≠量)減らすものだと思っていたけど。
チビの時は毎日あげてたけどね。

622 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 13:34:45 ID:nz2egWtr
キョーリンって特大サイズがあったんだ
大粒でもうちのカメさんには小さすぎたからな…
でもペットショップであまり見かけないな
ttp://www.kyorin-net.co.jp/kyozai/ky06.html

623 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 15:14:06 ID:W+kaMQ5T
ホムセンで特大サイズはよく見かける

624 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 15:37:58 ID:W+kaMQ5T
>>622
キョーリン(特大)500g 1050円
レプトミン110g 1010円

約5倍か…原材料あまり変わらないのにレプトミン高すぎだな

625 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 16:06:32 ID:3h+ar4st
>>624
食べ比べしてみればいいんじゃね?
ttp://reasea.fc2web.com/text/kamefood.htm



原材料が同じでも同じ品質のものかわからないから何とも言えんな。
テトラの方は高いけど老舗に対する安心料で買ってる人多いだろうね。
俺は両方使ってる。

626 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 17:15:14 ID:4EgbTsuM
>>621さん608です。
一日2回じゃなく1回ですw
がそれでもあげすぎなんですか?
なんだか庭から部屋のほうをジーッと見てるのでお腹減ってるのかなと
思ってたんですけど・・・
であげるとちゃんと食べるんですよね。
一瞬で食べられる位に少なく毎日1回あげる事にしてみます。
亀吉の唯一の楽しみみたいなのでw

627 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 17:50:49 ID:rePlO26+
うちのはレプトミンの黄色いフタが大好きだから
レプトミンじゃないとだめなんだ

628 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 17:55:47 ID:9N7VF+G+
>>627
じゃあ最初だけレプトミン買って、空になったら鯉の餌を入れればおk

629 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 18:43:13 ID:3h+ar4st
>>626
広い場所で飼ってるならよく運動するだろうし一日1回でもいいんじゃない?


>>628
裏切りだなw

630 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 18:58:17 ID:FMgZ6sPm
その裏切り行為を実践していますww

631 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 20:36:21 ID:jMFu2ElF
自分も裏切ろうかな。
この前からレプトミン特大に切り替えたんだけど、
減りが早過ぎるorz

ちび亀もいるから、手で折れるレプトミンは便利なんだけどなあ。

632 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 22:27:22 ID:uehXnMvw
632

633 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 23:08:12 ID:uzfC9Jee
27もよく飼えるな。
家はみどりがめ1匹とセマル1匹で精一杯だぜ・・・

634 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 01:11:56 ID:hSJR6Q6j
俺はテトラしか信用できないし、キョーリンとかコメットの糞餌は買わない主義
これからもレプトミンのお世話になる予定

635 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 01:19:29 ID:wwdxOjIc
コメットを既に買っているけど
カメと一緒に買ったレプトミンミニがまだなくならない
もうすぐ飼いはじめて1年

小さくてちょっと食べにくそう

636 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 05:36:41 ID:/GEOnNk0
>>631
裏切るwならキョーリンのえさは小〜特大まで揃ってるよ
とりあえず小ガメの餌を切り替えてみたら?
ちぎる手間は省けると思う


637 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 06:47:07 ID:HeQPcw9f
>>634
言葉は悪いが俺も似たような考えだった。
まあ一度くらい試してみるかな‥

638 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 14:32:10 ID:yM80cWZg
屋外で買ってる方に質問です。
今大きなタライに水を入れてるのですがすぐ汚くなってしまうので
ろ過装置を付けようかと探したら屋外用のコンセント、コードの付いた物
となると鯉等の池用だけでしょうか?
電気がついてたりするし本体が大きすぎてタライが一杯になってしまいます。
何か小型で屋外使用のをご存知の方教えて下さいませ。
また汚水を排水口が無い為、庭に撒いてましたがさすがに水浸しなので対処方法を思案しています。
皆さんどうされてますか?
汚水をバケツに汲んで遠い排水口まで運ぶしか無いのでしょうか?
それともプラ船の穴付きにパイプを取り付けて排水溝まで伸ばすべきなのか・・・
それも大掛かりで出来れば避けたいのですが。
タライの水が濁ってる・・・あぁ〜どうしよう。
皆さんご協力お願いします!

639 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 16:16:40 ID:JGn1ABKg
>>638
ミドリガメ買うなら水替えの努力を惜しむなよ
と思う

経験上、ろ過装置つけても大して変わらないよ。
どうしてもつけたいならコンセントを延長ケーブル使って伸ばせばいい。

640 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 18:55:25 ID:yM80cWZg
>>639さん
回答ありがとうございます。
そうですか、あんまり変わらないのですね。
カメは引っ越す人からプレゼントされちゃったので自主的に飼い始めたわけでは
無いのですが・・・7,8年経っちゃいました。
自分で考えるしか無いですね。
お騒がせしました。


641 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 18:59:30 ID:JGn1ABKg
>>640
ろ過装置はMixiとかgooなりで聞けばもしかすると出てくるかもね
ただ

>カメは引っ越す人からプレゼントされちゃったので自主的に飼い始めたわけでは 
>無いのですが・・・

この部分は印象悪くなるから隠した方がいいよ

642 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 20:17:58 ID:HeQPcw9f
元々亀の飼育の場合鑑賞魚と違って水が汚れるスピードが濾過速度よりだいぶ早いので頻繁に水替えが必要なんだが、
頻繁に水替えすると生物濾過があまり期待出来なくなる上に大人の亀には普通消毒作用のある水道水を使うので、
濾過に期待出来るのはゴミの除去だけ。
屋内ででかい容器を使う場合毎度容器丸洗いがきついので意味あるけど屋外でタライだと微妙。

643 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 23:28:36 ID:UFPJ9pC3
灯油の電動ポンプにホースくっつけてみたらどうかな?

644 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 02:02:57 ID:c+MBuUHd
ウチはベランダで、キングタライ角型にエアレーション(ブクブク)だけ。
ブクブクは水が汚れてぬめって来るのが少ないみたい。

水中フィルターや投げ込み式(水作エイト・フラワー)も試したけど
汚れるのが早過ぎて、フィルター掃除の手間が掛かり過ぎ。
結局、毎日水換えする方が手っ取り早い

水交換はほぼ毎日、2階のベランダまで風呂の残り湯を
バケツ4杯運んでるのがちょっとしんどい

排水は風呂の水を洗濯機に取るポンプで吸ってベランダの排水孔へ
庭の場合は雨水排水の「カイショ」(<どんな字だろ?)へ
ホースの先を突っ込んで排水。

これからの時期は熱射病にも気をつけて、一部陰になるようにね

645 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 07:33:33 ID:JTfaOy8q
皆様色々考えて頂きありがとうございました!
特に>>644さんのお話凄く参考になりました。
水換えの一番の問題は汚水の処理だったのでお風呂水を汲み取るポンプが上手く使えれば解決しそうです。
強力なポンプを探してみます。
2階のベランダまでバケツの水を運んでる644さん、尊敬です。
本当にありがとうございました。

646 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 09:55:12 ID:NeRAHnDc
>>644
>水中フィルターや投げ込み式(水作エイト・フラワー)も試したけど 
>汚れるのが早過ぎて、フィルター掃除の手間が掛かり過ぎ。 
>結局、毎日水換えする方が手っ取り早い 

そうなんだよなぁ。
確かに手間。

でもカメがろ過されて吹き出る水に浴びるのを気に入ってるみたいで撤去できないw
あとヒーター入れてる人はろ過装置いれると水に流れができて保温しやすい、とはよく言われてるね。

647 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 13:07:25 ID:XSXONrTJ
うちの亀が、何10分も尻尾を床に激しくこすり続けている。
これってなんかの病気でしょうか?それともまさかオ○ニー???

648 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 14:11:24 ID:NeRAHnDc
>>647
怪我してないか確認するんだ

649 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 15:35:05 ID:oFw3SHGS
オナ○ニーだったら頭をこするんじゃないか。亀だけに。

650 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 16:16:11 ID:NeRAHnDc
誰がうまいことを

651 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 01:59:53 ID:/PS+I0Hu
下品だな

652 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 07:05:05 ID:QEJunpGq
さーて、今から水槽の水を換えるか…。この季節になると、水換えが
まじで大変だよね。でも換えた直後の気持ちよさそうな様子に癒されるw

653 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 08:32:00 ID:qYkyXveT
ミドリガメを成長させずに飼いたいんですが、なるだけ代謝しない飼い方をしないとダメですよね??そう言った場合低水温飼いになると思うんですが、何度ぐらいで飼うのが、この場合理想だと思いますか??
また何年ぐらい飼育するとミドリガメは成長が止まりますか??

654 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 08:57:59 ID:5t3HQ2LS
釣り針でかすぎ

655 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 09:10:51 ID:soTFtSFl
ミドリとゼニの総合スレは結局もう立たないのかな。

656 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 11:45:48 ID:qYkyXveT
>>654
いや、まじめな話。

657 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 13:15:58 ID:mY3V6pBc
心配しなくてもお前じゃ秋頃には死ぬ。

658 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 14:12:52 ID:qYkyXveT
だれか詳しい方お願いします。

659 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 14:48:04 ID:soTFtSFl
何故成長させたくないのかね。
成長しない亀ならチョコエッグとかに入ってるよ(^O^)

660 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 14:48:53 ID:xHnpW9s2
うちのは20年経って甲長15cmくらいしかないけど
ヒーターとかバスキングとかの類は使ってないくらいしか
思いつくようなのはないな

661 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 15:47:43 ID:O1gRXfVQ
>>649
○に何が入るのか気になる

662 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 17:45:12 ID:qYkyXveT
ただデカくするなら誰でもできるじゃないですか。
それを小さいままキープしてみたいなって。
と言うかした人がいるんでできるものなんだなって思いまして。
やっぱり低温で紫外線量とカルシウム量の制限が必要ですよね。

663 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 18:25:50 ID:G8kHspzM
栄養失調でただ死ぬだけ。
低温でろくに身動きもとれず食欲も湧かずじわじわ弱るし様々な病気を起こす。
万が一生き延びても甲羅が変形して醜い姿になる。
やってる事は単なる虐待。

664 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 19:18:27 ID:qYkyXveT
だから現に成功してる人がいるんだって。
15年ベビーと同じようなサイズで、その後動物園へ移動してからも6年間生きてるって。
まぁとりあえず、やってみるわ。

665 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 19:19:24 ID:qYkyXveT
って言うか、その栄養失調で死なないギリギリのラインを聞いてるんだけどね。

666 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 19:21:59 ID:1wcSorbB
成長しない亀は病気(くる病)などで発育障害になっているだけ。

♂なら15センチくらいで成長が止まる個体もいるから♂を飼え。

飼いやすい小さい亀が欲しいなら、
中国か台湾産クサガメを飼え。
♂なら12センチくらいで成長が止まる個体もいる。

667 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 19:43:47 ID:qYkyXveT
>>666
まず>>662読め。

668 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 20:07:42 ID:mY3V6pBc
まあそれ以前に板違いだから苦手スレ池。
ベビーの段階で発育不良になるくらいの栄養失調起こすとどう足掻いても高確率で死ぬ。
自然な冬眠すらベビーには危険。

669 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 20:08:18 ID:mY3V6pBc
ああ苦手板か。

670 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 20:10:02 ID:qYkyXveT
低レベルな連中。可哀想に。一生低レベルな飼育してろ。

671 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 20:52:07 ID:6VwmG5eU
盆栽飼育か。

672 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 20:56:56 ID:wybNTpjV
>>653
生き物を飼うって事をよく考えろ
こんな奴が買って来たのが大きくなったら
気に入らないと言って捨てて、また次を買うんだろな。

因みに俺は早く大きくしたい
半年ほどで6センチ程度まで急成長したけど
それからは成長が止まっているみたい。
なんでだろー


673 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 23:01:53 ID:pVIhmy90
>>662>>667
お前の価値観が意味分からない。
お前はカメ飼わなくていいよ。
お前に飼われたカメが惨めすぎる

674 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 23:47:27 ID:H63X9rr/
>>670のあまりにも低レベルなレスにマジで噴いたw


675 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 00:00:49 ID:cZcWDM4p
>>665
ここは飼“育”スレ、愛玩スレだからね。
生体実験したいなら他所いけ。

676 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 00:55:13 ID:mFeBYixO
質問です。
現在2匹を一緒に飼ってて、10年間飼育してきた中で一度も噛み付き合い(喧嘩)?などした事無かったんですが
魚釣りで釣って来た魚をさばいて数日与えてたら、互いに噛み付き合いするようになったんですが
これはなにが原因なんでしょうか・・・?

677 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 01:48:51 ID:7BB6XKHd
十年飼ってなんともなくてもある日突然ケンカし始めたりする。それはなんかの飼育本に書いてあったし、犬でもある。十年飼ってたら相当デカいでしょ。尾とか食いちぎられちゃうよ。とりあえずわけて飼うべし。

678 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 10:50:39 ID:fzvAV7WB
EFG

679 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 15:11:27 ID:jITuk/W2
ミドリ亀のうんちについて質問させて下さい。
ミドリ色の藻の様なうんちをするんですが正常なんでしょうか?

680 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/13(日) 21:29:56 ID:exnBlSvm
うちのはソウセイジーばっか食ってるから赤褐色www

681 名前:679:2007/05/13(日) 22:18:14 ID:jITuk/W2
ドロドロしたウンチは下痢じゃないんでしょうか?


682 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/14(月) 15:55:10 ID:giXSnRgU
>>676
連日ごちそうが出て奪い合うようになった結果だろう
恐ろしいことです

683 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/14(月) 19:34:26 ID:H/ug6epP
>>681
水の中だけにいつも結構ドロドロだが、
そういうのとは違うのか。

684 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/14(月) 19:40:43 ID:rdUjUv6S
>>683
レスありがとうございます。よく解らないんですが、お尻から出てる感じがミドリ色のドロドロした藻みたいのが出てるんですけど、、、、。
あたしの気にしすぎですかね?

685 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/14(月) 19:58:06 ID:yHwYrKJA
【亀・カメ】 ミドリガメとゼニガメのスレ 8匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1178960514/

686 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/14(月) 20:22:28 ID:Mx74Fqi3
すいません、教えてください。

亀の爪って切っても大丈夫ですか?
家では放し飼いにしてるんですけど、寝てるときに引っ掻いてきたり、壁を傷つけたりして困ってるんでだ。

よろしくお願いします。

687 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/14(月) 20:33:53 ID:XFmUW1MZ
>>686
爪云々の前に
放し飼いをやめよう。

688 名前:686:2007/05/14(月) 20:48:33 ID:Mx74Fqi3
>>687
けっこうでかくなっちゃって水槽とかバケツじゃ飼えないんです。
もう10年以上放し飼いです。

爪は切っても大丈夫みたいです。

689 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/14(月) 21:02:57 ID:WqHIUlTd
大きい水槽買わないだけじゃないのか。
あとバケツとかそういう発想も論外。衣装ケースとかあるでしょ。

690 名前:686:2007/05/14(月) 21:15:54 ID:Mx74Fqi3
わかりました。
衣装ケースで飼おうと思います。

調べたら爪は切ってもいいみたいです。
↓ググったらでてきもした。
ttp://www.kameworld.com/bbs_photo/joyful.cgi?page=1
>光に爪をかざすと、うっすらと赤黒い線が見えます。
>これは血管です。
>この血管を切らないようにして、爪を切ってください。


691 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/14(月) 22:45:29 ID:6IUnCrUw
十年以上も放し飼いで爪が伸びたぐらいしか問題が無いんだから狭いケースに閉じ込める必要なんて無いだろ!バカじゃないのか?

692 名前:686:2007/05/14(月) 23:16:31 ID:uki68do8
問題無いのは分かってるんですけど、荒れる予感がしたんで皆さんの意見に乗っかっておいただけです。

本当は調べた通り爪切って放し飼いを続行します。

以後この話はスルーでお願いします。

693 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/14(月) 23:36:34 ID:XFmUW1MZ
何も言わずに消えてくれないかな。
荒れるから。


694 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/15(火) 00:50:42 ID:oDdBUpgs
久しぶりに本当のバカを見た。

695 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/15(火) 00:52:58 ID:wf6RQn4m
さすがにこれは釣りだろw

696 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/15(火) 01:14:43 ID:lBa9g5S1
スレタイに「亀」「カメ」がないと検索しにくい・・・。次スレで対応して欲しい。

はじめまして。家族が勝手にミドリガメらしきカメをもらってきました。
どうせ自分で育てる気が無いのはわかってるので、毎度のことながら
生き物を大切にしない家族に結構むかついてます。

基本的な飼い方がわかるサイトとかありますか?まだ検索もしてないのですが。
今は適当なケースに砂利を入れて、水と陸地に分けてあります。
今、カメのエサ(小さい粒の浮遊性のやつ)をあげてみたところ、速攻全部食べたみたいです。
警戒心があると思ってたのですが、余程おなかが減っていたんでしょう。

かなり大きくなりますよね?まだ小さいですがすでに今後が心配です。
何も考えずに無責任な家族が本当に嫌です。
俺はこういうのがいると精一杯最適環境で育てずにはいられないので・・・。

697 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/15(火) 01:33:11 ID:oDdBUpgs
>>696
>まだ検索もしてないのですが
まず自分で一通り検索してみてから、分からないことがあったらまたお越しください。
それかせめてこのスレを始めから読むだけでも、色んなお薦めの生育環境が
書いてあるのが分かると思う。

698 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/15(火) 08:20:16 ID:/JtvY7gZ
手間かかるのでケースにレンガか石入れて水深調節すればいいよ。
こまめな掃除と日当たりと猫や鳥の害くらいしか教える事ない。
掃除は石と容器軽くすすいで水入れるだけで済む。
日当たりいいとこに置いた方がいいけど陰も作る事と猫や鳥に取られないようにする事だな。
飼育本も一冊だけでいいから読むといい。
ミドリガメは環境破壊するくらい強いので簡単なルールを覚えてれば問題なく育つ。

699 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/15(火) 12:31:36 ID:6eQ3WXTs
本屋に行くよりも、ネットで検索するよりも、まず2ちゃんねるに書き込みですか?
しかも前のレスに目も通さずいきなり質問?

700 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/15(火) 15:47:22 ID:iJAk4h1l
バカはスルー。ただの教えて君。多分そのうち池に捨てる。

701 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/15(火) 15:59:02 ID:c0iTqnVi
攻撃的なスレだなぁ。きっと飼ってる亀も攻撃的なんだろうなぁ。
下の亀も(

702 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/15(火) 18:32:00 ID:oDdBUpgs
>>701
ミドリガメは凶暴なことで知られる亀だから、あながち間違っていない。
下の亀がついていない飼い主もいるw

703 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/15(火) 19:41:00 ID:TvwGYfiq
>>702
一瞬食いちぎられたのかと思ったら
アワビがついてたんだなw

704 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/16(水) 03:02:38 ID:mBgSXcy7
猫って亀襲いますか?
うちのは、20センチくらいで庭で飼おうと思うのですが
引越し先には、野良が沢山いたのでちょっと心配。。


705 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/16(水) 03:04:49 ID:jXsQ2dLU
知るかカス

706 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/16(水) 06:41:44 ID:0C/vAHQk
普通に襲うので保健所に頼むなりしつつ金網を付けたりしなきゃいけない。
まあ言えば結構連れてってくれるよ。

707 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/16(水) 09:49:02 ID:Gk9lj/q/
>>704
家も20センチ位のカメ庭で飼ってるけど
たまーにネコが来ても何っ??って感じで
襲いもせずスルーだから大丈夫だけど危ないのかな?
ネコの性分にもよるかもね。

708 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/16(水) 11:58:06 ID:20sAA2+w
>>704
参考にどうぞ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=memgAVFQDuE
ttp://www.youtube.com/watch?v=mAmcEQEj5p4
ttp://www.youtube.com/watch?v=fJr2evLANsE

709 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/18(金) 01:04:56 ID:6c7RPwSl
遊ぶ程度ってことね。
でも同居に限る感じ。
通りがかりは大丈夫だとおも。

710 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/18(金) 01:59:24 ID:cqghiIpI
>>708
かわいい〜〜〜!
猫に甘がみされてもどこまでも猫を慕うカメ、最後は猫のほうがいやがって逃げていくんだ。
どうして亀はかまれてもころがされても猫にくっついていくんだろう。

711 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/18(金) 08:23:51 ID:6c7RPwSl
>>707ですが・・・
またまたこの前のネコちゃんが池に入ってるカメをジーッと獲物を狙う目線で
ずっーっと待機してました。
人間の気配を感じたのとカメが池から出なかったので何も起こらなかったけど。
出たらどうなってたんだろう?
さっきもチラッと通って行ったので何か起こったら報告します。

712 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 00:23:36 ID:oNrStvZs
>>711
何か起こるまで放置?それで亀が死んだらどうするの?

713 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 03:49:24 ID:kj96/S9G
街の本屋で売ってるような、普通の飼育書すら読んでないんだろうね。

714 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 17:30:01 ID:2CtIP269
ウチのミドリガメ
生後丸2年なんですが
甲長がすでに20センチに・・・。
どこまで大きくなるのか不安なんですが・・

715 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 17:36:09 ID:sPlkV64a
最大で28cmみたいだからそろそろ成長止まるよ

716 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 17:58:47 ID:c9iUYHfP
ギネスはたしか34cm

717 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 18:24:10 ID:BzE0JGEn
親父がカメを逃がしやがった
最悪だ

718 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 21:04:32 ID:BTtuHxQa
はいはいもういいよ

719 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 23:16:33 ID:BzE0JGEn
多分今日の日照りで死んだ

720 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 23:18:11 ID:wB3Zudn0
>>714
2年で20cmってすごいな
えさは何を1日何回やってたんだ?


721 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 00:12:36 ID:B8kBaGnC
ミドリガメ可愛かったからなんとなく買ってしまってけど2年で20センチとか成長すんのかよwこりゃ1年ぐらいしか飼えそうにないなorz

722 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 00:16:20 ID:M3XWxy0X
そしたら池か川に捨ててまた新しいの買えばいい。

723 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 01:51:45 ID:4+exkmeU
>>722
そうかその手があったか・・・
お前天才だな

724 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 11:55:20 ID:GqhyBTDl
はいはい釣り釣りワロスワロス

725 名前:独り言すみません:2007/05/20(日) 15:09:55 ID:UKZfU1Ob
今日は天気が良かったので、洗面器に入れて甲羅干しさせてやったんだ…
熱中症になったらまずいから30分ごとに水いれてやって気を付けていたつもりだったんだけど、次見に行ったらぐったりして死んでいたよ…
これくらいで熱中症になるとは思わなかったんだ…ごめんよ…かぼちゃ…(´;ω;`)
なついてる可愛いやつだったのに…

726 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 15:17:50 ID:xiMjmI48
はいはい釣り釣りかわいそうかわいそう

727 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 15:34:44 ID:M3XWxy0X
また新しいの買えばいい。うちの近くの熱帯魚屋ではいつも390円だ。

728 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 15:50:14 ID:rL4tUWio
いつかのミドリ氏ねーな人が姿を変えて戻って来られたか?

729 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 16:01:36 ID:UKZfU1Ob
釣りじゃないんですが…タイミング悪かったみたいですね…

今は木箱にいれて、明日神社の裏山に埋葬しに行きます。

730 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 22:41:30 ID:YJ+tudGk
>>729
ご冥福を・・・

俺も昔やったことがある。ホントにちょっと目を離した隙になんだよね。


731 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 22:56:58 ID:oxWOjGP7
いきなり噛み付かれてムカっときて思いっきり地面に叩きつけたら
泡吹いて死んじゃった。まぁいいや新しいの買うし

732 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 23:45:45 ID:tXhRmPsp
>>731
ttp://itachi2007.blog96.fc2.com/
最近は2chでもそういう書き込みに敏感になっているから、たとえ釣りでも
安易に「動物を殺した」と書き込まない方が自分自身のためかと。

733 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 00:24:33 ID:npozgzNa
レプトミン1週間で空になるから金欠気味
キョーリンの特大売ってないしなぁ

734 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 00:35:58 ID:9AfhZe2+

yuki
http://www.youtube.com/watch?v=fZfc0YbuIRM

放送事故
http://www.youtube.com/watch?v=GZPY8EpcDpo


735 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 00:46:10 ID:BA6HL9vu
>>733
ネット通販で、鯉の餌のスイミーを購入するという手もあるよ。

736 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 00:59:54 ID:xmjUCXl3
>>731
冗談抜きで、そういうカキコしてるとマジでやばいすよ


737 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 04:45:22 ID:Da34xZ9Q
>>729
日向ぼっこはいいけど、最低限日影は作ってやらないと。
直射日光より窓際に水槽置いて日向ぼっこさせた方がいいと思うよ。
その場合も日影は必要。

738 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 12:29:39 ID:PGyxJWhB
>>731 通報しますた

739 名前:731:2007/05/21(月) 12:59:24 ID:v2mrcnO+
ごめんなさい。嘘です。
ご迷惑をおかけしました

740 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 14:24:55 ID:w89QFHAx
書き込みは消えない。いまさら嘘ですと書いても遅い。

741 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 15:56:42 ID:sBLdhDAC
なんか粘着質なやつが一匹いるねこのスレ

>遅い。
どう遅いの?逮捕されるの?馬鹿?

742 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 16:42:00 ID:BA6HL9vu
>>741
必死だなw

743 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 18:02:38 ID:U5m2Popw
>>741
そんなにビビるなら最初からやるなよw

744 名前:731:2007/05/21(月) 18:22:16 ID:npozgzNa
ごめんなさい。嘘です。
ご迷惑をおかけしました


745 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 19:03:20 ID:JW/m4I0G
ごめんなさい。嘘です。
ご迷惑をおかけしました

746 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 23:55:39 ID:HowYxVBX
ミドリガメを4年ほど飼育しているのですが、
最近アルビノにも興味を持ち始めました。

アルビノミドリガメを飼育されている方に伺いたいのですが、
個体はJRSなどのイベントにて購入しているのでしょうか?
それともブリーダーから直接とか?

ネットオークションでも出品されているようですが、実物を見てみたいのです。

747 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 00:20:48 ID:W4hCYqX1
俺はぶりくらで甲ズレの個体を格安で譲ってもらった

748 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 01:22:54 ID:/1s7IkFh
アルビノはめずらしくて価値があるんだろうけど
なんかひ弱そうな印象があるな

749 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 01:31:33 ID:5LuPHkMp
>>746 ショップの人に「四万円ぐらいのアルビノなら買う」と頼んで、入れてもらって買った。

750 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 01:43:34 ID:fWtk7kc/
>>746
さっき爬虫類ショップのHP見てたけど、中野あたりの店にいるみたいだ。行けるようなら調べて問い合わせてみたら?


751 名前:746:2007/05/22(火) 23:15:45 ID:fFM/deOv
みなさまレスありがとうございます。

即売会やショップの人との交渉で入手しているのですね。
関東在住なので、今度のHBMやJRSに行ってみようと思います。

中野のショップの件、調べてみたところ、♀が7万円で出ているみたいです。
(♂の2倍するんですね・・・)

少し予算オーバーなので購入はさておき、
東京に出るときに可能であれば寄ってみることにします。

752 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/24(木) 04:50:31 ID:8ZT+6wpz
ミドリガメのアルビノはほとんどがオスだからな。メスは高い。

753 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 00:21:32 ID:5RQgcBoX
うちのミドリがここ5日くらいウンチしてないようなんです。
今時期は食欲モリモリなのでンチもモリモリしそうなんですが・・・
20歳超えの老?亀です。
雄なので卵詰まりとかはないと思います。
食欲も旺盛で元気、吐いたりもしてないです。
亀も便秘とかあるんでしょうか?
ちなみに食事はキョーリンのカメのエサかレプトミンのみで余計な物は与えてません。

754 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 02:21:48 ID:mlVB4vqD
それは餌がだいぶ偏ってますよ。ミドリガメって普通の初心者向けの飼育本とかにはあまり書いてないけど、野生では生後七年ぐらいたった頃からほぼ草食性になります。二十歳で配合飼料しか与えてなかったら厳しいですよ。たまにはバナナや水草あげて下さい。

755 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 02:35:29 ID:1Aez2Bje
温浴でもさせてみたら?
うちは15年ものだけど、確かに草食傾向が結構強くなってきたんで
レプトミンの他に野菜やリクガメフードやったりしてる。


756 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 03:12:13 ID:D+pv1oM+
>>753 プレコタブ(草食の熱帯魚のエサ)がいいと思う。あと人工飼料だけの飼育はダメだよ。メダカ・金魚・ミミズとかの生きエサもたまにはやらないと。

757 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 09:26:15 ID:Kr6Mo9V9
水槽にホテイアオイを突っ込んだら、当日と翌日は甲羅の上に乗せてスネークみたいに
移動して遊んでいたが、その後ホテイアオイが食われて全滅してた事があった。

またやってみるか。

758 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 16:50:48 ID:mlVB4vqD
キャベツ、モロヘイヤ、小さく切ったバナナは結構食べる。

759 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 17:10:52 ID:1Aez2Bje
うちのは小松菜をよく食うな。
果物系は見向きもしてくれない。

760 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 17:45:51 ID:vtl56+Dg
>>753です
皆様色々アドバイスありがとうございます。
温浴もさせてますが今日もンチ出ず。
元気・食欲はあります。
うちの子はずっと配合飼料のみで育ってきたのですがある時生エサを与えたらそれしか口にしなくなるなどグルメな亀ちゃんになってしまった時期もあります。
草物類は一切受け付けてくれません。
一時鶏のササミしか口にしてくれない時期が2年間ほど続きその頃はいつも下痢気味でした。
絶食療法?で今年になってやっと配合飼料を食べてくれるようになったんです。
配合飼料のみに戻してからゆるゆるウンチから昔のようなしっかりした感じのウンチになり安心してたのですが・・・
高齢の亀に配合飼料だけじゃだめなんですか?
偏食傾向の強い亀にあまりごちそうを与えると配合飼料を食べなくなるから気を付けるよう以前獣医に言われたのですが…
配合飼料というのは必要な栄養素が全て入ってると思ってた…
このままいつまでもウンチ出ないようなら病院行った方がいいですよね?
しかし爬虫類診てくれる病院がうちから300kと遠くなかなか行けないのでなんとか自宅でウンチ出させる事できないでしょうか?
今は温浴させたりお尻の穴のあたりこちょこちょしたり(意味ないか…)してます。
何か重篤な病気ではないかと不安でなりません。

761 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 18:08:35 ID:2TqmHTcC
えー?!
昔、買ったばかりの亀の水槽に
近所で取ってきたオタマジャクシ40匹ほど入れておいたら
(注:当時は生き餌のつもりはなかったんだあぁぁ)
よっぽど腹減らしてたのか、全部一晩で食べちゃって、
亀の方も翌朝死んでいた(涙)から
ミドリガメは肉食なんだと思ってました…
あれは子ガメだったからか…

762 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 18:23:27 ID:bLsILlWZ
>>760
セラ ラフィビタールはどうかな

763 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 18:41:10 ID:D+pv1oM+
悪く言うわけじゃないけど、偏食って結局は飼い主の責任なんだよね。うちは新しくあたえたエサを食べなかったら、水が汚れないように取りだして、翌日また同じエサを与える。食べるまで続ける。そうやってなんでも食べる亀に育てた。亀の健康を考えたらね。

764 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 18:51:22 ID:vtl56+Dg
今は食事内容はさておき早くウンチ出してあげたい(/_;)
>>763
そのような方式は何度も試しましたよ?
漫然と差し出して「あれー食べないやー」みたいなやり方はしてないつもりです。
いつも最大限の努力はしてきました。
でも所詮素人なので至らない面はあったと思います。
こちらはプロフェッショナルな方が多いのですね。
野菜をあげたらウンチ出るでしょうか?

765 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 19:00:09 ID:vtl56+Dg
>>762
ラフィビタール、ホムセンにも売ってるかな?
でも今車がないから買いに行けない・・・ううう。

766 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 20:39:39 ID:mlVB4vqD
>>764 ササミだけを二年もあたえ続けたり、配合飼料にすべての栄養が入ってると思ってたり、飼育の知識がなさすぎますよ。そんなんで「最大限の努力してきた」なんて、書いてることがちょっとおかしいよ。飼育本すら読んでないのがバレバレじゃないですか。亀が不幸だ。

767 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 20:52:30 ID:6Eif82dy
>>764
愛情だけで生き物が飼えると思ったら大間違いだ。
そもそも好きなものだけ与えてやればいいという考え方事態が間違ってる。
生き物を飼うのにはそれなりの知識も必要だということを覚えておけ。

俺も昔は生海老食わせて食あたりにさせちまったからな・・・
あの時は一晩中看護してやったよ。

そのせいで生ものは一切食わせないようにしてる。


768 名前:763:2007/05/25(金) 21:07:52 ID:D+pv1oM+
>>764 素人とか言い訳して逃げないでください。何年も飼ってて素人なのは、あなた自身が悪いのです。ネットや本でいくらでも学べるはず。飼われてるカメにとって、飼い主が素人かどうかは関係ありませんよ。

769 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 21:52:02 ID:bLsILlWZ
ケージの中にホテイアオイでもぶちこんでおけ


770 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 23:11:49 ID:ZnXzrm/j
なんか随分叩かれてると思ったが
ササミのみで2年は確かにきついな、人工飼料のみで2年とかならまだ分かるが・・・
まぁ生きてるって事はまだ手遅れじゃないんだろうし(と思いたい)、これから改善してあげてください。


771 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 23:15:25 ID:0O7FGysM
で、結局具体的な解決案は誰も答えられないのかw
いつも能書き垂れ流すだけだなここの連中は。

772 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 23:20:33 ID:7D9MuJ3U
実は見てないところで糞を食ってるってオチはないよな?

773 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 23:21:38 ID:6Eif82dy
>>771
それは>>764の仕事。
能書きじゃねぇよ、指導だヴォケ

774 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/25(金) 23:45:43 ID:bLsILlWZ
>>773
さぞかし立派な飼育技術なんだろうなw
ぜひみんなに指導してくれよ

775 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 02:34:02 ID:aI6X8nFj
>>773
「どうしても餌を食べてくれない」に対する指導をよろしく頼みます。

776 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 03:32:36 ID:YzKxA/CF
亀エサにも藻類は入ってるからなあ

777 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 06:36:17 ID:bBKHt+ca
俺はミドリガメに生きたメダカや金魚を与えるのが好きだ。水槽内を追いかけて、一気に噛みついて飲み込む。あの豪快な捕食シーンが見たくてしょっちゅうメダカを買ってしまう。バスキングしてる姿や泳ぐ姿も好きだが、捕食シーンは何年見ても飽きない。

778 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 09:18:53 ID:sazBEzRr
またいつもの子が来たか

779 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 13:12:26 ID:kl5aE+aq
うちにあるカメのエサ(キョーリン)の裏書きには「カメの必要な栄養をすべて含んでおり、これだけで丈夫に飼う事ができます」とあるけどこれは嘘なの?

ところでこのスレってやたら上から目線の書き込み(ご指導?w)する奴が多すぎないか?
普段からカメヲタで日夜亀の勉強に勤しんでるんだろうね。
でも一般人が100%完璧な飼育なんてできるわけないじゃん。
みんな試行錯誤繰り返して頑張ってるんだよ。
上の方で叩かれてた人だって間違った所はありながらも20年以上も可愛がって育ててるんでそ。
「愛情だけで生き物が飼えると思ったら大間違いだ」
ハイハイ正論ですね。
でもさ、大きくなったからとその変の池に捨てる、飼育放棄でドロドロに腐らせて死なせてしまう、そんな奴等に比べたら愛情持つだけでも素晴らしい事じゃないか。

780 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 13:57:19 ID:bBKHt+ca
>>764>>779 キャラを変えて反論w

781 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 13:57:43 ID:/p8qhsuB
>>779 
ここは完璧な飼育をしないと叩かれるんだよ。

782 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 14:13:56 ID:IEALXjdq
試行錯誤繰り返して頑張ってるならそんな飼育方法にはならねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww嘘つくなよバーカwwwwwwwwwwwwwwwww

783 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 19:27:03 ID:3k2+vB6b
まあミドリガメで頑張るスレってのも中々深いスレタイでな。
ミドリガメのまんま死ぬのがほとんどで運良くでかくなっても飼えませんとか、
そういうのは悲しいわけよ。

784 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 20:13:52 ID:ojwd7hF5
ここの住人はもちろんクリーパーの
スライダー特集チェック済みだよな

785 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 20:21:43 ID:JMIX/Bi1
まぁ、ちょっとここの住人はキツイよね。
言ってることは間違ってないかもしれないけど、言い方ってあると思うんだ。
少なくとも20年飼ってて此処に相談しにくることからしてそれなりに愛情を持っているんだろうと推測出来る。
リアルで他人或いは知り合いにそのような質問をされて掲示板と同じ様に答えることはしないと思うんだ。
匿名だから、リアルの生活のように周りの評価を気にしなくていいからそういう言い方なんだと思うけど、やはり礼節というのは大事だと思うんだよね。

786 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 22:32:31 ID:OOva1HH1
俺の隣のクラスのやつが
3階からカメ落っことしたよ


787 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 23:02:42 ID:4F8Y1jm5
>>785

20年飼っているいる云々が嘘なのかもしれないし、ひどい放置状態で愛情なんかかけらもなさそうな飼育でも
個体自体が無茶苦茶丈夫で20年いきているのかもしれないし、文章を読んでも愛情を感じない。
そもそも例説云々言うんなら最初から2chなんかで質問するほうが間違いだ。
リアルで他人或いは知り合いにあんなふうに質問することはしないと思うんだ。
匿名だから、リアルの生活のように周りの評価を気にしなくていいからそういう聞き方なんだと思うけど、
やはり礼節というのは大事だと思うんだよね。

788 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 23:14:30 ID:8JqKoZkR
うるさい事言ってる787みたいな人の方が礼節に欠けると思うけどなあ

789 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 23:19:36 ID:bBKHt+ca
>>783 なかなかいいこと言いますね。

790 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 23:25:35 ID:IEALXjdq
>>764>>785>>787 ID変えて自作自演必死杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwわかったからもう消えろよwwwwwww

791 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 23:32:00 ID:AZQpj3d5
>>790 カメスレの為に貴方が消えたら?

792 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 23:41:56 ID:bBKHt+ca
2ちゃんでは、荒らしにマジレスするのが本当の荒らしですよ。結局スレを荒らすのは同じ。スルーしましょう。

793 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 23:45:22 ID:IEALXjdq
俺は>>791 みたいな反応を待っているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバカだからスルーできない。言い返さないと気がすまないのさwwwwwwwwwwwwwwwwwww

794 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/26(土) 23:49:49 ID:aI6X8nFj
土曜の夜にこの書き込みか…ID:IEALXjdqは寂しいんだよ、皆分かってやれよ。

795 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 00:47:05 ID:HAFrAknH
ふと思ったけど・・・
カメって寝るとき必ずまぶた閉じる?
開いてる時はボーとしてるだけかな

796 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 00:53:16 ID:842XGtpp
あ゛〜〜今日もウンチしないよ〜(すこぶる元気そうなんですが・・・)
今住んでる街には爬虫類診てくれる病院はないけど週明けどこか動物病院あたってみます。
なんか私の書き込みがきっかけで荒れてしまったみたいですみません。
自作自演なんてしてませんよ。
疑われた方ごめんなさい。
それにしても愛情が感じられないと言われたのはショックです。
20年飼ってるのも本当なのに。
でもここでどんな風に書かれようとうちのカメちゃんが元気になればそれでいいや。
このスレは勉強になる事も多いので今後もちょくちょく覗きに来ます。
ただ亀スレにはすごく高圧的な物言いの人が1人(数人?)いますよね。
亀に対する愛情が深い人なんだろうけど相手を全否定するような物言いは不快です。

797 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 01:28:12 ID:eyHQxfhk
>>796
謝ってるのか荒らそうとしてるのかどっちかにしてね。
それから>>772の可能性はないの?

798 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 01:38:57 ID:842XGtpp
>>772
うちの子は基本的に食糞はしないんだけどな〜
絶対食べてないとは言い切れないけど全く痕跡がなくなるほど綺麗に食べ尽くすとは考えにくい。
水槽はリビングの目立つ所にあるから目も行き届いてるし。
ちなみにオシッコは出てます。

799 名前:785:2007/05/27(日) 02:17:09 ID:hcmAzp0w
元気なら大丈夫と思いますが、心配なら爬虫類を見れるちゃんとした所に連れて行ってあげてね。
多摩センター動物病院とかは絶対ダメだよ。

>>795
目を開けてるときはボーっとしてるだけじゃないかな。目開いてるときはこっちの動きに反応したりするし

800 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 05:39:12 ID:WAnpCPn3
800

801 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 06:38:32 ID:4v/s40Z6
糞食してるに1000ターバン野口。

802 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 13:39:15 ID:u48qZ5Pc
うんこ出ないなら繊維質のものでもあげてみれば

うちのにキャベツ初めてあげてみたらワシワシ食った

803 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/27(日) 15:21:21 ID:yVfBAGmd
相変わらず愛情が感じられない。
正直餌食べない時点で元気とは言えないし。

804 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 00:04:39 ID:kfaOm7Uk
ミドリガメ可愛すぎるよ…

805 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 00:50:31 ID:1eR/oWPm
今日やっとウンチしました〜
量はちょっと少ないですが。
これからは配合飼料だけでなくキャベツなどの食物繊維も与えるようにします。

>>803
餌食べないなんてどこに書いてあります?
一番最初の書き込み>>753に食欲旺盛と書いてあるんだけどw
もりもり食べてるのにウンチが出ないから心配してたの。
愛情が感じられないとかアンタに判断してもらう筋合いないしw

806 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 01:51:11 ID:CgQfvxA2
よかったね。
荒れるからもう来ないでね、おばさん。

807 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 02:11:52 ID:LWM8wz7d
報告なんてしなくていいからwもう来なくていいよアンタ。

808 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/28(月) 12:07:28 ID:kfaOm7Uk
>>805
良かったですね。
植物繊維豊富でカロリー控え目な鯉の餌スイミー等もオススメですよ。安いし

809 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 12:11:14 ID:IdROyGa+
ウチの2歳のカメはとってもハンサム

なんで美亀コンテストがないのかしら?

810 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 15:32:58 ID:6QfaDAfl
まあ強いていうなら見分けが付かないからかなあ

811 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 19:51:35 ID:rz5SU5MY
うちの亀も美人だからコンテストに出したい
でも甲羅の模様がちょっと歪んでるから駄目かな〜

812 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 19:54:35 ID:rJGdtcko
そういやカメカメフェスタってもうやらんのかな


813 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 23:37:44 ID:Iuh5P2Cp
今日ホームセンターで見た子ガメ・・
両目が腫れて失明状態。帰宅してから10才の息子が泣きながら「かわいそうだ。
頑張ってお世話したい」と訴えてきた。
私も同じ思いだったから、家族で話し合い飼う事にした。
閉店間際に問い合わせたら「本来なら売り物にならないんですが、そういう事情なら
お渡しします」と言ってくれた。明日引き取りに行きます。
家にはすでに2匹いるし、どこまで生きるかわからないけど、明日からはその子も
家族の一員です。

814 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/29(火) 23:57:20 ID:hzia3z+E
日記はチラシの裏にでもどうぞ

815 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 00:04:03 ID:uk44momU
>>813
ウチの近所のホームセンターもアウシュビッツ化してるんで救助に来てくれ

816 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 00:15:40 ID:7UUGA8PM
俺はこの後も経過報告希望

817 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 00:36:58 ID:+n3h0bvY
>>816
自演乙

818 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 01:00:01 ID:7UUGA8PM
>>817
自演じゃないよ

819 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 10:43:07 ID:QDdtO97a
はいはい釣り釣りかわいそうかわいそう

820 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 12:31:37 ID:rjAE5Ic6
3年目になるうちのカメが、今日も「エサをよこせ」と暴れてる…。
サイトやらを参考にすると、「成長した後はエサは2〜3日に1回でいい」と書いてあるところが
多いようだけど、うちのカメは夏場は食欲旺盛。
ここの皆は、やっぱり大きくなったときは、欲しがっていても回数減らしてる?

821 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 13:25:01 ID:Rn1vf0PM
>>816
さっき引き取ってきました。とだけ書いておきます。


822 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 13:25:43 ID:mZvDjgsF
>>820
毎日やってる
じゃないと暴れまくる
デカイから暴れると、うるささも半端じゃない

823 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 13:26:45 ID:mZvDjgsF
スマンあげてしまった

824 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 17:18:16 ID:R+wYTZ0a
>>811
今年静岡でやるレプタイルフェスタで写真の亀コンテストやるそうだから出してみれば。
賞賛を受けるのか、軽い無視か、罵倒されて現実を思い知らされるのかはしらんが。

825 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 18:14:58 ID:20zdsIti
>>820 俺は三日に一回だね。ただし二歳ぐらいまでは毎日与えていた。ほしがるから与える、というのは間違いだと俺は思うからね。エサ欲しさに暴れてるがエサはやらない。人間でも犬でもそうじゃん?ほしがるものを全部与えてたら病気になるよ。動物は空腹なのが基本。

826 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 18:20:28 ID:cm+jMDOO
うちも。だって野生のと比較したら極端に運動量が少ないわけじゃん?そんで毎日毎日くってたら早死にするよ。えさほしがっても無視。かわいそうだがしかたない。

827 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 21:50:00 ID:7UUGA8PM
>>821
続報待つ

828 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/30(水) 23:56:07 ID:WlGa+N7M
飼育しているミドリガメの一匹に求愛されたんですけど
カメと付き合うことは出来ないので断わろうと思っています。
相手はカメなので言葉が通じません。相手を傷つけずにやんわり断わる良いアイディアはありませんか?


829 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/31(木) 00:10:04 ID:7c8pkG5U
↓何か面白いこと言ってくれよ。

830 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/31(木) 01:26:57 ID:0MHw5InZ
             //  ,ィ
         ト、 ./ /-‐'´ .|
         | V   .⊥,.ィ /'7
         | / // / ./ /
         | // | / //  /
         _>-‐|/l/‐-く/ヽ、
        /  :.... .. . . .: `<⌒
       /"::::.  ... .. . . .:::ヽ:,
      :/:::::.. ::.,     ..::::::::i;,
      'l,i'二=-;;,,_  .::.  __,,,=ーl,
       |:_;;;;;;;_`'=i':.   i;;=';;;;,_~l;
      |< ( o)ヾヽ::.   :::;=i"oヾi,;|;
      i,ヾ'''''''" .:::::   .::`"'-='''":'l;
       i;;;;l,    .;' ::.,, :.    .:::|
      'l,i;;::,:.  (_ ;っ.i,oヽ   .::::;l
      i'l:::;;;:.  ,..,:,:: "~,."   .:::;;;:,/
      i:::;;;;i,.__;;::;,,:,,;;,_,,,;,;___. ,i:::::/
      i;;;;;;:"`=,""'''-=''''',=";;/:/
       i;:,', : :.. "'''=-''"~,:,'./;/
        l;;:,';,';... ..,:':";,.. ,;::,/="
        "'=:;,,;;;;,,;;;;;;,,;;,,="

831 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/31(木) 04:45:29 ID:ws/wJLpU
携帯から長文失礼します。

>>821
私もその後を気になってます。
ここにいるみんなは亀がすごく大好きな人達の集まりで
でも、きちんと飼うという事がどんなに手のかかる事か身をもって経験してるからこそ
もし自分が同じ状況に出くわしちゃった場合あなたのように
「じゃぁウチで」と即決できずにいる自分がいたりする。私もですが。
だからあぁいう言い方になっちゃう人もいるのかもですけど
私は素直に素晴らしいと思いましたよ。
一匹診てもらうのに(初診料も含め)数千円とか出せないだろうから
亀さん達が命つきるまで見守る事しかできないかもだけど、可愛がってあげてくださいね。
亀さん達の完治とあなたの頑張りを応援しています!!

832 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/31(木) 10:34:20 ID:D51Mhu6k
>>831
821です。ありがとうございます。書き込んでからちょっと落ち込んでいたので
そう言っていただけて嬉しいです。
子亀は家に来てからしばらくは、手足を引っ込めてジッとしてる事が多かった
のですが、今日は初めて足を伸ばしてくつろいでいる所を見ました。
少しでも元気になるように、経過を見守っていきたいと思います。


833 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/31(木) 11:01:38 ID:74zsRrPO
でもあんまり日記になるようだったら、ブログでも作ってそのアドレスを
貼り付けてくれるとありがたい。気になったらそっちに見に行くから。

834 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/31(木) 12:49:50 ID:BNGgoLC4
>>833
ここミドリガメで頑張るスレだぜ
頑張ってる様子書いて何が悪いんだよ?
経過報告は日記じゃないし

835 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/31(木) 16:07:04 ID:OZGL7w0a
私も求愛されたよ。♀に。女なのに!
そんな趣味があるのかとも思いながら可愛がり続けたけど
最近は求愛してくれない…
私、フラれた?!

836 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/31(木) 17:23:18 ID:4yGdqVCp
>>834 ただの忠告だろ。カリカリすんなよw「日記になるようだったら〜」って書いてあるじゃん。日記と経過報告を混同しなけりゃOKなんじゃないの。頼まれもしないのに毎日経過報告する奴とかいるじゃん?俺もああいうのはうざい。

837 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/31(木) 17:26:59 ID:BNGgoLC4
>>836
自分の興味ない話題はスルーで良いじゃないの
ウザイとか君の感情でスレの内容決められたら困るよ

838 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/31(木) 20:09:05 ID:4yGdqVCp
ん?俺は>>833 じゃないぞ?

839 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/31(木) 20:19:16 ID:XbDeAs61
>>837>>834 で自分の感情でスレの内容を決めてる件について。

840 名前:名も無き飼い主さん:2007/05/31(木) 20:37:06 ID:pqo9ciDY
大人になろうぜ
スルーするなり
生温く見守るなり・・・

さてカメに餌やってくるか


841 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/01(金) 15:05:49 ID:ks8tEste
衣装ケース使ってる人に聞きたいんすけど
長い期間使用するとヒビ入ったりしますか?


842 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/01(金) 17:54:32 ID:pZDT340F
うちの衣装ケースは1年で買い換えてる

843 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/01(金) 21:05:05 ID:ZUTZqoOQ
5年使ってるからそろそろ新しいの買う予定

844 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/01(金) 22:18:29 ID:kXg5e84A
野生のミドリガメ捕獲。デカイ。凶暴。すぐ飼い主にかみつく。甲羅20センチ以上ある。

845 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/01(金) 22:22:30 ID:eyXYLt2Q
亀がカラスにさらわれた・・・

846 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/01(金) 22:24:59 ID:kXg5e84A
>>845 えマジ? 俺もガキの頃に同じミスやっちゃったよ。

847 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/01(金) 22:33:33 ID:eyXYLt2Q
脱走はありえんからな・・・
昨日の夜はニャーニャー言ってたよ。猫が。

848 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/01(金) 22:35:59 ID:kXg5e84A
(´人`) 南無。さようなら…。

849 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/01(金) 22:46:48 ID:0OQDF/Vp
>>844
おおっいいね〜
友人の家に似たようなのがいたのだけど、人影が見えると
あっというまに池に飛び込んでたな。餌くれダンスをする
個体も可愛いけど本来はこれだよね。

850 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/02(土) 07:24:04 ID:LhOwH3Z4
>>849        レスサンクス。荒々しくていい感じ。とりあえず昨日は90水槽に入れて、レプトミンやったら腹が減ってたのかたくさん食べた。しばらくは少し薄暗いところに置いて慣れさせようかと。

851 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/02(土) 13:22:13 ID:K5xc0e0q
ウチのカメ
タライの取っ手のところで
甲羅をゴリゴリこすり付けてるんですが・・

甲羅もかゆかったりするんでしょうか?
同じ行動を取るカメさんいますか

852 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/02(土) 14:52:55 ID:Fge5brz1
>>851 脱皮近し

853 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/02(土) 15:40:29 ID:K5xc0e0q
かなりでかくなったのに脱皮?
更に成長するんですね、楽しみ

854 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/02(土) 16:23:23 ID:Wtip3DNs
大きい亀が小さい亀の尻尾と足食べちゃった
急いで隔離しましたよ
結構強暴だな 

855 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/02(土) 17:02:32 ID:d4KnmV5O
亀の甲羅がふにゃふにゃしてるんだけど、、大丈夫かな?
あと、食事もとらないし、、orz

856 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/02(土) 17:21:33 ID:ReQBRSzb
>>855
日照不足では

857 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/02(土) 17:43:05 ID:OqNFXL37
>>855
日光とか紫外線には当ててる?
紫外線がないとカルシウム吸収ができなくなって
甲羅が軟らかくなるよ。

軟らかいってことは、もうかなりの重症では。

858 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/02(土) 19:25:28 ID:Ixen1Kaq
急いで紫外線ライト(レプティグロー8.0付きレプロライト15wが安くてオススメ)とカルシウムの多いエサをあげるんだ。ライトが用意できない場合ビタミンD3配合のエサをあげること。柔らかくて食欲不振とは死が近いぞ、急げ!

859 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/02(土) 20:52:08 ID:GHEO7Lzw

ZARD Mステの映像
http://www.youtube.com/watch?v=0GtOc3M8r_c


860 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/03(日) 01:13:40 ID:FPr038og
そうなんですか。。
教えていただきありがとうございます。
明日、すぐ買ってきます!

861 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/03(日) 12:47:54 ID:nYZQDKRS
家のミドリ亀ちゃんは甲羅を指や爪でトントコトンって叩くとジャンプみたいな事をします(--;) 空気みたいにプシューと声も出すんですが怒ってるのかな?

862 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/03(日) 13:52:18 ID:QXGS/7hN
我が家のミドリガメは甲羅を爪でひっかくと
うれしそうにお尻ふりふりでダンスしますよ
甲羅を何かにこすりつけたいみたいで、
ずーっとやってます

カメによって違うもんですねえ

863 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/03(日) 14:50:24 ID:BEnzhSdq
>>861        それは威嚇ですね。怒ってます。嫌がっているから、やめたほうがいいです。

864 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/04(月) 02:44:56 ID:wS662eju
>>861
ストレスになるから止めた方が良い。単なる虐待だよ。
犬や猫の様な愛玩動物とは異なる野生動物と考えて接するべきだよ。

865 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/04(月) 12:17:39 ID:SFHoHWpz
>>862
うちもそれ大好き。
歯ブラシで甲羅洗ってる時も気持ち良さそうにお尻フリフリダンシング。

866 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/04(月) 18:43:51 ID:QfYGz6rd
>>865
やっぱりそうですか!
条件反射のようにフリフリしますよね〜
特に甲羅のフチのほうが気持ちいいみたいで
激しくダンスしますね

867 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/04(月) 19:41:07 ID:BufvwIIr
>>865>>866    大きい流木を水槽内に入れてやるといいです。そこに甲羅をこすりつけて、自分で古い角質をはがせるようになります。

868 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/04(月) 19:42:39 ID:xH0Z+s3h
ウチは普段はおとなしくて、手に持っても
こちらを見上げるだけなのに甲羅掃除したら怒って
歯ブラシに噛み付こうとする。

他に飼っているイシガメは腹を擦ってやると
気持ちよさそうにダラ〜ン、決まってそのあと脱糞しやがる

869 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/04(月) 21:19:12 ID:av/Qa/K7
http://p.pita.st/?m=w8ab3rx6
の餌あげ始めたけどどうも糞見たらちゃんと消化できてないみたい。鯉の餌あげてる人みんなこんな感じ?

870 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 01:02:22 ID:7s/TF6qb
うちのカメピー、同居のシェパードに水槽の蓋の隙間から
においふんふんされても吠えられてもまったく動じない。
大きさは20センチくらいやけど、シェパ子はカメピーが
のそっと動いただけで吠えまくり(情けない・・・)。
いつも水槽の横に座って、カメピーの観察をしてるようです(´・ω・`)←こんな顔で

871 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 05:51:54 ID:jIsR5qO4
チラシの裏にどうぞ

872 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 08:19:47 ID:HpKGGw9p
皮膚だけじゃなく、甲羅も脱皮するので、むずかゆい?
ので、擦ってやると気持ちいいのかもね。
初めて甲羅脱皮したときはびっくりしたけど。
ちなみにまるごと剥がれるわけじゃありませんw

873 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 13:10:36 ID:sqb3bNgs
2週間前に子供がお祭の屋台でミドリガメを1匹買ってきました。
お恥ずかしいながら爬虫類は初めての飼育なのでサッパリな状態です。

現在カメのエサ(見た目金魚のエサみたいな1mmくらいの粒上のもの)を
与えていて、水を1cm程度に入れたプラケースにて飼育しています。
水は1〜2日に1回交換しており、昼は天気が良ければベランダで日光浴をさせ
夜は室内に入れています。

昨日から元気が無く、四肢をダランとさせて目を閉じたまま動きません。
ケースを動かすと目を閉じたまま口を少しパクパクさせただけで、エサも食べておらず
排泄もしていません。
で、今日の昼に外に出そうとした所、後ろ足が白くなっていました。
これってどういう事なんでしょう?

874 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 13:52:36 ID:VnWrNDQP
>>873
体調崩してますなあ
危ない状態
後ろ足はカビですな
要通院

875 名前:873:2007/06/05(火) 14:26:29 ID:sqb3bNgs
>>874
早速のレスありがとうございます。
カビですか・・・昨晩は無かったのに・・・

診てもらえる病院を現在タウンページで片端から探していますが
どこも犬猫というか哺乳類or鳥類のみですね・・・
山手線沿線の駅から徒歩圏内で診てくださる病院があったら情報いただけないでしょうか。
ググってはみましたが情報は無く、車は無いので移動手段が電車しかありません。

876 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 14:50:48 ID:VnWrNDQP
>>875
お茶の水じゃ駄目?
レプタイルクリニックは?

877 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 15:17:01 ID:/0KvLxDu
>>875
お祭りのミドリガメならもともと弱ってたか病気持ちだった可能性もありそう
日光浴させるときに「水を1cm程度に入れたプラケース」を
そのまま日の当たる場所に出していたなら
水温・気温ともにかなり高温になっていたと思われ
そのせいで衰弱に追い討ちをかけちゃったんじゃないかな

病院が見つからなかったら
ここじゃなくてgoogleあたりで経験豊富なカメサイトを検索すれば
カビの対処方法ぐらいは調べられます
カメが助かったら基本的な飼育方法も見なおした方がよさそうですね

878 名前:875:2007/06/05(火) 15:51:19 ID:sqb3bNgs
皆さんありがとうございます。
>>876
情報ありがとうございます。予約制だとの事で電話してみましたが
話中みたいです。何度かかけなおしてみます。
でも、どちらにしろ本日中に診察を受けるのは無理っぽいです・・・

>>877
一応ケース内には日陰になる場所を作ったりしていました。
日中全てではなく数時間だったりしたので少々認識が甘かったかもしれません。
大きな水槽なり衣装ケースなりを近日中に購入する予定ではあったので
今回無事に回復したらすぐに改善しようと思います。

お恥ずかしいながらまだ素手で触ることに抵抗があるので外から様子を見ることしかできませんが
昨晩から状態は変わっていないようです。首は上がっていますが足はダランとしたままです。
目は閉じています。
とりあえず魚を取り扱っているお店に行って薬浴用の薬を買ってきてそれを混ぜます。
明日朝イチから病院に電話して連れて行ってみようと思います。


879 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 15:58:08 ID:eCUSGQB8
>>878
弱ってるときに薬浴とかどうなんだろ?
広めの入れ物でぬるま湯につけてあげて、
室内の静かなところで安静にしてあげたほうが
良いような気がする

880 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 15:59:44 ID:jIsR5qO4
病院なんかバカバカしいよ。死んだら新しいの買えばいい。350円〜500円程度なんだから。治療代のほうがずっと高い。

881 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 16:12:54 ID:M3xfyp+L
>>880
飼う資格は無い。
その考え方悲しいね。
何も飼っていない事を、只ひたすらに祈る。

882 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 16:18:06 ID:HgFOqPfm
>>873
突っ込みどころ満載過ぎるよ。
>水1cmのプラケで水換え2日に1回、日中は外
んー、脱水、熱射病、カビかなぁ。
>素手で触るの抵抗あり
てことは、買ってきてから隅々まで見てないってことだよな。
前兆はあったはずだよ。もともと体調崩してるのが分かりにくい
生き物だからな。>>877の言うとおりだと思う。

>>880
一応釣られてみるか。別の釣堀逝け、カス

883 名前:sage:2007/06/05(火) 16:22:01 ID:mevBCU+T
ミドリガメみたいに泳ぎの上手いカメに水深1cmは浅すぎるよなぁ
日向に置いておいたらあっという間にお湯になるだろうし。

884 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 16:24:22 ID:TLGls6SG
もしダメだったとしてもどうか自分を責めないで欲しい。
誰だって初心者の時はあるんだし、私からしたら
自分が触れないのにそこまでしてあげようとする姿勢に頭が下がる。

子供の頃に同じようにミドリガメ買って世話を丸投げして
結局すぐに死なせてしまった過去を思い出した。

885 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 16:36:47 ID:VnWrNDQP
最初は誰だって初心者だからね
ここで聞こうとする姿勢だけでも評価しなくちゃ
ここだってまともに改行出来ない人やsageをどこに書いたら良いか知らない人まで平気で書き込んでいるんだから


886 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 16:54:11 ID:jIsR5qO4
>>881       いろいろ飼ってますよ。ミドリガメが好きなんで。ゴースト、カンバーランド、アルビノ等。

887 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 16:59:13 ID:jIsR5qO4
>>882 釣りじゃないよ。ろくに飼育本も読まずに飼育し、それで病気になったら2ちゃんで質問か?そういうバカには、バカにした回答で応じただけさ。

888 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 17:01:00 ID:VnWrNDQP
改行もまともに出来ない馬鹿が何いきがってるんだ?

889 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 17:08:32 ID:Lv08Mg01
アルビノめちゃくちゃかっこいいっすね!

890 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 17:22:31 ID:FVw1j2mH
>>875
露店で購入したカメなら子ガメですよね?体力の面から酷ですが
助からない可能性が極めて高いと思います。
ミドリガメというと世界中に帰化しまくってるし、強健な生き物と
思いがちだけど小さいうちは非常に弱い面があるので、次に飼育される
機会があったら色々下準備をしてから飼育をされると楽しいものになりますよ。

891 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 17:43:01 ID:jIsR5qO4
>>888        なんでそんなに改行にこだわるのか。

892 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 17:46:17 ID:jIsR5qO4
>>889 アルビノは目がほとんど見えない個体が多いのと、色素がないため紫外線を当てすぎると死ぬので、幼体時はちょっと飼育が難しいです。一年ぐらい育てて、ある程度の大きさに育てば丈夫ですが。

893 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 17:50:32 ID:FynK+6sx
>>888 改行やsageを覚えただけでイキがるなよwwww馬鹿はおまえだっつうのプギャーwwww

894 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 18:18:09 ID:jIsR5qO4
ニオイガメスレでも改行にこだわってたな。

895 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 18:21:37 ID:Lv08Mg01
今日見たアルビノは甲長が20くらいで100Kくらいだったんですが大体標準価格ですか?

896 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 18:24:53 ID:WtDnpWuh
本体標準価格に見えた (`A´)

897 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 20:17:55 ID:VnWrNDQP
880 名も無き飼い主さん sage 2007/06/05(火) 15:59:44 ID:jIsR5qO4
病院なんかバカバカしいよ。死んだら新しいの買えばいい。350円〜500円程度なんだから。治療代のほうがずっと高い。


こういう馬鹿が何言っても無駄

898 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 21:01:11 ID:1Yxh3mam
>>878
水カビならイソジン薄めたやつを塗って
適度な乾燥が良いんだけど
餌喰わないとなると最初から弱っていたっぽいね
縁日とホムセンは要注意だよ
生き餌あげてみれば 赤虫とか糸ミミズとか

899 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 21:05:16 ID:jIsR5qO4
>>897 改行について突っ込まれたのがよっぽど悔しかったんですねw

900 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 21:12:39 ID:VnWrNDQP
命を大事にしない馬鹿がまた何か言っている


901 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 21:16:28 ID:FynK+6sx
>>897 馬鹿とか言いながら、その馬鹿に熱くなって必死に反論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおまえだって改行を覚えただけで優越感にひたりまくってるバカだろ?プギャーwwwwwwwwwwwwwwww

902 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 21:18:47 ID:jIsR5qO4
>>900 そんなに悔しかったんですね?w

903 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 21:24:47 ID:puztw0Mt
カメ買ってきたけど、エサ買うの忘れたなにかあげられるのあるかなあ
ネコ用の煮干とかあるんだけど

904 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 21:28:25 ID:HyPV5Bcx
なんでID:jIsR5qO4はこんなに必死なの?
なんか今日、嫌なことでもあったの?可哀想。

905 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 21:33:08 ID:TLGls6SG
獣医が高くつくのはわかりきっている事
縁日の金魚や亀が弱り切っているのも周知の事実

それでもできる限りの事をしてあげようとする意見の人と
死んだらハイ次となる考えの人は
相入れなくて当たり前なんじゃないかな―

906 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 21:42:51 ID:ksfCreti
白かったらカビというのは決め付け過ぎかも
小さいうちは特に脱皮の時に皮が目立つよ

それにしても873のは状態悪過ぎ・・・

907 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 21:48:44 ID:ZH+pcS5+
なんだかものっそい香ばしいお方がいらっしゃいますね^^

908 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 22:13:04 ID:VnWrNDQP
命を大切にしない馬鹿以外にいきなり現れて必死に俺に俺に粘着する奴がいるんだが何なんだ?

909 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/05(火) 23:16:28 ID:rQbKwjHa
>>903
健康なカメなら1日絶食したぐらいじゃ死なないから
明日カメ用の飼料を買ってきてあげたらいいよ
それよりエサ買うのを忘れる>>903が他に忘れていることがないかが心配だ・・・
清潔な水とか乾燥した陸地とか日光浴時の日陰とか
カメに適した気温水温保持なんかも忘れないでやってね

910 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/06(水) 01:30:44 ID:t2y6FHTM
飼育書よりも検索よりも先に、まず2ちゃんねるで質問ですか。







最近の釣りときたら…

911 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/06(水) 06:15:01 ID:ODbPnK5i
おっ結構スレ伸びてるな〜と思ったらこれかよ。なんでババアって飼育書も読まないのかな?でもこないだのササミ二年間ババアと同じぐらい盛り上がったなw

912 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/06(水) 08:48:02 ID:k8NbuNsq
カメ初心者です。
嫌がる仕草は分かりやすいけど喜ぶ仕草がわかりにくい…
怖がる以外に目をつぶるのは、安定?
喉膨らましているのは、至福?

913 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/06(水) 09:25:40 ID:dta1lDu2
>>909
なるほどね、温度保持は自然に買ってるからいい

914 名前:873:2007/06/06(水) 11:11:11 ID:yeNainE2
皆さん、昨日はありがとうございました。
あれからネットで検索したり知人の伝でカメ飼いの人やショップの店員さん等に聞き、
カビを剥がして消毒しました。そしたら今朝ごく少量ですがエサを食べてくれました!
まだまだ油断はできないとは思いますが、現在熱射病にならないよう気をつけながら
70cm大の衣装ケースに入れて日光浴をさせています。午後には病院に連れて行きます。
消毒等の作業をやったため、まだ恐る恐るではありますが摘み上げて移動させるくらいには
触れるようにもなりました。

ここで皆様に色々言われて、自分がカメに対する認識が甘かったことを痛感しております。
予期せぬ縁ではありましたが(子供と主人の独断による衝動買いで私には事後承諾だったので)
こうして家に迎えたからには出来る限りの世話と愛情を注ごうと思います。
教えてチャンになってしまって申し訳ないのですがもしお薦めの飼育用品等ございましたら
教えていただければ幸いです。
もしスレ違いでしたらすみません。

915 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/06(水) 13:08:06 ID:qwgTqej0
>>914
お疲れ様でした
餌を食べてくれて良かったですね
水質の悪化と体を乾燥させる場所がなかったために
水カビになったのでしょう。まぁ、はがしてどうこうって書いてあるから
脱皮の可能性もありますが・・・
今はまだ小さいので管理が楽な小さい水槽で飼うほうが良いと思います。
毎日時間を決めて餌をあげた後に水換えをすると良いです。
陸になるものを入れる場合本当なら流木がベストなんだけど
小さい水槽に合うサイズはなかなかないので
セットに入っているような人工的なものでも良いと思います。
あとはバスキングライトをつけてあげてください。
変温動物なので体を温める場所がないと餌を消化できません。
これから梅雨に入り夜が予想以上に冷える場合があるので注意してください。
私はベビーを飼育する場合、水中ヒーターだと水位がとれないのと
メンテがめんどいので防水パネルヒーターを水槽の下にしいています。
そろそろ疲れたんであとは飼育書何冊か買って読んでくださいw
人に慣れる種類なので飼育の面白みはあると思います。
最後に、けっこうでかくなるけど絶対にそこらへんの池や川に
逃がさないように。


916 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/06(水) 20:05:59 ID:FypvAPzk
>>912
カメには、喜びという感情があるのかどうかが疑わしい。
怒りと恐怖の感情ならあるだろうけどW


917 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/06(水) 20:30:08 ID:7D8tZzbG
今夜、忍者タートルが遊びに行きます。

918 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/06(水) 22:07:02 ID:793TdV+W
スルーだってば。

919 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/07(木) 09:40:52 ID:Lcn3hhKC
>>914
良かったね。
それだけ興味を持ってくれたんなら死なないで欲しいなと思った。

>>915
まあ一冊は欲しいわな。
何冊もは要らんと思うが。

>>916
喜びもあんじゃね?
もう習ったの昔過ぎてうろ覚えだが人間の脳でも新皮質以外は大体爬虫類と同じだったと思う。

920 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/08(金) 10:50:37 ID:sAVwOkkb
>>916
海老を入れてある緑の缶を見ると
ソワソワどころか狂喜乱舞のウチのカメ
あれはどう見ても心底喜んでるよ

921 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/08(金) 16:07:59 ID:5LY6B/FV
死んだらどう処分したらええの?
とりあえず冷凍庫に入れてるんやけど。
生ゴミとして出したり川に捨てたらまずいんかな。

922 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/08(金) 17:07:41 ID:g5GiqOuW
そのまま冷凍保存で蘇生技術が確立するまで待つ

923 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/08(金) 18:02:27 ID:diziEIQS
ゼニガメ飼いだして1ヶ月が過ぎた。
名前はハルカとマドカ。性別は不明だがとりあえず女の名前を付けてみる。

ハルカは落ち着いたもので、用意してやった石のトンネルの中に住み着き、
日光浴と餌の時意外ほとんど出てこない。

だがマドカはとにかく落ち着きがない。
カメにそぐわない俊敏さで一日中動き回る。
首を伸ばして空を見上げたり、凝りもせず壁を登ろうとして脱走を試みる。
…そんなに俺に飼われるのが嫌かマドカよ。

924 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/08(金) 18:38:13 ID:JXDHYIZp
>>915>>919
ありがとうございました。
バスキングライトとヒーターはは近所で適当なものが売っていないので
通販で小さいものを購入しました。
最初に飼育関係のサイトを見て正直「こんなに大きくなるの!」と驚いたものですが、
離したりするつもりはありません。

もうすっかり大丈夫っぽいです。毎日元気に泳いでいます。
ただ、あまり陸に上がらず、水場の日陰にひきこもり状態になっています。
(消毒やらで色々やったから嫌な人間と思われてるのかな・・・)
足はもう綺麗なものですが、やはり以前の事があるので心配です。
水場がある限りずーっと出てこないのですが、無理矢理にでも甲羅干しは
させた方が良いでしょうか?(水を抜いたり等)

首を伸ばしてパクッとエサに食いつく姿は意外に可愛いですね。
ヒーター等を見に行った時にカメ用のおやつなどついつい買ってしまいました。
ただ、生きたワーム類はまだちょっと抵抗あります・・・
喜ぶのはわかっているんですが、まだちょっと乾燥ミミズで許してという感じです。
何だかんだで愛着湧いてきています。


925 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/08(金) 18:45:07 ID:4/Ad7/NN
>>924
無理に揚げたりしない方が良いですよ。もちろん水を減らしたりしちゃ駄目です。
慣れたら人前でも上がって甲羅干ししますよ。(しかも思いっきり足伸ばしたりしてw)

926 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/08(金) 18:52:45 ID:ZuaNrSQt
ネエちゃんに「甲羅の首のところがリボンみたい」って
言われて以来、カメちゃんがとってもオシャレに見えてきた。
ほんと、蝶ネクタイみたいなんだもん。

927 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/08(金) 19:28:56 ID:fTkp1CIk
ベビーのうちは週一くらいで無理やり乾かしたほうが良いと思うんだけど
その辺は考え方かなぁ、乾かすと殺菌にもなるしね
ストレスにもなるだろうけど、うちのカメで強制乾燥のストレスで
死んだやつはいないよ。皮膚病もでてないしね


928 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/08(金) 19:57:54 ID:KNc/qZjd
>>927
どうせ水替えの時に同程度のストレス与えることになるもんね
そのくらいのストレスで死ぬ奴はいないよなあ

929 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/08(金) 20:28:02 ID:kP+YAZtQ
小さいときは引きこもりも仕方が無いよ
ウチのも1年前はカメ島の下で水面からギリギリ目を出して
ずーっと人間観察してた

今ではバスキング中につついてみると迷惑そうに
前足でアッチ行けとばかりに払いやがるが
餌のケース見ると激しく餌クレ状態

930 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/08(金) 21:42:02 ID:clsrMr6n
育ちすぎて持て余されていた御近所のミドリガメを、縁あって引き取る事になりました。
調べたところミシシッピ、25cmぐらいあるので多分メス。10歳以上だそうです。

飼育サイトなどを調べて、現在手に入る中で一番大きい衣装ケースに
すのこと水を入れて1日1回水替え(カルキ抜きしたもの)しています。
脱皮もひととおり済み、元気なので近々庭で飼うつもりで
池と猫よけ網を作成中ですと、ここまで現状報告。

エサについて質問させて下さい。
前の飼い主さんは鯉のエサとキャベツの芯を与えていたとのことですが、
引き取ってからは野菜を食べてくれないので心配です。
鯉のエサ、乾燥エビはバクバク食べるのですが、
キャベツ(芯・葉)、水菜、バナナに至るまで、野菜は全く食べようとしません。
パンは少し食べましすし、ミミズ、蛞蝓なども好きなようでよく食べますが、
このスレのログを読むと好物を与えすぎるのも健康によくないようですし。

活動は活発で一日一時間以上は屋内を歩き回ったり隠れ家で遊んでいます。
フンのきちんきちんとするのですが、エサがかたよっているのだけが心配です。
水草なら食べるものなんでしょうか?
だったら庭の池にしつらえてみるんですが…
助言お願いいたします。

931 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/09(土) 02:10:16 ID:wby86H5M
野菜ってべつに必須じゃないんじゃね

932 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/09(土) 02:23:12 ID:h0ACQWU5
ウチはレプトミン以外食わせたことない

933 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/09(土) 02:34:39 ID:9xydLkiH
アカミミガメに植物質はさしていらんだろ
飢えたら食うんじゃない?程度

934 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/09(土) 02:39:53 ID:OAafaPqu
水槽を洗うとき誤ってカメを床に落としてしまった
持って大丈夫か確認してたら鼻血を出した
びびって固まってたらその数秒後に吐血された

大慌てで動物病院に連れて行こうとしたら、移動中箱の中で全く動かない
頼むから持ってくれ!!と祈るような気持ちで病院へ
到着して先生の前で箱の蓋を開けると


寝てた

口を切っただけと診断されました
本当にごめんね、カメ。よかったよ


ちなみに初めて行く動物病院で場所がわからず
とりあえずタクシーで近くまで行って、でもやっぱり迷っておろおろしてたら
タクシーのおっさんがわざわざ病院探して無料で乗せてってくれました
感謝しています。本当にありがとうございました。

935 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/09(土) 03:24:00 ID:Oxd3mKaK
>>933
幼体に比べれば、成体は雑食でも少し植物食に傾く傾向が有る。

>>930
野菜を食べないなら無理に与える必要なないよ。
鯉のエサには、植物質が含有されているはずだし。

936 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/09(土) 04:24:06 ID:iSlRWZjd
小麦粉や大豆粕、ニンニクで野菜の代用になるのか?
海藻や藻類の入っている製品もあるけれど

937 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/09(土) 07:52:11 ID:1VznWaiE
>>930
ほんの時々与えて少し齧ってた程度じゃないか?
935も言ってるように無理に与える必要ないかと。
どうしてもと言うならガットローディングとか嗜好性の高い餌、
例えばミンチ肉とキャベツのみじん切りを混ぜ寒天で固めて食べさせる
様な方法もあるけど。

938 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/09(土) 08:44:26 ID:fvB2BzjY
リクガメフードでもやっとけ

939 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/09(土) 09:37:07 ID:69M/vZFl
あんま深く考えずにあげてるよ。
普段の生活で出る野菜クズを放り込んだら多少食ってる。
残してもどうせ水は替えるし大して汚さない。
まあ無くてもいいんだろけどね。
肉とか魚とかもまな板に残ったやつあげたりで割とお裾分けしてるね。

940 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/09(土) 11:19:08 ID:LA5Q/0uS
>>934
大事にならなくてよかったですね


941 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/09(土) 17:05:38 ID:OnVZMX71
亀にとって触られることはストレスと一般的に言われているが
ウチの3歳の座敷亀(ミドリガメ)はひざの上に登って
甲羅や喉をなでてもらったり足をちょいちょいと触ってもらうのが大好き
1時間以上じっとしているので動けなくて困る・・

スキンシップ好きなカメさんを飼ってる人いませんか?


942 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/09(土) 17:20:23 ID:mrYngh5t
大腸菌とか大丈夫なんですか?
ミドリガメ触った後は必ず手洗いする事とあったので
今だ触ったあとは必ず石鹸で手を洗うのですが・・・
大きくなると大丈夫なのかな?

943 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/09(土) 17:29:12 ID:rdEDNCYL
なんかウチのカメはビビリなのかなかなか穴から出てきません
陸に上がったと思っても首を動かしただけで水に飛び込む始末です;
この状況どうしたらいいでしょう?

944 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/09(土) 18:44:41 ID:OnVZMX71
>>942
勿論手は洗いますよ、大きくなっても同じでしょう
ミドリガメに限らず犬猫含めペットは全て同じ
>>943
ウチのも昔はそうでした ハッキリ言って慣れですね
大きくなって環境に慣れるとどんどんリラックス
たまにくつろぎ過ぎ!のときもありますが

945 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/09(土) 19:08:20 ID:1dBBB1BM
>>943 隠れられる場所があるとそこに逃げ込めるから、いつまでたってもなかなか慣れませんよ。ある程度落ち着いたらシェルターをはずして飼育すれば、だんだん慣れます。

946 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/09(土) 21:24:33 ID:rdEDNCYL
>>944-945  どうもありがとうです
様子見てシェルター外して見ます。

スゲー!! 今カメのアクビ初めて見たw

947 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/09(土) 22:13:53 ID:LxfEyVQE
>>946
アクビかわいいよなー。

絶食や水質に強いと言っても、1週間も家を空けると心配でしょうがない。
夢にも出てくるし。

948 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/10(日) 00:32:12 ID:dzl1obF8
>夢にも出てくるし。

夢で思い出したけど、みんなは自分の飼ってるカメが死ぬ夢
ってよくみない?
俺はよく見るんだよな・・・、しかも手足がちぎれかけてたり
甲羅がとれかけてたりと、かなりグロテスクな夢・・・。
朝起きて、カメが元気な様子を確認して
夢だったことに安堵したのは一度や二度じゃない。

949 名前:930:2007/06/10(日) 01:05:55 ID:zvQhDV6W
アドバイスありがとうございました。少し安心しました。
折を見て、また色々与えてみます。

950 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/10(日) 09:53:42 ID:F5ngSQEG
>>948
あるあるある!私も何度か見たよ
なんなんだろうね…

951 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/10(日) 10:01:46 ID:AKrEg1lQ
>>948>>950
自分も見る。目の前で何度も車に撥ねられたりした挙句
最後に自分の目の前にグシャッと落ちてくるのとか。
散歩とかするわけでもないのにどうしてこんな夢・・・と
汗だくになって飛び起きて亀の様子を見に行く丑三つ時。
すげー迷惑そうに見上げられるけどな。

うちには猫もいるんだがやっぱり同じような夢見たよ。

952 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/10(日) 11:33:01 ID:QGyI3Rd3
うちのヤツもヒザに乗って来て
撫でたらうっとりしていますよ。拾って来た野良ガメですけど。
カメはどれ位賢いんでしょうね?
みなさんのカメの武勇伝をお聞きしたいです。

953 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/10(日) 12:52:05 ID:V3Os5YhD
部屋を歩かせるときは
箱や板などでバリケードを作るが
一通り見渡して、一番守りの弱いところを攻めてる


954 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/10(日) 13:35:29 ID:tByjQojp
>>948おまいは俺か!!!wwww
よく見るよな!俺の場合は亀の首がちぎれる夢だ

955 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/10(日) 15:07:59 ID:WKybAV62
たぶんお前らの飼育に
満足してねぇんだよ

956 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/10(日) 17:02:27 ID:LVSWYI9l
甲羅が柔くなったり変形したりする夢なら何度か見た。
ベビー誕生もあったな。雄なのに。

>>952
うちのは朝起きると布団の中にいる。

957 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/10(日) 17:16:22 ID:m3uyPHxD
夏は放し飼いしてるけど眠たくなったら自分で座布団の下に潜り込んでいくな

958 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/10(日) 17:32:11 ID:ljDFyXEn
ワニガメ生態研究所ならぬミドリガメ生態研究所を設立した夢を見た
事がある。開設の日、日本中から何十万頭のカメが送られてくるという
悪夢だった。。。


959 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/10(日) 18:03:43 ID:yr3Vv/5/
うちのは懐かないけど、座ってると寄ってきて
足の間に潜り込んでくるので、はさんでやると寝てるw
体温の温もりが心地よいのかも。
床暖房だったら動かないな。
腹減ったり喉乾くと自分で水槽に戻るけど、すぐに出てきて徘徊。
置いてあるカメ用タオル、自分で拭いてくれたらなw

960 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/10(日) 20:17:26 ID:zAKlVGDm
お前ら病気で死んじゃうわよ

961 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/10(日) 23:34:10 ID:O7K4FTzq
>>960
>>944

962 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/11(月) 00:20:56 ID:Ra7SqTc2
スーパーで売ってる食材の完璧な組み合わせを考えてるのだが
マグロ、にんじん、ほうれん草以外に何が効果的だろう

963 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/11(月) 17:16:06 ID:iKJlqwN8
調理で出るクズをあげればバリエーションも量もいい感じ。
魚は少しでも水をかなり汚すのがちょっと悩みの種だな。

964 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/11(月) 17:30:56 ID:oGlHldfj
>>1
なんなんだよ、この幼稚さ爆発のスレタイは
次は、まともなので行く。

【その美しき】ミドリガメ 7匹目【網羅模様】

965 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/11(月) 17:37:31 ID:4sREATuB
センスねえな…

966 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/11(月) 17:38:22 ID:3XUVsq81
1のタイトルの方が良いよw

967 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/11(月) 17:39:14 ID:4sREATuB
あと、「網目模様」や「網模様」という言葉はあるが、「網羅模様」という
日本語は存在しないぞ。

968 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/11(月) 18:06:24 ID:BdLSl6Aj
【成長力】ミドリガメ7匹目【no.1】
こんなのは?

969 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/11(月) 18:14:31 ID:/We2TKIb
【侵略的外来爬虫類ワースト1】ミドリガメなしで頑張るスレ 7匹目【特定外来生物入り希望】


でいいんじゃね

970 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/11(月) 18:38:41 ID:0LXYNnrI
>>962
切り身で完璧は無理なんじゃね
内臓と骨のミネラルがないと栄養不足になると思われ
スーパーならドジョウ売ってるところもあるから生き餌でおk

971 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/11(月) 21:16:41 ID:7bfStqgl
『ミドリガメで頑張るスレ』
>>2を見ても読んでも分かるように
深い意味のあるスレタイなんだよねぇ。
このスレタイ、継続したいですよ。


972 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/11(月) 21:42:44 ID:33J7iDhW
いや>>2を読んだけどスレタイと関連なくねw
気分変えて、他のにしようぜ
【亀甲縛り】ミドリガメ 7匹目【ムチムチの肉体】


973 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/11(月) 21:55:16 ID:4sREATuB
その6まで続いたスレタイなのに、今更気分を変える必要を感じない。
まあどうせいつもの気持ちの悪い人なんだろうけど。

974 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/12(火) 01:44:24 ID:OBIn4Fr8
言っちゃ悪いが既存のタイトルより魅力あるのが無い

975 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/12(火) 03:02:52 ID:Ey1sJ0O1
スレタイにいちいち【】付けるのうぜえ

976 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/12(火) 04:24:09 ID:uq4NcbPq
>>975
同意。
クサガメスレ見たらスレタイで盛り上がってたが、【】の中が香ばしかった…

977 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/12(火) 06:33:15 ID:1MqAnaXR
【ミシシッピ】ミドリガメ 7匹目【アカミミガメ】

じゃあこれはどう?
俺が最初ミシシッピで2ch検索したとき出てこなくて戸惑った経験があるんだよね
しかもライト層には勉強になるんじゃないのかな、飼育してる人でも同一種と知らない人いるし

978 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/12(火) 14:46:45 ID:UQB5Fswg
いままでのでいい

979 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/12(火) 17:23:17 ID:/wAn93h4
近くのものに焦点をあわせてる
ミドリガメの目って可愛くね?

980 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/12(火) 22:14:20 ID:NCq+ymyF
ミドリガメを産卵さして子ミドリガメつくりたいんだけど、

誰か経験された方はいるんでしょうか?
いたら教えてください。

981 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/12(火) 22:32:31 ID:F9YEVrFo
これにしとけw

【おい緑亀】ミドリガメスレ7【お前が好きだ】

982 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/12(火) 22:57:52 ID:VulDHfJK
>>977
ライト層は↓に行けば吉。
【亀・カメ】 ミドリガメとゼニガメのスレ 8匹目
http://find.2ch.net/?STR=%83%7E%83h%83%8A%83K%83%81&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

で、そろそろ誰か次スレ立てて。

983 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/12(火) 23:10:56 ID:k1WsbU5V
スレッド作成依頼です。
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1181657203/

なんだよコレ

984 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/12(火) 23:16:58 ID:k1WsbU5V
次スレ立てました><

ミドリガメで頑張るスレ その7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1181657613/

985 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/12(火) 23:18:25 ID:k1WsbU5V
以上、実況フジ板よりお送りいたしました

ミドリガメwwwww

986 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/12(火) 23:21:03 ID:1MqAnaXR
【絶対逃がすな】ミドリガメスレ7【バカ増える】
【サルモネラ】ミドリガメスレ7【バイオハザード】
【食中毒】ミドリガメスレ7【急性胃腸炎】




987 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/12(火) 23:29:52 ID:yxZWdFrm
つまんね


988 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/12(火) 23:48:30 ID:6+dKZL4+
ミドリガメで頑張るスレ その7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1181659440/

989 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/13(水) 01:16:24 ID:yYkkVXFM
>>988
削除依頼出してこい


990 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/13(水) 13:33:24 ID:6N3eaoK5

どこまでも他人まかせだな。

991 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/13(水) 18:31:10 ID:dlSYBhLU
いや、重複スレ立てた本人が削除依頼するのは当然だろ

992 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/13(水) 18:41:34 ID:Un3Mxj7h
よしこの調子でもう一個乱立させようぜ
【ミシシッピ】ミドリガメ 7匹目【アカミミガメ】
【サルモネラ】ミドリガメスレ7【バイオハザード】



993 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 00:24:43 ID:nxWCX4S2
さっさと埋めちゃおうよ

994 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 00:36:36 ID:jummv29j


995 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 02:19:07 ID:wpPG5IIh
梅梅

996 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 10:25:13 ID:LzqTS9he
うめかめ

997 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 11:31:51 ID:FdIS4tHi
埋めますか

998 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 11:34:07 ID:CVw03BR1
                      _,,,r-─-、-‐─‐-、,,_
                ,,r-─''"^~川川ミミ三二彡ヽ、≡\,,__
 餌クレ!       ,,r‐'^川冫三─ヽ、ミミシ/卅─ミ=ヽヘ彡\`ヽ、  
            /川彡ソ彡厂ュ7卅川Y川川((ミヽ、_彡\彡i,刈ヘ    
   _,,,,,___  /ミノ((ヾミ三三三彡川リ}川川ミミ三三三彡\ミi,刈ミ}\  
  〈^=くo>=ミ`''メ三彡人ミ三三三三三メ刈ル/ミヾ三三三三彡\i,{三ニヽ   
  └ト、ミミ''''"::::::ノへ二二二エ二─≡三ニヘ/ミミヘ三三三}三三彡ヘメ三三゙ヘ     
    〉ソフ‐-=彡ノル\;;;;;:::::,, ̄`''─-、,,_二i!>ヽ、彡/ミ三三三三彡手ミ三彡ヘ  
   ム彳'"^<ソ=))个、ヾ-ミ;;;ヾ:::二ヽ::;;;;;;`''ゞ、く`ヽ\iミ三三キ三三彡ミiミ三三彡  
   `''‐-┬-、彡ヘ;;i!//\》ゝ:::::;;〃メ'^ニヽミ、,,\、,,,ノ|`ヽ‐┬─三二 ̄二二ii||彡}、
     /ミ=\\ヘミヘ彡川ミ//;;;;/=ー-、,,ヽヘ};;:::::\彡i!¬i|厂=─十三三三|厂ト,\_
    /丼井ュ゙i;,ミ\ヽ、ヽニ─-''/井#キ♯ミフノミ\\`、::;;;》川彳=ハ=─┐||i!;;;|ハ;;;;>
   /#井##ミ入ヘ‐\ヽヽ─ノ/;;;〈干ミ{;;;;くi,,Yノノ::::\\二ノ川i!:::;;;;i^!;;/:;;;;ノ/i!;;;/;;ソ
  /乂メ干キヲ´ `''<二ェュ-‐;;}彡牙タキュ\|!/ノ;;;;;ノ;;;ヽ/彡人ミ二ニi!;;;;;;;;;ノ/;;/冫
  ├ミiミiミ三/        ̄`┤キ井井♯彡レノ彡/;;;:://三三二ニ─、三彡レ/゙i!
  /〈ニiミ干ハ          {てハXソソi!刈、_;;;;::,,,/' ̄`''─フ>/刀ヘ_/三三゙i!
  `ヽーノ、ノ-'´          {レトキ干刈>く}   ̄`'''‐───‐'''´─‐''''"^{ニ、ソミ〉i_〉
                  }ソ乂井井キi}                 `ヽ‐ニノ‐"
                  >ミ乂干井キi}
                  ノー人ノニトソ
                  `メ、ス二ソ^

999 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 18:56:08 ID:Kx9ScYc7
↓どうぞ

1000 名前:名も無き飼い主さん:2007/06/14(木) 19:02:48 ID:uUqoF7/s
1000なら今月中に月収50マン。
ヴェベチアビエンナーレに招待出品

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


全部 最新50
DAT2HTML 0.34a Converted.