全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


【亀・カメ】 ミドリガメとゼニガメのスレ 5匹目
1 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/04(木) 14:05:05 ID:cbN35Oih
ミドリガメとゼニガメについて語り続けるスレ♪

※ミドリガメ → ミシシッピーアカミミガメなどの子供の総称
※ゼニガメ → クサガメやイシガメの子供の総称

・前スレ
【亀・カメ】 ミドリガメとゼニガメのスレ 4匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1134828593/
【亀・カメ】 ミドリガメとゼニガメのスレ 3匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1125399244/l50
ミドリ亀とゼニ亀のスレッド、2つめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1097855239/l50

・関連スレ
ミドリガメで頑張るスレ その3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1126415141/l50
【冬眠】クサガメを飼ってる人のスレ3【準備】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1128956334/l50
イシガメについて語ろう  2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1093422138/l50
ゼニ亀を飼ってる方〜〜(^0^)/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1088002823/l50
水棲カメのスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1069992072/l50
★☆ヌマガメ総合スレ☆★1匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1109399474

2 名前: :2006/05/04(木) 21:40:25 ID:lh8tflHK
2げと

3 名前:名も無き飼い主さん :2006/05/04(木) 23:23:26 ID:daQRdCJT
3げと
今日からアカミミ飼いますた。
友人の父が川で2匹捕獲したそうです。
甲羅の後部のデッパリが割れてます。再生するか気になります。

4 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/04(木) 23:34:52 ID:ifqzPHq3
給料でたら、ミドリガメ買います。カメ飼育は初めてです。水槽ほか、一式そろえます。飼うなら1匹より2匹のほうがいいのかしら。水槽は衣裳ケースでもいいのかしら。それとも水槽がいいのかしら。悩みはつきません。でも楽しみです。

5 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 01:35:16 ID:TXfedmwG
>>3
再生しないのでは?頻度によっては病院いった方が良いかと。
>>4
ミドリガメを二匹買うのは相当な覚悟がいります。1匹で良いです。
水槽は別に何でもよいですが、室内飼育の場合はUVランプor灯も忘れずに。
どっちみち最初は外飼いでも、子亀の場合は冬眠できないから
後でヒーターと一緒に買わされることになる。(そこが業者の狙い目か?)

6 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 02:10:09 ID:JCqp9DYp
>>1 乙かれ様

・最新の関連スレはこちら

ミドリガメで頑張るスレ その4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1135523302/
【クサちゃん】 クサガメスレ5 【大好き♪】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1142556238/
【クサイ】クサイカメ・クサガメ 4 【クッサー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1136469578/r
イシガメについて語ろう  2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1093422138/
ゼニ亀を飼ってる方〜〜(^0^)/
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1088002823/
水棲カメのスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1069992072/
★☆ヌマガメ総合スレ☆★1匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1109399474/

7 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 04:43:09 ID:dh2cXikO
>>3
仮に再生しなくても、固体的差の出た子は一層かわいくなります
しかしそのキズ跡を見るたび、飼い主としては心が痛むワケですが

8 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 10:42:38 ID:mm1LIFL6
>>5

4です。ありがとうございます。カメを飼うにはそれだけのお金がかかる事、わかりました。生きもの飼うのですから、覚悟できてます。ますます楽しみになりました。カメ、助言のとおり1匹にしますね。

9 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 12:19:28 ID:0o9zw5+h
ミドリガメで人が死ぬ

10 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 12:29:09 ID:uppcnZMq
前スレ最後のほうの怪我した亀はどうした?

11 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 17:04:15 ID:614eL5Mh
>>5->>7サンクスです。健康には影響がないと思うのでそおっとしておきます。
昨日から何も食べてません。市販の亀の餌をやっても口を開けないままです。
温度調整も20以上から25以下に設定してます。

12 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 17:28:22 ID:3U/yj8++
買ったばかりならストレスなどで何日か餌を食べないこともあるよ。
それか、温度が低過ぎかも。水温を昼間30℃位、夜間26℃くらいまであげてみて下さい。

13 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 17:32:40 ID:hyZhmxLs
>>11
ミドリガメといえど川で捕獲した個体なら
いきなり人口飼料は食べないよ。
あまり触ったりしないようにして飼育環境に
馴れさせエビや鶏肉、貝のむき身なんか与えてみ。
あと動くものに反応するから11氏の亀の大きさが
分かんないがメダカとか餌金とかもいいかも。
人口飼料はその後徐々に餌付かせればいいと思うよ。

14 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 19:07:32 ID:614eL5Mh
アドバイス有難う御座います。亀は文庫ぐらいのサイズです。
古いヒーターを使用していたので今日新しく買い換えました。
ストレスかもしれませんね。鶏肉か何か与えてみます。
食べましたら報告しますね。

15 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 22:36:38 ID:lTNmCzUy
カメは実家の池で飼っているが寒くなったら捕まえて、水槽に移すようにしている。
たまに部屋に放し飼いしていたせいか、ここのところ水の中よりも陸にあがってうろうろ
している時間が増えた気がする

16 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 22:53:50 ID:8X0pQhUh
アカミミだけど、放し飼いとか裏山。
亀と一緒に縁側で茶をすすってみたいものだ

17 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 22:57:30 ID:lTNmCzUy
>>16
座敷カメしている人は結構いるかもしれないよ?俺は親が池で昔カメを飼っていたらしいから
真似してやったけど、座敷カメ・・・部屋でずっとカメを飼えるならいいよね。
カメもそういう環境の変化にはなれてくるんだろうかな

18 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 23:10:25 ID:zShzN96F
なぜ半水生亀をわざわざ陸だけで飼おうとするのかが解らん。
大脳は機能しているのか?


金を貯めて陸ガメ飼えばいいのに・・・

19 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 23:12:04 ID:lTNmCzUy
>>18
俺にいっているのか?俺は池で飼っているよ。
ただ、そういう座敷亀する人もいるってことを話しただけだ。別に荒らしたいわけじゃないし、
このレスも大人げないと思っているが・・・

20 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 23:31:20 ID:oB7zsfE5
15は池と水槽って書いてるじゃん。
18の大脳は機能しているのか?

21 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 23:38:11 ID:myFC1Ggu
いいぞ、もっとやれ!

22 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/05(金) 23:46:37 ID:TXfedmwG
餌と便は水の中でするしね。
リクガメを飼うより楽なんだよ。

23 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 00:09:43 ID:SDyym/sc
カメちゃんにも、発情期ってあるの?

24 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 00:29:52 ID:Ya6hD193
オスはいつも発情してるな。メスを見るとすぐ求愛始めるし。

25 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 01:58:18 ID:MVSAgsQE
うちの亀さん(・∀・)
ttp://imepita.jp/trial/20060506/070040

26 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 02:10:16 ID:5YxvKHdq
>>25
小さっ!( ´∀`)

27 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 02:11:13 ID:qVKEt9XS
>>25
かわえええ(´Д`*)

28 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 03:06:25 ID:dBpn/+cb
どうもウチの亀はエサ以外の事には興味ないようですよ
もちろん僕のこともエサくれる奴くらいにしか思ってないようです
誰が呼んでも来るし、エサくれない人にはそっけなく帰ります

29 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 08:03:10 ID:ZIeXbCAI
飼育10ヶ月、甲長6,5cm 70gくらいなんだけど
餌ってどれくらい食べるものかな?個体差があるのは分かるけど好き嫌い激しくて・・・
今は普通のレプトミンを半分に割って朝晩2〜15と日によってまちまち。
割らないと食べない(咥えて砕けなかったら食べない)
他のペレットは1粒だって食べやしねぇorz
どうやら好物はガマルスだけみたい、1回やったら3日はレプトミンも拒否。
元気はあるけどこんなもんかなー?


30 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 09:41:09 ID:MVSAgsQE
レプトミン砕かなきゃ食べないのなら、小粒タイプの与えてみるとか。
生きたイトミミズとかも食欲そそるかと思うよ。

31 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 09:49:11 ID:ZpGClzS+
クサガメ室内飼いの本読んで非常に裏山だったよおいらも
うちはアカミミ2匹クサガメ1匹だけど
犬も2匹いるので室内飼育はまず無理
体長10cmもないのでパックリやられちゃう
ベランダで放し飼いも試みたがいかんせん隙間の多いベランダで
屋根からダイブしてまんまと溝まで逃げおったわ
頑張って捕獲したけどw

32 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 09:54:09 ID:Sa+yLirm
甲羅から肉はみだしてるおデブ亀・・・
ダイエットさせないと

33 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 09:54:16 ID:U2jPKhqg
>>29
好き嫌い激しいと書いてあるが他にはどんな餌を
あげてるんだ?

34 名前:29:2006/05/06(土) 10:16:58 ID:ZIeXbCAI
今まであげたものは
ひかりクレスト タートル ・・・・・1こもたべず
テトラレプトミンスーパー ・・・・・ 同上
キョーリンカメの餌    ・・・・・  同上
ひかりビタミン 糸ミミズ ・・・   同上
しらす干(釜揚げちりめん)・・・・3日で食べなくなる
タバコくらいの箱で乾燥小魚とエビが入ってる奴はエビしかたべなかった。

はじめはレプトミンミニでしたが最近小さくて食べにくそうだったのとちょうどなくなったので
普通のレプトミンにしましたがそのままだと食べなかったので割ったら食べるようになった。
ミニの時は1回に4,5粒〜20粒くらい食べました。


35 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 10:50:53 ID:wvm2q24k
>>32
ウチも、ダイエットって何するのが一番効果的なんだろ?

36 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 10:55:17 ID:fob7HM22
運動量が足りないから太るんだよ。


37 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 11:44:45 ID:qVKEt9XS
内のかめたん、日光浴しません。
無理矢理島にあげてもすぐ水の中へと駆け込んでしまい困っています。
どうしたのでしょうか? 宜しくお願いします。

38 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 12:22:52 ID:iV35IOmf
>>37日光浴なんて自分でするモンだろ。 無理やり置いてするわけない

39 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 12:27:40 ID:7DUZi/Bo
>>37
気温が低かったり、環境になれてなかったり
人間を警戒してると日光浴しなかったりする。

静かな住宅街からうるさめの住宅街に引っ越したら
甲羅干ししなくなって心配したよ。
半年くらいしたら慣れたけど。

40 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 13:43:16 ID:Auf8Drc8
>>29
うちの亀(7a)もレプトミンを半分に切ったやつをあげてるよ。
朝晩あわせて計60粒は喰うよ。

>>37
うちは水槽の掃除中、カラの容器にいれて陽に当てて待機してもらってる。
強制甲羅干しだけどね。

41 名前:29:2006/05/06(土) 14:14:11 ID:ZIeXbCAI
>>40
60粒!
個体差があるにしてもすごいなー
家のは食べても朝晩で25くらいかなー、どうりで成長が遅い気がする
んだよなー

42 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 14:42:17 ID:Y1i6Dodj
うちのも強制日光浴させてます。
が、常に日陰を求めてごそごそしてる。
静かになったと思ったら、タオルの陰に潜り込んでる。

カメの気が乗らない日光浴でも、浴びてたら効果はある・・と信じたい。
それよりストレスのほうが大きそうだけどね。

43 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 15:13:13 ID:/leCl1Fg
レプトミン、オレンジのやつをやるようになってから
赤やピンクなどの原色系をみると、何でも食いついて行くようになった。
水槽掃除のスポンジを追いかけ回して噛み付くし、レプトミンのケースの
黄色いふたも食えると思ってるらしい。

44 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 15:23:45 ID:hlT4mKzo
うちの亀もそうだな。
レプトミンの蓋でエサを計ってからあげるんだけど、
水槽内にぶちまけるとその蓋の方を一生懸命追いかけて、
水面のエサに全然気付いてナスw

45 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 15:54:23 ID:9Sqc6392
うちのチビイシ(5cm)いつでもどこでも何でも食べる。
ニホンイシって繊細なんじゃ…やっぱり個体差ってあるかも。


46 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 16:09:55 ID:U2jPKhqg
>>29
人口飼料のオンパレードじゃん。
そりゃ確かに気軽に与えられるしストックも楽だが
他の餌も与えたほうがいいよ。
例えばメダカ、スジエビ、タニシ、ピンクマウス、コオロギ
赤虫、書いたらキリがないが比較的簡単に入手できるよ。
あとおやつ程度に人間の食べ物のおすそ分けとして鳥肉や魚の切り身
(もちろん加熱調理してないもの)とか。


47 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 16:22:56 ID:dBpn/+cb
>ピンクマウス

ヘビが喰うエサがまぎれておりますが、本気?
水槽内がかなりグロい惨状になる希ガス

48 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 16:33:35 ID:oFkeVTU7
ピンクマウスを食べるのはヘビだけじゃない。
かめの餌としても一般的だと思うぞ。

49 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 16:37:03 ID:U2jPKhqg
>>47
いや、本気なんだが(笑)
全体食なんでバリエーションのひとつとして与えてる。
ちょっとグロイがはさみでじょきじょきして(冷凍だよ)
カメの大きさに合わせて与えれば惨状にはならないよw

ヘビだけじゃなくトカゲ、カエル、猛禽類、タランチュラ
なんかに与えてる人も結構いるが。

50 名前:29:2006/05/06(土) 16:37:05 ID:ZIeXbCAI
やっぱり生餌とかも必要かー
ペットショップや釣具屋でいつも考えてはいるんだけど・・・
メダカでもあげたらそれしか食べなくなりそうだしなー^^;;

51 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 16:42:18 ID:MJw9OZ8P
ピンクマウスはカメの餌としては普通でしょ。
食べる種類のカメはそれなりにいるし。
魚の切り身は、刺身とか海水魚はあまり良くないっていうよね。脂身多いから。
まぁそれでも刺身あげているヤシはそれなりにいるわけだが。

52 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 16:44:18 ID:Auf8Drc8
うちはレプトミンと干しエビしかあげてない。
たまにササミのカケラをあげると喜ぶ。

53 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 16:49:42 ID:U2jPKhqg
>>51
そうなんだよね〜でもスナッパーとかがデカクなってくると
アジとかに頼ってしまう。

54 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 17:05:54 ID:/leCl1Fg
カタツムリとか大好きだよ。
殻ごとバリバリ食べちゃう。
モノアラガイも好きだね。
アクアリウムやると無限に繁殖して
悩まされるモノアラガイ・サカマキガイが
かえってカメの生き餌に役に立つ。

55 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 18:53:49 ID:MVSAgsQE
うちも時々ピンクマウスあげてるよ。カチンコチンに凍ってるやつを一口サイズに切って更に冷凍。面倒だけど。で与える直前に常温で解凍してます。

ところで亀に鹿肉ってどうなんですかね?参考までに…

56 名前:47:2006/05/06(土) 18:55:47 ID:dBpn/+cb
まじっスか、
初めてピンクマウスなる名称を聞いた時
ちょうど「ピンク」って名前のハムスターを飼ってました
なんだか複雑な気分でしたよ

>はさみでじょきじょきして

・・・ゲロリ


57 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 19:44:16 ID:qVKEt9XS
>>55 臭みがあるかもしれないが、亀にとってたは豪華な食材だと思います。
   私は刺身か焼肉にして食べますけどwww 鹿肉美味しいですよね。

明日にホームセンターにでも行ってフィルターを買おうと思ってます。
やはりフィルターを使用してる方は多いのでしょうか?

58 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 20:02:17 ID:qVKEt9XS
今さっき、アカミミのトトが飛んでた虫さんを食べてくれました。

59 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 20:08:14 ID:MVSAgsQE
>>57
55です。そうですかぁ・・・
うち犬用の鹿肉と骨があって、骨に若干ついてる肉片を、食べるなら、与えて問題ないなら一度あげてみようかな〜と思ってて。
もう少し色々なところで調べて問題なさそうならあげてみます^^

60 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 20:29:54 ID:K6ff6ImF
>>54
カタツムリは脳を食い破る寄生虫が付いている場合があるので要注意。

うちの亀も凄いよ。指でつまんで餌をやることがあるので
指を見せたら食いつこうとします。他にも、
パンから水面に落ちた虫(小型の甲虫?)まで何でも食べます。
まあ、レプトミン食わせといたら
ほとんど病気になることは無いと思ってますが。

61 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 23:09:55 ID:7DUZi/Bo
庭飼いしたいなあ・・・

62 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 23:16:30 ID:Sa+yLirm
>>61
漏れも。池掘って庭飼いしたい。縁側の目の前が庭だからなぁ…
そこで繁殖とか…できないか

63 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 23:23:00 ID:4lJ6M+4S
庭付きの家なら即池掘るな、おれなら。
カメだけじゃなく鯉とかも飼うかも。

64 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/06(土) 23:52:14 ID:dBpn/+cb
鯉はデカくて食べ辛そうだから金魚にしてあげて

65 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/07(日) 00:01:28 ID:fQk+6+BO
しかし池で飼うと
カメも環境に応じて巨大化しそうだな。
30cmぐらい簡単に行きそ。

66 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/07(日) 00:17:51 ID:KAMNu8B6
子供頃、農業用水路でダム作ってたら
積んだ石の一つが馬鹿でかい亀だった事がある
心臓止まるほど驚いた、後で聞いたら「ガメラが居た」と
近所中を走り回ったらしい、子供ってバカねぇw

でも8歳だった俺が両手で抱えられ無かった記憶がある
写真取りたかったナァ

67 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/07(日) 01:37:00 ID:2DXQv1wr
今日鯉釣りに行ったら20a位の亀(アカミミ)を釣ったんです。釣ったというよりはついてたって感じですが…
口ん中(割と入口の方)に針が引っ掛かってたので「取れそうだな」と思ったのですが、無理でした。
当たり前ですがものすごい暴れっぷりで、「シャーッ」とかなんとか威嚇の声をあげてました。なんとか針は外せれたのですが、大変でした。
亀って怒ると怖いんですね。

68 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/07(日) 01:38:21 ID:2DXQv1wr
無理でした > そう簡単にはいきませんでした
の間違いですスミマセン;;

69 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/07(日) 01:50:26 ID:su5vMaIR
怒ると凶暴、だけど臆病
そうそう懐かない。
結構飼いにくい生き物かもしれん

70 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/07(日) 02:21:34 ID:2DXQv1wr
そうですよね。でも、たかが亀、されど亀。なんだかんだ言って可愛い奴です(笑)

が・・・(我が家の)亀よ、こんな時間に餌くれ〜餌くれ〜言わないでくれ。ちょっと一服したくて電気をつけただけだ。まだ朝ではない。はよ寝ろ(笑)
そんなところも可愛い亀さんです。

71 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/07(日) 03:12:37 ID:7B57yTeL
                ∧∧
   ∧_∧       (゚Д゚ )  .∧,,∧
  (  ・∀・) ∧_∧O旦と) ミ゚Д゚,, 彡
  (  つ旦 (   ´∀`)    O旦と ミ
   と_/   (     つ旦 / (,,,(,,,,,,,う
     || ̄ ̄と__と_)  ̄||

72 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/07(日) 10:19:20 ID:eCKTomAU
アカミミよりクサガメのほうが馴れてるな、うちのは
甲羅掴んでも全く引っ込まない
足も頭も触り放題
アカミミのほうが警戒心凄いし、すぐ脱走しようとするよ

>>54
熱帯魚水槽のサカマキをカメ水槽に投入したら
ばっくんばっくん食べてくれたはいいが
煉瓦や石の裏で凄まじい勢いで繁殖してびっくりしたことがある

73 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/07(日) 16:14:52 ID:7B94NcSy
サカマキは水を食って繁殖する夢追い人さ

74 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/07(日) 23:12:53 ID:QMQHuwnZ
逆巻タン、よく見るとカワイイよねー
食ってくれるなら入れてみようかなぁ

75 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 12:43:20 ID:kdc+M27+
くっそぉぉぉぉ。
日光浴させようと外に出した瞬間曇ってきやがった。
はよ太陽出ろコノヤロー

76 名前:○○○○○○:2006/05/08(月) 15:17:45 ID:DX/IeL/k
まぁまぁカリカリしなさんな ホイ つ旦~

77 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 17:27:02 ID:SpHozlxB
みんなどれくらいで頻度で水替える?
うちのカメ、やたらメシ食ってウン子もたくさんするから毎日替えなきゃ。。

78 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 18:15:17 ID:l5XLpYtN
45cm四方のプラケで12cmのクサだけど
暖かくなってきたせいかすぐ水が臭くなるので、最低でも2日くらいで替えてる。
真夏は毎日替えないと駄目そうだよね。

79 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 20:37:39 ID:kdc+M27+
うちは5a足らずのおちびちゃん2匹を45cm水槽で(近々大きい水槽に代えるか別々にするが)飼ってるけど、エアポンプ使ってない(奴等が怖がる)から毎日換えてるよ。

80 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 20:50:45 ID:kdc+M27+
76氏、御馳走様でした。

81 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 21:41:50 ID:SpHozlxB
>>78-79
やっぱり毎日替えたほうがいいよね。
大変だけど仕方ないね!

82 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 22:02:28 ID:Zh7l+n+n
まぁ濾過器も用意出来ない餓鬼は毎日の水換えで無駄な労力を使っとけばいいんじゃね?

83 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 22:10:00 ID:x8nqEOLP
一概に無駄ってわけでもないぞ。

84 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 22:31:49 ID:+MGw11S8
亀は水の汚染度合いとその頻度から水換えしたほうがいいらしいよ。
サルモネラ菌は分解できないからフィルター使うと病気になりやすい。
60以上の水槽で熱帯魚飼う様に水をいれ、上部と外部を併用しても
やはり二日に一度1/2程度の水換えは必要だそうな。

85 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 22:43:38 ID:iZinBtmM
おれはクサ1匹衣装ケースで飼ってるが、
一日おきでも水が黄色く汚れるのを見ると、
フィルターなんかで浄化が追いつくなんて
とうてい思えない。

86 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 22:49:43 ID:YN1qFGNq
カメの睡眠時間帯を教えてください。
うちは、4CMくらいのミドリガメで、リビングダイニングで飼育しています。
夜は9時くらいに電気を消すので、そのころには寝るようです。
あさは、よくわかりません。

外の明るさと同じようにしたほうがいいのでしょうか?
夕方からダンボールで覆ったりしているかた、いらっしゃいますか?

あと、カメは暗いところでも目は見えますか?
朝、遮光カーテンで真っ暗な部屋ですが、夜に食べのこした餌を食べているようなので、多少暗いところでも、目は見えているのかしらと思いまして。

室内で飼育されている方、カメの体内時間?について、お話聞かせてください。

87 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 23:15:37 ID:+MGw11S8
体内時間まで気にしなくてもいいんじゃないかなぁ夜行性でもない限り。
うちのは暗くなるといつでもどこでも寝るので見えてるかどうかはわかんない。

88 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 23:25:08 ID:kdc+M27+
>82
失礼なw

89 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/08(月) 23:52:38 ID:WxN5N14P
水換えの話題は、荒れるのでやめたほうが良さげ

90 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 00:12:34 ID:Kyw5fcaX
うちのは暗くなると目を閉じてる。
帰宅が遅いから寝込みを起こすことになるのだが、
その前に水槽に布で覆いをかけて起こさないようにしてる。
自分が寝る前に覆いを外さないと、朝にライトで火事になる。

91 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 00:39:38 ID:iYeDtCp/
プラ舟で2匹飼ってるけど、水道代が勿体無いから、
2週間に一回ぐらいしか水かえてない。

92 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 00:53:58 ID:SDVON4CM
>>91
風呂我慢して取り替えてやれよ

アカミミの餌は肉とレプトミン半々

93 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 01:33:11 ID:ywf2eERZ
アホみたいに水換えばかりしてると
亀代より水道代のほうが高くなるのだが

94 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 01:39:19 ID:G2ngM75w
>93
そういう生き物です。

95 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 01:53:46 ID:8aB2Lzsc
一ヶ月水変えなくてもかめより水道代の方が高い。
毎日変えても金額は一緒だ。

96 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 01:58:10 ID:HxsDlW+T
亀自体は安いけど環境整えたりるのに結構な費用がかかるからな。
あほくさいとは思いつつも、あれやこれやと亀の為に使ってしまうんだ^^;


97 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 02:19:28 ID:8aB2Lzsc
病院代ケチる奴はよく見るけど、水道代ケチる奴ははじめて見た・・・・・・

98 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 02:25:46 ID:HxsDlW+T
確かに。
亀の水換えなんて毎日したって大した水道代かかりませんよねぇ。
歯磨きする時水出しっぱなしにする方がよっぽど水もったいないんじゃないかと思います。
水道代は言い訳で、ただ単に面倒なだけなのでは?

99 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 02:52:31 ID:Zi75f9dL
ガラス水槽の人は相当面倒だと思いますよ。
うちは衣装ケースでベランダ飼いですからね、
まず13Lバケツに水を汲んでベランダに行き、
衣装ケースの中のブロックやシェルターを出して
排水溝に水を流し、ジョーロの水でちょろっとすすぎ、
バケツの水を満たして、あとはもろもろを戻すだけ。
甲らを洗う時は、カメだけ洗面所に連れて行って
シャワーしながらスポンジ洗い。

100 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 02:55:56 ID:Zi75f9dL
このまえマンションのモデルルーム見に行ったんですけどね、
最近はベランダに水道の蛇口がついてるんですね。
アレは正直うらやましいと思いましたよ。

101 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 03:46:43 ID:wXnd9XII
水換えは大変だけど、綺麗な水の中でリラックスしている姿をみると嬉しいから頑張れる。
手は荒れるけど。

疑問に思っている事があってさ、俺んちはクサガメを3匹飼育しているんだけど、2歳になる次男が水槽から部屋に出した時、俺だけに限らず人間の後をひよこみたいによちよち付いてくるんだ、しかも早足で。

挙げ句の果てには、俺が地面にあぐらをかくとよじ登って来て、太股の上でちょこんと居座って動かない。
頭を撫でると目を瞑ってうっとりしている様に見えたりして…他の亀は気が弱いから、触ろうとしたら逃げるんだけど。

ネタと思われるかもしれないけどマジです。
皆が飼育している亀の中で同じ様な行動を取る子いるかなって思って…マジレス頼みます。

長文スマソ

102 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 04:22:16 ID:Zi75f9dL
部屋でパンツ1チョで寝転がってた時、
ヨコチンのところから潜り込んで来た事はあった。
冷やっとチメたかった。

103 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 04:41:10 ID:wXnd9XII
>>102
レスありがとう。
ヨコチンか〜wその光景が目に浮かんだよ。

俺はまだ経験ないけど、寝転んで肘を立てていると脇下付近に潜り込んできて爪を立てて砂利を掘る仕草をするよ。
痛くすぐったくて微妙だったけど、可愛いからそのまま我慢した。

104 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 07:28:22 ID:SqpTvL4v
>>101
水換えの時に部屋に放すと、うちのも太ももに上ってくる。
で、そのまま太ももから水槽に飛び込もうとするんで
水槽>>>人間(頼りになる度)
なのかなーと。

105 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 09:00:14 ID:aTHzWEw5
俺は6匹のクサガメを飼ってるが
放したらカルガモみたいに一列になって後をついて来るよ。
この前、池の近くを散歩したら6匹だったのが帰って数えたら7匹に増えてた。

106 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 09:17:32 ID:iKCaeSLM
みんな水道水で毎日水換えしてんのか?
ミドリガメだから大丈夫か。。。

107 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 09:49:42 ID:SqpTvL4v
>>105
そのまま飼ってるの?

108 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 11:14:10 ID:wXnd9XII
>>104->>105
レスありがとう。

良かった、俺んちの亀だけじゃないんだって安心したよ…正直、亀らしくない行動を取るものだから焦っていたんだ。
亀の一列行進、想像しただけで微笑ましくてうらやましい、俺はなついてくれるのは1匹だけだから。



109 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 14:08:01 ID:9fFtlMtH
ミドリガメ2匹飼いです。1匹は素っ気ないけど、1匹はとても甘えてくる。
水換えで外に出すと、一目散にやってきて、ヨイショヨイショと
私にのぼりはじめます。隠れ場所を見つけてるだけかも知れないけど、
必死!っていう顔で登ってくるので、すんごい可愛いです。

110 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 20:57:19 ID:w6KkyW/N
亀ちゃんってだいたいおいくらするの?

111 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 21:05:45 ID:88Sl6uCp
500円/1匹

112 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 21:58:01 ID:LSYMCKzv
うちのとこは350円

113 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 21:59:31 ID:LSYMCKzv
あ、特売を除けばUFOキャッチャーで取る亀が一番安いかも。
健康状態最悪かもしれないけど・・・って倫理的にNGで完全に
撤去されたんだっけ?ゲーセンなんて学生時代以来いってないから
わかんないな・・・

伊勢海老キャッチャーがあればやりたいなぁ・・・もちろん飼う為に。

114 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 22:04:37 ID:wXnd9XII
>>109
お宅の亀ちゃんもですか!

膝によじ登る時、首を限界までうにょーって伸ばして肩を張っているのも可愛いと思う。
亀の仕草やよちよち歩いている姿が堪らなく好きだ。

115 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 22:44:53 ID:88Sl6uCp
>>113
それも撤去されてるらしいよ。残ってるところ見た事無いけどw<伊勢海老
食うとしてもマズいんだろうな

ヲクの亀てなんであんなに高いんだwアホらしw

116 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/09(火) 23:23:41 ID:SDVON4CM
>>93
ハムスターが100円で売っててハムを買いに行ったんだけど
売り切れで100円のミドリガメを買うはめにwww

もう7年目w

117 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/10(水) 00:37:02 ID:sruRa3og
うちのカメ、UFOキャッチャーで100円で取った子だけど、
もう9年生きてる。

118 名前:亀吉:2006/05/10(水) 11:24:00 ID:1Nm9KbCe
今道で亀をおかーさんがひろったんだけど家にも亀居るから飼うって言ってんだけど何ガメですかねぇ?足も手も顔もださないし、でも生きてるみたいだけど、飼わないほうがいいの?

119 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/10(水) 12:05:38 ID:flte8y2p
今日とっても天気が良かったんで段ボールに入れて強制日光浴をさせていたら
そのまま日射病で死なせてしまいました・・・(´д`)
もうすぐ1歳だったのにごめんね。
これからの季節みなさんも気をつけましょう。


120 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/10(水) 13:01:35 ID:H4ImytpB
>>118
画像が無ければ何ガメ?と言われても判断できません。
ミミが赤ければミシシッピーアカミミです。
分からなければネットや本で調べましょう。
飼う飼わないはご自分の判断で。

121 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/10(水) 13:08:13 ID:sAfqe6eE
>>119
水も日陰も無いところで強制日光浴なんて
皆間違ってもしないから安心してください

122 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/10(水) 13:48:01 ID:3YBeixGe
うちは時々強制日光浴させるけど、必ず何分か起きに見てるし、一日何回かに分けて短時間ずつしてる。もちろん日陰あるし。
不注意で死なせるのは可哀相だよ。
いつかまた亀を飼う時が来たとしたら次はそんなこと絶対ないようにね。
亀さんに合掌。

123 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/10(水) 16:41:43 ID:T5kNlQPG
夢にまで見たガラスケース買った
今までの衣装ケースより狭いが外の景色が見えるぶん広く感じるかしらね
とりあえずレンガ積んでシェルターと陸作ったけど
浅瀬もつくりたいからレンガの配置試行錯誤中

いままで
ttp://www.geocities.jp/camonohashi2000/kame1.jpg
新水槽
ttp://www.geocities.jp/camonohashi2000/came1.jpg
ttp://www.geocities.jp/camonohashi2000/came2.jpg

124 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/10(水) 16:47:51 ID:APINAfbt
狭くしてどうするの?

125 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/10(水) 18:13:12 ID:+JPEN7PH
衣装ケースだと外が見えないから亀にとっては閉塞感があるだろうね。
うちは20歳越えたけど60cm水槽で飼ってます。

126 名前:亀吉:2006/05/10(水) 18:31:43 ID:lhlgElo2
120ありがとう。ずっと手足ださなかったんだけど、やっとだしました。しかし、耳はオレンジ色だけど、イボが付いてるみたいにみたいに、両ホッペが腫れてるんだけど、何ででしょうか?

127 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/10(水) 22:45:13 ID:SCZhHXgB
>>123
>>124に同意だが、水槽に変えるなら衣装ケースと同じか
それ以上のサイズにしたほうが良かったと思うよ。
みたところ45標準だよね?60cmワイドには見えないし・・・
60cm水槽なら単体で2000円前後だよ。
ちょっと高いけど、スペースさえ許すなら90cm水槽に
したほうがいいかも。一万円弱で買えるし。
あと水槽の下のすだれだけど他のものに変えた方がいいよ。
水換えや吹き込んだ雨風でカビて臭う。
もう一点、レンガ二個と板切れ二枚で段差をつけると水換えが楽だよ。

128 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/10(水) 22:48:56 ID:e49040M1
ガラスの水槽に石やレンガを頻繁に出し入れなんて
恐ろし過ぎる。

129 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/10(水) 23:37:58 ID:SCZhHXgB
いや、生物濾過は期待できないから、水換えのたびにレンガも取り出して
洗って戻した方が水質は良くなるんだろけどサイフォンで水だけ排水して
入れ替えるって方法もありなんでないのかな。

130 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/10(水) 23:41:06 ID:L0gLbRlu
>>123
亀のために風呂桶使ってあげな

広さも深さも満たしてるし、掃除するのも栓を抜くだけで楽でお勧めだよ
亀のことが好きな飼い主なら亀のために風呂桶ぐらい使いますよ。

それと日光浴用の水槽と餌用の水槽あるとなおベター
大家に見つかったら大変だお^^v

131 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/10(水) 23:46:08 ID:T5kNlQPG
>>127
アドバイスありがd
水槽は45cmです。水槽買うときこれより+200円で60cm売ってたが
水替えのときに洗面所〜ベランダの往復を1回にしたかったので
バケツ1杯で足りるサイズにしちゃいました(;^ω^)
スダレはベランダにあったのでとりあえず敷いたものなんですぐに替えますね
水替えは石油ポンプでスコスコやって排水しているので
レンガの出し入れはしないですね(手抜
>>128
前の衣装ケースでは水深が甲羅が隠れるくらいだったのが
新しい水槽では15cmくらいにしたのではじめ溺れてたが夕方には慣れていた
みたいなので浅瀬はつくらないことにしました。
てか45cm水槽で陸・浅瀬・深いところをそれぞれ十分なスペースでつくるのは無理だ

132 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/10(水) 23:50:49 ID:T5kNlQPG
>>130
マイホームだよ!家族いるし!!
ウチでは無理ぽ

133 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/11(木) 01:19:50 ID:/udGuQmt
特注で業務用の台所シンクをカメ用に改造して作ってもらおうと考えているんだけどステンレス素材に水張って飼うのはカメの健康上問題あると思う?

134 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/11(木) 01:27:25 ID:om2F7dRn
>>133
爪でキーキーやられたら人間の健康上・・

135 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/11(木) 01:57:47 ID:U9WjL2U9
>>131
うぉい!ダイソーでバケツ100円で買って、あわせて二つ使えば一往復で済むだろ!

136 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/11(木) 02:37:35 ID:PvFeBbzC
一度に2杯は重いからダメだ

137 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/11(木) 07:45:44 ID:sdtMasrj
ガラス水槽に煉瓦で
60cm水槽2個もパパン駄目にされたの(´・ω・)

138 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/11(木) 07:56:17 ID:gvxlShRB
シンクよりは・・・
ttp://www14.plala.or.jp/Shinwa/present.html

139 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/11(木) 09:27:52 ID:1ShTCJ42
衣装ケースは屋外に置くと
2年ぐらいでバリンバリンに風化するけど
こういう高価なプラ舟ってのはどうなの?

140 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/11(木) 09:33:17 ID:d4LdDxcm
■人を精神的に追い込んで自殺を後押しする工作
■人を精神的に追い込んで発狂させる工作
■人間関係破壊工作
■人を精神病に仕立て上げる工作
■人を暗示的に威嚇して行動を牽制する工作

上に列挙したのは卑しく下品な鬼畜探偵が行っている極めて悪質な工作の一部です。
信じられないかもしれませんが、事実です。

こうした工作の被害者が自らに起こった事を綴ったホームページがあります。
日本やアメリカの裏社会で起きている恐怖の工作を今すぐにでも知っておいた方が良いです。
それがあなたの身を守り、周りの人々を救うことになります。
(ホームページ管理人の顔写真と住所まで明記されています。動画もあります)
http://antigangstalking.join-us.jp/

なお、コピペ推奨です。


141 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/11(木) 13:08:53 ID:2EliJPI5
>>139
そりゃそうだよ、もともと屋外で使用するものでもないし
ましてや水を入れるものでもないからなぁ。
2年もてばいいほうでない?
プラ舟だったら10年以上使ってる人がいるし、もっともつんじゃないか。

142 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/11(木) 17:05:57 ID:O4rt1oky
ニホンイシガメ半年くらい飼ってるんだけど
なんか最初甲羅茶色だったのに、薄い緑色になっちゃいました

143 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/11(木) 21:20:06 ID:+Fr9mmAe
>>142

144 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/11(木) 21:23:31 ID:+Fr9mmAe
>>142
もしかしたら、甲羅に苔が生えてしまったのかもしれないね、使わない歯ブラシで優しく擦ってあげると良いかも。

さっき、亀に餌を手渡して与えていたら餌と間違えて凄い力で噛まれた。(;´・ω・`)
痛くないけど、ちょっとビックリしちゃったよ。

145 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/11(木) 22:01:16 ID:U9WjL2U9
うちのは普通に噛まれても血でるんだけど、すごい力で噛まれてるのに
痛くないって亀のクチバシがやばいのか>>144の神経がやばいのか・・・

146 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/11(木) 22:31:49 ID:+Fr9mmAe
>>145
亀の口に異常は見当たらないから、多分俺の痛覚がおかしいのかも。(;´・ω・`)
痛いとかよりびっくりした方が大きい。


147 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/11(木) 23:28:18 ID:PSi//vRx
サイズに因るさ
甲長3cmと20cmoverを同列には語れまいて

内のは後者。
出血どころか、肉を持って行きかねない…。

148 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/12(金) 00:06:22 ID:eM3fDKBh
たすけてくれ。。。。
小亀がいきなり泳いでる途中に動かなくなってしまった。
どうすればいいのか、わからん。たすけてくれ。

149 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/12(金) 00:07:57 ID:wpvyvWhA
>>148
どのくらい動かないんだ

150 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/12(金) 00:09:06 ID:eM3fDKBh
グッタリしてます。
心臓マッサージをしたら息を吹き返しました。
でもまだグッタリしてる状態です。
緊急処置とかありますか。

151 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/12(金) 00:09:16 ID:m7U4gqar
>>148
ペットショップとかで見てると
よく浮かんだまま動かずにボケーっと浮かんだまま死体ごっこやってる子亀がいるがそれじゃねーの?
うわー死んでるよこれ、とか思ってしばらく見てると動き出す。

152 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/12(金) 00:12:55 ID:wpvyvWhA
亀に心臓マッサージ・・・・・・・・・・・・???

もう寝る時間だし、あんまりいじりすぎないようにね・・・

153 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/12(金) 00:13:31 ID:eM3fDKBh
水に入れても変わらない。
誰から見ても死んでる状態。
また死んじゃった。。。。

154 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/12(金) 00:14:56 ID:wpvyvWhA
心臓マッサージで死んだんじゃないのか。

心配なら病院に連れて行くか、
それが出来ないなら下手にいじくりまわさずに放っておくのがいいと思うが。

155 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/12(金) 00:15:35 ID:eM3fDKBh
やべー、マジでパニくった。
もしかしたら寝てるかもしれませんね。
ご迷惑お掛けしました。構ってくれた人どうも。

156 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/12(金) 00:16:20 ID:m7U4gqar
そういえばうちにいる亀もゼニガメのころ溺死しかかったことあったっけな
なんかごそごそやってたのが急に静かになったなと思ったら引っくり返って沈んでた。
ライトの下に置いといたら数分で復活したけど

157 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/12(金) 00:22:26 ID:eM3fDKBh
ライトに当ててみたら暴れてひっくり返りました。
そのまま頭グッタリ。 夢でも見てるんでしょうか。

158 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/12(金) 00:28:20 ID:wpvyvWhA
>>157
シネヨ
お前もゴジラにいじくりまわされてみろっつうの

159 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/12(金) 00:29:11 ID:m7U4gqar
挙動不審だなあ
うちの溺死しかかった亀はいまだに四肢と頭を投げ出して寝るけど
寝てるとき首が伸び切ってゴロンと頭転がしてるので
一見死んでるように見えてギョッとする。

160 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/12(金) 00:31:13 ID:eM3fDKBh
すまんかった小亀。初めて飼ったミドリガメだったからパニくった。


161 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/12(金) 07:05:43 ID:CrUejszM
>>145
小さい頃から餌を手から与えていれば、
人の指は強く噛まないようになるぞ。


家の亀はシェルターの一部をかみ砕いて駄目にした程のパワーを持ってるけど、
餌と一緒に噛まれても、指に噛み跡すらつかんよ。
指をそっとくわえるような感じ。

162 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/12(金) 07:46:06 ID:9Z61H6l/
>>161
油断した頃に事故は起こる。

163 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/12(金) 07:51:38 ID:MstLb+BH
ムツゴロウ?

164 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/12(金) 08:54:38 ID:m7lIq68c
>>159
うちのもやるぞソレw
冬眠からあける頃なぞ
ちょっと起きては寝るを繰り返してる時に
途中だらーんと全部投げ出して寝てるの見ると、内心ドッキドキ
突付いて生きてるかどうか確認することもある

165 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/12(金) 21:59:35 ID:G1zFmWrg
家の小さな庭に、直径80cmの睡蓮鉢を埋めて池(水たまり)にして、そこでメダカを買っているんだが、
息子が亀が欲しいと言うので、4cm程度のゼニガメ2匹を買ってきてそこに入れた。
同時に買ってきた亀の餌を水中に撒いてやると良く食べるのだが、メダカは食べられないか少し心配。
それと、亀用の浮島というのも買ってきて、池に浮かべているのだが、亀君達はその島には絶対に登って来ず、
かといって陸にも上がらず、ずっと水の中です。

166 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/12(金) 22:04:21 ID:h3DS5A2c
睡蓮鉢は掘り起こしてホテイアオイでも浮かべておくといい。
あと、庭があるなら日当たりのいいところを一番深いところで30cmぐらいに
なるようになだらかにほり、セメントで固めて池にしたほうがいい。

亀もメダカもハッピーセット。

167 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/12(金) 23:57:25 ID:m7lIq68c
カメはメダカ喰うに決まってんじゃん。・゚・(ノД`)・゚・。

168 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/13(土) 00:30:44 ID:fiOLpFPF
>>165
最初は警戒して浮島とかのぼらないよ。
そのうちよじ登ったり、雨で増水したりして逃げるよ。
直射日光が当たるところだと、夏に水温上がりすぎて死んじゃうよ。

169 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/13(土) 00:46:57 ID:K5HBayeE
ぽまいらの飼育環境画像晒せ

170 名前:133:2006/05/13(土) 01:34:13 ID:v/YHItw+
>>138
こんなのあるんだ?安くていいね。
シンクの特注は2〜3万くらいかかるらしい。

ただ、業務用シンクの特注だとサイズも自由がきく上に
足をつけて高い位置にシンク部分をもってこれたり、
足にキャリーをつけて楽に移動させることが出来たり、
栓もシンクの外側(下側)にコックでつけてもらったりと
かなり自分の注文通りに作ってもらえるらしい。

水換えの時はトイレの上にシンクの排水口が来るようにして直接流せるのが理想。
アパート暮らしなので、庭やベランダでの水換えが出来ないんだよね。
ステンレスが亀に有害じゃなかったらオリジナル亀シンクのアイディアがいっぱいあるんだが。

171 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/13(土) 02:09:31 ID:yIFkz6Rs
夜バージョン
ttp://imepita.jp/trial/20060513/076600

172 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/13(土) 02:09:54 ID:UIFTuwHR
特注でってことなら、ステンレスむき出しじゃなくて
透過性のある素材使ったりとか
スロープを設けたりとか
夢が膨らむなぁ。

173 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/13(土) 02:10:59 ID:UIFTuwHR
>>171
なんかエロいのはお約束と言うことで。
これ、人には見えるけどカメには見えない波長とかそういうやつですか?

174 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/13(土) 03:11:44 ID:xVo1Rkvb
屋外まだ早いかな?全然エサ食わない。室内んときはバクバク食ってたのに

175 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/13(土) 09:16:38 ID:yIFkz6Rs
173
そうです。ただ、夜消灯すると部屋が真っ赤になり、外から見ると火事みたいなので、ちょっと嫌ですね(笑)

さて昼バージョンです。
今度はエロくないはず…
ttp://imepita.jp/trial/20060513/331400
ライトがバスキングになっただけですが。

176 名前:165:2006/05/13(土) 11:52:10 ID:nJMsMLff
resくれた人Thanks.
アドバイスを元に色々やってみます。

177 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/13(土) 13:19:54 ID:UIFTuwHR
>>175
あの赤いライトだと、実際にカメは気にせず寝てますか?
うちのは寝てるときに明るくすると、すぐ目を覚ましちゃう。

178 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/13(土) 14:24:03 ID:rtZHsoeK
うちは、赤ライトがついていると眠れないらしくいつまでもゴソゴソしている。

179 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/13(土) 14:37:46 ID:yIFkz6Rs
175ですが、案外気にせず寝てる様ですよ。
ただ、夜中に部屋の電気をつけるとやはり起きちゃいますが。

180 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/13(土) 15:00:35 ID:UIFTuwHR
個体によるってことですね。
寝顔もゆっくり見てみたいんで、検討してみます。

181 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/13(土) 18:35:23 ID:l541QAB/
>>169
まず自分が晒せ。それからだ。

182 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/14(日) 00:59:32 ID:vQYdLZ3z
最近甲長3センチほどのクサガメの子供を飼い始めました。

飼育環境は40センチ水槽に、オートヒーター、砂利、バスキングライト、丸石の陸場です。
水替えはほぼ毎日、餌はレプトミンMiniを与えています。
天気の良い日は必ず日光浴させてます。

食欲もあり、毎日よく動いているのですが、皮膚の色が変色してきてるんです。
脱皮と時期が重なっていたこともあり、はじめは脱皮かな?と思っていたのですが、足や首の皮膚が、所々ピンクっぽくなっているんです。
甲羅干ししている間(乾燥している時)は目立たないのですが、水の中にいるところを見ると、所々ピンク色が見えます。

皮膚病か何かでしょうか?
もし皮膚病だった場合、イソジンとテラマイシンのどちらが効果的なのでしょうか。

後、ヒーターにヒーターカバーをかけていないので、火傷かもしれないとも思ったのですが、火傷とはどのような症状が見られるのでしょうか。
早急にヒーターカバーはつけようと思います。

教えてちゃんで申し訳ありませんが、どなたか知恵をお貸しください。
長文失礼しました。

183 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/14(日) 01:27:50 ID:W+NLg/x0
飼育初めてどれくらい経つのかな?
最初はピンク色に気が付かなかっただけってことはない?

184 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/14(日) 02:44:34 ID:vQYdLZ3z
>>183

今日でちょうど2週間になります。

我が家に来てから毎日観察しているので、それはないと思います。
手足はグレーの皮膚が所々薄くなって薄ピンクになっているような感じなんです。
一番目立つのが首をひっこめる際に縮んだりのびたりする皮のところで、そこもやっぱり薄ピンク色になっています。


185 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/14(日) 06:40:43 ID:ZjzfSqU7
自分は、今社員寮で洗面所共同なんであんまり水槽の水換え、掃除頻繁にやりずらいからろ過の装置買ったけど最低何日おきに水換えやらんといけないかな?

186 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/14(日) 08:05:44 ID:xvFjA9ZL
>>185
水槽の大きさ(水量)、カメの大きさ、単独飼育か複数飼育か。
ろ過の種類、ろ過装置の大きさ、位は書かなきゃわかんないよ。

187 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/14(日) 08:40:11 ID:ZjzfSqU7
>186
すいません(><;)
水槽は40mm×20mmで水量は大体4リットルくらいで、その中にカメ3匹飼ってます。
ろ過装置はホームセンターで1300円くらいで売ってる程度のものです!

188 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/14(日) 08:41:14 ID:ZjzfSqU7
あとカメは買ったばかりなので、みんな3センチ程度ですね(`・ω・´)

189 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/14(日) 08:41:49 ID:xvFjA9ZL
>>182
>水替えはほぼ毎日
これが良くないんじゃないか?
水道水でザブザブ毎日水換えしてたら皮膚の状態が悪くなる事が多いよ。
子ガメだし。

190 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/14(日) 09:01:01 ID:ChC/8G1r
ダーツに興味ある人はいませんか?
初心者、上級者一切問いません。ダーツを愛する方ならどなたでも結構です。

実はあるダーツ店のマスターが客が来なくてとても困っているようです。


  ↓↓↓ 詳細はこちら ↓↓↓
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1111230059/431-452


できればこのマスターに励ましの言葉をお願いします。
また、もしこの店の近くにお住まいの方はお店の方にも行ってあげてください。
困ったときはお互い様です。ダーツを愛するもの同士助け合いましょう!

191 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/14(日) 09:06:43 ID:WBwanLB9
>>187
子ガメだと複数買いしちゃうんだよね。
そのうち甲羅が6〜7cmぐらいになると
その環境では全く飼育出来ないよ。
狭いところの複数飼いはお互い噛み付き合って
下手したら手足食いちぎられるから
それぞれ別々に分けないとならないし、
エサの量もすごくなってくる分ウンコもすごくなる。
一匹に対して10Lは最低必要な環境にしてやらないと
ならなくなる。
そうなるとフィルターは市販のどんなものを買っても
あまり効果ないだろうね。
いずれ持て余すと思うなら、悪い事は言わないから
小さくて可愛いうちに社員寮の人とかに里子に出した方がいいかも
しれない。

192 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/14(日) 09:26:25 ID:OOXn06d5
そんな飼う気を削ぐようなw
でもまあフィルター入ってりゃ大丈夫はカメには通用しないし
うちも複数飼いだけど1〜4歳くらいまでは
そりゃもう喧嘩ばっかで、特に1番チビが苛められて隔離して飼ってた
今のところは溺れない程度の水深で甲羅干し出来る環境整えて
むしろ水換えの際には菌で洗面所を汚さないよう留意して欲しい

193 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/14(日) 12:56:27 ID:reiPPrr5
>185
春は5〜7日に一回,夏は3〜5日に一回だな。
子亀はあんまし水汚れないからな

194 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/14(日) 13:20:19 ID:GtYNiqD/
別にバケツがあればどんな水槽でも事足りねぇ?
水槽ごと持っていく必要はどこにもないし。

カメを別容器に移す

内部を綺麗な水を含ませたメラミンスポンジか何かで掃除

汚水をバケツに吸いだす(水槽を傾けて全部排水する)

汚水をトイレに捨てる&洗面所でバケツをすすぐ&水入れる

水槽に綺麗な水を入れてカメを戻す


これだと、公共の場を占有するのはほんの2,3分だよ。

195 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/14(日) 18:43:14 ID:vQYdLZ3z
>>189

水は一応塩素を無害化して使っているのですが、頻繁に水替えするのはやめて一度様子を見てみます。

ありがとうございました。

196 名前:実験:2006/05/14(日) 18:45:17 ID:OI2VGmoC
うちのミドリガメに与えた結果

レプトミン◎ ザリガニ○ ピンクマウス◎ 泥鰌○
蟋蟀◎ 金魚○ アマガエル◎ ミルワーム◎
飛蝗○ 巨峰△ バナナ○ プチトマト× 饂飩×

基本的に生餌が好みでしたw

197 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/14(日) 21:10:06 ID:xvFjA9ZL
>>195
面倒だが種水の水槽を用意しとくといいよ。
熱帯魚を飼っている水で毎日換水してもあまり問題が起こることは無い。


198 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/14(日) 21:52:28 ID:reiPPrr5 ?
コロナの食い付きはどうですか?

199 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/15(月) 00:45:06 ID:CI/qaYeH
レプト民やコロナよりドックフードがお勧めだよ。
始めに買う時は高いが量が半端じゃなく多い。
多分、亀が寿命で死ぬまで持つんじゃないかな?

200 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/15(月) 01:08:58 ID:pa9xtw/I ?
うんこぶりぶり200げとーーー

201 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/15(月) 02:45:40 ID:6bm75eqW
賞味期限が切れて、エサの油分が酸化劣化したようなの
食べさせられんよ。
腐った油は有毒だぜ?

202 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/15(月) 06:44:48 ID:HqgIgqxJ
アマガエルって皮膚毒持っているけど、カメに食べさせて大丈夫なの?

203 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/15(月) 07:34:53 ID:vNn+jMkg
>>202
大丈夫と言う話もあるが、
出来ればやめておいたほうがいい。


204 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/15(月) 11:46:16 ID:xlt6SOC5
我が家のイシガメは今年で18歳だからそろそろ寿命だな(´・ω・`)


205 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/16(火) 06:48:47 ID:62qFefDb
小バエが、わくのは、水が汚いから?

206 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/16(火) 08:36:15 ID:YCZkJ/vh
君の頭がくっさいから

207 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/16(火) 10:20:08 ID:VusvQqio
かめのうんち おいしい

208 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/16(火) 17:57:54 ID:RRwF4MuO
水作エイトを入れたら陸に避難したまま水に戻らん

209 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/16(火) 18:03:19 ID:OsXYoen/
先日、ミドリガメの飼育ケースを洗っている時に
カメがうちの犬にかまれるという事件が起こってしまいました。
カメは無残にも甲羅が少し欠け痛々しい傷跡を残し
それ以来元気が無い様子だったカメですが、
とうとう動かなくなってしまいました(;;)
これから埋めてあげに行きます。
ごめんよカメちゃん…orz

210 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/16(火) 18:10:23 ID:gr155ygB
食後2時間もすると無臭になる

211 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/16(火) 18:53:57 ID:6zn+ISPW
今日から久しぶりにミドリガメを飼育する者なんですが、
あるサイトには水深は深くても構わない的な事を書いていたんですが、それは本当なんでしょうか?
↓そのサイト
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~saiun/gakudo/pets/shiiku.htm

212 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/16(火) 19:42:44 ID:EEGtoVmJ
駄目だよ。えー溺れるやん!
子亀は泳ぎが下手なのは常識かと・・・

213 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/16(火) 20:35:26 ID:t8jVpVIg
アカミミなら大丈夫。
ただし浅場や陸場も必要。
陸場は小亀の場合うまく登れない子もいるので
工夫が必要なこともあるけどね。
でも、このサイトの水槽の7割ってのは
小亀には深すぎだと思う。


214 名前:211:2006/05/16(火) 22:02:54 ID:6zn+ISPW
>>212-213
アドバイスありがとうございます
さっきカメを見に行ったら案の定煉瓦の浅瀬の所で寝ていました^^;
"ミドリガメの飼い方"といっても色々あるんですね


215 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 11:29:30 ID:n7NJXiS+
くさがめって、草カメかとおもっていたら、臭かめなんですね。
知りませんでした。


216 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 11:30:01 ID:ZNgbTxn+
子供がゼニガメを2匹貰ってきたので、庭の池に放してやった。
最初の3日間は、水面に顔を出して餌を食べたり、池の中にある岩に上ったりしていたのだが、
一昨日から2匹とも姿を見なくなった。
溺れてしまったのだろうか?可哀想な事をした。

217 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 12:33:07 ID:j8ELguG5
>>216
そう簡単には溺れません
どっか逃げたか隠れてるんじゃないか

218 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 12:36:48 ID:QFjEuI87
>>216
水底に沈んでいる。
鯉が食った。
カラスが食った。
逃げ出した。
全て妄想だった。
この中のどれかだろ?

219 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 15:10:00 ID:PkluW+Bu
>>216
>可哀想な事をした。

可哀想だと思っている気持ちが全然伝わってこない
命というものをもう一度考えてみてはどうでしょうか?
生き物が死んだっていうよりもゲームオーバーって感じっぽい

220 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 15:11:35 ID:j8ELguG5
んだな。
本当にかわいそうと思ってたら水抜いて確かめるべ。

221 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 15:59:02 ID:YrxjiA6H
>>219
俺は216の書き込みをゲームオーバー
と例えているアンタの感性の方が怖い。

222 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 17:54:28 ID:PkluW+Bu
>>221
えっと、ひとつの命が亡くなった悲しみというものがまったく感じられなかった
あ〜あぁ、死んじゃったかな?って感じっぽくない?
>>216氏の対象が生き物ではなく二次元の物に対する気持ちに読み取れたので、それをゲームやっていて主人公が死んだみたいと揶揄してみた

223 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 18:27:05 ID:PtQnVS17
確かに全く感じられないね。


224 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 18:55:35 ID:g4xmNcKq
文章力が無いだけかもしれんよ。
決めつけは空気をギスギスさせる。

225 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 19:08:26 ID:PkluW+Bu
>>224
申し訳ない
では、マターリとどうぞ

226 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 19:25:24 ID:HM/ao1Pv
おまえらみんな死ね













なんちゃって

227 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 19:31:49 ID:YrxjiA6H
つーか、どんなに大切にしようが、本来野生にいるべき亀を飼うという行為そのものが
亀にとっては虐待だろ。俺も含めて、大部分の人は亀をケースで飼っていると思う。
それに比べれば、庭に離してやった216の方がまだ亀には優しかったのではないかと思ってしまう。
何れにせよ、自己満足のために亀の自由を束縛している者が、命というものをもう一度考えてみろとか、
命がなくなった悲しみが全く感じられないとか、
他人にとやかく言うのは思い上がりだと思うぞ。
お前らこそ、もっと謙虚になれよ。
こんな事を書くと総攻撃をくらいそうだが。


228 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 19:50:23 ID:HM/ao1Pv
>>227
そんなこといったらインコを大空に放つのも優しさ故の行動ということになってしまう。
カメが外敵から襲われない庭をつくり、溺れない池をつくり、病気にならない水質を作り
知らない間に死んでいた(消えていた)という事にならない気配りをかけて初めて
亀に優しいといえるんじゃない?

あと、言葉遣いは大事だよ。言葉の壁があるならともかく、同じ日本人(?)で日本語を
使っているんだから最低限気をつければそんな誤解されることはないだろう。
>>227が出てくるまでもなく本人は誤解されるような言葉を本意で言っていれば
「あーうぜーこいつら」と思っているだろうし、不本意で言っていれば
「あぁ言葉足りなかったな・・・失敗した」と思っていることだろう。

どちらにせよ悪いのは>>216なのだからこの反応は仕方がないんだ。
ここはどちらに加担するわけでもなくスルーするのが紳士・淑女・変態・痴女のたしなみ。

229 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 20:10:53 ID:YrxjiA6H
別に俺は216を肯定はしていないよ。
自己満足の為に亀の自由を束縛している時点で、
無知の為に亀を死なせてしまった216と大して変わらない。
それなのに、偉そうに命というものをもう一度考えてみろとか
軽々しく口にするなと言う事。
スレ違いなので、もう止める。

230 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 20:23:03 ID:VVbbjDNX
17歳の夏。
夜中に一人で地元をふらふらしてたら、泣きながら歩いてる女の人と遭遇した。
一回見てみぬフリをしてやり過ごしたのだが、なんかいたたまれなくなって話し
かけてみた。「あ、あのぉ・・・だいじょうぶですか?」って。
すると女は「ひぐっえっぐ・・・だいじょうぶ・・・です・・・えっぐっ」
と全然だいじょうぶじゃない。
十分くらいずっと泣きじゃくる彼女を見守っていた。
おれはこのとき、人生で一番勇気を出したかもしれない。
おっぱいもんで逃げた。

231 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 21:03:38 ID:aiSJVYCB
確かに、うちのカメ君達は幸せなんだろうか?と思うときがある。
人間とは罪深い生き物でつね。

232 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 22:02:42 ID:VVbbjDNX
エサ用メダカ10匹買って入れてみて気付いたが魚って水温管理しないとダメなんだよな
ベランダ飼いだから明日の寒さで全滅の悪寒

233 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 22:35:21 ID:a9zMqXWj
>>232
メダカを可哀想だと思っている気持ちが全然伝わってこない
命というものをもう一度考えてみてはどうでしょうか?

というのは冗談として、メダカは丈夫だよ。
自分はエサ用メダカを買ってきて、睡蓮鉢に入れて室外で飼っているが、
毎年冬の間は餌もやらずに放置していても殆ど死なない。もう少しすると卵から稚魚が孵り、これがまたかわいい。
当初はカメの餌用に買ったが、結局可哀想で餌としては用いず、毎年繁殖させている。
出来ればあなたのメダカも鑑賞用にしてやって欲しい。

234 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 23:36:59 ID:HM/ao1Pv
>>233
わかるわかる。メダカかわいいよね。俺の場合肉食魚用にメダカをストックしてたんだけど、
肉食魚が全滅してからメダカがメイン水槽を入れたら愛着沸いてきた。
で、ソイルも引いて水草を植えてライトアップしたらいつのまにか桃源郷が。
高価なエビも入れたりなんかして飼育してたら、なぜかエビは無事なのに数匹単位で
突然死しはじめて、取り出しても取り出しても水草の陰に入り込んだりして取りきれず
裏で腐敗して水がどんどん悪くなり、換水のし過ぎでバクテリアも大量に死滅して水質が
悪化しエビを含め全て全滅した。もうクソメダカなんか絶対飼わねぇ。


235 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/17(水) 23:47:58 ID:VVbbjDNX
なら安心だ。俺はメダカは食わせるよ
10年前は家の隣の田んぼの用水路でいくらでもメダカが採れたのに
今では油の浮いた真っ黒のヘドロだ

236 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/18(木) 00:03:36 ID:o4BDRtO3
>>235
メダカの心配より自首しろよ

237 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/18(木) 00:10:43 ID:kYNQkUrq
だまれや酢豚

238 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/18(木) 00:28:15 ID:o4BDRtO3
出てけ犯罪者。

239 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/18(木) 05:19:12 ID:3X7eMXth
何が犯罪なんだ?

240 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/18(木) 09:57:50 ID:Ru/cjiBP
>>239

>>230

241 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/18(木) 11:30:58 ID:3X7eMXth
>>240
IDに気付かなかった
スマソ


242 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/18(木) 12:19:52 ID:Ru/cjiBP
昨日のID:VVbbjDNXに対しても
昨日のID:PkluW+Buは命というものをもう一度考えてみてはどうでしょうか?
と言うのだろうか?

243 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/18(木) 15:02:53 ID:Ru/cjiBP
自己レスだが、食餌の為の殺生まで可哀想だから止めろと言ってしまえば、
人間の存在自体を否定する事になる罠。
また、動物実験に反対している偽善者達がいるが、そういう人達は一生、
薬や化粧品なんかは使わないのだろうか?また、そんな人達に限って
毛皮のコートなんかは平気で着ているし。

と、こんな話はこれくらいにして、



庭に放し飼いにしていて、冬場は屋内飼育にしようと思っていた矢先に
行方不明になっていた、うちの亀吉をたった今、庭で発見しました。
よくぞ冬を乗り切ってくれた。

244 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/18(木) 15:08:09 ID:qLTwz2UU
ガーと亀のために用水路のメダカ取りまくってたら一匹もいなくなったWW
うえっうえっWWWWW

245 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/19(金) 08:01:01 ID:80ecjNKL
>>244
(´-`).。oO(レッドデータブックって知ってるのかなあ…)

246 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/19(金) 18:25:46 ID:MhjhS5Kz
うちのイシガメ甲羅以外の部分が白くなってしまったんですが治してあげる方法ありませんか?

247 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/19(金) 18:44:52 ID:K6JmVadv
ミドリガメを飼おうと思ってるんですが、飼育方法が色々ありすぎてどれを参考にすればいいか分かりません。
できたら自分が亀の飼育方法の参考になったサイトみたいなのがあったら教えてくれませんかね?

248 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/19(金) 19:48:34 ID:5soGln2L
屋外飼育の人梅雨の季節どうしてますか?室内に切り替えてますか?

249 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/19(金) 19:59:34 ID:mkA8opiL
なんのためにさ

250 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/19(金) 20:57:03 ID:5soGln2L
雨ふってたら日光浴てきなくなるから

251 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/19(金) 21:03:16 ID:bSvffZQK
酸性雨とか

252 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/19(金) 21:19:07 ID:sHxLPRIu
うちのネコが水槽の中の水をゴクゴク飲んでたのを目撃してしまった・・・
一緒の部屋に入れちゃいけないって分かってるんだけど
他に部屋が無いからしょうがないんだよね(´;ω;`)
私の目を盗んでカメをつついたりしてるからカメもすっかり臆病になってしまって
カワイソス

253 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/19(金) 22:10:43 ID:q4Mn/GOn
>>247カメの飼い方ならたくやのホームページでしょう

254 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/20(土) 03:31:24 ID:fOWNANCX
>>252
なにがカワイソスだよ。
網蓋つけりゃいいじゃんか。

255 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/20(土) 17:50:29 ID:nWoHbCEJ
ゼニガメ買って12年たつんですが、でかくなり水槽も小さい感じです。
調べてみたら30年は生きて30センチにもなるということ。
とてもじゃないけど世話しきれないので処分したいんですがどうすればいいでしょうか?


256 名前:255:2006/05/20(土) 18:06:48 ID:nWoHbCEJ
今は15センチぐらいです。近くに逃がすにいい川もいいし、
15センチにもなってしまったので持ち運びも苦です。本当に困っています。

257 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/20(土) 18:39:30 ID:K8Qnes2a
>>256
ニホンイシガメ:オス8〜12cm、メス15〜21cm
クサガメ:オス15〜20cm、メス15〜25cm

種別、オスかメスかにもよるが、年も考えれば多分それがMAXのサイズ。
そうあわてる事もなかろう。

しかし薄情な飼い主に飼われてるのはカメがかわいそうなので
「ペット 里親」とかで検索すれば
里親探し掲示板が出てくるので募集かけてみては。
あまりカメの募集はないと思うが。

あと、カメ関係の掲示板で
地道に里親を探してみるとか。
しかし最低だな。

258 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/20(土) 20:58:44 ID:ITQryufd
>>256
動物愛護管理法ググってみ。

259 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/20(土) 21:07:45 ID:ofrT/4F+
いや、こういう書き込みは
コレから安易に飼おうとしてるものにとって
警鐘を鳴らす良いカキコだろう。

260 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/20(土) 21:56:02 ID:DPRz7K/c
ミドリガメは買うな。
あとで後悔するぞ。
アカミミ20センチ越えを2匹飼っているが、いい加減飽きた。
安易に買った私は死んだほうが良いだろう。
カメには正直すまんかったと思っている。

261 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/20(土) 22:24:31 ID:K8Qnes2a
自分も飼いはじめてからデカくなると知ったけど
後悔などしていない。
だってかわいいも〜〜〜ん♥

262 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 02:55:54 ID:8jJ0zf4F
>>254
網蓋付けてもネコが壊すからしょうがないんですよ
ま、ここに書いてもどうなるってわけじゃないんでしょうがないですがね
ここって冷たい人多いですね。

263 名前:255:2006/05/21(日) 06:18:56 ID:Cd8s8vnR
そんなこと言われましてもあの時僕は小学生だったし、
こうなることも想像できませんでした。

264 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 07:36:59 ID:mfAREvso
>>262
そんな落書きはチラシの裏にでも書いて、
それを読み返し、
「気持ちはわかる、あなたに同情します」 と、自分自身にレスしていれば良い。

265 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 07:37:11 ID:lqIV90SX
>>262
ここはカメに優しい人が多いから
そういうレスがつくのはあたりまえだよ。
自分に責任があるのを棚上げして
カワイソスとか偽善者ぶるから。

266 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 07:49:40 ID:giK/kT7a
一部屋しかないくせにかめとねこ飼うなよ

267 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 07:58:23 ID:BEA0gCAW
うちのアカミミは10歳だけど体長15pで可愛いもんだ

268 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 08:25:36 ID:yqX45Cux
猫よりカメの方が長く生きるから安心しろw

269 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 10:32:50 ID:8jJ0zf4F
そうですね、チラシの裏でよかったかもしれない
リアルの友達に亀の話なんて出来なかったからついつい話聞いてもらいたくて
書いちゃった
別に偽善者ぶってはいないです
カメもネコもどっちも大事な家族ですから一緒に仲良く出来たらそれでいいです

270 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 10:46:32 ID:3K2Ho4m1
>>265
確かにカメには優しい人が多いが、
メダカなどの他の生き物に対しては
262の言う様に冷たい人が多いなw

271 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 10:51:44 ID:CSI22YDg
>>269
網蓋がダメならいっそ水槽ごとゲージか何かに入れてみてはどうでしょう?

焼肉用などの網なら百均などで安く売られてますから、それを自分で立方体に組み立ててみてもいいかと思います。

272 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 11:33:50 ID:8jJ0zf4F
>>270
カメだけに優しいってそれはどうなんでしょう?
ここはカメのスレなのでカメ以外の質問などに冷たいのはしょうがないと思いますが
生き物はみんな一緒ですよ?

>>271
アドバイスありがとうございます
これからちょっと買い物に行ってネコが絶対触れないような環境づくりがんばってみます
網蓋も壊されたし、ガラスも割れたこともあるので色々試してみます

273 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 11:58:12 ID:o4QNUl3E
>>270
このスレでメダカといったら餌用メダカだろ?
金魚にしてもピンクマウスにしても同じだ。

そんなこと言ったら、料理板なんて残虐非道の集まりになっちまうだろ。

274 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 12:09:07 ID:kH0GiAeB
>>273
だったら、カメがネコに食べられるのも認めてやれよ。

275 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 12:42:29 ID:55PYxnPj
>>273
極論厨乙。

276 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 12:46:14 ID:SXUjMnFU
餌用だったら認めてやる。
>>272のかめはペットとして飼ってるかめだろうが。


277 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 13:05:47 ID:MfjyRybv
っていうか、ぬこがちょっかいかけるであろう事を
わかってないのが、どうでしょう?って感じ

278 名前:273:2006/05/21(日) 13:13:00 ID:o4QNUl3E
>>274>>276
俺は>>270に言ったつもりなんだが?

>メダカなどの他の生き物に対しては
>262の言う様に冷たい人が多いなw
に対して
>このスレでメダカといったら餌用メダカだろ?
>金魚にしてもピンクマウスにしても同じだ。
というレスをしたんだ。勝手に話を変な方向に持っていくな。


>>275
釣れたとは思わんが、予想通りのレスでびっくりした。乙。

279 名前:276:2006/05/21(日) 13:35:22 ID:GKIxt11y
俺は>>274に言ったんだよ

280 名前:278:2006/05/21(日) 13:42:22 ID:o4QNUl3E
>>276=279
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、スマンカッタ。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|

281 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 14:40:32 ID:0dDibn7j
ぬこがテーブルに乗っかり、いたずらして困るというときの対策なのだが…
テーブルのふちに、ガムテープの粘着面を上に向けて貼っておく。
ぬこが登ると「ねちょ」っとしてびっくり。
何度か繰り返すと登らなくなる。

これと同じで、カメ水槽のふちに罠を仕掛けておけばいいのでは?

282 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 15:20:22 ID:YzEIUmvN
ぶった切りスマン。
ここ見てびっくりした。皆さんミドリガメにすんごい設備投資してんのね。25歳を二匹、22歳を二匹、年齢不詳(バス釣りしてたら釣れた)を一匹飼っているベテランを自負していた者です。
プラ水槽に水張るだけ、日光浴は週に1回水槽ごと庭に放置。小さい頃は金魚の餌、大きくなったら鯉の餌、それ以外食わせたこと皆無。水交換は汚れたら。餌以外は普通だと思ってた…。でも皆さんに比べたら虐待だコリャorz
死なせてないのは偶然ですか?あぁ…でも少なくともうちのは幸せじゃないな…。皆さんありがとう、改めます。

283 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 15:27:33 ID:55PYxnPj
>>278
俺釣られたのか?乙。
>>282
通報しました。

284 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 15:29:56 ID:8jJ0zf4F
>>281
すごく参考になりました、ありがとう

ペット板初めてきたけど心の狭い人間が多いですね


285 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 15:31:57 ID:8O7KgXD6
安心してください!!俺だけはは心が広いです!!

286 名前:255:2006/05/21(日) 15:52:19 ID:Cd8s8vnR
里親が見つからなかったらどう処分すればいいですか?

287 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 16:25:47 ID:1tpPpS4P
>>282
俺もそれだ・・・
とりあえず水槽小さいから大きいのに変えてあげることにした

288 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 16:30:58 ID:0dDibn7j
>255
 飼えるところまで飼ってみなよ、30cmになるなんてのは希だから。
 普通は、いいとこ15cmくらいだよ。

 ホントに限界に来たら、カメのたくさんいるお寺や公園にいって、管理の人に頼んでみ。勝手に放して来ちゃダメだよ。


289 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 16:33:01 ID:x7qdU94/
>282
亀は丈夫な動物だから全然大丈夫!
むしろ荒々しく飼ったほうが丈夫に育って長生きするんだよ

290 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 16:34:22 ID:aJpHsBI9
>>284
自分にとって心地の良いレスしか望まないお前も十分に心が狭いな。
お前は今までいたであろうなれ合いスレから出てくるな。

291 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 16:41:11 ID:mfAREvso
ID:8jJ0zf4F
お前しつこすぎ。
いい加減鬱陶しい。

292 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 16:59:05 ID:lqIV90SX
>>286
もう見つけたかもしれないけど、こことか
http://club-tortoise.hp.infoseek.co.jp/sato.html
あと自分でブログ作って呼びかけてみるとか

293 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 17:09:58 ID:NgEPvD9D
うちは3年前に新築した際、庭の池にミドリガメを2匹放流した。
カメ用の餌しかやっていないが、2匹とも無事に冬を乗り切り順調に育っている。
しかし、ゼニガメ3匹を同様に放流した知人は1年も持たずに全滅したと言っていた。
ゼニガメよりもミドリガメの方が強いのかな?

294 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 18:20:43 ID:mfAREvso
>>293
マンションでケースの中で飼っている俺にとっては、庭で放し飼いに出来る環境が羨ましい。
亀にとっても、その様に適度に放置されて自由に育てられる方が、幸せだと思う。

295 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/21(日) 21:15:58 ID:f2/3Js07
>>286
嫌々飼われている亀に失礼だ。切腹しろ。
>>293
個体差。うちはクサとミドリ同じ環境で飼ってたが、
ミドリだけ去年に逝ってしまった…。

296 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/22(月) 02:34:02 ID:+nl/q8vO
うちで飼ってるミドリガメは皮膚の皮がよく剥けます。
水槽の水を替えても、しばらくすると剥けた白い皮がプカプカ浮いてます。
あとクゥ〜クゥ〜と鼻か口から変な音を出します。
食欲はあるし、目は腫れてないし、甲羅は硬いし、普段口は閉じてるし、鼻水は出ていません。
何か異常があるんでしょうか?

297 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/22(月) 05:11:15 ID:lZntPOiJ
うちの亀も皮膚の皮すごいよ あれってなんだろね?
教えて欲しいです

298 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/22(月) 09:25:43 ID:J1zEHn35
脱皮中か水カビかどっちか。
脱皮ならいいが、水カビは全身に感染する皮膚病の類なので
一日数時間水から出して身体を乾燥させる。
白いふわふわしたのが水カビなので、それはピンセットなどで取り除いてやる。
コレを数日やってやれば大抵は完治します。
その上でケージの清潔さ水温の管理を徹底して、再発を防いでください。

299 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/22(月) 11:23:20 ID:+nl/q8vO
レスサンクスです!
皮膚病のおそれありですか。見たところ、白い皮には皮膚の形と同じ凹凸があるので脱皮中と私は思いますが、自信ないので皮膚病の対策しときます。
本当に助かりました。

300 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/22(月) 15:51:20 ID:QgWipcFy
子亀って育てるの超大変だね
でも好きだーーーーーーーーーーーーーーーーーー

301 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/22(月) 18:00:40 ID:P3wjT6kR
>>300
生き物を飼うのは大変な事さ

302 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/22(月) 21:09:35 ID:Cw1Q8bJ/
カビの場合、亀自身も弱ってることが多い
必要以上に陸にいてじっとしてたり

活発に動き回ってるのなら、脱皮じゃないかな

303 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/22(月) 21:21:12 ID:F2nL+hbi
夏は活発になってよくエサ喰うのですぐ脱皮する。
俺のカメは成人しても未だに脱皮しないのに・・・(´・ω・`)

304 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/22(月) 22:05:54 ID:3GwAE5s+
こまめに洗っておけよ

305 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/22(月) 22:19:47 ID:F2nL+hbi
皮膚化してないから粘膜が痛いお(´・ω・`)

306 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/22(月) 22:26:30 ID:9NV1jAL5
>>298
>白いふわふわしたのが水カビなので、それはピンセットなどで取り除いてやる。
うわっそれ見たことある、掃除サボってた時にw

307 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/23(火) 00:10:44 ID:ohA9gnJf
エサ食べなくなって、ずっと隅っこでジッとしている。
ネットで調べたところ、恐らく病気なんだが、
こういう時って、無理にでもスポイトかなんかで、
食べさせた方がいいのかな。

308 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/23(火) 00:25:09 ID:f7f+rHz4
>>307
病院へ行ってくださいな。

309 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/23(火) 01:19:12 ID:ODAJAGRn
>>307
私も『病院へ連れて行ってあげて!!』と思います。
生兵法は怪我の元
後悔先に立たず


310 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/23(火) 10:10:38 ID:acJsoKfq
うちのミドリガメがあまり動かなく、砂の上でじっとしてます。
触ると甲羅が柔らかくなってるんだけど、病気なのかな?
心配で毎晩夢に見るよ。

311 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/23(火) 10:59:34 ID:SOltTw31
どう考えても病気

312 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/23(火) 11:56:44 ID:ILBuMGyJ
今日の朝、亀に餌をあげてたら口を開けて『キュウキュウ』と変な音を出しています。
これは病気ですか?
それともただのあくびですか?
どなたか教えて下さいm(_ _)m

313 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/23(火) 12:17:35 ID:fI2QdttJ
最近屋内飼育から屋外飼育に切り替えたんだけど外に出したとたんまったくエサ食べてくれません。。
病気ですか?

314 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/23(火) 12:30:09 ID:SOltTw31
どう考えてもお前が病気

315 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/23(火) 12:39:52 ID:40dz1/EW
7年近く同じ水槽で4匹飼ってるんですが、喧嘩したみたいで手と鼻に怪我してるんですが自然に治るものなんですか?

316 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/23(火) 14:32:09 ID:jZ2NHsvT
治るって
ゲームのリセットみたく
無かった事になるかと訊いてるのか?
あほう。

317 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/23(火) 17:20:57 ID:JLSfG169
ここは釣り人の多いスレですね。

318 名前:313:2006/05/23(火) 18:29:25 ID:fI2QdttJ
自分の文が釣りの意味がまったくわからんのだが

319 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/23(火) 19:43:47 ID:cy6WuLMq
>>310
日光浴させてますか?
ガラス越しでは駄目ですよ。

320 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/23(火) 19:50:33 ID:f7f+rHz4
>>310 泳ぐ体力もなくなってるのかもしれない。

とにかく>>310だけじゃなくて、
「病気かも」って人は病院へ行ってくれ。
ここには素人しかいないのだし
見てもいないのに数行のレスで判断など出来ない。

321 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/23(火) 21:37:38 ID:JLSfG169
>>318
日本語が不自由な方でしたか。
失礼しましたm(_ _)m

322 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/24(水) 00:51:15 ID:thbzCWMM
今日寝る前に、亀の前で猫ひろしの物真似を披露してやったのにノーリアクションでした……orz
病気ですか?

323 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/24(水) 01:00:01 ID:eEp5jiyv
大丈夫。多分本物がいてもノーリアクションだよ。

324 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/24(水) 10:39:27 ID:NEIqAeqx
昨日寝る前に、亀の前に私の亀の頭を近づけてみましたが
ノーリアクションでした。

325 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/24(水) 10:51:09 ID:yjtf5fwA
あなたが病気です

326 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/24(水) 12:01:40 ID:0JofoCe6
私の亀にカニのような小さな虫が住み着いて痒いんです。
病気ですか?

327 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/24(水) 12:30:23 ID:AH/qnbM+
亀は成人すると体長はどれくらいになる?

328 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/24(水) 12:36:27 ID:thbzCWMM
亀の種類と性別で変わりますので、種類と性別を。

329 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/24(水) 13:27:42 ID:cPruF4Uy
うちのゼニガメ二匹のうちの一匹に、目の下に赤いニキビみたいなデキモノが出来てて、最初は皮膚病かな?って思って調べてみたんだけど中々該当する皮膚病も見つからなくて、皮膚病かすらもわからないから現在放置中…。
暴れん坊な子だからどっかにぶつけたのに黴菌が入っただけなのかなぁ…。
場所が場所だけにやっぱり心配です。
イソジン薄めたのでも塗って様子見てみた方がいいものですか…?
カメ歴まだ二ヶ月の初心者ですが、よろしくお願いします。
 
ちなみに見た目はこんな感じです。
http://p.pita.st/?m=xrssz05k

330 名前:310:2006/05/24(水) 13:45:35 ID:oF5fOdFD
319さん、320さんありがとう
近所にカメを診てくれるという病院があったので連れていってきました。
ビタミン、カルシウム不足と日光浴不足だったようです。
カメを診察してくれる病院が少ないので大変ですね。

331 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/24(水) 14:13:37 ID:eEp5jiyv
自分が獣医になればカメの健康も病院不足も解消

332 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/24(水) 15:26:28 ID:ugsavIRi
>>324 325
しょーもないレスなんだが
不覚にもワラタ

333 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/24(水) 17:29:32 ID:L7JMLpyh
>>329
PCから見れね。ま見れたとしても獣医じゃないから判断出来ないけど。
てかケンカしたんじゃない?皮膚病なら目の周りに白い斑点が出来る事が
多いよ。
1頭ずつで飼育して清潔な環境で飼育してしばらく様子をみたほうが
いいんじゃないか?

334 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/24(水) 17:34:29 ID:gPiBGBoY
風呂の残り湯で飼育してる人いますか?

335 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/24(水) 17:56:07 ID:eEp5jiyv
サルモネラ菌を含んだ水を入れるメリットを三行で説明してくれ。
そんな貧乏なら買うな!!カメかわいそう。

336 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/24(水) 18:15:33 ID:V1jiaots
>>334
お、おぞましい...

337 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/24(水) 18:28:55 ID:upXeRw+0
http://rd.yahoo.co.jp/toppage/topics/photo/?http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/
カワイイ><

338 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/24(水) 20:08:58 ID:sjDi+Zqf
↑グロ注意

339 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/24(水) 20:16:22 ID:Wd0TMI23
>>337
そのURLだと時間がたつと記事が変わっちゃうみたいだな
こっち。カワイイ><
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060524-00000532-reu-ent

340 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/24(水) 20:29:54 ID:yB96Qqzd
(*´∀`*)チビカメ

341 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/25(木) 00:37:01 ID:ng/xkwQX
すげぇ太い指

342 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/25(木) 00:46:03 ID:c9l4i6cr
sure違い棚

343 名前:329:2006/05/25(木) 01:02:31 ID:q0s9INKa
>>333
ゴメン、PC許可すんの忘れてた…。
でも話聞くとやっぱり皮膚病とは違う感じですねー…。
言われた通りしばらく様子見たいと思います。
ありがとうございました。

344 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/25(木) 01:22:35 ID:akuR8fre
どうやらうちの亀は風邪をこじらせたらしい……orz
ま、こたつん中に亀を放り投げとけば間違いないだろう。







(;´Д`)つ ビギナーズラック

345 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/25(木) 01:52:06 ID:XAKufjCK
もうお前ら頼むから獣医に行ってくれ。

346 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/25(木) 11:23:05 ID:M2KRMrRD
ひなたぼっこ(自然光)の時
皆さんのカメさん達はじーっと(ぼーっと?)してますか?

ウチの子、甲長約4センチのゼニガメは
ひなたぼっこ用別荘(陸地7:水場3)に入ると
わしわし歩き回り、全くじっとしてません
本宅でも基本的に泳いだり陸地を登り降りしたり、落ち着きのない子ですが…
結果的にはひなたぼっこは出来ているのですが、どうなんでしょう?
環境はずっと変えてないですし、レプトミンもがつがつ食べるし、特に病気もなさそうで、いいんですが
何か不満があるのか、ただ単に元気一杯なだけなのか…

個体差、なんですかねぇ

347 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/25(木) 12:44:15 ID:+DRPukWb
うちのカメさんは、元気一杯にしていてても、
可愛くて撫でてやると、口から白い液体を吐いて、
その後暫くは元気のないままなのですが
個体差、なんですかねぇ

348 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/25(木) 14:27:57 ID:Y7yr1vdf
亀違い

349 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/25(木) 18:28:29 ID:ZrFDjZmB
349の亀はお疲れなのだろう。
俺の亀は白い液を吐いてもすぐに元気になるよ。
ニンニクを与えれば良いかもしれない。
もし重症だったらバイ○グラを使ってみれば?

350 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/25(木) 19:01:13 ID:v5zZL55i
うるせえよ

351 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/25(木) 19:39:15 ID:ZrFDjZmB
>>349
自分にレスするなよw

352 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/25(木) 19:54:01 ID:LXaKDnk3
高度なテクニックだ

353 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/25(木) 19:56:17 ID:akuR8fre
今日は亀の甲羅に花火をつけてガメラごっこをして遊びますた。
とても楽しかったでつ。
これで亀のストレスも飼い主のストレスも解消されて一石二鳥でした。







(;´Д`)つ ビギナーズラック

354 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/25(木) 20:46:34 ID:XAKufjCK
やれやれ・・・

355 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/25(木) 21:02:18 ID:akuR8fre
↑ジョウタロウさんでつか?(`・ω・´)

356 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/25(木) 22:03:14 ID:ynpXoyHG
>>346
ウチもそんな感じだね。
日射病になってないか心配でオレが頻繁に覗き込んでしまうのも
落ち着かない原因だと思うけど。


357 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/25(木) 23:15:54 ID:jGM4mpvY
うちの亀は約一年飼ってるが恐がりで全然慣れない。
頭来たんで今日は徹底的に虐めてコンクリートに投げつけたりしてたら甲羅が割れた。
ちょっとやりすぎたかな?放ってたら自然に治りますかね?

358 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/25(木) 23:25:04 ID:akuR8fre
オレなんか熱湯ぶっかけたりしてるよ(゚∀゚)
あとは……ぽかぽか暖かい日に日光浴させて、体が暖まってきた頃に冷水ぶっかけたりとか(σ・∀・)σ
ほんと愛情表現ってたくさんあるよね(^_-)-☆

359 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/25(木) 23:37:45 ID:dNqOqzOD
>>357
治らん。病院行け。

360 名前:高松塚の番人:2006/05/26(金) 01:27:51 ID:KKp16iv9
いつから亀虐待スレになったんだ??と釣られてみる。

361 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/26(金) 03:34:17 ID:i9BYd8F5
オレは釣りにマジレスするここの住民が大好きだ
オレとオマエの共通点?
……亀を家族の一員として接してることかな(`・ω・´)

362 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/26(金) 05:51:21 ID:7goqUzPu
亀死んじまったけどこれ生ゴミと一緒に捨てればおk?

363 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/26(金) 05:56:59 ID:YA+iDgSL
>>362
あなたは最低です

ま、私も生ゴミに捨てたけどね

364 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/26(金) 12:13:19 ID:c5zxGp8C
小動物は自分の土地が無きゃ
生ゴミにするしかありませんな。

365 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/26(金) 12:48:42 ID:zjwi2CVV
>>362
生ゴミなんて言わないで一般処理と言いなさい。

366 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/26(金) 13:09:23 ID:gsVDd2hd
俺は近くの川の桜の木の下に生めにいった

367 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/26(金) 19:38:24 ID:5bdMAUmm
カメって共食いするの?

368 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/26(金) 19:38:59 ID:V6iSr97E
3ヶ月前に赤耳死んだから庭に埋めた
そして今朝掘り返してみたら綺麗な骨格標本になってた
家宝にします

369 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/26(金) 19:40:01 ID:V6iSr97E
共食いする種類もいるね

370 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/26(金) 21:40:24 ID:4SUzpqy5
ワニガメの口の中に子ワニガメ放り投げたら
何のためらいも無く砕くだろうな。
野生では普通に亀を食う事があるらしいし。
>>368
羨ましい。家も昔死んだ亀の墓があるけど
怖くて掘りおこせない。

371 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/26(金) 22:44:21 ID:+tMXNbe/
ゼニガメって人間で言う二十歳になるのは何年くらい?

372 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/26(金) 23:06:50 ID:LWY8rN0u
クサカメの1年は人間の3年だよ、

373 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/26(金) 23:18:48 ID:IErV0/zq
ミドリ亀を最近飼いはじめました。
水槽に甲羅が隠れない程度に水を張って亀の浮島を設置してます
日光浴は水槽ごと出していますが、たまには水槽から出してあげたほうがいいですか?

374 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/26(金) 23:20:31 ID:+tMXNbe/
オレが言っているゼニガメとはホームセンターで売られている亀だよ?

人間で言う三年って事は六年で二十歳になるんだね。

375 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/26(金) 23:41:44 ID:y/THyZmS
ホームセンターやペットショップで安く売っているゼニガメとは、クサガメかイシガメの子供の総称ですよ。素人目には、区別がつきにくいみたいですまです

376 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/26(金) 23:53:48 ID:Ax93JBl9
スーパーボールでゼニガメをゲットした俺は勝ち組

377 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/27(土) 00:00:58 ID:j9IN/vT1
>>375
安く売られているゼニガメは現在ではほぼクサガメの幼体(黒か焦げ茶)
イシガメの幼体は本ゼニと呼ばれている(赤茶色)

378 名前:ミドリガメ男爵:2006/05/27(土) 00:15:20 ID:nWIjqTYy
ただでさえ水を汚す生き物で臭くなるのに
臭亀なんて飼う気しないな。

次からはミドリガメと糞亀の、おっと失礼臭亀だったね。
この二種のスレを分けて欲しいもんだよまったく。

379 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/27(土) 00:18:31 ID:UXyzwkLa
>>373
甲羅は全部つかる水位がいいよ。
甲羅のてっぺんが乾燥しすぎて変形する可能性がある。
小亀でもちゃんと泳ぐ。

水槽が狭すぎるとか理由がない限り
別に出さなくてもいい。
これからの日光浴は温度にくれぐれも気をつけて。

380 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/27(土) 00:23:12 ID:px9SF94T
>>357
飼い主がそれじゃ懐かんわな...

381 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/27(土) 00:24:31 ID:UXyzwkLa
釣られるなよ・・・

382 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/27(土) 02:59:28 ID:8etzmTqO
>>378
っ「ミドリガメで頑張るスレ」

383 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/27(土) 12:15:24 ID:6U1onFXh
>>368
墓を掘り返す様な奴が
家宝にするとはとても思えない。

384 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/27(土) 12:40:03 ID:nWIjqTYy
火葬の打ち間違いだろう。きっとそうだ。

385 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/27(土) 17:51:33 ID:tigywrAm
20歳ちょっとのメスなんですが、急に元気がなくなって、食欲もほとんどなくなって、
前は手からエサを食べてくれたのに、今は人が近づいただけで縮こまり、
エサを近づけても顔をそむけて離れていくんです
よく見ると何か顔が痩せたかのように目が少し飛び出して鼻がとがって見える気が
するんですが(上から見るとスッポンみたいに)そんな症状の病気って
あるのでしょうか? 手足は別に痩せたということはないんですが…

386 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/27(土) 18:28:29 ID:cv5z5Q6O
ミドリガメを飼って10年目。
今更だけどカメって懐くの?

387 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/27(土) 19:30:37 ID:nWIjqTYy
うちのは夜になるたび人型になって奉仕してくれるよ

388 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/27(土) 20:19:18 ID:K8aPi6Uf
>>379さんご返答ありがとうございます★
助かりました♪
あと、もう一つ聞きたいんですが日光浴させてる時は水は必ず張らないとダメでしょうか?日光浴のときだけ衣装ケースに入れて(段ボールで日影部分は作ります)出したいんですが、どうなんでしょうか?

389 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/27(土) 20:49:17 ID:OFA4du/7
この本買っておいた方がいいよ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/441500847X/qid%3D1148730473/250-9015120-1553057

390 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/27(土) 21:17:08 ID:UXyzwkLa
>>388
理由があって強制的に乾燥させたいとかじゃなければ
逃げ込める水はあったほうがベター。

これからの季節は熱中症が怖い。
中くらいのカメでも、30分放置しただけでシボンヌしてしまったりする。
出す時は水温と気温にくれぐれも気をつけて。

391 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/27(土) 21:36:35 ID:K8aPi6Uf
>>389さん
参考にさせてもらいます★ありがとうございます

>>390さん
ありがとうございます★衣装ケースなら広いから運動になるかなって思って(衣装ケースに水を張るのはちょっと無理そうなんです)
水槽ごとだすことにしますね
温度差は今度温度計買って気を付けたいと思います


392 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/27(土) 21:37:57 ID:6U1onFXh
うちの亀は子亀のころからずっと庭に放置したままですが
元気ですよ。

393 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/27(土) 22:02:04 ID:He6tsELp
むかし野良猫に子ガメを攫われたことがあるので、
くわえて走り去るのは無理だろうなという大きさになった今も
怖くて庭には放せない( '・ω・)

394 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/27(土) 22:07:10 ID:nWIjqTYy
猫いらずを巻いておけば安心。

395 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/27(土) 22:56:39 ID:He6tsELp
撒いてるけど、安心には程遠い環境なんよ

396 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/27(土) 23:30:44 ID:H8GGxjDS
猫が来そうな場所に毒入りのエサを撒いておく

397 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/27(土) 23:33:05 ID:nWIjqTYy
>>396
お前はなぜ俺と>>395のやり取りを無視する。

398 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/27(土) 23:41:28 ID:/V6kFpOb
庭に地雷を埋める

399 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/28(日) 00:31:34 ID:Sjq+QZ2Z
>怖くて庭には放せない( '・ω・)

400 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/28(日) 00:37:03 ID:A9prqWnF
猫には、熱探知スプリンクラーだよ。
                         ご近所の底力

401 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/28(日) 01:28:17 ID:c4ZkGiUO
猫にはワルサーP38

402 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/28(日) 09:46:50 ID:QokL5plB
カメってどうやって、脱皮するの?

403 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/28(日) 13:44:18 ID:WUNBzuG6
お前の脱皮と同じだよ

404 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/28(日) 16:38:32 ID:rnkTORTr
巨大化するカメのために新しいシェルターを作ってやろうと
植木鉢を買ってきてトンカチで割ったら粉々になりましたよ!!!
本には簡単にできるって書いてあったのに(´・ω・`)

405 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/28(日) 17:29:40 ID:5mGFOqE9
破片を接着汁。

406 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/28(日) 23:22:09 ID:7wk/i9jt
植木鉢の破片を亀に投げつける

407 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/28(日) 23:48:38 ID:HO8H5cpY
糸鋸で結構簡単に切れそうに思うんだが

408 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/28(日) 23:54:52 ID:4HkJm9Fk
いきなりだが相談に乗ってくれ。 俺の家では五年程前からクサガメとイシガメを共同で飼ってたんだ。 すごく仲よくて俺も嬉しかった。
でもこないだ、イシガメの方の足の皮が、なぜかベロンと剥がれてた。(両足) その時は置き石にでも引っ掛けたのか、
と軽い気持ちで消毒の為他の入れ物に入れて隔離したんだ。 二週間程。
そんで今日、足も直ってきた事だし、また共同生活再開させるか(^ω^) と思ってクサのでかい容器にイシを入れてやったら、
なんといきなりクサがまとわりついて噛みつく。 噛みつく。噛みつく。 もう見てられなかった。 小さい頃からあんなに仲良かったのに… 涙が出そうになった。
まさかあの傷もコイツがやったのか… と悟り更に涙が出そうになった。

なんでだ? なんでこうなるんだ? カメとはでかくなるとナワバリ意識が増えるのか? 誰かカメに詳しい人、生態的にこうなった理由を教えてくれないか?
納得できないともう眠れない…

409 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/29(月) 00:25:12 ID:bcopny3d
アホか。
カメはもともと一匹で生活するんじゃ。
毛づくろいでもしてたならともかく、
何をして仲がいいとする。

410 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/29(月) 00:32:03 ID:h1/yAK17
擬人化するバカ飼い主がここにもまた…

411 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/29(月) 00:42:44 ID:dA7ZuAYq
俺がバカだったのね。 なるほどね。 死のう。
皆さんは一匹ずつ飼うのが当たり前なワケですか?

412 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/29(月) 01:08:47 ID:bcopny3d
>>411
割と常識
小さいうちは複数飼いでもいいけどね
でかい容器でも、元々川とか池とかを泳ぎ回るカメにしたら狭い容器
そこに他のカメがいたらイライラしてもおかしくなかろう

413 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/29(月) 01:12:22 ID:U5uo2kKd
当たり前です!
おめーら飼うなら飼育本を熟読しろ!
特に>>389の本は非常におすすめです!!

414 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/29(月) 13:43:47 ID:3fiAa2p1
>>407
イトノコなんて家にないよ

415 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/29(月) 15:54:48 ID:laVCf2Lm
>>414
dカチで簡単に割れるよ

416 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/29(月) 16:26:04 ID:3fiAa2p1
ノコギリでギコギコやったらキレイに切れますた。
しかしカメタン、淵をかじってるだけで中には入らないでやんの。
植木鉢って美味いのかね。。

>>415ありがとう。

417 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/29(月) 17:18:18 ID:laVCf2Lm
植木鉢は食べ物じゃないよ

418 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/29(月) 17:24:55 ID:bcopny3d
うちのもレンガかじったり吸ったりしてたなあ
夜中にちゅうちゅう音が聞こえて、
何がしたいのかよくわからんかった。
最近はしないけど。

419 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/29(月) 19:43:47 ID:tfnp7w9V
敵だと思ってんだよ

420 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/29(月) 19:58:41 ID:Dv99sz9G
うちもイシガメの♂♀を飼ってるけどすごく仲が悪い。
今はほとんど別居状態にしているのだが
日光浴の時だけ同じ桶に入れてた。今すごく後悔してる。
メスの足、皮が剥がれて血がにじんでたんだ・・・。
慌てて消毒液つけたけど心配で。
いい治療法はないですか?あ〜落ち込む。

421 名前:関守:2006/05/30(火) 00:41:47 ID:z0cefcR/
深刻じゃのぅ・・・。
繁殖は無理カ?

422 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/30(火) 11:19:02 ID:3y8QsaZt
普通はオスがハッスルしてメスがウザーで喧嘩になるんだが
逆なのか

423 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/30(火) 14:29:53 ID:vH1UkNWf
アカミミ飼ってるんだが卵って孵すにはどうすればいい?
いつもオスに食べられてて今やっと5個すくえた

以前土の代わりのガーゼと水入れて日に当ててたけど腐ってしまった…
やっぱり土に埋めとかなきゃダメかな…

424 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/30(火) 19:51:51 ID:ACzhY3M+
友人に工費5000円で風呂栓加工してもらった
噂には聞いてたけど水換がかなり楽になったね


425 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/30(火) 21:36:45 ID:CgEhluSU
5分で終わる施工が友情価格5000円か。
俺ならよほど金に困ってない限り材料費しか取らないけどな・・・

いや、だから俺貧乏なのか。。。 orz

426 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/30(火) 23:25:50 ID:Tzx6JdR0
>>424
http://www14.plala.or.jp/Shinwa/

427 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/31(水) 04:04:57 ID:AgLrZPPP
複数飼いって良くなかったんだ・・・
大分前に弟が道端でカメ拾ってきちゃって、(何亀かよく分からない)
なんとなく元からいたアカミミガメ♀と一緒に飼ってるよ

別に齧られてないし、巨大なアカミミの上にちょこんとのってる謎ガメが可愛いと思ってたんだけど
ストレス与えてたのかな・・・ごめんよ

428 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/31(水) 05:14:58 ID:Pdiu/huj
謎ガメ・・・って呼び方かわいい。

429 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/31(水) 10:29:07 ID:kNXv/Gbr
カメは 銅イオンには弱いですかね?

430 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/31(水) 10:33:15 ID:hB9ZgBfe
うちのクサちゃん大きくなってきて今の陸場じゃ小さくて可哀相だからレンガに変えようと思うんだけど、
レンガって亀に害はないですか?

431 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/31(水) 14:50:58 ID:9UQfTr3D
モノによっては害あるかもな

432 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/31(水) 17:35:07 ID:Pm/zNtQJ
石綿入りってのがオススメだYO

433 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/31(水) 21:07:48 ID:9UQfTr3D
久しぶりに姫路水族館にサミールを見にいった
甲羅変形してて貫禄あったw
40歳になるのに毎年産卵してるのは凄いと思う

434 名前:名も無き飼い主さん:2006/05/31(水) 23:18:49 ID:x4YY1B2x
>>432
アスベストすすめてどうする!!!!!

435 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/01(木) 16:07:13 ID:s/G9qMge
90cm水槽の掃除が大変なので
水を入れた別容器を水槽内に入れて、池作った
でも1匹として水から出てくれないよ

436 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/03(土) 19:45:36 ID:3VBNZWgR
ミドリガメって「ふ」も食べますか?
調べても分からなくて・・・
至急教えてほしいです。

437 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/03(土) 20:18:44 ID:jAMJe/sb
>>436
エサ代が気になるならスイミーやれよ。

438 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/03(土) 20:20:13 ID:ipoACWjE
>436

食べえるよ。

でもミドリ亀には「ふ」より美味しい、牛肉。

439 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/03(土) 20:21:21 ID:3VBNZWgR
違います。えさが切れちゃって、今日だけのその場しのぎなんです。
でも体に悪いものが入ってないか心配で・・・

440 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/03(土) 20:24:17 ID:3VBNZWgR
ちんたら打っててレスに気づきませんでした・・・。
>438 そうなんですか!でも牛肉はないのでちょっと無理ですσ(^_^;)
でも「ふ」でもいいんですね。ありがとうございます!

441 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/03(土) 21:00:50 ID:d9DJlIWq
1日くらい抜いても全然大丈夫だべ。
牛肉は脂が多いから、ササミの方がよかんべ。

442 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/03(土) 21:22:41 ID:3VBNZWgR
>441 そうですかー。
でも一応えさはあげときました!
ササミがいいんですね。覚えておきます。
ありがとうございました!

443 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/03(土) 23:41:36 ID:a1gd9rSL
亀は1ヵ月食べなくても生きていけるんだよ。
日陰だと代謝が落ちるのでもっと長くても大丈夫。
実験済み。

444 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/03(土) 23:53:42 ID:OE20/s0O
ミドリガメって聴覚あるんですか?
ベランダに置こうかなと思ってるんですが、車のエンジン音がうるさすぎて・・・

445 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/04(日) 00:05:03 ID:XIHZSq9K
聴覚( ̄┏売ュ ̄)アルヨ

446 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/04(日) 01:07:42 ID:5N3j6A6l
聴覚はほとんど無いに等しいよ

447 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/04(日) 01:18:33 ID:tXFRl3N4
聴覚ちゃんとアルヨ。
ちょっとの物音でもビクッって振り向く。
うるさいと甲羅干ししなかったりする。

448 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/04(日) 01:27:16 ID:8vaodiq6
>>444
ふと思ったんだがベランダ以外にどこ置くつもりだ?
毎日日光浴させているか?

449 名前:関守:2006/06/04(日) 03:59:01 ID:uVhliaRh
「ふ?」と首をかしげるミドリタンに萌え・・・。

450 名前:関守:2006/06/04(日) 04:09:03 ID:uVhliaRh
>>443
多くの亀愛好家がやりたくても、怖くて出来ない、禁断の実験!!
貴重なデータをこの機会に、クヤシク公開されたし。
個体の性別、年齢、甲長、体重から絶食前の食事内容、回復の過程等・・・、プリーズ!!

451 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/04(日) 09:47:41 ID:oiXXRtuN
うん、知りたい私も!!
今年の夏、二週間海外に行く時
飛行機に手荷物で持ち込んで連れていこうか
今迷っているんですよすごく。
連れていくのはOKだし
飛行機も乗れるらしいけど
10時間以上乗ってるコト考えると
空港での手続きやら何やら・・・で
十何時間も狭い中に閉じ込めることになっちゃうし。

夏までに研究結果待ってマース。

452 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/04(日) 10:58:36 ID:nHU7it59
冬場は半年食べなくても平気じゃん。

453 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/04(日) 11:48:31 ID:AdeRa0KP
外国産の爬虫類はみんなもっとひどい状態で梱包されて、12時間近く輸送されて問屋に入荷し、さらに12時間くらいもすこしマシな梱包で店に入荷するんだから。
それより、旅先の国はどこなの。
環境違うところに1週間も連れていくのは殺しにいくのと変わらないぞ。

454 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/04(日) 12:03:34 ID:Mg2m2+UM
そんなに心配なら、懇ろにしてるショップ
に預けるのが一番確実かと。

もちろんお土産が必要になるが。

455 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/04(日) 12:08:28 ID:Aat9/2Iu
ああ、現地の珍種を持ち帰って無料進呈しなきゃいけないよな。コモドオオトカゲとか。

456 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/04(日) 12:32:18 ID:0TvHr+RX
つうかミドリガメなんてもって入国できる国少ないぞ。サルモネラ関係と
外来種の持ち込み防止の少なくとも一方で引っ掛かるし。航空会社によっては
サルモネラフリーの証明書要求されたりもするし。

ここはミドリガメのみの飼育者が大半なのかもしれないが、WCの成体で
偏食の傾向がある他種を飼ったり、基本的に生き餌食の種を人工飼料に餌付けた
経験があれば、1月くらい食わないのはざらだとおもうけどな。

自分で経験しただけでも、マタマタ、カブトニオイ、ニシクイガメ、フロリダ
ハコ、ヒラオリクガメと5種7個体もいる。カブトニオイの時は1夏かかったよ。
Trachemys じゃそんな経験は全くないが。


457 名前:29:2006/06/04(日) 19:04:33 ID:Wd2VkP0Q
うちにきてから7月で1年。
当初3.5cmの17gが今は甲長6.5cmの60g。
これって小さいほうかな?

458 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/04(日) 19:09:40 ID:iaQv9/gL
うちの亀もそんなもの

459 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/04(日) 20:33:43 ID:wlCJwjxB
うちの草亀の爪が折れてる(とれてる?)みたいなんだけど再生する?

460 名前:456:2006/06/04(日) 20:45:20 ID:0TvHr+RX
ゼニガメ、ミドリガメスレだった。クサガメの可能性もあるな。
しかし、クサガメはCITES III 、外国への持ち出しは輸出の扱いだから、
CITES 関係の書類をとる必要がある。CITES III に指定した中国からの
持ち出しでないのを証明する為に。

461 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/04(日) 23:47:54 ID:43Q86rnW
赤ちゃんのゼニ君だけがすぐに死んでしまいます。水換えはちゃんとしてますがどうしてなんでしょう?丘でジッとしたまま弱った感じなんですが、ミドリガメと一緒でも問題ないですよね?

462 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/04(日) 23:51:48 ID:tXFRl3N4
問題なくないです。
隔離しれ。
過去レス嫁

463 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/05(月) 13:52:19 ID:vy4MgQ5V
さっきミロリカメが道路横断していた。
邪魔だったので車で踏み殺しますた ウハオール!!!

464 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/05(月) 14:59:37 ID:uHLhSTfg
>>461
う〜ん考えられるのは

1.エサのメーカーを変えてみる

2.環境を整える

3.日光浴をちゃんとさせる

これでも駄目だったら獣医へGO!



465 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/05(月) 17:32:20 ID:gBEbAVON
ゼニガメは、大きいのならムカデを食いますか?
やめた方がいいですか?

>>459
うちのも去年2本根元から折れたけど依然再生しない

466 名前:451:2006/06/05(月) 20:11:37 ID:mWZGoYkQ
みなさんお騒がせしました。
飛行機手荷物で持ち込んで・・・っていうのは
国内線と勘違いしてたみたいです。
まわりの友達で帰省しない子を探して
バイトがてらに預かってくれるかきいてみます。
餌やりだけなら一日3000円とか
水もかえてくれるなら5000円とか
×日数分・・・とかで。
それじゃちょっと安すぎで失礼かな?
いくらぐらいなら喜んで預かってくれるかなぁ?

467 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/05(月) 21:20:43 ID:FbP02Y9o
エサやりで3000円ってボロいな
狭い水槽暮らしになるけどペットホテルならもっと安い
ttp://www.burden1.com/news/pethotel.htm

468 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/05(月) 22:36:37 ID:5FGcaGRC
>>465
ムカデは有毒

469 名前:関守:2006/06/06(火) 05:36:31 ID:IMbvziRt
でも薬にはなる・・・。
使い途、変えてみ!

470 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/06(火) 06:53:59 ID:Kjav0CWP
うちのはツメ折れて
そのうえ大量出血して酷かったけど
そのシーズンのうちに生えて来た。

471 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/06(火) 11:44:29 ID:BiR2FOQP
うちの亀が世界一

472 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/06(火) 17:59:27 ID:x4u1XUyc
>>469
チャングムで言ってた!
亀も薬になるよ!

473 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/06(火) 18:21:29 ID:mt/Y1+f2
オスとメスがいて、メスは甲羅ツヤツヤなのにオスはカサカサ
食ってるものは同じなのに
こういうときはダンゴムシですか?

474 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/06(火) 19:35:18 ID:4CVMHAQE
ミシシッピアカミミをもう7年ぐらい飼ってるんだけど
最近一週間ぐらいずっとエサを食べない・・・前はこんなことなかったのに。
前はちょっと足をつついた威嚇して口を開けて鳴いたりしたのに今は
目もほとんど開けずに口を開くのがやっと・・・もう死期が近いのかな・・・

475 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/06(火) 20:28:11 ID:L3zegv6h
>>466
亀の飼育費なんて安いもんだから、
3千円でもおなかいっぱいなバイト料だと思います。
>>474
はい、死期が近いです。できれば病院に行ってやって下さい。

476 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/06(火) 22:27:11 ID:kN/QViyn
うちのクサガメ、爪が1本取れてしまったぁぁぁぁぁ!
甲長は15〜6cmくらいのメスです
また生えてきますか・・・?
かなりショックで申し訳ない気持ちで一杯です・・・
何で取れたんだろうか・・・?

477 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/06(火) 23:08:48 ID:RP4GdsNO
うちのもボキィッと根元からいっちゃったらしいけど、
普通に生えてきた。

ごん太のが。

根元と先の直径が同じなんだよ。マジで。

478 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 00:38:59 ID:waRFUZzU
健康なら爪はまた生えてきますよ
ただ、折れ方によっては傷口ができるので
いつも以上に水をきれいにしてあげてください

479 名前:476:2006/06/07(水) 02:56:17 ID:SLOfw4sM
>>477
ごん太でもまた生えてくるのなら良いです

>>478
健康ならまた生えてきますか
よかった・・・


それと、今は部屋の中で飼っています
1日に1回、タライの中に水を張って餌を与え
フンを出させてあげています
寝る時は布団の中に入ってくるので
一緒に寝ていますがコレって良くないんですかね・・・?
良くないのなら生活を改めますが

480 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 03:48:31 ID:1U8ucRgu
>>479
カメの甲羅と皮膚と腎臓によくないです。
水で生活させてあげてくれ

481 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 03:52:29 ID:0e0v9JRw
>479
良くない。
爪取れた原因は乾燥させすぎの指先の壊死じゃね?
水棲種のお座敷ガメみたいな虐待行為しているとそういうの多いんだよ。

甲羅干し等は必要だけど、必要以上に乾燥状態にすると甲羅の変形とか起こったり、そういうの注意しながら座敷化でも脱水症状やそこから起こる腎臓障害など起こすから今すぐそんな飼い方ヤメレ

482 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 06:15:01 ID:dmFHeAcp
初レスするんだけど、亀が足の上に乗るとかレス書いてるヤシいたけど、サルモネラ菌とか大丈夫なの?(;´Д`)

うちの亀は衣装ケースで飼ってるけど、
洗う時は亀別容器に移す→
汚水をトイレに流す→
ケース洗う&亀の甲羅を歯ブラシで洗う→
お湯を沸かす(水に近いぬるま湯にする。ヤカンは亀専用)

その間必ず石鹸で手をよく洗う

除菌する液を入れて終了。

洗うのに30分弱かかるから水換えるのは1週間置きくらい

餌はレプトミンだけ(水換えた時は乾燥エビをやる)

日光浴はさせてないけど、市販の岩は入れてる

ヒーター無し

水は少なく入れてる
…これで5年?位経って亀は15a位に育ってるけど、、飼い方間違ってたのか…
_| ̄|○

1回ろ過装置いれた事あったけど、亀が脅えて断念。

とりあえずヒーターかライト近いうちに買います…
長文スマソm(_ _)m

483 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 06:33:51 ID:1U8ucRgu
今ヒーターはいらんじゃろ。
日光浴出来る環境にあるなら
ライトじゃなくて日光浴でおk

484 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 10:19:02 ID:1CGwBycj
>>482
俺飼いはじめて1年だけどほとんどそれと同じにやってる。
冬場はヒーター入れててランプはずっと点けてるけど。

485 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 11:21:35 ID:gGEF9d7x
昨日キバラ3000円で買ってきた
今朝死んでた ハズレ引いちまったな

486 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 11:33:25 ID:HcIcla+f
うちは冬場は子ガメの時から冬眠させてるけど
部屋でヒーターやライトなんかで熱して
家の中臭くならんのかしら。

487 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 11:41:38 ID:0j28eLLp
外飼いってあんまよくないのかな。
半分すだれかけて、網+ブロックで猫カラス防止はしてるけど。
夜とか暗くて寂しいのだろうか・・・亀ちゃん(´・ω・`)

488 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 13:24:49 ID:O5DX9U0i
>>487
外飼いとはウラヤマスィ〜(゚∀゚)

うちは悪童がワンサカ押し寄せて、一匹死んじゃった(享年5歳)から家飼いにしますた。・゚・(ノД`)・゚・。


もっと日光浴させたいなー

489 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 14:04:04 ID:JJrlWKXj
ゴム手袋要

490 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 17:03:56 ID:q9Kgyb7i
質問させてください。
クサガメを買って来たんですけど、水はどれくらいの
深さにすればいいのでしょうか?
お店で見た時はかなり深くなっていたんですけど、
いざマネをしてみると、たびたび顔を水面に出して
大変ではないかと心配してしまいました。
甲長は3cmくらいの子供です。お願いします。

491 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 17:15:21 ID:KbM86tX7
>>490
甲羅が隠れるぐらいまで

492 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 17:17:10 ID:q9Kgyb7i
>>491
ありがとうございます!助かりました。感謝

493 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 18:40:06 ID:m9FewQs+
こないだ道でゼニガメの赤ちゃん拾ったけど、先日逃げちゃった(´・ω・`)テラサビシス

494 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 18:47:35 ID:gGEF9d7x
ゼニガメの嘴はスパッと切れる
まるでナイフのように
迂闊に近づくとやられるし

495 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 18:52:46 ID:SLOfw4sM
>>480>>481
生活を改めます
本当にカメには悪い事をしていたと思います
本当は一緒にいたいけど人間のエゴですからね・・・
今日からは水中生活復活です
答えてくれてありがとうございました


496 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 22:15:07 ID:O5DX9U0i
>>490
亀より大きめの石(島)を置いて上げると水が少し深くても(・∀・)イイ!!
そしたら、どういう生活が良いか亀自身が決められる。
また、大きくなると好みも変わるし…。


>>495
布団に入ってくるなんて、愛されてますねー
きっと、愛してるのが伝わってるのですね^^

497 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 22:23:46 ID:l5T23I2n
ひどい環境からの逃げ場を求めて、この場合は過度の乾燥を逃れる為に
少しでも湿度の高い場所を求めて布団に潜り込んだのを、

>愛されてますねー
>きっと、愛してるのが伝わってるのですね^^

ッて言う奴・・・・・

498 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/07(水) 23:29:18 ID:MMEAQO3y
約20歳のクサ、長年衣装ケースで外飼いを続けてきました。
が、引越しを機に、地面に柵と網で囲ったスペースを作り
その中に浅めの水場を作って飼ってみることに。
今のところ気のむくままに水中と陸地を行き来しており、
特に問題は無さそうに見えます。

クサガメにとって、水と陸地のどっちを広く取るのが良いでしょうか?
現在は水場が小さく、クサの体の3〜4倍か。泳げる広さはありません。
昼間は主に甲羅干し、夜は水中にいることが多いです。

499 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/08(木) 00:55:30 ID:4/TuzUXb
>>497
飼育方法が分からなかっただけの悪気はなかった人を励ましたかっただけなのに、イチイチ反応してくれてありがとう






マジレス(・∀・)カコワルー

500 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/08(木) 01:11:55 ID:4/TuzUXb
連投 m(__)m

>>498
凄い(゚∀゚)長寿


うちは10年程のミドリとクサですが、成体になってからのクサは大人しくてあんまり歩かないみたいです。(うちだけかな?)

小さい頃は、うちのクサは深い水を怖がってるみたいで、いつも陸地にいましたが、慣れたのか後年はそちらと同じく、"昼は陸 夜は水" 生活です。

どちらにしても、あまり動かないので、良いかも…?

と、参考にならずすみません m(__)m

501 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/08(木) 12:21:17 ID:0NiAs9y5
リクガメっていいよなぁうらやましいよ。あのどん臭いしぐさとか、
どっちが手でどっちが足だかわかんねーカメなんて飼いたいとは
思わないけど、陸で暮らせる特性はいいよね。

もしミドリガメが、姿形そのままで、リクガメのように陸上生活できて
尚且つ水にも入れる事ができれば最高だね。
部屋に放し飼いにしてヨチヨチ歩いてきたらササミとかあげると、
陸でモグモグ食っちゃうのよ。で、寒いと人の体によじ登ってきて、
服のたるみに頭突っ込んでスヤスヤ。ケージなんて不要で、
部屋の片隅に100均で売ってる網三枚程度を結束バンドで止めればおk。
で、時々たらいにお湯を入れて温浴させると気持ちよさそうに手足をピーンと

ぐふ、ぐふふうううっふふふううううふふううかぁわいいいぃいいい

502 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/08(木) 13:31:10 ID:mnbqtjtF
>>501
妄想してる分にはカメに実害ないが
座敷ガメにしたいならヘルマンかギリシャを進める
ミドリガメを座敷飼いするのは
真夏に幼児を車に入れたままパチンコ店に行くようなもんだ

503 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/08(木) 13:42:46 ID:0NiAs9y5
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや
ヌマガメがリクガメと同様に陸上生活できたらいいな、って妄想。
別に無理やりヌマガメを陸上化させようとしてないから安心してくれ!

504 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/08(木) 14:22:49 ID:L2Cj5Oak
座敷飼いってよくないの?
うちは昼は外飼いで、夜は家の中を散歩させてるのだが・・・

505 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/08(木) 16:10:06 ID:4/TuzUXb
>>503
水辺が、亀自身が認識してて、入りたい時に直ぐに入れる...
なんて、座敷生活を以前に夢(妄想)みたことがあります。

その頃(4歳)よく脱走し、広いテーブルの私が普段座る位置の足元でじっと待って(空想)る姿が大変に可愛くて…
でも、もし私が帰宅できない時には自由に水辺に戻れない(;゚д゚)

…故の妄想でした^^

>>504
亀が自由に水辺と陸を行き来できないと怖いように思います。

506 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/08(木) 16:45:47 ID:GP6vPmAa
>504
480辺りにも書かれているが、水棲種を座敷カメ化すると甲羅や皮膚の障害起こしたり、脱水症状や腎臓障害起こしたりする。

特に脱水症状や腎臓障害は気付きにくいだけに、甲羅の変形起きないように自由に水の中と行き来出来るようにしてあるものの、水場が圧倒的に少ない場合なんか起こしている場合が多い。

気付きにくいのは血液検査でもしないと発見されないから。
一応水棲種が目に見える形の尿酸出した場合は脱水症状や腎臓障害のサインだったりするのだが、お座敷カメ実践サイトの中にはこれを気にすることはないと言っているところもあったりするからね。

507 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/08(木) 17:26:32 ID:L8w6qicB
お座敷ガメの本も結構あるからね
中には学者が書いてたりして・・・

508 名前:474:2006/06/08(木) 20:44:15 ID:bfCc8iXA
今日ついに天に召されました。最後の数日は息をするのもつらいのか、時々
首をめいっぱいのばし、口を大きくあけて、音がするほど大きく息をすってました。
覚悟はしていましたがやはり寂しいですね。
今思えば自分の飼い方が悪かったのだと思います。今とても後悔しています。
みなさんのカメは長生きするといいですね。チラ裏すみませんでした。


509 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/08(木) 20:49:59 ID:XE6u2oMX
ご冥福をお祈りします

510 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/08(木) 21:07:33 ID:4/TuzUXb
>>508
(-人-)☆彡

511 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/08(木) 22:09:05 ID:u4sxlVL7
>>508
謹んで故亀のご冥福をお祈りします。

>>504
水棲亀は夜寝る時水中の方が落ち着くようなので
水の中で寝かせてあげてください。

512 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/08(木) 23:25:19 ID:L8w6qicB
>>508 (´;ω;`)

513 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/09(金) 00:35:55 ID:FlMkTUW8
500さん、レスありがとうございます。携帯からですみません。
うちの約20歳、やはりここ数年で動きはかなり鈍くなり、歩く姿もモッサリしてきたと感じます。
本当はもっと若い時にのびのび過ごせる環境を作ってやれたら良かった…


514 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/09(金) 01:49:17 ID:xtWjbUMs
>507
学者の座敷亀の本って有名なあの本かな?
あのクサガメの甲羅の変形は酷過ぎだろ。
よくあんなので本出す気になったなと思う。

515 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/09(金) 05:25:41 ID:wPvkD307
名前書いてよ
分んないよ

516 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/09(金) 09:39:30 ID:/+KgO2Af
>>513
いえいえ、お見事です(・∀・)長生きイキイキ!!

うちも度々の住宅事情で狭くなったりで、何かと不自由をかけつつのどうにかの10年、『よく連れ添ってくれた』という感じです^^

近年は家内生活の為に手狭な為なのか、1匹が肥満気味で、運動スペースをもっと与えないといけないのかな? (でも元気だけど大人しいし…)
自らも思案中です。



517 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/09(金) 18:48:16 ID:gFXDvMqO
>>508(T_T)

518 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/09(金) 23:05:03 ID:Yyp1Bgk+
今までに飼ったクサガメで一番長生きだったのが35歳だった
2番目が28歳まで生きたな

519 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/09(金) 23:37:01 ID:/+KgO2Af
>>518
凄いですねー!!(゚∀゚)
秘訣を教わりたいデス。

御逝去なさったのは、寿命なのですね…。
そう思うと、先の寂しさを感じずにはいられません。



520 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/10(土) 00:11:15 ID:xTmvExcA
たいへんだーーーー!!!!!うううううちのかめが!

521 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/10(土) 02:15:04 ID:wdYyVo+i
>>520
それはたいへんだね

522 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/10(土) 12:29:02 ID:IsCwnyFd
相談させて下さい・・・。
うちのコロ助(ゼニガメ、2歳弱)は、今まで食欲があり甲羅が17cm位
に育っています。
ただ、一度旅行のために実家に2週間ほど預けて以来、全く食欲がなく
なりました。大好きだったレプトミン(大)を、一日1、2粒ほどしか
食べません。冬でも30粒/日は食べていたのですが・・・。
ただ、見てる限りとても活発で、水槽から部屋に出すと元気に走り回っ
ています。かめにはこんな時期もあるのでしょうか。

523 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/10(土) 13:18:39 ID:flOPe+7W
レプトミンのヨーグルト和えよく食うな。いいか悪いか分からないけど。水が臭くなった。

524 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/10(土) 14:00:35 ID:VFUM7PWY
>>522
1 実家で美味いものを食い過ぎた
2 メスの場合に限るけど、卵が出来ている
 二歳では早いかもしれないけど…

525 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/10(土) 14:16:05 ID:IlahOZGd
>>522
たぶん大丈夫、拒食は結構よくします。
環境が変わって、ビックリしちゃったのかも…。

でも、元々のコロ助君の体格からすれば、この季節だし、そのうち空腹感を感じて、ご機嫌も治ると思います。



526 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/10(土) 22:44:15 ID:gnoXmBJv
>>522
2年で17cmって成長はやいな〜
うちんとこは3年目で10cmちょい
スイミー主食にしてたけどレプトミンにしてみよっかな

527 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/11(日) 00:05:31 ID:GlITKruq
うちのは8年で11センチ
大きくならないように生まれた頃から週1で餌あげてるよ
手足が痩せ細ってガリガリだけどね^w^

528 名前:522:2006/06/11(日) 02:40:35 ID:W1fDUAaY
皆さん、どうも有り難う御座いました。
アドバイス通り、少し様子を見てみます。カメの
体調で、一喜一憂してる過保護夫婦と、周りからは
からかわれてます(笑)

529 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/11(日) 02:59:34 ID:OxGYybBL
初めてきました。
うちにはゼニガメが二匹(マンゴーとカメノスケ)います。
同時に飼い始めて4、5年たちます。マンゴーは12cmくらいに成長しましたが、カメノスケは飼い始めた頃の大きさから、全く成長してません。
因みに、レプトミン20粒食べても平気みたい…あと、かなり丈夫。
でも、成長しないのがすごく不安です。病気ではないですよね?

530 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/11(日) 03:11:15 ID:XFSSSQ8i
このスレで言うゼニガメって
何をさしてるの?

531 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/11(日) 03:51:55 ID:x4mONshn
ゼニガメ→カメール→カメックス

532 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/11(日) 13:31:01 ID:leQn8G47
>>528
我が子ですもの^^

>>529
飼い始めは何cmくらいだったのですか?
大丈夫だとは思いますが参考まで…。

>>530
たぶん、クサとイシの幼体だと…。
(元来はイシの幼名なのですよね)

>>531
ヒトカゲ→リザード→リザードン
↑人影怖ェ〜って、知らんかったころ思いますた。

533 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/11(日) 18:25:49 ID:OxGYybBL
>>532
飼い始めは二匹とも、普通の子亀サイズ?(4〜5cmくらい)だったのですが。
原因が全くわからない……

534 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/11(日) 19:59:06 ID:leQn8G47
>>533 どーもデス。
4、5年も飼っててピンピンしてるのに… だから、誠に不思議ですね。
カメノスケ君も、レプトミン結構食べるんですよね?
…自らのキャパの分かってるコなのかも知れないしなぁ。

ただ>>533さんが、マンゴーちゃんと同じくらいに大きくなって欲しいなら、別のゲージ飼いしてみるのも良いかも知れません。

535 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/12(月) 21:11:14 ID:OPuMw8Iq
今年から座敷亀にしている12歳の亀、とてもなついて可愛いんですけど、
最近、噛むようになりました。痛いのでやめて欲しいんですけど…

536 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/12(月) 21:42:29 ID:ifVVZTfa
>>535
それは懐いてるんじゃない、威嚇してるんだ
それと座敷ガメはやめれ

537 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/12(月) 21:44:29 ID:uxNay4cB
うちの亀は指を噛むまでなついてないな……orz
でもさ、腹減ると暴れたり手を差し伸べると首伸ばしたり水槽の水かえてやると元気に泳いだり部屋で読書しててふと亀を見るとじっと見られたりしてたり…
ちくしょう、亀ってこんなにも可愛くて愛しい生物だとは知らなかったぜ。

538 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/12(月) 22:39:49 ID:WlfN0JBb
>535
座敷亀は虐待行為
506でも読め

539 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/12(月) 23:06:57 ID:o4NtiB9M
座敷亀って、収容可能な設備なくなった結果じゃねぇの?

大型水槽持っても朝の埼京線みたいな状態で威張ってる奴は不気味

540 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/13(火) 01:01:46 ID:aWOcC5Yv
野生のアカミミは比較的凶暴
水から出すと口開けて威嚇してくる

541 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/13(火) 01:08:26 ID:hh9DASoT
「水に戻せって言ってるだろうが、こんなに噛んでいるのに何で分からないんだ、このバカ飼い主がっ!」

542 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/13(火) 01:13:51 ID:TdEcJfb+
>>537
しっかり懐いてるでそ
本当に可愛いよね、亀タソ

うちのは、他の家族がたまに餌やっても、警戒してなのか食べない。
何日か続けて漸く…って感じ。

いつも餌をくれない人だと、部屋に入ってきただけで、
急いで水中に飛び込み何処までも背を向け速泳逃げ……

543 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/13(火) 08:08:35 ID:Dw4SV76N
>>534ありがとうございます。
元々は、カメノスケは弟の亀だったのですが、途中から世話を放棄し始めて、水槽に水がなくなってるということが何度もありました(でもカメノスケはピンピンしてた)
しかし、真冬にも水槽の水が何もないのをみて、もう任せてられないと思い、以来私が世話をしてるのですが…
あの頃の影響なのかなぁ、とふと思いました。

544 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/13(火) 09:36:37 ID:aquJBy62
>>536,538
ありがとうございます。座敷亀がいけないと言うのは読みましたが、
小亀ではないので、大丈夫かなと思ったのと、亀がとても喜ぶので…
座っていると膝に乗ってくるし、席を立つと一生懸命付いてきます。
噛むのは発情じゃないかと思うのですが…

545 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/13(火) 09:47:06 ID:g7AnJIEO
小亀で座敷飼いなんてしたら基地外でしかなかろう
大ガメでも健康に悪いからダメだと言ってるのに。

546 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/13(火) 10:22:08 ID:Mdd6m5w2
はじめまして。
うちの亀子(4才)なんですが、種類がわかるかたは教えてください。

http://q.pic.to/6qzqj

甲長は20cmくらいです。

547 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/13(火) 10:52:51 ID:TdEcJfb+
>>543 m9(・∀・)ソレダ!
里親GJ
では、そのうち普通になると思います。

うちも始めは他より発育遅かったコ(1年半あとに来た)が、現在(8歳)では他よりかなりデカいです。

548 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/13(火) 11:18:09 ID:TdEcJfb+
>>546
昔飼ってた、ニシキガメに似てる…。

違うかったらごめん。


549 名前: :2006/06/13(火) 18:41:24 ID:ws8nF+ti
野良ネコにやられた

550 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/13(火) 22:29:24 ID:TdEcJfb+
>>549
亀も飼い主さんも可哀相(´・ω・`)

詳細は分かりませんが、祈ります(-∧-)☆彡

551 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/14(水) 04:49:04 ID:4122OpcO
>>547そうなんですか、それならよかった。
やはり原因の一端なのかもしれないですよね。でも、生きてくれてて本当に安心でした。
これからは、気長に成長を見守ることにします。ありがとうございました!

552 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/14(水) 06:18:00 ID:P3f5tqsh
カメが朝から暴れてうるさい
メダカの稚魚の入った洗面器に飛び込んで出られなくなってた
昼間に遊んでくれればいいのにずーーーーっと甲羅干ししてる

553 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/14(水) 08:50:23 ID:aRdr490O
>>551 (・∀・)尸゙


>>552
メダカの洗面器、飛び込むヽ(*゚∀゚*)ノ
⇒出れない、慌てふためくヽ(`Д´;)ノ

「朝からやめてよね;」って感じですが、ほほえましい・・・・





最近、常駐カキコスマソ。
うちは、前の2週間くらいの間、1〜2日おきに無精卵を産み続けますた。
無精卵だと分かっていつつも、棄てるのが辛かったです。
冬眠させてないので、まさか産むとは・・・ orz


適当に飼ってても丈夫な亀。
よく驚かされ、心配になる事もたびたびですが、やはり丈夫な亀。

ずっと長生きして欲しいです。(-∧-)☆彡

554 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/14(水) 11:29:05 ID:P3f5tqsh
今度は洗濯カゴに頭からダイブして、
垂直に突き刺さって出られなくなってた
救出したらおしっこ引っ掛けられた
昨日からやたら落ち着きがないけどなんでだろ

555 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/14(水) 11:57:14 ID:7ZdP7KDW
地震か?

556 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/14(水) 19:11:52 ID:imd2x/gv
衣装ケースにヒーター設置すると溶けるの?
店員が言ってたけど

557 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/14(水) 20:04:59 ID:loZwE8To
水に浸ってれば
んなこたない

558 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/14(水) 21:15:35 ID:P3f5tqsh
ヒーターカバーつければ大丈夫
ヒーターカバーなしだとチラネ

559 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/14(水) 22:46:47 ID:TzEJe4Jv
カメがおとなしくしてると思ったら、急に暴れだして止まらなくなったのです。何回もです。餌をやっても暴れます。何でしょうか?ただ機嫌が悪いだけでしょうか?

560 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/14(水) 23:44:07 ID:alDOkDkA
オカ板で相談してみれば何か分かるかもよ

561 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/14(水) 23:48:16 ID:aRdr490O
>>554 >>559
この季節は特にかも?
最近、10歳の元々は比較的穏やかな奴が、暴れたり卵産んだりと、忙しくてんやわんやになってます orz

発情期なのかも???


>>556
>>557-558に同意
カバーを付けて、水から決して出さない。

562 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/15(木) 13:00:55 ID:7/BXxZD/
梅雨だから早く日光浴したいいだよ

563 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/15(木) 14:42:19 ID:lqtnPuRG
>>562 ありがとうございます。
ナルホド、そうだったんですね。

そう云われてみると、陽が照ってる時は、大人しく日光浴していますものね。

564 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/16(金) 01:11:43 ID:7IeM9R6k
五歳のアカミミなんですが、最近甲羅の剥がれ方が変で餌も食べずに元気がないんです。
病気でしょうか?亀が死んでしまうことを考えると涙が止まらなくなるくらい悲しくて心配してます。
どなたか教えてください

565 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/16(金) 01:28:14 ID:fHVghym6
>>564
とりあえずいつも通りの質問
日光浴してる?(ガラス越しでは駄目です)

していない→とりあえず病院へGO。
アドバイス聞いといて下さい。

していてるが弱ってる→やっぱり病院へGO

566 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/16(金) 01:33:57 ID:7IeM9R6k
毎日しっかり日光浴はしています。言い忘れましたが同い年くらいのアカミミも同じ水槽で買ってますがこっちはものすごく元気があります。このスレ読んで分けて飼おうか考えてます。

567 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/16(金) 01:34:13 ID:wutao5k9
「病気か?という時はこんな所で写真もなしでわかりにくい説明で素人に聞かない!病院へGO!」
テンプレに入れて欲しい

568 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/16(金) 07:49:00 ID:KdNFU2ay
生き餌でもやってみれば?
ミミズとか。
目の輝きが変わるかもよ。

569 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/16(金) 10:41:25 ID:WzwRCfvW
>>566
お近くの爬虫類専門のペットショップへ(電話帳等で調べて)連れて行って、見て頂いたらいかがでしょうか?
勿論、近所に爬虫類を扱われてる医院があればよいのですが…。



>>567
生活にゆとりがある場合は勿論それが良いのでしょうが、
私もまだ飼い始めの頃、トラブル(顔に瘤が)発生した時、電話帳を調べて医院へ電話し行きましたが、犬猫以外は不得手なお医者さまが多く、診察費ばかりかさみ(でも治らず)大変不安でした。
結局、買った亀専門店の方が、「見た事がないから解んないけど、餌食べてりゃ大丈夫よ」と、言ってくれて(その通りだったみたいで)安心しました。

今でも、些細なのか?病気なのか? 判断に迷う事例が多く、経験のない事が起こる度に躊躇しますので、相談者さんの心配が他人事には思えなく…。
長々すみません。



私も次テンプレへは、『座敷で乾かすな!水生ガメ =皮膚病・爪折れ・内臓疾患の元=』とは、入れて欲しいとは思います。

570 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/16(金) 10:49:25 ID:wutao5k9
ショップもピンキリなので、ショップで聞くのは危険。
不安なのはわかるが、素人診断に素人の生療法も危険。
カメを飼うならあらかじめカメOKの病院を探すくらいしておく事。

571 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/16(金) 11:06:07 ID:WzwRCfvW
>>570 レスd
誠にご尤も。仰る通りです。

しかし、安易に売られてて、安易に飼い始めた私は、決して他人さまの事を叱咤できる立場になく… (´・ω・`)

寧ろ、亀たちが皆さん長生きして欲しくて、拙いながらも相談にのれたら… と、思いました。

572 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/16(金) 11:23:22 ID:wutao5k9
まあ別に意地悪で言ってるわけじゃないんだが、
どっかのカメサイトの常連の間で、間違った治療や飼い方が
広く信じられてたりしてる事もよくあるし。

手術でもするならお金がかかるが、医者に行くしかないし
大した病気じゃないなら数千円ですむ事だ。
地道にいい先生探しておくのが一番だよ

573 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/16(金) 11:37:05 ID:WzwRCfvW
>>572
ありがとう^^
&、甘っちょろくてごめんなさい。

こうして572さんがアドバイスしてくれる事、本当に大切だと思います。

本当、甘い考えで飼い始めたんだけど、可愛くて可愛くて仕方がない。
きっと皆さんそうなのでしょうね。

『丈夫!』と思ってたら、度々のトラブルは皆目見当がつかず… orz

>>566さんの亀もお元気になられますように☆彡

574 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/16(金) 20:56:43 ID:z9RO1UOo
うちのカメの腕にある鱗(?)のようなものが白っぽくなっています
鱗の周りが少しだけ白くなって真ん中が黒いような状態です
餌はしっかり食べていますし、意味が分かりません
これって病気なんでしょうか?心配で仕方が無いです・・・
誰か教えてください!お願いします!

575 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/16(金) 21:19:27 ID:MNCsSql3
コイヘルペスで死んだ鯉に
食いつく映像をTVでみたぞ。

576 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/16(金) 23:51:39 ID:3ygH4EDy
>>574
びょうい んへい け。
ひらが なは よ めるよ な?

577 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 09:51:07 ID:vCpG7pia
でかい亀が自宅前にいたのですが 買い方が分かりません
とりあえず凶暴な亀じゃないようですが
直径 25センチくらいあります

578 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 10:00:21 ID:Q3q/0mos
自分で調べろ

579 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 10:05:59 ID:yt7ljN8D
25センチの亀なんていくらでもいるから、それだけじゃ分からんな。
とりあえず足に水かきがあったら水に入れておけ。
足にウロコがごつごつしてたり、爪が長かったらレタスでも食わせて水分補給しとけ。
後は爬虫類ショップのHPでも見て自分で種類調べれ。かめぢからあたりでいいべ。
最有力は、顔の横に赤い丸模様のあるミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)だが。

あと亀を触ったら石鹸で手洗い。

580 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 10:46:12 ID:tK11YHEZ
亀頭

581 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 10:57:40 ID:vCpG7pia
顔と首に黄色いシマがありますが?

582 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 11:46:08 ID:Xr74zCJk
>>579
爪が長かったらレタスでも、ってどういうこと?
うちのカメさん(オス)の爪はかなり長くて最近心配なのだが・・・。
肉食中心だと爪が伸びるとか?? 毎日レプトミン、糸ミミズ、エビがごはん
だけど・・・

583 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 12:03:33 ID:i9Zv3Xmb
>顔と首に黄色いシマがありますが?
 クサガメかな。
ttp://homepage2.nifty.com/oriku/0320002111.JPG

 飼い方は、タライや衣装ケースに水を入れておけばいいよ。
 餌はその辺で売ってるカメの餌でいい。たまに魚の切り身(生)をあげるとすごく喜ぶ。
 冬は冬眠する。

>爪が長かったらレタスでも
 これはリクガメの可能性のことだろうね。
 顔や首に黄色い線(模様)があるリクガメってこのくらいしか思いつかないけど。
ttp://www.tobezoo.com/animal/book/animals/snakehouse/gif_kiasi/kiasi01.jpg


584 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 15:06:53 ID:K4vtzs5d
>>583
>餌はその辺で売ってるカメの餌でいい

ホントにいいのか?
あんなもの、どこの検印もついてないのに
信用していいのか?
俺はメーカーをとりあえず気にして買うけど。

585 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 17:28:05 ID:vCpG7pia
カメ拾いの者ですが一応画像を貼っておきます
ピクトで申し訳ないですが

http://u.pic.to/6kzr


586 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 18:30:48 ID:PEpTc/nj
>>582
普通に発情期>>オスの爪伸び

587 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 18:33:20 ID:9dytuwhb
PCから見れない・・・

588 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 19:07:52 ID:vCpG7pia
亀拾いですが
これでも見れないかなあ

http://u.pic.to/6kzr


589 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 19:19:29 ID:yQs2OGan
>>585
ミドリガメです。

590 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 19:27:40 ID:yQs2OGan
後は、前期の皆様のご意見を参考に…。

591 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 20:28:57 ID:vCpG7pia
みどり亀ですか? こんなデカくなるのか〜

んじゃ野生ですかね?エサとかは何をあげたらいいんだろう

592 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 22:23:44 ID:yt7ljN8D
>>591
普通にカメの餌買うとよい。
ペットコーナーのあるホームセンター、熱帯魚を扱っているペットショップ等探せばすぐ見つかる。
どうしてもないなら通販。それもいやならササミや砂肝・レバーなどの肉類を時折混ぜつつ野菜や果物をあげる。
糸ミミズとか手に入るなら生餌としてあげれば喜ぶ。
カメの餌はミズガメの場合総合食としてある程度完成されているので、それだけになってもまぁ大丈夫だが、
それ以外のものをあげるときは、単食にならないように栄養のバランスに気をつけること。
庭に池があるなら、池に放す(脱走注意)、ないなら一番大きい衣装ケースか、セメントを混ぜるプラ船を買ってきて、そこで飼育。
甲羅干しの出来る陸場は必ず作る。レンガなどを積めばよい。
陸場から入れ物の淵に手がかかるような高さなら、身体を持ち上げて逃げてしまうかもしれないので、要対策。
ベランダなど屋外に出す場合は、一部必ず日陰になるようにする。
カラスのいる地域なら、細心の注意を。野良猫も同様。
金網のふたが出来るなら、それに越したことはない。
後は自分で調べろ。

593 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 23:03:45 ID:6jjOutXB
亀タンにジ〜っとみつめられてる・・・
エヘッ(ノ´∀`*)

594 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/17(土) 23:14:04 ID:vCpG7pia
592殿 丁寧にありがとうございます

家の前にいたのも何かの縁 教えてもらった通り面倒みてやる事にします
しかしあんなデカい亀が家の前にいたなんて 縁起がいいよな〜

595 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 00:00:39 ID:ZSWZXt99
>>594
現状で25cmということなので、おそらくはそれでMaxサイズと思われる。
それだけ育っていれば、餌もかなりの幅を持たせて考えられる。
が、塩分には注意。
ハム、ソーセージなど一見よさそうだが、塩分の塊。
人間が味付けしたものはカメに与えないと覚えておこう。

596 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 00:04:46 ID:oGdebWyX
>>594
水換え大変だよ
それと、そのサイズだと最低でも衣装ケースのMAXサイズが必要。
プラ舟とか120以上の水槽や池がベスト。
飼うなら覚悟を持っておくれ

597 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 00:37:43 ID:HQSWk2ds
MAXサイズの衣装ケースですね

水は水道水で構わないんですかね?
カメの餌を明日買ってきますが 一日一回やればいいのかな?

ご飯粒とキャベツをキレーに食った


598 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 01:15:09 ID:40cgMnqo
水道水でOK
餌は2日に1回

599 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 11:11:18 ID:HQSWk2ds
亀拾いです
キャベツは食わないね

600 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 11:52:32 ID:KtynP6VL
588のカメさん縦長…
ウチのはもっと横に幅広くて平べったいよ


601 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 13:17:18 ID:40cgMnqo
近所のショップボリすぎw
緑980
臭2000
黄腹4000
赤腹5000
日本石5000
兜匂い9500
黄色泥20000




602 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 16:33:42 ID:2IEMuDzr
うわっ

603 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 16:42:00 ID:kr5LcwoW
>>600
うちの亀、長いのと丸いの、どっちもいる。

長いのは急成長した個体。
甲羅の中にギュッとつまってる。

604 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 16:45:02 ID:6YGuvoVk
なあなあ(´ー`)
オレも亀さん飼ってみようかなぁ〜って思ってるんだけど比較的飼いやすい亀さんいないですか?
@縦×横ともに30センチくらいのケースで飼える
Aオレ夏は冷房ガンガンにいれます
B値段は3000円くらい
以上の条件にあいそうな亀さんがいたら教えてください(*´д`)

605 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 17:14:04 ID:40cgMnqo
イシガメの♂かスティンクポット

606 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 17:18:02 ID:oGdebWyX
ドロガメ・ニオイガメは小さい種類が多いし、いいんじゃないか。
色々があるからドロガメ・ニオイガメスレで聞いてみな。

それでも30×30では大きくなったらかわいそうだな。
60cm水槽用意したれ。

607 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 17:26:01 ID:BYn+nsMF
小さい水槽に閉じ込められてるカメを鑑賞しても
面白くないし。
広い水槽に陸場と水場と隠れ処をつくって
そこを行き来するカメのできるだけ自由な生態を鑑賞する方が
結局楽しくなる。

608 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 17:33:25 ID:CKYvoOWA
30×30ぐらいなら水質おかしくなってすぐ死ぬね。良かったね。

609 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 18:53:39 ID:HQSWk2ds
亀拾いですが
やっぱかなり縦長ですよね まあ元気がいいよ コイツ!

知り合いが 亀はサボテンを食うとか言ってたけど マジかな?

610 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 18:58:57 ID:HQSWk2ds
亀拾いです

水を変えるのは何日おきが良いんでしょーか?

余談ですが 亀拾った日からウチの会社業績が急に良い! 亀って 縁起がいいんだね

611 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 19:01:27 ID:F6hiBCpv
>>604
人形でも買っとけカス

612 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 19:32:14 ID:oGdebWyX
>>609
ひょっとしたらメキシコにそういうカメがいるのかもしれんが
ミドリガメにやるのはやめとけ

水換えは毎日がいいとか、
毎日半分だけ換えるのがいいとか色々言われてるが
基本的にすぐ汚れるのでこまめに清潔に。
水換えの話は「愛してるなら生物濾過に金かけろや
貧乏人がぁゴルァ」という人が出てくるので
あんまりしたくない。

613 名前:亀拾い:2006/06/18(日) 19:44:15 ID:HQSWk2ds
こまめに清潔にですね

レタスをホント良く食う

614 名前:ドロニオイスレ住人:2006/06/18(日) 20:09:39 ID:eztITM97
>>606

30x30でとか言っているこんな奴を押し付けるじゃない。
3000円じゃミシシッピニオイ幼体なら買えるかもしれないが、器具等を
買いそろえることを考えればドロガメ科はどの種も無理。

>>604

ということでくるなよ!
ウォーキービッツあたりで我慢しろ。1000円ちょっとだし、狭くても、
冷房でも平気だ。

615 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 20:23:05 ID:oGdebWyX
>>614 そいつはすまんかったw

>>604
ポストペットのカメはどうだ?
初期投資だけで維持費用は全くいらないし。
スミコテラかわいいよスミコ

616 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/18(日) 23:37:46 ID:ENT+Ofv6
>>609
陸ガメでいたな
甲羅の側面でサボテンを押し倒して
前脚で転がしながら刺の処理をしてから
食べるという画像を見た覚えが…
『野性の王国』か『わくわく動物ランド』だったと思う

617 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/19(月) 00:53:37 ID:FCkbAkRO
>>613
レタス食うとは知らなかった(驚)
今度やってみるかな…

基本的には、肉食よりの雑食みたいですヨ。
たまに、歯ブラシみたいなので優しく洗ってあげてね。




亀を大切にすると本当に縁起が(・∀・)イイ!!

618 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/19(月) 08:43:23 ID:w1Qnk9sc
飼い方教えて云々してる人
まず、自分で調べて分からない時に聞け。
はじめから教えてもらえるのは小学生までだ。

ttp://www.kameworld.com/

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4413063546/503-8820235-7679123?v=glance&n=465392

あと、カメは犬などと違って食わないもの食いたくないものには口をつけないので、
色々なものを試してみるのは良い。
毒物と人間が味付けした(カメには濃い味すぎるし栄養過多)ものは、はじめから除外すること。


619 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/19(月) 11:08:27 ID:3U8dOr9e
>>617
レタスなんてやめとけ。
食べれば何でも与えればいいってもんじゃないでしょ。
植物を消化するのには時間がかかるよ。水温が高くないと消化不良
を起こす可能性が高いと思われ。

620 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/19(月) 15:15:21 ID:VOgym4W7
>>619俺 たまにキャベツあげてるよ。

621 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/19(月) 16:55:13 ID:FCkbAkRO
>>619 d
そうなんだ…。

>>613>>620も気をつけてね。

622 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/19(月) 19:25:58 ID:etEHm4zV

亀の寿命を教えてください。

623 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/19(月) 19:36:08 ID:FCkbAkRO
>>622
ミドリガメの場合、よく飼えて30年と聞いた事があります。

624 名前:亀拾い:2006/06/19(月) 19:58:10 ID:OKtU1rZi
今日ドーナツ型のエサ買って来たから さっそくやってみます

ちなみに野郎今日脱走未遂
植木を重石にしといたのに 力があります


625 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/19(月) 20:24:30 ID:3izoCSyI
求愛するのは、雄から?雌から?

626 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/19(月) 22:26:55 ID:3U8dOr9e
>>622
アメリカからの報告ではどうやって調べたのかは分かんないが
約110種のカメの平均は15.4年。自然下でね。
623氏の言うようにミドリガメは大事に飼育すれば30年はこえるだろ。


627 名前:亀拾い:2006/06/20(火) 07:56:55 ID:bx+1sDHS
神奈川はやたら亀が放置されてるな
ま うちのは噛みつき亀じゃなくて良かったけど

しかしこいつ大食漢f^_^;

628 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/20(火) 09:12:37 ID:3fsggPT3
>>627
きっと長旅で空腹なんだよ・・・(嘘)
だって大きいもの(よく食べた証拠)

こうらから贅肉がはみ出し過ぎるようなら少し餌を控えてね

629 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/20(火) 09:39:40 ID:NLH8eTAd
ttp://www.tokyo-zoo.net/ROOT/express/express_back?record=68

クサガメめっちゃ長生きしてるけど…これホントに?

630 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/20(火) 16:03:25 ID:X+yhNQWL
うちのカメはローストビーフとブルーチーズが好きらしい
カメのクセに贅沢だな

631 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/20(火) 18:12:44 ID:3fsggPT3
>>629 凄い!
>>626氏のいうように、大切に飼育された結果ですね。

↓こちらはリクガメですが…
http://www.sasayama.or.jp/india2/?p=16

632 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/20(火) 19:59:33 ID:UCf+3Z/E
>>630
亀じゃねぇwww

633 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/20(火) 21:00:15 ID:ELdrx1EM
>>626

Snider and Bowler (1992)だろ。
飼育下のデータだからそれ。

634 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/20(火) 21:58:22 ID:omewW8Zr
初レス失礼いたします。
ウチの亀さんはミドリガメで、まだまだ5cm弱なんですが最近元気がないんです…。
リビングで大きめの水槽に入れて飼ってます。
水は綺麗にしてるんですが…。
餌もあんまり食べなくなり、隠れ家に引きこもっちゃってます。
陸にあがってるときは苦しそうに大きく息を吸ったり吐いたり…。
ゲップをしてるような感じなんです。
病気なんでしょうか?
少しでもアドバイスを頂けたら幸いです。
長文レス失礼いたしましたm(_ _)m

635 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/20(火) 22:33:16 ID:X+yhNQWL
近い将来死ぬかもねw

636 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/20(火) 22:37:23 ID:WaaeKOlF
朝起きたら亀が一匹行方不明……
カラスとか亀餌にすることあんのかな…

637 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/20(火) 22:38:46 ID:LSZyeNir
>>634
まず環境を詳しく晒せ。
悪い所があれば指摘できる。
ここの住人にできるのはそれくらい。

638 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/20(火) 22:41:13 ID:GkgGx1ZW
>>636
カメの大きさにもよるが
石鹸箱くらいは楽にくわえて飛べるから>カラス

639 名前:626:2006/06/20(火) 23:13:16 ID:lDw4tXqW
>>633
サンクス。そうだったっけ?
実家に帰るときがあったら調べてみよ。

640 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/20(火) 23:20:32 ID:E6dexV5A
>>636
リクガメスレ(ちがったかも)でも前に散歩中にギリシャが
カラスにテイクアウトされた話が載ってたな。


641 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/20(火) 23:42:12 ID:WaaeKOlF
朝カラスがギャーギャー鳴いてたしカラスのやっぱ仕業かorz
許さん。

642 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/20(火) 23:52:43 ID:X+yhNQWL
餓鬼の頃、カラスがカメ襲う現場見たことある
上空からカメ落下させて弱らせてから喰ってた><

643 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/20(火) 23:54:26 ID:LSZyeNir
ベランダに出す時は見張ってようっと・・・・・・・

644 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/21(水) 00:46:27 ID:se71htT6
悪いのはカラスじゃなくて>>641の飼い方。

屋外なら網蓋しとけ。

645 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/21(水) 01:44:47 ID:ptp0VtbV
屋外で網置かないとかカラスにえさどうぞって言ってる様なもんじゃん(´・ω・`)

646 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/21(水) 02:09:44 ID:+pRPlb06
うちも亀が時々行方不明になる。
脱走するのかカラスにさらわれるのか知らないが今飼ってる亀も4匹目になる。
今度の亀は消えないでくれよ。

647 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/21(水) 04:06:41 ID:1MXNW+Sb
すれ違いだったらスミマセンけど↓の動画のカメって喜んで犬に近寄ってるの?
それとも威嚇?

ttp://www.youtube.com/watch?v=XvEsvDocW4Y

648 名前:亀拾い:2006/06/21(水) 10:12:01 ID:yYrUHOjI
今日も元気
しかし こいつ首が異様に伸びるんだよな オレも負けそ…
下ネタスマソ

649 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/21(水) 13:31:11 ID:sO5MpNcU
腎臓の異常ってどんな風に症状でるの?

650 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/21(水) 13:53:31 ID:XB0/9G3j
今朝起きたらクサガメ(8センチ)が居なくなってた
ケースの高さが40センチあるので脱走できないはずなのに・・・
蓋は蒸れるのでしてなかった
カラスか猫の仕業かなorz


651 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/21(水) 14:44:50 ID:amwjV82V
一昨日午後の大雨の後、我が家の車庫に21cmのアカミミ君が…
100mぐらい離れてる川から来たんだと思って
そのうち川に帰るだろうと放っておいたんだけど庭に居座ってるよ。
とりあえず午前中に魚屋さんで大きい発砲スチロールもらってきて
水を入れてあげたら出たり入ったりしてる。
アロワナフードを30粒ほどあげたらあっという間に食べて今は昼寝中。
このまま庭に住み着いてしまうのかな?

652 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/21(水) 15:07:51 ID:G4V51/CO
>649
足の付け根とかがむくんでふくらんだり、
結石なんかがあったりすると水棲亀とはいえ目に見える形で尿酸出したり、
場合によっては腎臓障害が原因でカルシウムが吸収できなくなって甲羅が軟化したりする。
白っぽい甲羅の亀だと甲羅の軟化で腹甲とか内蔵が黒く透けて見えるようになったりする。

653 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/21(水) 15:38:35 ID:iCdQ+v2l
>>634
リビングで?日光浴or紫外線ライト付けてるか?
どちらでもないと言うのなら弱ってて当然。

654 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/21(水) 17:32:51 ID:GV1PIW17
>>651
大きいね〜
そのうち川に帰ると思うけど川までの道のりは車の往来は激しい?

655 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/21(水) 23:59:56 ID:bu3gF/SE
やい、おまいら!今日うちで飼っている亀の名前が決まったぞ!!それは、


『タイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ス!!!』


「タイタス、このおいぼれの叩き屋」
ぼくはささやいた。
「タイタス、男の持ち物のけなし屋め」
彼は無邪気にぼくをみあげている。
ぼくはかがみこみ、彼を拾いあげて胸のポケットにしまった。
ポケットはタバコの箱でも入っているかのようにふくらんだ。
「覚えておけよ、タイタス、おいぼれの殺人機械め」
そういって、ぼくは自分のロッカーに戻った。

656 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/22(木) 00:04:08 ID:8rForvVc
うちの庭にカラスがクサガメ落としていった事があるよ。

657 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/22(木) 00:40:16 ID:EfL4jScn
どなたか>>647を教えてください

658 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/22(木) 00:46:20 ID:UKheubyv
>>657 リクガメの事はワカンネ

659 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/22(木) 00:54:36 ID:H9YMd2U3
昼頃からキバラガメが一匹行方不明になった
家族総勢で探したけど見つからなかった
早く帰ってきてほしい

660 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/22(木) 00:57:07 ID:Te9+35zM
>>657
すまん今、ようつべ見れないんだ

↓これ使うと携帯からでも見れる筈(vodaは不可)
http://fileseek.net/getmovie.html
誰かおながい・・・

661 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/22(木) 07:26:56 ID:NLF2B2R3
ゼニガメとミドリガメを(各1)飼っています。
どちらもまだ4cmぐらいです。
ゼニゼニくんはレプトミンMiniをバクバクと丸呑みもできるのに
カメちんはそのままだと硬いようで砕き砕き食べます。
そこで私は予め熱湯で少しふやかしてからあげてるのですが、そうすると
餌に含まれているビタミンやら何やらが壊れてしまわないかと心配です。
どう思いますか?
皆さんの亀殿はそのままモグモグと食べてるのでしょうか?

662 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/22(木) 09:17:26 ID:Te9+35zM
>>661
うちも小さい頃はゼニの方が食べるの上手くてミドリは下手でした。
砕き砕きでも食べるなら大丈夫でしょう。

>お湯… って、優しい^^
その時期は食べさせるのが優先で良いと思いますよ。


うちのは、小さい頃は食べるのすら諦めてしまうようなコだったので、こちらが心配になり、熱帯魚の餌(極小の粒)や乾燥エビ(ガマルス)や糸ミミズなどを与えて、徐々に大きめの餌に変えました。

663 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/22(木) 11:19:05 ID:JQSOS52a
みなさんのカメはどれくらいエサ食べますか?
ウチのクサガメ(7歳、メス、甲長20cm)はレプトミンを
約5日で1本平らげてしまうんですが、ちょっと食べすぎでは
ないかと心配しています。それにお金がかかって仕方ありません。

664 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/22(木) 11:23:36 ID:xI4dB3Kw
ミドリ17.5cm レプトミン100本/日でも物足りなさそう。 朝60本やっても夕には70本は食べる勢い。 食い過ぎと思って8割に抑えてる。

665 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/22(木) 12:19:01 ID:H9YMd2U3
フロリダアカハラ27cm
ボルネオカワガメ65cm
モンキヨコクビ45cm
レプトミンは高いので錦鯉の餌で代用

666 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/22(木) 12:20:24 ID:Te9+35zM
>>663
与える糧を減らすか、回数を減らすか…。

その大きさなら、錦鯉の餌(よくあるドッグフードの大袋くらいで2000円弱だったと思う)も食べそう。
栄養価的には長く飼育してる人が大丈夫だと言ってました。

667 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/22(木) 17:09:32 ID:J2gJVZzv
大人カメは毎日エサなんてやらないよ。
三日に一度だよ。
飼い方間違ってるよ。

668 名前:亀拾い:2006/06/22(木) 20:59:12 ID:s/ZnNTI1
2日に一度?

だって野郎ハンパじゃなく食うし

エサの袋の裏に一日二回って書いてあったけどなあ



669 名前:亀拾い:2006/06/22(木) 21:01:43 ID:s/ZnNTI1
やっぱ顔に赤いのがあるから ミドリガメかなあ〜

会社でケンケンガクガク

670 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/22(木) 21:30:24 ID:Te9+35zM
>>669
だからそう言っただろ…
>>589は読まなかったの?

671 名前:亀拾い:2006/06/22(木) 22:04:01 ID:s/ZnNTI1
申し訳ない

形が違うとか亀通もどきが抜かしてたもんで…


672 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/22(木) 23:03:56 ID:Te9+35zM
>>671
うち、亀拾いさんの亀さんと同じ形のと違う丸い形のと両方いるよ^^
亀拾いさんのは、急成長したタイプみたいです。
だから餌をよく食べるし、たぶん大きさの割には若いかも知れない(充分大人だけど)。

推定10歳くらいとみた。

673 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 00:33:46 ID:04HFhi+E
レプトミンのパッケに1日最低2、3回与えろと明記していたが、週1で十分だろ
3回もやったらピザガメになるぜw

674 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 01:27:25 ID:KOw0PmsR
>>667
失礼ながら生命に関わることなので
無礼承知でお聞きしてしまうんですがそれは本当ですか?

675 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 01:39:42 ID:sFvgQdYo
人間や犬、猫の感覚で爬虫類にエサやらんほうがいいよ
彼らは水さえあれば最低1ヶ月は生きる
それに空腹を「苦痛」とは感じない

676 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 01:49:38 ID:s0DIRE1y
>>675 お前それカメに聞いたんかと

677 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 01:54:12 ID:iEVLepLA
成亀で冬眠させないのなら3日に一度でも十分だろう。
冬眠させるのならもうちょっと餌やっても大丈夫だと思うが。
そういえば自分も亀に対する知識が無かった時、
子亀に関わらず餌を2〜3日に一度の餌でその上冬眠までさせたが、
普通に生きていたよ。(今も元気でいる。もうそんな事はできないが)

678 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 01:57:38 ID:sFvgQdYo
>>676
俺の前世、日本石だし

679 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 02:13:46 ID:KOw0PmsR
みなさんのレスを読ませてもらって自分なりに考えてみたんですけど、
観察してると大食いした次の日は少し食いが細いような気がします。
(体に小さいオスに限っては全く食べなかったり)
ウチは食後に散歩が日課なので、食いが悪い日は前日の散歩の
興奮というか余韻が残っていてエサよりも外に出たい気が強くて
食いが悪いのかと思ってたんですけど、どうもお話を聞くと
やっぱり毎日のエサが不自然なのかと。
でも参考までに書くと、さすがに冬眠明けはオスも無茶苦茶
食いました。それを見てたから食いが落ちたのが(気温は上がってるのに)
調子が悪いのかと思ったりしたけどやっぱり冬眠明けだから大食いしただけで、
どうも落ち着いたら犬猫とは違う感覚であげるのが良さそうかな

680 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 02:20:39 ID:OSnd4Pry
今日どこぞのバカップルが家の近くの川にミドリガメを放そうとしていた。

男「やっぱり家の狭い水槽とかより自然に返してやった方が亀も嬉しいよね〜」
女「そうだよね〜ここ他にも亀いるし」

ああ確かにいるなぁクサガメとか。だけどな、お前らは知らないだろうが
アカミミガメがクサガメの日光浴を押し退けていたり、もしかしたら
ミドリガメは外来動物って事すら知らないだろうなぁ…正しい生態系を
壊す事とかお前らのオツムじゃわかんねぇだろうなぁ…
つーか放すなら最初から飼うなよこのクズ共が…

俺「ミドリガメはアメリカの亀だからここに放しちゃ可哀相だよ」
と言った俺を、「何あいつ…」みたいな顔で見るバカップル…
しかし今止めさせた所で、また出直して放流するだろうからもはや何も言うのを止めた。

「もし逃がすなら、ミシシッピー川に逃がせよ」
と捨て台詞を吐いて帰る事しか出来ないふがいないチキンな俺だったよ…

チラ裏スマソ

681 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 02:46:02 ID:s0DIRE1y
あーーーバカップル死ね

みんなも日本戦見るのか、そんで起きてるのか。
自分は朦朧としてきた・・・

682 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 03:56:37 ID:ZY+043Xc
爪折れについて教えてください
プラケースに水を張って飼っているんですが、夜飯後に水を替えようと思ったら
3L程度の水全体がトマトジュースを流し込んだようにうっすら赤く染まっていて
あわてて水から上げたら、少し前に欠けた右後ろ足の爪と、同じ足の別のもう一本と、
左足のも一本欠けて合計三本から血が出ていました
水から上げて乾かしてもなかなか止まらないし、また本人がめちゃくちゃ動くので
一旦止まった指からもまた出血し、ポピドンヨードで消毒してガーゼで押さえても
ほとんど無駄でした
とりあえず別の乾いたケースに移して速攻で部屋を真っ暗にし、強制睡眠させて
2時間ほどしてからそーっと水を入れておいたのですが(眠っているのは陸地)
甲長15センチ程度の亀が水が染まるほど出血して大丈夫なものでしょうか?
爪が欠けたり折れたりしたことは以前にも何度かあったのですが、こんな出血は初めてで
消毒と乾燥以外にすべきことがあったらどうか教えてください
20歳以上の雌で、ここ数年はこの時期に産卵します
その関係か、最近エサをほとんど食べず、それでも異常に動き回っているので
余計に心配なんですが…

683 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 03:58:56 ID:0yWycmC8
>>680
よく間違えている人が居るけど、
 ×:ミシシッピー川
 ○:ミシシッピ川・・・・ね。
・・・「Mississippi」の綴りからしても「〜〜ピー」とは発音しないのは明白。
辞書や地図を見ても「ミシシッピ」と表記されているよ。固有名詞だからね・・・
「長靴下のピッピ」の事を「長靴下のピッピー」と書いたらかなり変でしょ。
かつて戦国死も、「ミシシッピーなんぞと言う表記は認めない!」って書いてたね。

684 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 05:06:41 ID:bxmWtNsc
うちのカメはぶくぶくの泡の中に顔突っ込んでねます

30分ぐらいそのままで、その後息が苦しくなったのか、
かおを上げて
ぐわ と啼きました 、カメも鳴くんだなあ

くさいkさがめ15センチ

685 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 08:55:58 ID:oaIXDxkG
>>682
心配ですね。
他に出来ることがないように思います。

人間の場合なら、シートやガーゼなどを当てたままで繰り返し消毒して置けば、そのうち傷の治癒(かさぶた)と一緒に外れ、傷に負担がかからず比較的、綺麗に治るのですが、亀の場合は如何でしょうか…。

治癒力を信じ、待つ身の方は本当に辛いですが、頑張って下さい。
(お役に立てず申し訳ありません)

686 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 09:31:14 ID:uPy4JB0H
>>682
ケガなら乾燥させたら逆効果じゃね?雑菌が入って化膿するのが怖いので
清涼な水で飼っとけば直ると思われ。
てか爪が欠けたり折れたりが何度もあったその飼育環境を改善汁。
甲長15cmのカメで水量3Lはないだろ。

687 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 11:01:59 ID:L4CrfPSI
大人カメに毎日エサやったら
内蔵脂肪がたまりまくって
病気になるよ。
それでなくても人工飼料は
高カロリーなんだから。

688 名前:亀拾い:2006/06/23(金) 11:12:58 ID:0aljcS9Y
うちのは急成長タイプか

最近エサやろうとすると水から頭出す
でも持ち上げると クワッってんで大暴れ
ヽ(`Д´)ノ

689 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 12:36:31 ID:phr4vZy6
>>686
「消毒と乾燥」って書いてんだから化膿はしないと思うが
~~~~~~~~
血が止まらないから患部を水に浸しとくのが怖いわけだろ
清涼な水ったってすぐ汚れるんだし
病院つれてけ病院

690 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 14:18:14 ID:kqNq64+B
>689
686は間違ったことは言っていないぞ。
消毒は細菌どころか正常な組織まで殺してしまって傷の治りを遅くするもの。しかも今回は書いていないがイソジンは薄めると正常な組織を殺す力のみが残ってしまう。

また、乾燥も傷口の正常な組織を殺す行為。カサブタは組織の死体の山でもある。
そしてこれらは有機物の異物。傷口の細菌はそういうのがあれば少ない数で傷口を化膿させることができるようになる。

とりあえず何かしらの方法で出血を止める必要はあるが、止まったら686が言うようにきれいにな水で十分なのでは?
心配なら白色ワセリンで傷口保護しておくとかさ。

691 名前:亀拾い:2006/06/23(金) 14:55:16 ID:0aljcS9Y
687 では正しいエサの与え方は?

人によって意見が違うし



692 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 16:13:25 ID:9lVtUYBc
>>691
>人によって意見が違うし

匿名掲示板に何を期待するのか。
あなたが信じるやり方をすればよし。
あなたのカメが幸せになるか
不幸になるかは、あなた次第。
調べる努力もせずに
ここの住人に責任を投げないように。


693 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 16:36:00 ID:s0DIRE1y
>>690
ソースきぼん
やたらイソジンを目の敵にしてテラマイシンをすすめる人がいるが
医者にしたら噴飯モノらしい

694 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 17:22:52 ID:0p/WGyck
豚切りスマソ

家に約2ヶ月のゼニ(多分クサ)の甲羅がこんな状態です
ttp://s.pic.to/p1by

脱皮や病気の事をググっても画像まではなかったので
皆さんの所感をお教え下さい

餌>ウチもレプトミン1日2〜3回やってた(+糸ミミ)
すでに若干ピz(ry

695 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 18:06:29 ID:GLtAHwgv
テレ朝に変なカメが出てるぞオイ

696 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 18:32:52 ID:oaIXDxkG
>>686
>>682は"20年のうちに何回か(治療経験が)あった"という意味だったと思います。
3Lは良いと思う。

>>390
『白色ワセリン』も良いアイテムですが、乾燥性皮膚炎や火傷の場合の治療向きなのでは?
今回のようなケースでは、亀に動くなと言っても無理な話なので、かさぶたを作るのも有効だと思いました。

イソジン(ポピヨンヨード)は怪我の消毒にはいいよ。


>>691
3日に1度くらいがいいよ。


>>694
どうしましたか?
画像の意味がわからなかった。


>>695
イルカの皮膚みたいなのかなー?
可愛かった、ありがとう。

697 名前:696:2006/06/23(金) 18:36:06 ID:oaIXDxkG
アンカー390まちがい⇒>>690

698 名前:694:2006/06/23(金) 19:59:04 ID:0p/WGyck
甲羅の一枚一枚(?)の縁が
ここ2、3日で突然白くなり始めたので
何事かと思いまして(´・ω・`)

699 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 20:21:46 ID:0aljcS9Y
692
少なくとも 皆さんの方が亀飼育の経験があるだろうし
あくまでも参考にさせて貰えたらと言う事で質問しているワケで

責任転嫁する気なんかサラサラねえよ

しかも 692 おめぇになんか聞いてねぇよボケ


700 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 20:29:15 ID:sNoB7kh4
またすんごいのが湧いて来たな

701 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 20:39:51 ID:s0DIRE1y
自分のやり方が絶対正しいって信じきってる人が沸いてきてるな
んで言ってる事は間違ってたりして、一番迷惑なタイプ

702 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 20:47:14 ID:sNoB7kh4
キレやすいんだろうね

703 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 21:07:42 ID:vuBsjIha
キレてないっすよ(長州小力

704 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 21:32:48 ID:oaIXDxkG
>>698 説明d
うーん、うちもなったことあるかも…。
でも、いつの間にか治った。脱皮前?
どうしても、人間と違って分からない事ばかりで困りますね。



>他の方、
…個人的には、色んな賛否両論を沢山聞けて、比べたり出来るのは有り難いなと思いますが、緊急時の方には向かないのかな? (´・ω・`)



705 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 21:44:49 ID:04HFhi+E
いや一意見として参考にしようと考えただけで
その煽りはオカシイだろカスが!!
別にてめぇの飼い方なんぞ俗物の極みで参考にすらならないのは
百も承知だが!!
餌のやり方ぐらいでキレんじゃねーぞ!!タコ野郎

706 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 21:55:41 ID:s0DIRE1y
まあエサは食うならやる、あからさまにやりすぎとか太ったとかならセーブする、くらいでいいんじゃね?
うちのミドリのおにゃの子は自分でセーブしてくれるから楽。

このスレ荒らしにロックオンされてる気がするから
おかしいのがいたらスルーでヨロ

707 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 22:22:04 ID:kqNq64+B
>693
ttp://homepage3.nifty.com/elfaro/wound.html
およびここのリンク先のサイトなど。
一応かかりつけの獣医に話の真偽確認したことあるけどこの辺の話は間違いではないそうだ。
で、人間とかについてはこういうのに基づいて〇ンドエイドのキズパワーパッドとかが発売されているわけで。

テラマイシン?膿んでるわけでもないのに必要ないでしょ。テラマイシン乱用もどうかと思ってるんで。

708 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 22:48:11 ID:ZNnJeiMj
>>690
乾燥させて寝ました、じゃなくて、寝かせてから水入れたと言ってるんだから
乾燥しすぎがよくないことくらい>>682は十分わかってると思われ

大体、「何かしらの方法で血を止める必要はあるが」って
その「何かしらの方法」を聞いてるんだろうに、「止まったらきれいな水で」
というのはズレまくってるし、わかりきってるし・・・
白色ワセリンとか普通常備してないと思うよ

ましてやイソジン薄めるとどうだのカサブタというのはナンだのカンだの、
状況無視して偏った知識だけを延々と語る神経がわからんよ・・・

709 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 22:51:11 ID:s0DIRE1y
>>707
自分もかかりつけの医者に確認したんで。
とりあえずここらへんのソースを特にきぼん。
>イソジンは薄めると正常な組織を殺す力のみが残ってしまう

ワセリンも試した事はあるが、激しく動くカメにあんなもの塗ってもすぐに落ちてしまう。
第一、元々水で飼う生き物にワセリン塗る意味がわからない。
てゆーか、素人が傷を見てもいないのに診断めいた事をするのは
激しくどうかと思う。

710 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 22:55:29 ID:0aljcS9Y
705 何だ?この亀ニートのクソガキがコラ

調子こいてんじゃねぇぞ

711 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 23:22:23 ID:oaIXDxkG
>>707
ソース、爬虫類のですか?
確か、震災時(11年前)の神戸中央病院が発見、提唱した方法だったと思います。

自然治癒に任せられれば本当に言う事がないのですが、やはり傷の程度が酷い時、食欲が落ちている時などは不安になります。

更に、じっとしてくれず再び傷が開いてしまうことが続くと、上記の方法では難しいと思います。

決して、どちらかが間違ってる訳ではないと思いますし、寧ろ皆さん大切になさっておられるのだと感心しております。

横レススマソ

712 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 23:40:18 ID:SekrS/vU
以前、うちのミドリがカラスに襲われて「手のひら」部分をプッツリと食われてしまったことがあります。
腕はなんとか残ったのだが、出血がかなりありました。
その時の病院での指導は、
オキシドールつけた綿棒で傷口を圧迫して止血(一日数回)
当分は抗生物質を入れた水中で暮らす
というものでした。
幸い十日ほどで傷口はふさがり、白っぽく固まりました。
これが最良なのかは素人ゆえ判りませんが、ご参考になればと思います。

713 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 23:56:57 ID:sNoB7kh4
以前獣医さんに訊いたら
外傷の消毒にはイソジンを良く使うと聞いて、
それうがい薬じゃん?ておもったけど
でもそうらしいよ。

714 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/23(金) 23:59:39 ID:kqNq64+B
>709
ttp://www.yoshida-pharm.com/text/05/5_2_2_1.html
ttp://www.wound-treatment.jp/wound012.htm

715 名前:682:2006/06/23(金) 23:59:42 ID:ZY+043Xc
今晩になって、爪が内側から白っぽくなり、完全に血が止まっていました。
相変わらず激しく動くのではらはらしますが、今夜も早く寝かせて、様子を見ています。
動揺しまくって支離滅裂な書き込みをしてしまってほんとにすみません
親切にアドヴァイス下さった皆様、本当にありがとうございました

>>685
そうなんです、カサブタができてくれればいいのですが、血自体が水っぽいというか
さらさらで全然固まる様子もなくて途方に暮れてしまって…
丁寧にレスして下さって本当にありがとうございました

>>686
水カビのときの消毒・乾燥というスタンスが頭にあったので…
血の止め方も分からず、とりあえず水切りをした次第です
爪に関しては、別のケースで飼っているオスは過去一回きりですし
メスもこんな一気に三本なんて初めてなんです
水は、甲羅が浸る水位になっています。大体3Lくらいかなと思ったんですが
まぎらわしくて申し訳なかったです

>>689
おっしゃる通り、水の中だとそのまま出血し続ける気がしたので…
人間ならそうですが、水棲動物の場合はどうなんだろうとも思ったのですが。
病院は、去年水カビを診てもらった時ひどいことになって、そこには二度と
来るまいと思ったので、今別のところを探しています

716 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 00:27:45 ID:ELSAYg7o
>>714
まずここ読め http://www5a.biglobe.ne.jp/~nagoyaph/saibodokusei.htm

714の最初のリンク、いきなり「ヨードは優れた消毒薬」だとか書いてあるんだが。
希釈濃度や化膿の度合いや清潔さや、このスレでは生き物の種類もそれぞれ異なるのを
二番目のリンクみたいに「消毒薬は毒だ!」とか決め付けてるのってどうなのよ?

とりあえずケースバイケースなのだから、
知ったかぶりで知識をひけらかすのはやめてくれ。

717 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 00:41:43 ID:/fC+vNb5
>>715
本当に良かった。
貴方のような飼い主で、きっと亀も幸せだと思います。

私も普段はのほほんと飼っていますが、万一の場合は皆様のご意見を思い出して、参考にさせて頂きたいと思います。

718 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 01:42:55 ID:Eb0zzhDQ
読んでいて思ったんだけどさ
ID:s0DIRE1y
ID:ELSAYg7o
こいつって、ひょっとすると前スレでイソジン勧めてテラマイシン派に叩かれてた奴?
今回はソースという知恵もつけ、そういう人がいないからここぞとばかりにイソジンお勧めですか。

今回はお前に賛同してくれる人多くてよかったねw

俺にとってはこいつもID:kqNq64+Bも知識自慢でウザイんだが

719 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 02:50:18 ID:ELSAYg7o
>>718
・前スレのは知らん
・イソジンがいい、と薦めた覚えはない
・自分は知識自慢してねぇし
・お前自演くせえ

イソジンを一方的に信じてるわけじゃないが
消毒薬を目の敵にしてる連中は他の掲示板でも沸いてて、
たいてい言ってる事は上から目線で一方的。
「イソジン出すのはヤブ」とまで言うんだが
キズに使ってる獣医は多いのに、ずいぶんメチャクチャな話だ。

720 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 03:11:13 ID:NLB2V/vU
ゼニガメが寝てくれない。
お部屋を真っ暗にしても石の音がカチャカチャ・・・

721 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 04:34:40 ID:9SWQ/arE
さっき水槽洗う時、なにげに甲羅触ってたらめくれて

「殻」

が、とれまくったのでピクトに貼り付けてみました。

(携帯からのレスなので… (;TДT)

質問なんですが、「殻」は人間が勝手に取っちゃっていいものなんですかね?


家の亀はもう手遅れですが…
_| ̄|○


駄目だったらもう取らないようにします(>_<)

ちなみに二枚目は変な格好で寝てたので撮ってみました。

>>http://u.pic.to/qoon

722 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 04:36:07 ID:9SWQ/arE
連レスすいません(つД`)

二枚目載りませんでした|・ェ・`)ノ

723 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 07:19:00 ID:/fC+vNb5
>>722
1枚目=Σ(゚Д゚;)驚ッ!!
前にトリビアで「優しく手伝ってあげてくださいッ♪」と言ってたけど、一度にこんなに脱げるとは…

2枚目=見れたよ…立寝キタ━━(゚∀゚)━━!!

724 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 13:13:19 ID:mSeIzYKx
>>720
うちもそうだよ…

725 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 13:52:09 ID:3g0h2Gwv
すいません、画像を見てわかる方いらっしゃったらお願いします。

http://u.pic.to/rndn

先日から頭の後ろや、手に白いのがふょふょしていたので、
毎日水替えのたびに指で軽くこすっていたのですが(水カビかと思って)
どんどん酷くなってきて困ってました。
今日、乾燥させてみたらどうも傷口っぽい感じで、水に戻すとふやけて 白くなったのですが、これは水を綺麗にしておけば治りますか?

全長約4cm 飼育歴約2週間 エサは朝夜食べて元気に暴れています。
水の中も潜れます。

あと病院に連れていくとしたら、いくらくらい持っていくべきでしょうか?
千円のカメに1万円は出せないよって言われたので…(ノ_・。)
でも何とかして元気にしてあげたいので、お願いします!

726 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 14:30:30 ID:/fC+vNb5
>>725
潰瘍だ...
私なら、綿棒にイソジン→傷口にチョンチョン→乾いてからゲージに戻す
↑治るまで繰り返し



※ここで前レスに意見が別れてて、色々な処置があることを教わったばかりで、こう書くといけないかも…
と、思いましたが、

・飼い始めで不安だろうと思います事
・「高額を出せないよ」と云われてる事

早急に、レスしようと思いますた

727 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 14:34:56 ID:/fC+vNb5
>>725 追記
白っぽいのは、水でふやけたカサブタです。
そこは人間と同じ...

728 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 15:30:45 ID:kqRB689D
首を縮めると、頭に手拭いまいてるみたいだね
http://s.pic.to/rsx7


729 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 15:33:10 ID:PIM82JKQ
>>725
うちの亀も小さい頃同じようになった事があるよ
やはりイソジン塗ってひたすら乾燥させる
根気よく毎日続けてあげてね
早く良くなることを祈ってるよ。

730 名前:725:2006/06/24(土) 15:36:03 ID:3g0h2Gwv
>>726 レスありがとうございます!
「取りあえず病院」と言うのが無理だったので
とっても助かりました。
傷について色々意見が割れていたのも読んでいたのですが、
傷なのか病気なのかも解らず困っていたので、ほっと?しました。
今から、かめじろうが治ってくれるようにやってみようと思います(自己責任で)

ありがとうございましたm(^▽^)m

731 名前:725:2006/06/24(土) 15:39:50 ID:3g0h2Gwv
連カキすいません。
>>729 はい、頑張ります!
励ましありがとうございました。


732 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 17:07:07 ID:6jdY0GHy
只今水行中
http://u.pic.to/s7hd

うちのもよく濾過器とケースの隙間で立って寝てるよ

見てるだけで(勿論気配を消し死角から)なごむ(´∀`)

733 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 17:18:30 ID:YhoIWrLR
また素人お得意の知識自慢大会か?
知ったかのくせに図に乗んな
反吐が出る下衆共の交遊録・・・

734 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 17:21:45 ID:hsx3CzqZ
>>732
コレを踏んでもどうせパソコンじゃ見れないんでしょう?


735 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 18:33:41 ID:YhoIWrLR
画像貼ってる香具師なんなの?
別に他人のカメ画像なんて見たくもないし
画像掲示板にでも逝けよ

736 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 18:38:11 ID:Wwk8vzLs
自分の子供の写真貼りまくった親バカサイトみたいなノリは勘弁してほしい

737 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 19:22:52 ID:/fC+vNb5
>>730 (・∀・)尸



>>733 ごめんね
しかし、貴方はここに何を求めているのですか?
貴方の理想のスレを教えて欲しい。

入る余地のない程の専門家の集うスレなら、喜んでロム専になります(゚∀゚)YO!!

738 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 19:33:21 ID:nZtlyM1/
行間あけまくるヤツは何なの?自己主張かしら
ウザイから普通に書けね

739 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 19:52:09 ID:YxefNnes
だから画像はピクトにうpするなよ(´・ω・`)
PCからみれん

740 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 19:52:13 ID:aE7Oz4qG
ケツの穴の小さいやつだな。
カメを見習え。

741 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 20:03:18 ID:YhoIWrLR
>>737みたいなのが消えたら理想のスレになるんじゃないかな
OK?

742 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 21:01:22 ID:/fC+vNb5
>>741みたいに意味のないことしか言えないレスの言うことは聞けないよ、ごめんねw

743 名前:亀拾い:2006/06/24(土) 21:41:36 ID:EcoET89L
なんだなんだ?エラい荒れてるじゃん

ウチの亀せっかくMAXサイズの衣装ケースに入れたのになぁ

744 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 23:02:59 ID:YhoIWrLR
また厄介なのが来たな(´,_ゝ`)プッ
相手すると向こうの思う壺だから以後スルーで

745 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 23:05:35 ID:/fC+vNb5
>>743
本格的になってきましたね。
手間がかかるけど、楽しそーだね。


‥そうなのよ、荒しちゃって申し訳ない。
俺もお節介が過ぎるから悪いのかも知れんが、少しでも情報交換出来ればと思ってるだけなのだわ。(前にも書いたぞ確か)
それを図に乗るとか乗らんとか云われてもワカンネーし、嫌ならスル-でおkだと思う。

ここは書き込みが少ないけど、参考になること書いてくれてる人や、My亀画像を貼ってくれてるのを見るのは楽しい。
他スレは良いのにここでは駄目なんて可笑しい。
人それぞれの使い方があっていいと思う。

愚痴ってすまん

746 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/24(土) 23:31:57 ID:ELSAYg7o
当たるならオレに当たればいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

うちのカメ、発情期が終わったのか知らんが
落ち着きなかったのが急に静かになった。

747 名前:亀拾い:2006/06/25(日) 00:02:15 ID:trwTGnzE
エサは 恵比寿興行製を良く食べる


748 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 01:38:52 ID:X+xJaQ+3
卵詰まりってお医者さんにみてもらうしかないよね
処置経験のある人いる?

749 名前:カズキ@freedom:2006/06/25(日) 01:44:32 ID:qFQbXjR4
久しぶりに来たけどなんか変な粘着がいるね^^


750 名前:カズキ@freedom:2006/06/25(日) 01:47:22 ID:qFQbXjR4
うちの♀ガメも詰まったから手術してもらった。
数万飛んだのは痛い出費だったな。


751 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 01:57:04 ID:+xlkPh6f
>>723 レスありがd


「殻」取って良かったんですねー(^▽^)ホッ

私も1度にあれだけ取れたのはビックリして思わず写メ撮って貼り付けちゃいました(;^Д^)


ちなみに甲羅の上部分は剥がして無いのでまた剥がしてやろうと思います(・∀・)


立ち寝画像見れて良かったです。

こういうの見ると和みますよねー( ̄▽ ̄*)


話変わりますが、他のレスにもあったけど、自分の飼っている亀の画像をこのスレに貼って何が悪いのか教えて欲しいです(`ε´)

タイトル通り間違っていないんだから画像貼ったって構わないと思います。

長文スマソm(_ _)m

752 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 01:59:06 ID:snpUOpwN
PCからみれないアップローダ使っているやつに殺意を感じる

753 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 02:07:25 ID:fmlfzBbH
>>751
自分はかわいい画像は保存してるよw
だけどピクトはイヤン
PCからも見れる所ってどっかなかったっけ?

754 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 03:26:45 ID:L77fnnYR
>>743
MAXサイズってでれくらい?
うちの亀は甲羅20cmで70×43のケースにいれてるんだけどせまいかな・・・

755 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 03:34:32 ID:X+xJaQ+3
>>750
うわーやっぱ手術かー
金は覚悟するとして、腹を切る…のか?
それって術後どういう世話の仕方になるのかな?入院?
よかったらざっと流れを教えて下さい

756 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 04:38:19 ID:yK4sfHaF
>>746に居て欲しかった(>_<)
…うちは♀ばかりのせいなのか(?) 空腹以外の起伏がイマイチ判りません。

卵詰まりの話も気になります。見た目に判るものなのでしょうか?


>>751-753
PCと携帯の両方で使いやすいアプロダがあればいいのにね。
自分は最近携帯なので、PCサイト見れない時はファイルシーク↓使ってます。
http://fileseek.net/proxy.html
でも、逆(携帯⇒PC)は分からない orz

757 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 06:52:39 ID:F2pQYXp0
>756
携帯サイトをPCで
ヒント:UAいじるとか

スレ違いなので後は自分で調べてねw

758 名前:カズキ@freedom:2006/06/25(日) 13:21:00 ID:qFQbXjR4
状況によって処置は変わってくると思うが
腹甲切って卵取り出してたな
俺のケースだと万全をとって3日間入院させたけどね
今でも傷跡が少し残ってる 

759 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 13:59:25 ID:zBkkTaiD
















760 名前:亀拾い:2006/06/25(日) 14:12:34 ID:trwTGnzE
広々したから亀さん大喜びですよ

最近はエサやろうとすると寄ってくるし


761 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 15:08:55 ID:l0JKV6Cy
最近毎日エサやってたから

カメさん太っちゃったよ。

見た目のサイズと、持った時の重さの

ギャップが禿げす。

762 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 15:17:07 ID:TjiUUw5t
甲羅の中が詰まってるのか

763 名前:カズキ@freedom:2006/06/25(日) 15:46:48 ID:qFQbXjR4
うちのカメさん達はレプトミンスーパーあげまくってるから

肥満気味だよ

764 名前:カズキ@freedom:2006/06/25(日) 16:34:25 ID:qFQbXjR4
餌の回数は幼体は1日2〜3回、亜成体は1日1回、成体は3日に1回程度で良いんじゃない?


うちのカメさん達は3日でレプトミン1本たいらげるから餌代が馬鹿にならないよ。


765 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 17:27:05 ID:TsmQpKwq
みどり亀を手で持つと、
大きな口開けて
「シャーーーッ」
っていうとですが、
皆さんとこも同じ?

766 名前:201:2006/06/25(日) 17:39:03 ID:x+tADeVv
勝俣?

767 名前:亀拾い:2006/06/25(日) 17:44:50 ID:trwTGnzE
うちのも持ち上げると 凄いわ( ゚д゚)

768 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 18:43:04 ID:yK4sfHaF
>>757 ありがd
UAか…、調べてみます。

…餌、うちも3日に1度で良いとわかっていつつも、コチラが根負けしてあげてしまうw
禿しい威嚇で、毎日カツアゲされているみたい orz

769 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 18:44:15 ID:zBkkTaiD













770 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 19:22:21 ID:qF2ufR27
ミドリガメって凶暴なんだね。
うちのクサは持ち上げるとキョトンとして
覗きこむと鼻息吹きかけるよ。

771 名前:カズキ@freedom:2006/06/25(日) 20:01:19 ID:qFQbXjR4
クサガメにも凶暴な個体いるし、ミドリガメにも大人しい個体がいる。

一概には言えないな。たしかにミドリガメは凶暴な個体が多い傾向にあるけど

772 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 21:34:47 ID:fmlfzBbH
>>765
うちのミドリは、持ってもせいぜい手足をジタバタ。

日中はシェルターでじっとしてるか、甲羅干ししてるか。
飼い主の顔を見ると目をじっと見てエサをおねだりする。テラカワイスww
他の固体は知らないが、ミドリが凶暴だなんて嘘ですう><

773 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 21:47:03 ID:/2a9mgKK
明るいときに目が合うと、必死にエサくれダンス開始。
おとなしくしてるのは真っ暗にしているときだけ。
凶暴と言うべきか食いしん坊と言うべきか。

エサ3日に1度なんて、カメが発狂しそうだわ。

774 名前:亀拾い:2006/06/25(日) 21:53:05 ID:trwTGnzE
発狂するわ 多分ウチの亀も

エサ貰う時の媚びは覚えたぞ こいつ

775 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 21:54:03 ID:mk9V23uU
口開けてシャーーーなんて
悪魔が憑いてるとしか思えません。
エクソシストの出番です。

776 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 22:05:28 ID:/2a9mgKK
エサに向かって首を伸ばしている様はなかなか悪魔的。
しかも結構な頻度で指のほうに食いつこうとしている。
今は10cm。いつまで素手で餌付けできるかな。

777 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 22:23:11 ID:yK4sfHaF
うちは、始めの5年はクサのほうが強気で大きかったのに、育ちきったかのように大人しくなった
ミドリも性格がそれぞれ違うのか、・人に餌くれ威嚇⇒あげないと他亀を餌扱いするコ、・餌を残さず食べ尽くしピz(ry

幼亀の頃を思い返せば皆、今とずいぶん性格も立場も変わったように思います。(人間の暮らしも…)

778 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 22:57:45 ID:J+afmsaJ
オオアタマガメは狂暴ですか?

779 名前:カズキ@freedom:2006/06/25(日) 23:05:13 ID:qFQbXjR4
大型個体に噛まれると危険だな

780 名前:カズキ@freedom:2006/06/25(日) 23:18:45 ID:qFQbXjR4
今までに10種類以上のカメを飼育してきたが、ミドリガメはお世辞にも初心者向けのカメとは言えないな。初心者はカブトニオイ等から始めるのが良いかと思うよ。

781 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 23:26:45 ID:J+afmsaJ
オオアタマガメはカミツキと性質は似てますか?

782 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 23:35:41 ID:yK4sfHaF
>>780
>初心者向けのカメとは言えない
そうなんですか…
安くて何処にでも売ってるから、大低の初心者はミドリやクサからになりますよね。

私は幼少期のノスタルジと亀は万年(長生き)と思い…

783 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 23:36:03 ID:X+xJaQ+3
>>758
あ、三日で退院できるもんなのか…ちょっと安心した
切っても縫っても、水中に戻すのは割とすぐなわけですね
どもども

784 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/25(日) 23:47:30 ID:yK4sfHaF
>>783
教えて下さい
卵詰まりとは、見た目で判るのですか?

785 名前:亀ぴろい:2006/06/25(日) 23:56:30 ID:trwTGnzE
初心者向けじゃないと言われても
飼っちゃったもんな〜


786 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 00:12:28 ID:Oehro2ml
ミドリは丈夫だしね〜

787 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 00:22:42 ID:9FgLwYG2
でもでかくなる。
田舎住まいならまだしも、都会の住宅事情にはそぐわないわな。
なにより安いがゆえに、店での扱いもズサン、買う側もいいかげんな人が多いことだな。

788 名前:カズキ@freedom:2006/06/26(月) 00:37:48 ID:8Frn1PBJ
そうだね。安いが故に最終サイズや紫外線要求量を調べもせずに安易な気持ちで買って、デカくなったら河川に放流する輩が後を絶たないもんな。
逃がすくらいだったら自分で殺処分しろと


789 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 01:10:43 ID:bpcnMx9r
>>785
いや、別に飼うのが難しいわけじゃない。
ただでかくなるのよ。
それでも長さ75cmサイズの衣装ケースを置くスペースがあれば
飼いきれる。

790 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 01:14:03 ID:VsDwRPiC
ミドリに限らず、衣装ケースで飼育している人は床に直置きかな?
水替えの時はどうしてる?
よっこらしょと持ち上げて排水かな。
サイフォン式のポンプは使えないよね。

791 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 01:22:05 ID:YJWJN97m
クサやイシは引き取ってくれる亀の池(主に寺)がある。
※受付で面接して池へ放してくれます。勝手に放置は厳禁。
ミドリ専用の池も見た事があるけど詳細は分からない。

もし自分の身に何かあった時の行く末を考えてみたりなんかして… (´・ω・`)

792 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 01:24:06 ID:9JxHaxfo
>>784
いやいやいや
産む直前だって腹が膨らんでるわけじゃないし、普通わからんと思います
ただ、おかしいなあ今年は卵産まねえなあと思ってたとこに、メシ拒否と
挙動不審が表れたもんで、可能性として診てもらうべきかなと思ったわけです

793 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 01:30:57 ID:YJWJN97m
>>790
キャスター付きです。トイレか外近くまで押して行き、風呂を汲み上げる電動ポンプ(名前忘れた)使って排水。中を洗ってバケツで水汲み。
毎日、腰が痛いです;

794 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 01:34:55 ID:YJWJN97m
>>792 ありがd
そうなんだ(*_*)
うち今年初めて産卵して…
では来年から気をつけてみます。

(変な連投スマソ)

795 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 01:39:33 ID:YJWJN97m
>>792
お大事になさって下さいね。

796 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 01:51:41 ID:VsDwRPiC
>>793
やはり電動ですか。
灯油ポンプか風呂ポンプを探してみます。
ベランダにそのまま排水しちゃおうかと思うけど、
過栄養の水で妙なものが繁殖しないかちょと心配です。

797 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 02:01:18 ID:Jh2ynNpM
衣装ケースってデカイ地震がくると
5〜6cmの深さの水でも跳び出す事があるよ。
たぶん壁面が傾斜してる関係だろうけど
部屋置きの人は覚悟して。

798 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 02:03:28 ID:Oehro2ml
>>791
考えちゃうよね
自分は一人身で親もアテにならないから
ガンとかになったら公園のカメのいる池に
こっそり放すよう頼もうかなあ・・・とかね

799 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 02:04:17 ID:9JxHaxfo
>>795
dd

うちは直置き×2
溶けるエサ以外は掬って生ゴミで捨てて
水は残りの溶けレプトミンや糞と一緒にトイレに流す
重いのでブレて便器の外にこぼすこともあるが気にしない
(嘘。あとで拭く
ケースや陸地は家族に嫌がられながら風呂場で洗う。風呂も洗う。
最後に洗面器で水を入れる
正直疲れる

800 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 02:28:08 ID:YJWJN97m
>>796
確か、2、3000円もしませんでした(あると楽ヨン♪)

>>797 ∠( ̄へ ̄)了解ッ

>>798 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>799
>家族に嫌がられ
同じく… _| ̄|○
最近は家族に餌をやらせ、仲良くなるよーに教育中(勿論、家族を...フッフッフッ)

801 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 07:55:09 ID:UrsdFze4
消毒。イソジン、原液でやってるの?
薄めてやってるの?

802 名前:カズキ@freedom:2006/06/26(月) 11:21:45 ID:8Frn1PBJ
風呂栓加工したトロ舟を地面に埋めて周りを柵で囲って飼育してるよ.
水換えは栓抜いてホースで流すだけ結構楽チンだね.
配管工事が必須条件だけどw

803 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 13:07:15 ID:UPse/EjP
それ、家族に激しく勧めれてるが
猫やカラスが心配で絶対無理

804 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 14:48:05 ID:h9Uztczz
ミドリガメ(アカミミのやつです)を2匹飼ってるんですが、
最近水の汚れる速度が異常に早いのです。
そしてなんだか良くわからんものが、(それもどこから出てるのかもわからない
水替えのときに出てきます。

乳白色で、ゆで卵をむいたあとの殻のような(手触りはゴムのよう)ものが
何個か底から出てくるんです。
たまに一部がどろっと溶けたような状態になってることもあります。
ちょっと生臭いです。

これだけの情報でなんだかわかる人いるでしょうか。


足とか首からふよふよ白いものがはがれてきているような感じにもなってますが
脱皮なのか水カビなのかの判別もつかないし・・・
不安です。


一応、餌はものすごい食べるし、元気なんですが・・。

805 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 15:13:32 ID:UPse/EjP
水中に浮いてるだけで、亀本体には白くなってるところや
こすっても落ちないようなものは全然ないんですか

806 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 15:59:33 ID:YJWJN97m
>>804
産卵かと…

うちも割れてしまった時は同様になってます。

807 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 16:49:35 ID:h9Uztczz
>>805
はい。本体にカビのようなもの?白っぽい斑点などはないです。
白い皮がめくれたように付着してる感じです。

>>806
あまりよくしらないんですが、
亀って生殖行為しなくても産卵するんで??
それともこの2人がつがいだったんでしょうか・・・。
性別がわからないです。

808 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 17:27:13 ID:YJWJN97m
>>807
はい、鶏と同じで無精卵も産みます。

809 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 18:13:40 ID:f0G4CPsx
人間も毎月生卵産んでます。

810 名前:カズキ@freedom:2006/06/26(月) 19:17:07 ID:8Frn1PBJ
哺乳類だぞ?

811 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 22:31:40 ID:80rtQMEb
正確には「卵子」だが
メダカの卵みたいな感じと思えば「卵」かと

812 名前:亀ぴろい:2006/06/26(月) 23:56:55 ID:Nk2Gmx+P
今更ですが 雌と雄の見分け方は…?

813 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/26(月) 23:59:01 ID:md32x2tz
うちのゼニカメが最近朝から晩まで暴れまくってます
餌かなと思ってあげても違うみたいで
前は暴れまくったあとに産卵したのですが、その10日後からまた暴れてるんですよね…
カメの縦幅は18センチで、水槽が60×30です
わたしが近づくと、暫く暴れるのやめるんですよね
なんなんだろう
陸作ってなくて、いつも浮島の下にいるのですが今は暴れてます


814 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/27(火) 00:21:19 ID:6Z16M1hj
>>813
カメの多くの種は、1シーズンに複数回(複数クラッチ)の産卵をするよ。
ゼニガメって言うのが、クサガメだとすると・・・うちの♀個体の場合の
産卵の間隔(クラッチ・インターバル)は、概ね10日から2週間程。
2クラッチ目を産みたがってる可能性が有ると思うよ。

815 名前:虐待グリコゲン ◆AZ1vq8qWWM :2006/06/27(火) 00:27:09 ID:jhI4fyul
そうなんですか…ありがとうございます!
陸ってつくってますか?

816 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/27(火) 00:28:50 ID:jhI4fyul
すみません、コテつけっぱにしてしまいましたw

817 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/27(火) 01:46:25 ID:kpwzMpvW
>>812
尾が太長くて排泄穴の位置が甲より離れて大きいのが雄、
その反対に細短いのが雌だそうです。
↓こんな感じ(下手ななAAスマソ)
♂⇒ ) ・>
♀⇒ )・>

画像(仰向けにして尾が伸びてる状態での下半身)うpしてくれたら見てみますよん。

818 名前:カズキ@freedom:2006/06/27(火) 11:01:02 ID:28g+2X8t
前爪が長いのが♂(スライダー) 腹甲がすこし凹んでるのが♂ 黒化してたら♂
巨頭化してたら♀ それと成体のサイズである程度性別分かる

819 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/27(火) 14:21:47 ID:ImzEyNXi
顔に模様があるのがメスかと思っていた

820 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/27(火) 17:16:25 ID:cU08CyK6
うちのアカミミは赤くない。くすんだオレンジ色w
ちゃんと餌も日光浴も足りてるはずなのに、なんでだろ。

821 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/27(火) 17:21:26 ID:kpwzMpvW
>>818 d
忘れてました
うち♀だけなので、ピンときてなかった・・・

と、いう訳で>>812は多分♀
甲長25cm(大きい)

822 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/27(火) 17:24:38 ID:kpwzMpvW
>>820
個性でしょう^^
2匹一緒に過ごしてても違いますよ。

823 名前:カズキ@freedom:2006/06/27(火) 18:33:21 ID:28g+2X8t
カメは同じ種類でも個体差が激しいからね^^

824 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/27(火) 22:32:27 ID:kpwzMpvW
>>823
質問させて下さいm(__)m
♂の最大って、どの位になるのですか?

825 名前:カズキ@freedom:2006/06/27(火) 22:58:06 ID:28g+2X8t
アカミミは20センチ前後くらい
クサガメならそれ以下だろうな 

826 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/27(火) 23:30:05 ID:1kYg4JG7
クサガメの雄だけど傷がある前あしをかじくるんだな。
両方。
かさぶたが出来て直ってきたと思ったらかさぶたを取っちゃうわけだ。
ガジガジ ペッ って感じで・・だからかんだ後はピンク色の皮膚が見えて痛そうだ

かわいそうな感じもある。

唐辛子をすりつけるといいと本に書いてあった
辛くて噛まなくなるのか


827 名前:カズキ@freedom:2006/06/27(火) 23:38:52 ID:28g+2X8t
ttp://mailsrv.nara-edu.ac.jp/~inoue/NNM/kame/data/akag.gif

このデータからも分かるようにアカミミ♂は18cmを超えた辺りから黒化するようだね。
うちのアカミミ♂は19cmで見事に黒化してます。

828 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/28(水) 00:16:31 ID:zcmAghnm
>>826
思うんだけど、唐辛子塗っても水中で取れちゃうわけで
そしたら目とかに入って最悪なんじゃ?

829 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/28(水) 00:32:41 ID:1wPcAURn
かさぶたの隙間から唐辛子が入り込んだら
死ぬまで恨まれるんじゃないか
 ってそういうことは言わない約束か?

830 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/28(水) 00:40:47 ID:wHTMGV+n
前足にダニか寄生虫でもいるんじゃないか?

831 名前:カズキ@freedom:2006/06/28(水) 00:41:22 ID:m+D1xtOd
そんな本ねーよwww

832 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/28(水) 02:01:11 ID:qlyf4/1z
カズキさん ありがd
黒色化、見たかったな(´・ω・`)

以前、幼亀から飼育してたのだけど、2年目くらいに♀に尻を喰われて死なせてしまいました。
…申し訳なくて、以後には増やしてません。

そのコ、幼亀から深緑で背中が銀でゴジラみたいな色だったから生きてたら真っ黒になってたのかな?


>>826
人間だって治りかけ(カサブタ)は痒いよ。
唐辛子とか塗ったら激痛すると思います。
何か早く治るような工夫してあげる方が良いのでは?

833 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/28(水) 08:03:31 ID:ZRFtwT+p
助けてくださいー!!
亀があまりにも可愛んです〜。
私はお世話すること以外は
水槽の中を見てることしかできないこの切なさが
苦しすぎるのです〜。
ハグしたりキスしたり散歩させたりできないのに
日に日に亀に夢中になってゆきます。

こういうもどかしさをみんなはどうしているんだろう・・・。

834 名前:カズキ@freedom:2006/06/28(水) 14:29:29 ID:m+D1xtOd
魚類には痛点が無かったと思うんだけど爬虫類はあったっけ?
痛みを感じないなら唐辛子もアリなのかな・・・

835 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/28(水) 15:49:58 ID:MRKfDzTU
魚類には痛点が無いのか知らんかった。
どうりであんな痛々しい針で魚を釣れるのか。
ただ、爬虫類には普通に痛点がある。
亀は針で釣らないように。

836 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/28(水) 15:58:16 ID:Conq336L
魚が痛みを感じないなんて
にわかに信じられませんな。
うちのメダカは体ぶつけ合って喧嘩するし
針千本は針で身を守り、電気を発する魚がいれば、
サメなどは電流の刺激で逃げていくという。
なんか活け造りとか見て
そういう思い込みが定説になってんじゃないの?
いや、生物学的にはどうかシランが。

837 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/28(水) 18:25:47 ID:gi0eX7d8
すいません!
かめさんを肺炎で病院に連れてくと、初診でいくらくらいかかるかわかりますか?
貧乏だから、いくらかかるかわからないと事前の金策が出来ないんですっ(>_<;)
とうとう傾きはじめました…orz

838 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/28(水) 18:49:33 ID:Uppq7mlr
>>837
あのさ、行く病院決まってるならそこへ直接電話して聞きなよ
とうとう傾き始めましたとか言ってる場合か!

839 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/28(水) 22:51:49 ID:zcmAghnm
同意しとく

840 名前:カズキ@freedom:2006/06/28(水) 23:06:36 ID:m+D1xtOd
釣りか阿呆か?
分からないな・・・

841 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 00:12:52 ID:R7aix5ij
>>837
"後悔先に立たず"って言いますし、後悔しないような選択をして下さい。

842 名前:826:2006/06/29(木) 00:32:25 ID:/VkDLpW6
>>831 本を間違えました。唐辛子はうどんにいれろって書いてありました。

腹減ってかじるのかと思って今日はえさを沢山あげました。
マグロの切り身を喰わせたのだが
うれションするかのように狂って踊り喰っていました。

マグロが大好物です。
狂います、狂ってるんです



843 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 01:41:26 ID:MVox4P9k
水槽90にサイズアップしたら
興奮してまだじたばたしてる。
慣れるまで時間かかるかな。
でっかい流木拾って来てやんなきゃな〜。

844 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 01:52:40 ID:9cNkPs8E
うちんちの亀さん見てくれwwwwhttp://p.pita.st/?m=hjodso2d

845 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 01:55:20 ID:MVox4P9k
見れ〜ん

846 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 01:59:44 ID:9cNkPs8E
許可したから亀見てw

847 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 02:05:13 ID:MVox4P9k
見れた☆
小ガメかわいーなー^^

内のは手の平ぐらいになって、
水槽変えてる時に手ェ噛まれた。
叱ったら威嚇されたよ。
ショックでかいぜ。。




848 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 02:16:47 ID:O7njDY08
う、う、うちのゼニガーとの色々な違いにびっくりした
これがアカミミってやつですか
最初赤いとこが目かと思って凍り付いてしまった…w

849 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 03:36:25 ID:gNBhoImK
魔女みたいな爪だ

850 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 03:51:32 ID:MVox4P9k
アカミミ以外の亀さんはみんなもっとツメが短いんだろか?

851 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 05:21:14 ID:5fRkfvU9
>>844
爪ナガスwwwwwww
ちょっと切ってやった方がいいんじゃないか

852 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 07:40:37 ID:BmQpfQTi
>>851
スライダー系の♂の、長く伸びた前肢の爪を切れって言う鞭なヤツがよく沸くけど、
亜成体以降の個体ならあれが正常であり、切る必要は全く無し。
求愛用のとっておきのアイテムを無理やり剥奪・・・なんて愚行は慎むべき。
爪が引っ掛かって折れたりしない様、ケージ内のレイアウトには注意が必要だけどね。

853 名前:837:2006/06/29(木) 08:25:16 ID:SKHBehtX
誰も肺炎で病院にかかった人はいないんですか?
病院に聞いても「診ないとわからない」しか言ってくれないから、聞いてみたのに。
目安がわかったら、説得する材料になるからって思って。
うちの家族は「頑張って世話しても、お金かけても死ぬときは死ぬ」「それが寿命しかたない」
っとか言う人達だから…(ノ_・。)

854 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 08:48:40 ID:R7aix5ij
>>853
ごめん、うちはなったコトないんだけど、
ただ、飼い主以外の家族が冷たいのはわかる。

ここの皆さんは殆ど、「借金してでも病院へ行け!」って、本気で心配するからこそ仰るのだと思いますが、駄目で元々でどんな症状なのかを、とことん詳しく書き込めば、少しでも良い方法を考えてくれるかも知れません。

但し、病院へ行く以外の方法は、本当に自己責任になりますし、ここに一生懸命に症状を訴えても、誰も何も出来ないかも知れません。
でも、何もせずに後悔するより少しでも前向きに頑張って下さい。

855 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 10:21:28 ID:R7aix5ij
"ミドリガメで頑張るスレ その4"(カコスレ)のGoogleキャッシュを拾ってきました。
http://www.google.com/search?q=cache:8MP0dYcNEv0J:hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1135523302/31-131+%E3%83%9F%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%A1+%E8%82%BA%E7%82%8E&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=5

その中に、
90 : ◆PUooPx8TWs :2006/01/22(日) 15:13:32 ID:0sgrDsmk
>>89http://yil.jp/index.shtmlこのサイトの「獣医学」というボタンを押すと、爬虫類を診てくれる病院の検索が出来ます。
抗生物質を投与することになるかと思います。
自分で出来ることは温度調節できるヒーターで水温を高め(28℃位)に加温する。
水を清潔に保つため、毎日の水換えを欠かさない。
換水時の温度変化に注意してあげてください。
通常の食事に加えテトラレプチゾル等の総合栄養剤を上げてください。
病院の薬と細かなケアが必須になります。
それから、飼育書の購入も考えてください。
最低限のケージセッティングや病気の種類など書いてあります。
先のほうで叩かれたりしたと思いますが、皆、亀が好きなので言葉汚くなったのだと思います。
大事にしてあげてください。
良くなるといいですね。いつもは付けないのですが、発言に責任を持つため鳥つけます。
普段はクサガメスレに良くいますので質問があるならいつでもどうぞ。

と、大変親切に書いておられる方がいらっしゃいました。
※無断転載失礼致します m(__)m

Googleキャッシュの方は>>73から〜
かなり辛い内容でしたが、是非読んで欲しいです。

他の皆様、長文すみません m(__)m

856 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 10:27:25 ID:BIo8UApg
>853
初診料…1000〜3000円くらい
多分レントゲン撮ることになるかと思うが
レントゲン代…5000円前後
あとは薬に1000円くらいかな。

他に検査とかする場合あるから初めは予備も含め20000くらい用意したほうが良いと思われ

857 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 10:28:40 ID:9ORmmtPu
>>854
長文どうこうより、一刻を争う状況で
素人治療を勧めるのはいかがなものかと。

858 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 10:40:52 ID:jHJ+lpaH
>>852
あの求愛行動は、見てて微笑ましいよな
オスが必死で
でもうちはオスが頑張ってアピールし過ぎて、メスがオス噛み殺した過去があるから
オスとメスは分けて飼育してる

859 名前:837:2006/06/29(木) 10:41:22 ID:SKHBehtX
>>854 ありがとうございます。
ごはん食べない、体が乾いた時しか水に入らない、水に潜れず傾いて泳げない
暗い所に隠れる(日光浴しない)、息する時のどが動く、です。

検索してみたらどうも肺炎の症状みたいなのですけど、
暖かくして水をきれいにする以外、おうちで出来る事はなさそうで。
40℃温浴は賛否があって、「症状が悪化するかも」って書いてあったので、試していません。

今、用意できるお金は3000円位です。

860 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 10:44:10 ID:9ORmmtPu
親に借りてバイトして返すとかは出来ないか?

861 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 10:45:07 ID:R7aix5ij
>>857
すみません m(__)m
本当に仰る通りです。

ですが、何もしなかっても死んでしまうのかなと自身が不安になってしまい、お節介してます。
貴方や他の皆様のレスは大変有り難いです。

862 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 10:48:21 ID:SKHBehtX
>>855 >>856 >>857 すいません更新しないで書き込んじゃいました。

ありがとうございます。しっかり読んでみます。
20000円位ですか!?かなり大金ですが、しばらくおこずかいなしとか、
出来ること何でもやるからとか言って説得してみます!
皆さん真剣にお返事していただいてありがとうございました。

863 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 10:52:06 ID:R7aix5ij
>>862 頑張って下さい。

>>856 >>857
的確なご指導本当に有難うございました m(__)m

864 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 10:56:53 ID:9ORmmtPu
ご指導・・・・・・・・


おこずかいって中学生とかなのか?ガンガレ・・・

865 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 10:58:00 ID:SKHBehtX
>>860 >>861 >>863 ありがとうございました。
頑張ります。

866 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 11:05:42 ID:SKHBehtX
>>864 はいwめっちゃにらまれてるので、また後で来ますm(__;)m

867 名前:カズキ@freedom:2006/06/29(木) 11:40:17 ID:kL6z96Op
強制甲羅干しのやり過ぎで熱中症になっていたアルビノのミシちゃんが今朝亡くなりました><
皆さんの励ましや心遣いにお礼を申し上げます。

868 名前:カズキ@freedom:2006/06/29(木) 11:42:01 ID:kL6z96Op
スマソ スレ違いでした

869 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 13:29:38 ID:K+XyC6+a
強制甲羅干しのやり過ぎで熱中症ってあんた…

870 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 13:46:02 ID:r4a6ORrL
もういないかもしれないし、自称子供だし、
亀が死にそうな時に顔文字炸裂させてる人に何言っても無駄かもしれないけど、

>病院に聞いても「診ないとわからない」しか言ってくれないから、聞いてみたのに。

ウソだろ? 仮にそう言われても、目安でいいからとか、最低いくらかって聞けば
向こうも>>856みたいな答え方がいくらでもできるはず
質問して回答待つヒマや、ネットで検索する智恵はあっても
電話でのリアル会話で聞き出す智恵や粘りはないってか?
わからない、助けて、じゃなくて少しは真剣に自分で考えろよ
助けてほしいのは死にそうになってる亀の方なんだよ
こんだけ受け答えできる年齢の人間が、親がどうの金がどうの言う前に
飼ってる生き物に対する姿勢が無責任すぎだ

871 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 17:15:02 ID:VAeM7pIl
>>870
無駄、無駄。だいたいさこの人に限らずカメが弱ってるのにレス待つのって
おかしくね?

872 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 17:25:40 ID:km5SFsVj
重篤な状態にした飼い主励まして、どないするねん

873 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 18:27:17 ID:R7aix5ij
申し訳ない m(__)m
苦しむ亀の姿が目に浮かび…

と、飼い主に怒る人の心のマジレスも分かって貰いたかった。
お節介だけど自分でも経験のない"肺炎"を調べて色々読んでたら辛かった。
だからこそ、より真剣に飼育していきたいと思いました。(チラ裏スマソ)

874 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 21:01:46 ID:SKHBehtX
>>870-872 ぅるっさぃなぁ(#`ε´#)余計なお世話wwwww

あんたらニートと違っていちんち中カメ見てにやけてらんないのw
学校試験勉強部活塾恋友達付き合い家の手伝いって忙しいから!

心配して励まして下さった方達、ありがとうございました。
私のせいでご迷惑をおかけしてすいませんでした。
しばらくこない方がいいと思うので、精一杯お世話して、
かめさんが治ったらお礼に来ます。
すみませんでしたm(;_;)m

875 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 21:09:25 ID:br6fPrjL
>>874
お前と同じく
学校試験勉強部活塾恋友達付き合い家の手伝いって忙しい
厨房から一言言わせてくれ。


お前の家の亀はかわいそうだ。

876 名前:カズキ@freedom:2006/06/29(木) 21:12:23 ID:kL6z96Op
(´,_ゝ`)プッ

877 名前:カズキ@freedom:2006/06/29(木) 21:20:39 ID:kL6z96Op
俺は印税生活で確かに暇だけど2chやる暇あればカメの面倒見れるだろ
要するにお前は怠け者ってことさ 

878 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 21:31:10 ID:R7aix5ij
>>874
その言い草はいくない、皆忙しい。
俺だって毎日、早朝〜深夜だ。

怒る人の言い分は当たり前の話。
それも分かって欲しいからレスしたんだ。

879 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 22:32:43 ID:N3ah9AAC
>>874
お前みたいなアホに飼われてるくらいなら死んだ方がましだな

880 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 23:07:50 ID:9ORmmtPu
>>868>>874
とりあえず病気になるような環境や飼い方はいかがなものかと・・・
罵るだけ無駄だが少しは反省の色を見せて欲しいな

881 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 00:00:22 ID:HzgiwIXj
今日の午前中、うちの庭のコンクリ部分に体長6センチくらいのみどりがめが干からびて落ちてた。
手とかが紙のようにしわくちゃになって、可哀想だった。
つついても動かないしどこかに埋めてあげようと思い、
その前にカラカラじゃあんまりだと思って、水をかけた。
そしたらなんと生きてました。
明日から飼い主さん探しです。
まだ何も食べませんが、水に石入れた中に入れて放置してますが、
飼い主に渡すまでこの亀は生きていてくれるかな。
すごく怯えてるみたいで買ってきた餌に口もつけません。

882 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 00:09:06 ID:+rNuFHmO
捨てガメ野良ガメだったら飼い主は出てこないな。
その時は幸せにしてやってくれ

883 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 00:09:09 ID:OZoDTuuC
いやーバカウケした、見事に本性表したw
親が親身になってくれないって、普段からろくに世話も可愛がりもせず
何かあった時だけギャーギャー騒ぐようなガキならそういうこともあるだろうな
と思ってけど、コイツまさにそれじゃん?
甘やかしてくれる相手には媚びて、諫言には逆切れw
ゆとり教育ってマジこえー
おかしな時間に書き込みまくりで、とても学校生活充実してるとは思えんしwww

884 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 00:27:19 ID:TWTMtQwc
>>874
あのさ、もうこのスレ来ないで。2chにも来ないで。消えて?ガキ

885 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 00:29:27 ID:ODSlf6HK
>>881 偉いッ!
是非元気になって欲しいです。

餌、食べて欲しいですね。食べる元気もないのかな?
何か違う物(肉・魚・飯?)を少し(米粒ほど)あげてみるのも良いかも…。

生命力に賭けましょう。
陰ながら祈ってます。

886 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 00:30:39 ID:+rNuFHmO
子供を同レベルで煽るのは勝手だが、まずはカメが助かるのが先決かと。
助かってから好きなだけ煽ればヨロシ

887 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 00:32:55 ID:WEJJWsWF
まあ、悲しいけどこれが現実だ。飼い主は選べない。
ニートでなきゃ生物の世話はまともにできないと思ってるような底辺の馬鹿に
飼われてしまった不憫なカメちゃんが、なんとか生き延びてくれますように

>>881
救出超乙です
怪我とかはどこもないんですか?
今は極力そっとしとくのがベストか…
続報お待ちしてます

888 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 00:46:54 ID:OZoDTuuC
ざっとぐぐったら、干乾びた亀に水をやって息を吹き返した場合
そのまま回復したケースは結構あるみたいだ
すぐに食欲までは湧かないだろうけど、
様子見ながら諦めずどうかがんがって>881と亀

889 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 01:06:36 ID:HzgiwIXj
>>881です。
皆さん色々アドバイスありがとうございます。
今は大きな皿(生け花とかができそうな)に入れてますが、
石(上部が比較的平ら)の上に亀用えさと茹でたそうめんと、煮干を置いてます。
でもまったく食べた様子はなくてずっと水に浸かって、
頭を石の下部に押し込むような形でじっとしてます。
たぶん私がすごく怖がらせたんだと思う。
このスレを見る前に、箸で餌を顔の前に近づけたり、
石の上にあげて餌を食べさせようとしたりしてしまってたり、
亀預かってますポスター用にデジカメで(フラッシュは無しで)写真撮ったり・・・
それに庭に落ちてた(まさに落ちてたって感じです)ので、猫が咥えてきたのかもしれません。
夕方見たときには右後ろ足がなんだかおかしい感じだったし。
今後は極力触らずに様子を見てみることにします。
触りすぎましたよね・・・反省してます。

それとすみません、質問なんですが、今は皿の上に新聞紙を半分かぶせてるんですが、
電気を消して真っ暗にしても餌を食べたりは出来るんでしょうか。
よろしくお願いします。

890 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 01:14:12 ID:OZoDTuuC
どうだろう、暗くてもよほど食べたければ食べるとは思うけど、
ただ今は食事よりも「頭を石の下部に押し込むような形でじっと〜」
ということだし、たぶん暗くして落ち着いて眠れる状態作った方が
いいんじゃないでしょうか
メシの方は明朝、明るくなってからでも大丈夫だと思われ
おそらく今は水+休養>メシかと

891 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 01:22:04 ID:HzgiwIXj
さっそくのお答え、ありがとうございます。
電気消してきます。

このスレ見つけるまで、わからないままに色々してしまって、
亀には正直、すまんことばかりしてしまいました。
過去ログ読んで、ずっと水の中にいても平気らしいのがわかりましたが、
弱って溺れたかと思って石の上に上げたりとかしてしまい・・・
そっと見守る方向でやっていきます。
本当にありがとうございました。

892 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 01:34:58 ID:OZoDTuuC
いや、貴方のように一生懸命なんとかしようと頑張ってくれる人に拾われて
良かったと思いますよ。遅くまでお疲れ様でした
自分はもうどうにも手の施しようのない轢死体とかにばかり遭遇して…
埋葬することしかできないってのはほんとにやるせないです
どうかその亀は元気になってくれることを祈ります

893 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 02:05:46 ID:+rNuFHmO
>>889
ニボシとそうめんは塩分があるからやめたほうがいい。
エサは水と一緒に飲み込むから、水に入れないと食べない。
エサを入れてみて、食べないようなら水が汚れるから取り出して、
しばらくして新しいのをあげる、を繰り返すといいよ。
ちなみにカメ用に売ってるエビが大好物です。

894 名前:893:2006/06/30(金) 02:08:40 ID:+rNuFHmO
・・・・っと、最初は人がいると警戒して食べなかったりするから
エサはすぐ取り出すんじゃなくて、入れてしばらくほっといてから。

895 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 06:26:43 ID:7M+k6bvg
教えてください!!
今飼ってるのゎミドリガメの子供(まだ3cmくらい)なんですけど、家の実家で亀飼ってて買い方とかゎわかってるし、実家のも今飼ってる子亀も川で知り合いが拾ってきたんです。
それが、今飼ってる子亀ゎ、透明なケースなのに、ずっと、馬鹿みたいに前に進めないのもわかるはずなのに、いつまでもしつこく前進しようと無意味な行動をとってばっかりいるんです
(笑)
水槽の広さは十分あるし子砂利の陸や温度、餌も何もほかに問題は無いのに、初めはかわいいなぁとおもってたんですが、あまりに1日そればっかなんでおかしいんじゃないかと心配になってしまって・・・・(汗)
どなたか情報や亀の生態(??)についてなど教えてください。
お願いします

896 名前:青嵐:2006/06/30(金) 06:35:21 ID:kRIvoY7h
亀に限らずほっとくのって結構有りだね

897 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 07:12:13 ID:SA5w+eB9
ほんとだねー。

898 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 07:27:28 ID:7M+k6bvg
>>896
>>897
さんありがとうございます。
少し考えすぎだったようですね(汗)
まわりに、亀を飼ってる人いないので、この掲示板見つけて良かったです。
さっき餌をやったら驚くほそガッツいて2匹とも食べて、また壁(?)に向かって無意味な行動してますが、気にしない事にします、
昼間は晴れたらベランダに出すんですが、今日天気悪そうなんでかわいそうだけど・・・
もすこし、大きくなるまで様子みてみます!!

899 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 09:20:42 ID:eo2aLrcv
>>874
もう二度と生き物飼うなよ糞餓鬼が。

900 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 09:47:46 ID:Q0JhlJlM
>>895
>馬鹿みたいに前に進めないのもわかるはずなのに

いやカメはわかんないのよそういうのは。そういう生き物なの。


901 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 10:56:56 ID:EAw45HoH
>>カズキ@freedom

糞コテ氏ね!てめぇのカキコうぜぇよ!二度と来るな!

902 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 11:11:36 ID:C465YTAX
>867 カメゴロシ乙!

903 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 14:48:09 ID:qM/o6Qhb
>>895
うちのもそうですよ。バカみたいって言わないでお願いだからー

904 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 15:03:39 ID:EAw45HoH
>>カズキ@freedom

糞コテ氏ね!てめぇのカキコうぜぇよ!二度と来るな!

905 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 21:06:24 ID:qvWgE3Zm
今、うちのアカミミ(甲羅18センチ川で捕まえた)アジの骨バキバキ食ってます。
のどに刺さったりしないのかな?

906 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 22:17:17 ID:Qor+oIiq
>>895
向こう側が見える状態だと、なんとか行こうと試みる生き物
落ち付かせたいなら新聞紙とかでケースの周囲を覆えば良い

907 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 22:23:51 ID:Es+cVBTN
だな。無意味な行動、それは人間から見て。カメには意味があったりする。


908 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 23:22:58 ID:ODSlf6HK
>>905
そりゃヤヴァそ(;゚Д゚)

909 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 23:41:17 ID:vsARceeC
狭い水槽内でもせめて健康の為に
体だけでも鍛えておこうという
カメの利口さですね。


910 名前:名も無き飼い主さん:2006/06/30(金) 23:44:38 ID:PC0wUzeT
今晩TBSで放送してた動物病院の番組で
エキゾチックアニマル(犬猫以外の小動物・爬虫類・鳥類・その他)専門の動物病院っての紹介してたよ

911 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/01(土) 00:27:48 ID:wNnD+SSL
ワニガメ用に買った冷凍マウスが余ったから
アカミミに与えたら嘴と爪で引き千切りながら食ってた・・・グロすぎ
ワニガメは丸飲みだからそんなにグロくないね。

912 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/01(土) 00:55:27 ID:JXV7OT8U
ウチの不透明のプラ舟で飼ってるけど、
向こう側へ行こうとするよ。

913 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/01(土) 00:57:38 ID:w2fwpP3L
ハムとかソーセージとか塩分が多いものはやらない方がいいんだよね
刺身とかはOKかな

914 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/01(土) 01:02:36 ID:/cNHab0s
>913
刺身などの海水魚は脂身が多いので、なるべくNG

915 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/01(土) 01:05:27 ID:L1IwyWRL
俺五年くらい飼ってるけど、このスレみて一度も生エサ食わせてない事に気付いた、
カメのエサとカメのおやつエビのみ。刺身食わせてやりたいな。
マグロがいいのかな?

916 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/01(土) 01:06:09 ID:L1IwyWRL
あり〜。。

917 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/01(土) 01:32:08 ID:oV1w4lLi
>>915
ササミとかレバーあげな、脂身少ない肉

918 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/01(土) 01:55:13 ID:L1IwyWRL
>>917
なるほど、ありがとう。
明日あたり早速やってみる!


919 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/01(土) 02:40:38 ID:dREnHXGw
シジミがいいぞ
夏バテ防止だ

920 名前:関守:2006/07/01(土) 04:02:47 ID:FircFlxB
二日酔いの薬じゃろ?

921 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/01(土) 07:25:49 ID:myb0aySe
>>813ですが、やはり今朝見たら、また卵を産んでました
産む瞬間見たかったなぁ
今は静かぁになりましたよw
ここに相談してなかったら、なんでこんなに卵産むんだ!?(゚д゚)って焦ってたと思いますw
ありがとうございました!

922 名前:アドバイスください:2006/07/01(土) 09:20:27 ID:v0QiQUTM
もう12年飼っているクサガメ(甲長20pくらい)なんですが、
最近前足を動かさなくなっていまいました。
特別ケガはしてないようなのですがどうしたものでしょうか?

現状としては
・60×30の水槽で水替えはほぼ毎日
・ヒーターは入れてました(最近はずしました)
・バスキングライトは昼間つけて夜は消してます。
・えさはレプトミンは去年くらいから食べなくなってしまい『笹かま』や『ちくわ』
 をあげてましたが、栄養バランスが良くないかと思い、レプトミンとガマルスに戻しました
 でも食べません
・前足を動かさないのでレンガに上がれず甲羅干しは出来てません

たぶん食生活に問題アリだと思うのですが、どうしたらよいでしょう?

葛飾区亀有近辺でいい動物病院(カメ診れるとこ)知ってる方いたら教えてください。


923 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/01(土) 16:06:55 ID:XRNnjwkP
すまん、亀有区で亀をあつかえるでチョトウケタw

葛飾あたりは分からん。墨田区のはせがわ動物病院では
カメを見てくれた記憶があるけど。

924 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/01(土) 16:09:40 ID:XRNnjwkP
http://kametalk.hp.infoseek.co.jp/hospital/annai.htmlあたりをみると

レプタイルクリニックが有名なんだな。行ったことないけど。

925 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/01(土) 17:47:16 ID:wNnD+SSL
>867 カメゴロシ乙!

926 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/01(土) 18:00:16 ID:XXyqTnYg
>>922
多重乙。

最近そうゆうのは言わんのか

927 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/01(土) 18:19:24 ID:oV1w4lLi
マルチと言うな。

・水槽狭いな
・紫外線浴してるのかな
・ちくわはまずかろ

928 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/01(土) 18:23:22 ID:DySurHlT
俺もリアル厨房の頃に、熱中症で死なせてしまった経験あり…
10年後の現在、またカメを飼う機会があって飼ってるが、
恐くてずっと屋内での紫外線ライトでしかバスキングさせてないよ…

俺の考えでは狭い水槽内で屋外飼育する場合は、
直射日光下でのバスキングはなるべく控えたほうがいいと思う。
夏場なんかはたとえ水を入れて日陰を作っても、
水の温度がぐんぐん上がる場合があるし。

直射日光下でやるなら、たまに監視下で短時間やるくらいでいいと思う。
日陰や曇りの日でも紫外線ライトの数倍の効果はあるしね。

まあ、カメ飼育のベテランなら、俺みたいにヘマせず、うまくやるだろうけど…
初心者は注意。

929 名前:亀ぴろい:2006/07/01(土) 19:02:40 ID:Hg3tmvR6
最近慣れて 水槽に近づくとエサくれって感じで
水から顔出してこっちをじーっと見る
かわいいモンだな 亀も

930 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/01(土) 22:28:24 ID:vLrydKX1
>>928
真夏には夏眠する種もいるからね。それこそ狭い容器で日光浴なんて
極端な言い方をすれば茹でガメにしてしまうようなもんだ。
木陰があり、水深がある池飼育等ならいいけどね。

931 名前:カズキ ◆c1dxA5bafg :2006/07/02(日) 00:18:54 ID:xExGd0Vf
カメさんが餌強請るとついついあげたくなるのが飼主の性。
でも調子に乗ってあげちゃうと肥満になるね。

932 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/02(日) 00:29:21 ID:t47b38IS
げ!? 日光浴ってまずいの? 
かれこれ15年くらい、昼間は日向に出してるけど…
なんとかライトとかの存在を知らなかった…

933 名前:先日『アドバイスください』書いた者です。:2006/07/02(日) 01:13:28 ID:b8wkYiMt

>>924
ありがとうございます。
早速行ってみようかと思います。


934 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/02(日) 02:00:23 ID:/88l6FvI
>>910
我が家のアカミミ、2匹がお世話になっている病院です。
晴れた日にはシロフクロウ君がお出迎えしてくれます。

番組は見逃してしまいました…
んー、残念!!

935 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/02(日) 04:58:36 ID:2K1D/meR
うちもレプタイルだけどシロフクロウ知らない・・・
うはー見たかった

936 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/02(日) 06:34:02 ID:Sgw1uKNt
うちのゼニガメになみのりを覚えさせたいと思っているのですが、みずでっぽう・しっぽをふる・たいあたり・あわの4つの中で、どれを忘れさせるのがいいのでしょうか?
優柔不断な私に誰かアドバイスお願いします。

あと、ゼニガメは何レベルで進化しますか?

937 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/02(日) 08:01:57 ID:bwp/zQgD
>>936
17だお

938 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/02(日) 08:44:40 ID:2nIHQopi
>>936
とりあえず、しっぽをふるだな

939 名前:930:2006/07/02(日) 09:11:14 ID:Yebvq1kN
>>932
スマソ書き方が悪かった。日光浴はまずくないよ。成長等に必要な
ものだし。ただ酷暑日などはやめておいたほうがいいと言うこと。
それ以外の日でも夏なら928氏の言うように監視下での短時間が無難
だと。


940 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/02(日) 10:48:41 ID:xExGd0Vf
ねぇねぇカスども


941 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/02(日) 10:49:33 ID:xExGd0Vf
甲羅干しってさぁ日光浴の

942 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/02(日) 11:44:40 ID:zeSCfm/L
>>833がスルーされてる件について。

943 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/02(日) 12:08:38 ID:xExGd0Vf
やっぱいーや!じゃあなカスども

944 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/02(日) 13:46:23 ID:3fHhNECM
初ピンクマウス買ってきてやりました。
二口でペロリとたいらげました。
ちょいグロ

早く2匹目やりてーけど3日に1匹にします。

945 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/02(日) 14:01:06 ID:o8hdtjFz
初ピンクかあ。羨ましい。
うちは冷蔵庫に冷凍マウスなんて断然却下だから、
やろうと思ってもできないよ。
自分も金曜日にスティンクポットに初金魚を与えてみたんだが、
興味はあるらしく金魚をずっと見つめていたが結局食べなかった。
いつも煮干し与えてるのに金魚は駄目なのか…。
その後、クサガメ水槽に金魚入れると瞬殺してました。

946 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/02(日) 14:58:30 ID:2K1D/meR
メダカ買ってきたんだけど
卵なんか産んじゃって稚魚がまたちっちゃくてかわいくて
なんかカメにあげそこなったまま増殖する悪寒

947 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/02(日) 16:10:42 ID:xExGd0Vf
飼育書に食欲が無い時はミドリガメを与えろと載っていたので
ワニガメのメテオ君(45cm)に初ミドリガメをやりました。
投入すると目の色を変えたように襲いかかり、一撃で噛み砕きました。
1匹380円は高いので今度からマウスにします。

948 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/02(日) 18:29:49 ID:Dsi8t3uk
ゴキブリって食べるかな

949 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/02(日) 21:02:15 ID:grs5pdGd
>>937
16だよ^^

950 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/02(日) 21:25:20 ID:bwp/zQgD
>>949
あっ16か?ありがとう

951 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/02(日) 21:38:19 ID:grs5pdGd
>>950
いえいえ^^

952 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/02(日) 21:49:34 ID:xExGd0Vf
ツマンネ 餓鬼が

953 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/02(日) 21:59:20 ID:yrr8Ga//
手はミューズでちゃんと洗いました。
ふひひhttp://p.pita.st/?hjodso2d

954 名前:カズキ@freedom:2006/07/03(月) 00:35:02 ID:JFMw9uQP
ゴキブリ食べるよ。
うちのカメさん達はゴキブリよりピンクマウス派かな。

955 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/03(月) 08:59:01 ID:igcXa056
>>947
確かにミドリガメの話には違いないが、此処でその話をするのは悪趣味。
まるで、他人がカレー食べてる時にウn(ry

956 名前:カズキ@freedom:2006/07/03(月) 11:24:26 ID:JFMw9uQP
へぇ〜ワニガメってミドリガメも食べるんですか。
初耳でした。

957 名前:カズキ@freedom:2006/07/03(月) 11:29:24 ID:JFMw9uQP
>>953
見れね

958 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/03(月) 12:29:59 ID:hShHOT7q
イソジンで、傷口治るの?

959 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/03(月) 15:02:22 ID:igcXa056
>>958 消毒ね

960 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/03(月) 19:21:57 ID:dJEyjD96
今、釣ってきたスズキのエラにむさぼりついてます。

961 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/03(月) 21:45:38 ID:dJEyjD96
誰か刺身やってる人いる?

962 名前:カズキ@freedom:2006/07/03(月) 22:06:34 ID:JFMw9uQP
さっきイクラとソーセージあげた
美味しそうに食べてたw

963 名前:亀ぴろい:2006/07/03(月) 22:41:39 ID:EevX0Zlz
こんな感じで飼ってますが どんなモンでしょ?
http://t.pic.to/1l3ng


964 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/03(月) 22:57:16 ID:ol3vN+nH
マグロあげるよ。 時々イカも。
イカはイマイチ食いつきが悪いけど、マグロはうれしくて発狂寸前。
2本足で立つから見ものだね

965 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/03(月) 22:57:16 ID:kikFhHgW
ピクトはこの時間PCから見れないの・・・

966 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 01:03:00 ID:TbLVlJSN
俺はハマチと甘海老あげてるよ。
特に甘海老は大好物!

967 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 08:44:00 ID:p9gdGctZ
うちのミドリガメ♀が産卵なのか
前足ぷるぷるぷるぷるさせながら
後ろ足で穴を掘るしぐさしてるんだが
産卵場所ってどんなの用意すればいいんでしょう?

ちなみに一匹飼いなので、産んでも無精卵です
イチゴパックの入ってたダンボールに
小さめの砂利を入れてみたけどお気に召さないようだ

968 名前:874:2006/07/04(火) 09:50:46 ID:BIccIo6K
先日書込んだ次の日に、かめさんはお★様になりました(*;Д; )ノ★
心配して下さった人達ありがとうございました。ごめんなさい。

次の日、5、6件電話してもミドリガメは診てないって言われて、やっと
とりあえずつれてきてって言ってもらえた病院にチャリで一時間位かけて
行ったんだけど、ダメでした。
家を出るときには動いてたのに、病院についてすぐようす見てもらった
時には、動かなくてもうダメでした。゜。(>_<)。゜。

つれて帰ってきてめっちゃ泣いてたら「また飼えばいいよ、頑張って世話してたんだから」
って言われて、また大泣きしちゃいました。
こんな死んじゃったばかりで、そんな事言うなんてありえなくないですか?

でもかめさんがいなくなって何日かたって寂しくて寂しくて。
で、昨日新しい子がうちに来ちゃいました!
今度は病気しないようにウォーキービッツにしたんですよヾ(≧∇≦*)ゝ
前のかめさんの分も頑張ってかわいがるつもりです!

長文すみませんでした。

969 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 10:49:52 ID:98fYblmd
>>968が★様になればよかったのに。

970 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 11:58:16 ID:C4ynbxMO
>>968がありえないだろ。


971 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 11:58:45 ID:tiHsIQUr
>>968
ウォーキービッツにしたのか。それは良かった。
毎日忙しい貴方には世話の要らない
ウォーキービッツが丁度良いでしょう。

972 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 12:13:23 ID:TbLVlJSN
顔文字きもす

973 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 12:15:46 ID:INuRMY9x
http://www.amazon.co.jp/gp/richpub/listmania/fullview/1YVD1ELU4FMO0/250-1459281-4449835?%5Fencoding=UTF8
これか

974 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 13:19:45 ID:8LbRwIj4
>>968
学校はどうした?
勉強に恋に忙しいんじゃなかったのかw

975 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 13:55:15 ID:TRvm2rS3
>>968
お前に飼われる亀がかわいそうだ。
自分でも思うだろ?
亀は30年は生きるんだ。それをお前は数年で死なせた訳だ
他の飼い主だったら幸せに生きられたものを・・・

二度と生き物飼うなクズ

976 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 14:19:42 ID:BIccIo6K
>>975 へぇーすごぉーいいちどもいきものしなせたことないんだー(棒読み)

毎日水かえ(汲み置き水で)して洗ってエサやって日光浴させて…
他に何か?
何にも知らないのにすごいね、そこまで言えるの。
リアルニートw乙
プヽ(゜▽、゜)ノ

977 名前: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/04(火) 14:55:35 ID:TbLVlJSN
        _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^

978 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 14:58:49 ID:p9gdGctZ
>>977
お前のAAがもっとキモいわ
荒らすなクソが

979 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 16:10:44 ID:c57EUCi0
体調15cmにも育ってしまったアカミミガメを二匹飼ってるのですが、一方カメがもう一方のカメを噛んで攻撃するので、噛まれたキズが多くなってきました。二匹を分けて飼うしか方法はありませんよね?

980 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 16:14:40 ID:BIccIo6K
>>974 ヒント : 先生がメンヘル気味、自習

981 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 16:19:49 ID:4phZUCMB
>>968=>>976 情けない。
君が言うように、毎日きちんとと世話してたのだったら、そんな可哀相な病気、死んでしまうまではならなかった。

亀を殺したのは君。
家族でもこのスレの人でも寿命でもありません。
皆、自分の時間内で生活し亀の世話してここに意見してる訳で、君に勝手に憶測される謂れはない。

前回も君は、自分の亀が死にそうな程の緊急事態なのに、他人に逆ギレる等の余裕を見せてる。
で、>>968。ネタかと思った…。

君がそこまでのお馬鹿さんなら、こんなレスは何の役にも立たないけど、本当にもう二度と生き物は飼わないでくれ。
君には人の心がないから。

982 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 16:35:34 ID:p9gdGctZ
>>979
多頭飼いはトラブル多いので分けて飼うのが常識
キズだらけになるまでなんでほっといたの

983 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 18:22:27 ID:93Sk1FsN
>>980
そりゃお前みたいなキ○ガイ相手にしてりゃ病気にもなるわ
先生カワイソス

984 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 19:47:45 ID:zuUF75Ut
うんこ

985 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 20:31:58 ID:BIccIo6K
ウッ(´;ω;`)図星さされて逆ギレする社会不適合者カワイソス

986 名前:亀ぴろい:2006/07/04(火) 21:18:46 ID:W+yrtDhr
このスレ終わってんな

もうマジレスすんのやめるわ

まだ聞きたい事あったけどよ

987 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 21:26:11 ID:93Sk1FsN
突然どーした?
>>963を無視されたから拗ねちゃったのか


988 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 22:03:36 ID:4phZUCMB
>亀ぴろいさん
すっかり風景になってたわw


>>985は厨房だから分かんないかも知れないけど、爬虫類の維持費は高いのよ(泣)
君以外に収入のない人っていないんじゃないw
つか、お前みたいに知力の低い甘ったれな餓鬼は将来も収入ないだろな。

989 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 22:08:41 ID:p9gdGctZ
そういう、リア相手に本気で煽り合い
おっぱじめるのを「終わってる」って言うんジャマイカ
自分もしばらくここ来ないわ

990 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 23:41:23 ID:TbLVlJSN
テトラ社のガマルス高すぎ
俺はイトスイのカメのおやつで代用

991 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 23:53:20 ID:Wz5X0Jpu
次スレはどこ?

992 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/04(火) 23:56:20 ID:Z1Xtz54U
んなこたぁより、まず俺の話を聞いてくれよ。今日はいつも以上に仕事がんばった自分へのご褒美に夕飯を寿司にしたんよ。
んで、そういや亀って鮪喰うんだよなって思い出してさ、鮪の赤身を亀の一口サイズに斬って与えてみたんだ。
生まれてこのかた配合飼料しか食べてこなかった亀だから、どういう反応を示すか興味があって俺はじっと亀を観察してたのよ。
まず水槽に鮪の赤身を入れてみると、亀は頭を引っ込ませ警戒態勢に入った。次に相手が自分に危害を与えないとわかると手で赤身を動かし始めた。それで最後に臭いを嗅ぎ食べ始めた。
この一連の動作に俺は感動したよ。なんかさ、愛しいよな。微笑ましいよな。ラブ&タートルだよな。
次は生き餌に挑戦するぞ!

993 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/05(水) 00:32:50 ID:aUHmoGk+
今日もクサは元気。
いつもヴォーヴォー言っているファンも今日は静かだ。
クーラーつけてないんだけど・・・・・・今夜は涼しい?

994 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/05(水) 02:39:33 ID:w4wlnTnQ
ガマルスの原料になってるやつって
キモイよな。
かまど馬みたいな香具師だぜ。

995 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/05(水) 02:45:41 ID:pujyoqzt
久しぶりに近所の池の水抜きしたんだけど殆どアカミミだったな。
クサガメは5匹、イシガメはたったの1匹だった。
バスやアメザリ、ウシガエルも多かった。

996 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/05(水) 10:43:08 ID:g9QzjnS9
>>995
どんなに大きい池なんだ…

997 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/05(水) 10:58:44 ID:vJh/sPJW
>>963
水が汚いような・・・

998 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/05(水) 12:33:37 ID:l2Destqe
うちのアカミミはキュウリが好きなんだけどみんなのは野菜食べてる?

999 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/05(水) 12:54:53 ID:ASLFTBcD
>>998
カッパ

1000 名前:名も無き飼い主さん:2006/07/05(水) 12:57:06 ID:pujyoqzt
うちのはバナナとニンジンだな

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


全部 最新50
DAT2HTML 0.34a Converted.